宇宙戦艦ヤマト 完結編 / 富山敬
宇宙戦艦ヤマト 完結編
/劇場版
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(23)
解説・ストーリー
劇場用作品、第5弾。宇宙の彼方からもたらされた未曾有の危機に、古代たちヤマトの乗組員が命をかけて立ち向かうスペース・ロマン。製作総指揮=西崎義展。原作=西崎義展・松本零士。監督=西崎義展・松本零士・勝間田具治・白土武。巨大な楕円軌道を描きながら地球に迫ってきている惑星“アクエリアス”。水の惑星であるアクエリアスの接近は、地球に大規模な水害をもたらす恐れがあった。一方、銀河の中心部では星同志が衝突し、崩壊するという異常事態が起こっていた。地球政府は古代進を艦長とする宇宙戦艦ヤマトを調査のために派遣する。だが、調査中にやはり銀河の異変の影響で爆発したディンギル帝国の大機動艦隊に襲撃されてしまう。ディンギル帝国は爆発した自らの星の代わりに地球へ移住しようとたくらんでいたのだ。もはや地球を救えるのはヤマトと古代しかいない。だが、ヤマトは艦隊との戦いで傷付き、古代も瀕死の重傷を負っていた…。
劇場用作品、第5弾。宇宙の彼方からもたらされた未曾有の危機に、古代たちヤマトの乗組員が命をかけて立ち向かうスペース・ロマン。製作総指揮=西崎義展。原作=西崎義展・松本零士。監督=西崎義展・松本零士・勝間田具治・白土武。巨大な楕円軌道を描きながら地球に迫ってきている惑星“アクエリアス”。水の惑星であるアクエリアスの接近は、地球に大規模な水害をもたらす恐れがあった。一方、銀河の中心部では星同志が衝突し、崩壊するという異常事態が起こっていた。地球政府は古代進を艦長とする宇宙戦艦ヤマトを調査のために派遣する。だが、調査中にやはり銀河の異変の影響で爆発したディンギル帝国の大機動艦隊に襲撃されてしまう。ディンギル帝国は爆発した自らの星の代わりに地球へ移住しようとたくらんでいたのだ。もはや地球を救えるのはヤマトと古代しかいない。だが、ヤマトは艦隊との戦いで傷付き、古代も瀕死の重傷を負っていた…。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「宇宙戦艦ヤマト 完結編」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
劇場用作品、第5弾。宇宙の彼方からもたらされた未曾有の危機に、古代たちヤマトの乗組員が命をかけて立ち向かうスペース・ロマン。製作総指揮=西崎義展。原作=西崎義展・松本零士。監督=西崎義展・松本零士・勝間田具治・白土武。巨大な楕円軌道を描きながら地球に迫ってきている惑星“アクエリアス”。水の惑星であるアクエリアスの接近は、地球に大規模な水害をもたらす恐れがあった。一方、銀河の中心部では星同志が衝突し、崩壊するという異常事態が起こっていた。地球政府は古代進を艦長とする宇宙戦艦ヤマトを調査のために派遣する。だが、調査中にやはり銀河の異変の影響で爆発したディンギル帝国の大機動艦隊に襲撃されてしまう。ディンギル帝国は爆発した自らの星の代わりに地球へ移住しようとたくらんでいたのだ。もはや地球を救えるのはヤマトと古代しかいない。だが、ヤマトは艦隊との戦いで傷付き、古代も瀕死の重傷を負っていた…。
「宇宙戦艦ヤマト 完結編」 の作品情報
「宇宙戦艦ヤマト 完結編」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「宇宙戦艦ヤマト 完結編」 のシリーズ作品
宇宙戦艦ヤマト 完結篇の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
175分 |
|
1:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
BCDR0028 |
2003年04月25日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
1人
|
0人
|
宇宙戦艦ヤマト 完結篇の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
175分 |
|
1:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
BCDR0028 |
2003年04月25日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
1人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:23件
濃いい
はっきりいってつまらない話であった。
新たなる旅立ちのほうがまだ面白い。
懐かしさだけで借りてしまった事にちょっと後悔。
カットされたラストシーンは20年前、中学生の初デートで見てどうしていいかわからなかった気恥ずかしい映像のままだった。当たり前だけど。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
これ単独でも楽しめます
投稿日:2003/10/25
レビュアー:ピエール
テレビで長く放映されていた「宇宙戦艦ヤマト」の完結編かと思い、総集編的な意味合いもあるだろうと懐かしく思って借りたのですが、新にシナリオを起こした話のようです。(調べてみると、ヤマトシリーズとしては最後の話。「完結編」であることは確か。)それゆえ基本的な知識があれば、あまり詳しくない方も充分楽しめます。ガンダム世代以降には、つっこみどころ満載の設定ですが、登場人物の漢(おとこ)ぶりに、ジーンと心打たれることも多いはずです。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ヤマトは格好いいはずでは・・・。
投稿日:2008/06/22
レビュアー:シニソーヤ
TV放映しか見ていず、劇場版は初見です。
家は昔TVが一台しかなく、いつも兄貴とチャンネル権争いをしていました。例えば土曜の夜、俺は「謎の円盤UFO」を見たいのに、兄貴にチャンネル権があり、裏番組の「8時だよ!全員集合」を見せられていました。「ヤマト」初回放送のときの裏番組は「猿の軍団」でした。SF作家でいうと「猿」小松左京VS「ヤマト」豊田有恒です。
SF界は当時山田正紀登場ぐらいの時期で、それは格好いい世界でした。
その頃なかったような松本零士の絵は斬新で、皆真似して書いていました。すでにあった「スタートレック」はおもしろいが、格好いい分類ではなく、「ヤマト」の格好良さは新鮮なSFアイディア、例えば〈反射衛星砲〉、それを切り抜ける沖田艦長の意表をついた作戦、といったもののはずでした。(ずいぶん昔なので記憶が薄いが)
久しぶりに見たちゅうのに、なんやこれは?1シークエンスが不要に長い。場当たり的な戦闘は退屈を誘い。まあ、スタッフはギャラの問題で無茶な(金に見合わない)仕事をさせられたそうですが。一番腹の立つのは〈金儲け〉が主体で製作されたという点です。そのくせ仲代達也のナレーション?一番の客は当時の子供たちではないのか。製作側は「どや。仲代達也。すごいやろ」と言いたいのだろうが、子供たちはポカーン状態でっせ。誰や?そんなおっさん知らんで、ちゅう感覚です。こういうダサさが映画界を斜陽にしたのじゃないのか、と言いたい。
同じナレーション入れるなら、ラストシーンに、沖田艦長のヤマト初始動時の航海日誌を、納屋吾郎に読ませるようにするのが、本当のファンサービスちゅうもんでっせ。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
賛否両論あるでしょうが…観ないとやっぱり後悔するんでしょう?
投稿日:2007/08/15
レビュアー:冥土喫茶
ヤマトファンは大雑把に分けてしまうと、TV版1→劇場版「さらば〜」で綺麗に完結してる派と、TV1→TV2→劇場「永遠に」→劇場晩「新たなる〜」→TV3が好き派の二方いらっしゃる感じで、そりゃあ前者の方々にしたら綺麗に終わってるものを敢えてTVではテレサは何故か島さんを好き&古代も雪も死なないし。
ファン心理の悲しさから、自分では駄作と思ってしまっているその後のダラダラを観ないでいる忍耐はないのでしょうから、もう「西崎!松本先生!頼むから、もうこれ以上作らないでくれ!」という心の叫びには共感します。
でも、当時ヤマト1のTV放映中には幼稚園児だった私には、大人になって全部観直すとビデオなんかなかった当時には気づかなかった新たな発見の満載&突込みどころも楽しみの一つであり、なおかつピュアな年頃に再放送くらいから観出した作品ですから。。。
やはり雪と古代のハッピーエンドは観たかったんです。
そんなにギャーギャー批判するくらいに酷いですか?
観たくないなら文句言わずに観なきゃいい。
確かに「わざわざ買うほどかな〜」って思うのは全然構わないと思うし、そのためにTUTAYAがあるんじゃないですか(^^)
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
懐かしいけど、感動しました。
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
途中の細かい場面ではちょっと、と言う所がありますが、
時間がそれほど長く感じませんでした。
最後の沖田艦長がヤマトと一緒に行く所は
泣けます。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
濃いい
投稿日
2004/06/23
レビュアー
姜棟元
はっきりいってつまらない話であった。
新たなる旅立ちのほうがまだ面白い。
懐かしさだけで借りてしまった事にちょっと後悔。
カットされたラストシーンは20年前、中学生の初デートで見てどうしていいかわからなかった気恥ずかしい映像のままだった。当たり前だけど。
これ単独でも楽しめます
投稿日
2003/10/25
レビュアー
ピエール
テレビで長く放映されていた「宇宙戦艦ヤマト」の完結編かと思い、総集編的な意味合いもあるだろうと懐かしく思って借りたのですが、新にシナリオを起こした話のようです。(調べてみると、ヤマトシリーズとしては最後の話。「完結編」であることは確か。)それゆえ基本的な知識があれば、あまり詳しくない方も充分楽しめます。ガンダム世代以降には、つっこみどころ満載の設定ですが、登場人物の漢(おとこ)ぶりに、ジーンと心打たれることも多いはずです。
ヤマトは格好いいはずでは・・・。
投稿日
2008/06/22
レビュアー
シニソーヤ
TV放映しか見ていず、劇場版は初見です。
家は昔TVが一台しかなく、いつも兄貴とチャンネル権争いをしていました。例えば土曜の夜、俺は「謎の円盤UFO」を見たいのに、兄貴にチャンネル権があり、裏番組の「8時だよ!全員集合」を見せられていました。「ヤマト」初回放送のときの裏番組は「猿の軍団」でした。SF作家でいうと「猿」小松左京VS「ヤマト」豊田有恒です。
SF界は当時山田正紀登場ぐらいの時期で、それは格好いい世界でした。
その頃なかったような松本零士の絵は斬新で、皆真似して書いていました。すでにあった「スタートレック」はおもしろいが、格好いい分類ではなく、「ヤマト」の格好良さは新鮮なSFアイディア、例えば〈反射衛星砲〉、それを切り抜ける沖田艦長の意表をついた作戦、といったもののはずでした。(ずいぶん昔なので記憶が薄いが)
久しぶりに見たちゅうのに、なんやこれは?1シークエンスが不要に長い。場当たり的な戦闘は退屈を誘い。まあ、スタッフはギャラの問題で無茶な(金に見合わない)仕事をさせられたそうですが。一番腹の立つのは〈金儲け〉が主体で製作されたという点です。そのくせ仲代達也のナレーション?一番の客は当時の子供たちではないのか。製作側は「どや。仲代達也。すごいやろ」と言いたいのだろうが、子供たちはポカーン状態でっせ。誰や?そんなおっさん知らんで、ちゅう感覚です。こういうダサさが映画界を斜陽にしたのじゃないのか、と言いたい。
同じナレーション入れるなら、ラストシーンに、沖田艦長のヤマト初始動時の航海日誌を、納屋吾郎に読ませるようにするのが、本当のファンサービスちゅうもんでっせ。
賛否両論あるでしょうが…観ないとやっぱり後悔するんでしょう?
投稿日
2007/08/15
レビュアー
冥土喫茶
ヤマトファンは大雑把に分けてしまうと、TV版1→劇場版「さらば〜」で綺麗に完結してる派と、TV1→TV2→劇場「永遠に」→劇場晩「新たなる〜」→TV3が好き派の二方いらっしゃる感じで、そりゃあ前者の方々にしたら綺麗に終わってるものを敢えてTVではテレサは何故か島さんを好き&古代も雪も死なないし。
ファン心理の悲しさから、自分では駄作と思ってしまっているその後のダラダラを観ないでいる忍耐はないのでしょうから、もう「西崎!松本先生!頼むから、もうこれ以上作らないでくれ!」という心の叫びには共感します。
でも、当時ヤマト1のTV放映中には幼稚園児だった私には、大人になって全部観直すとビデオなんかなかった当時には気づかなかった新たな発見の満載&突込みどころも楽しみの一つであり、なおかつピュアな年頃に再放送くらいから観出した作品ですから。。。
やはり雪と古代のハッピーエンドは観たかったんです。
そんなにギャーギャー批判するくらいに酷いですか?
観たくないなら文句言わずに観なきゃいい。
確かに「わざわざ買うほどかな〜」って思うのは全然構わないと思うし、そのためにTUTAYAがあるんじゃないですか(^^)
懐かしいけど、感動しました。
投稿日
2004/11/30
レビュアー
レビュアー名未設定
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
途中の細かい場面ではちょっと、と言う所がありますが、
時間がそれほど長く感じませんでした。
最後の沖田艦長がヤマトと一緒に行く所は
泣けます。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
宇宙戦艦ヤマト 完結編