幸せのポートレート / サラ・ジェシカ・パーカー
幸せのポートレート
/トーマス・ベズーチャ
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(92 )
解説・ストーリー
「SEX and the CITY」のサラ・ジェシカ・パーカー主演のハートウォーミングなコメディ・ドラマ。お堅いキャリアウーマンのヒロインが、何ごともオープンな婚約者の家族に戸惑いながらも、受け入れてもらおうと奮闘する中で本当の幸せを見つけていく姿を描く。マンハッタンで働くバリバリのキャリアウーマン、メレディスは、クリスマス休暇を前に、婚約者のエヴェレットから初めて彼の実家に招かれる。ところがエヴェレットの家族はみな自由奔放で、堅物なメレディスとは何もかも対照的。互いになかなか馴染めず、家の中には気まずい空気が漂い始める…。
「SEX and the CITY」のサラ・ジェシカ・パーカー主演のハートウォーミングなコメディ・ドラマ。お堅いキャリアウーマンのヒロインが、何ごともオープンな婚約者の家族に戸惑いながらも、受け入れてもらおうと奮闘する中で本当の幸せを見つけていく姿を描く。マンハッタンで働くバリバリのキャリアウーマン、メレディスは、クリスマス休暇を前に、婚約者のエヴェレットから初めて彼の実家に招かれる。ところがエヴェレットの家族はみな自由奔放で、堅物なメレディスとは何もかも対照的。互いになかなか馴染めず、家の中には気まずい空気が漂い始める…。
もっと見る▼
新規登録で 「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
@「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「幸せのポートレート」 の解説・あらすじ・ストーリー
作品詳細
解説・ストーリー
「SEX and the CITY」のサラ・ジェシカ・パーカー主演のハートウォーミングなコメディ・ドラマ。お堅いキャリアウーマンのヒロインが、何ごともオープンな婚約者の家族に戸惑いながらも、受け入れてもらおうと奮闘する中で本当の幸せを見つけていく姿を描く。マンハッタンで働くバリバリのキャリアウーマン、メレディスは、クリスマス休暇を前に、婚約者のエヴェレットから初めて彼の実家に招かれる。ところがエヴェレットの家族はみな自由奔放で、堅物なメレディスとは何もかも対照的。互いになかなか馴染めず、家の中には気まずい空気が漂い始める…。
「幸せのポートレート」 の作品情報
「幸せのポートレート」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
幸せのポートレートの詳細
収録時間:
字幕:
音声:
104分
日本語・英語
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
FXBR29828
2006年11月03日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
10枚
0人
2人
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
幸せのポートレートの詳細
収録時間:
字幕:
音声:
104分
日本語・英語
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
FXBR29828
2006年11月03日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
10枚
0人
2人
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500 タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で 「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
@「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:92件
納まる所に納まった!?
サラ・ジェシカ・パーカーって、ちっとも美人じゃないし、可愛らしくもないし・・・ 予告編以上の知識はないままに観たけれど、けっこう面白かった。 ゲイのサッドは、クリスマスを過ごすために恋人連れで実家に帰って来るし、末娘は、兄の恋人の悪口を家族に吹き込むし、母親は、初対面のメレディスに、末娘の初体験の相手の事を話すし、何だかヘンテコな人たちです。 こういうのを、オープンな家族というの? ちょっと違うと思うなぁ・・・ 観ていくうちに分かるけど、家族の絆だけは本物です。 聴覚障害のあるサッドのために、全員が手話を使えるのだから。 メレディスの妹も巻き込んで、ひと波乱、ふた波乱。 予想通りの展開! そして、家族の琴線に触れる、メレディスからの贈り物。 これが「幸せのポートレート」 一年後のクリスマス。確実に何かが違ってはいたけれど、父親が前年のクリスマスに言っていたとおり、みんな上手くやっていた。 納まる所に納まって、切なさと幸福を同時に感じる事ができるエンディングだった。
このレビューは気に入りましたか?
はい
11人 の会員が気に入ったと投稿しています
感情移入しにくい
全く期待していなかったのが良かったのか、それなりに楽しめました。なんとなくスピルバーグの「晩秋」を思い出しました。ただ、これだけ多くの登場人物が出てくると大抵、好きなキャラがいてその人物に目線を合わせて観たりするんですが、誰一人感情移入出来ませんでした。
このレビューは気に入りましたか?
はい
1人 の会員が気に入ったと投稿しています
ま、いっか。
投稿日:2007/02/13
レビュアー:武蔵野婦人
サラ・ジェシカ・パーカー主演? おお、それは見ないと! あらら? あれれ? ふむ。 うーん。 ま、いっか。。。。というのが率直な感想でした>笑。 でもね、いいのいいの。 サラ好きだから! NYのキャリアウーマン、サラ演じる主人公の恋人は、セックス・アンド・ザ・シティでなかなか結ばれることのなかったビック役を彷彿とさせる、濃い目の男前ダーモット・マローニー。 このマーロニー演じるエヴェレットの家族を、クリスマスに訪れるという設定のお話。 お母さん役がダイアン・キートンで、彼女がちょっといい存在感で圧巻です。その存在感の意味は、お話の最後にわかる仕組みになっています。 とにかく、神経質で人とのコミュニケーションがあまり上手でなく、NYの第一線でキャリアしちゃって肩に力が入りすぎちゃってる主人公が、恋人の家族と決定的にうまくやれずに、切ないから周りを続ける姿を、サラが熱演しています。 この人は、本当にこういう役が上手。彼女以外の女優さんだったら、この映画の後味はもっと違ったものになっていると思います。ちっとも美人じゃないんだけどね。ほんとにこういう役がうまい人だなあ。 とはいえ。あのね。 これ、サラが主演じゃないのですよ。 エンドロールを見るとよくわかります。 よくあることですが、日本で売るために、サラを全面に押し出したんでしょうね。 以下はちょっとネタバレです。 ============== 個人的には、サラとマーロニーのカップルが、最後に結ばれて欲しかった。自分をわかっていない二人が、家族との交流を通して変わっていく過程で、二人の結びつきも強くなっていく。 そういう成長のお話かと思ってみていたんだけど、途中からすっかりどたばたラブコメとなってしまいました。 ま、最終的には恋人同士はすべてハッピーエンドです。でも、そのハッピーエンドの影に、切ない悲しみが横たわっているのが、この映画の後味を「単なるラブコメ」に終わらせていないだけで、ここをダイアン・キートンが踏ん張っていなければ、サイアクなストーリー展開のまま終わったことでせう。 作品としてどうかと問われるとちょい微妙。 でも、役者はよかったし、何より私はサラが好きなので、冬の夜長のまったりDVDタイムとしては、及第点。つくづくアメリカのファミリーものは共感できるものが少ないのですが、そういう共感を期待しなければ、ラブコメとして楽しめましたです。 ほんと、ま、いっか。。。という気分になる終わり方でした。
このレビューは気に入りましたか?
はい
5人 の会員が気に入ったと投稿しています
「空気を読む」習慣のある日本人には???ですね。
口に出した「言葉」が全てで、上手く表現出来なければ、何も伝わらないなんて…、欧米の文化って悲しいな…。 ただでさえ緊張を強いられる状況下で、完璧を求められる…。 真面目で神経質で理屈っぽいヒロインに同情します。 聴力障害のある家族は1人だけですよね、なのに皆、手話で話す。この思いやりをなぜ、新しい家族に向けられないのでしょうか? 後半は、 運命の出会いとはこういうもので、はたから見れば???って事も有るんだよ!って感じですか…。 人の心は移ろい易いものです…。
このレビューは気に入りましたか?
はい
1人 の会員が気に入ったと投稿しています
50点
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
SATCのサラ・ジェシカパーカーなので、期待して。あぁ、実年齢の彼女は一体いくつなのか? 首のしわが気になるね〜ん!SATCの時はもう少し若かったよね??? さて、感想。結婚って大変やな〜(ひとごと。笑)家族の付き合いとか。彼女は彼の家族に気に入られようとめげずに頑張るところが好感が持てた。でも、勘違い&一人突っ走りでかなり滑っていた。私でもそれはないわ〜。でも最後の展開は何よ?彼の弟と出来る?!彼女の妹と彼が愛し合う?!どういうこっちゃ。見てる方は二人の行く末を心配してたのに。おこるで?!どうにも納得いかん。
このレビューは気に入りましたか?
はい
0人 の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
納まる所に納まった!?
投稿日
2007/03/02
レビュアー
kazupon
サラ・ジェシカ・パーカーって、ちっとも美人じゃないし、可愛らしくもないし・・・ 予告編以上の知識はないままに観たけれど、けっこう面白かった。 ゲイのサッドは、クリスマスを過ごすために恋人連れで実家に帰って来るし、末娘は、兄の恋人の悪口を家族に吹き込むし、母親は、初対面のメレディスに、末娘の初体験の相手の事を話すし、何だかヘンテコな人たちです。 こういうのを、オープンな家族というの? ちょっと違うと思うなぁ・・・ 観ていくうちに分かるけど、家族の絆だけは本物です。 聴覚障害のあるサッドのために、全員が手話を使えるのだから。 メレディスの妹も巻き込んで、ひと波乱、ふた波乱。 予想通りの展開! そして、家族の琴線に触れる、メレディスからの贈り物。 これが「幸せのポートレート」 一年後のクリスマス。確実に何かが違ってはいたけれど、父親が前年のクリスマスに言っていたとおり、みんな上手くやっていた。 納まる所に納まって、切なさと幸福を同時に感じる事ができるエンディングだった。
感情移入しにくい
投稿日
2007/02/13
レビュアー
bassive
全く期待していなかったのが良かったのか、それなりに楽しめました。なんとなくスピルバーグの「晩秋」を思い出しました。ただ、これだけ多くの登場人物が出てくると大抵、好きなキャラがいてその人物に目線を合わせて観たりするんですが、誰一人感情移入出来ませんでした。
ま、いっか。
投稿日
2007/02/13
レビュアー
武蔵野婦人
サラ・ジェシカ・パーカー主演? おお、それは見ないと! あらら? あれれ? ふむ。 うーん。 ま、いっか。。。。というのが率直な感想でした>笑。 でもね、いいのいいの。 サラ好きだから! NYのキャリアウーマン、サラ演じる主人公の恋人は、セックス・アンド・ザ・シティでなかなか結ばれることのなかったビック役を彷彿とさせる、濃い目の男前ダーモット・マローニー。 このマーロニー演じるエヴェレットの家族を、クリスマスに訪れるという設定のお話。 お母さん役がダイアン・キートンで、彼女がちょっといい存在感で圧巻です。その存在感の意味は、お話の最後にわかる仕組みになっています。 とにかく、神経質で人とのコミュニケーションがあまり上手でなく、NYの第一線でキャリアしちゃって肩に力が入りすぎちゃってる主人公が、恋人の家族と決定的にうまくやれずに、切ないから周りを続ける姿を、サラが熱演しています。 この人は、本当にこういう役が上手。彼女以外の女優さんだったら、この映画の後味はもっと違ったものになっていると思います。ちっとも美人じゃないんだけどね。ほんとにこういう役がうまい人だなあ。 とはいえ。あのね。 これ、サラが主演じゃないのですよ。 エンドロールを見るとよくわかります。 よくあることですが、日本で売るために、サラを全面に押し出したんでしょうね。 以下はちょっとネタバレです。 ============== 個人的には、サラとマーロニーのカップルが、最後に結ばれて欲しかった。自分をわかっていない二人が、家族との交流を通して変わっていく過程で、二人の結びつきも強くなっていく。 そういう成長のお話かと思ってみていたんだけど、途中からすっかりどたばたラブコメとなってしまいました。 ま、最終的には恋人同士はすべてハッピーエンドです。でも、そのハッピーエンドの影に、切ない悲しみが横たわっているのが、この映画の後味を「単なるラブコメ」に終わらせていないだけで、ここをダイアン・キートンが踏ん張っていなければ、サイアクなストーリー展開のまま終わったことでせう。 作品としてどうかと問われるとちょい微妙。 でも、役者はよかったし、何より私はサラが好きなので、冬の夜長のまったりDVDタイムとしては、及第点。つくづくアメリカのファミリーものは共感できるものが少ないのですが、そういう共感を期待しなければ、ラブコメとして楽しめましたです。 ほんと、ま、いっか。。。という気分になる終わり方でした。
「空気を読む」習慣のある日本人には???ですね。
投稿日
2007/02/09
レビュアー
所ジョージの歌が好き
口に出した「言葉」が全てで、上手く表現出来なければ、何も伝わらないなんて…、欧米の文化って悲しいな…。 ただでさえ緊張を強いられる状況下で、完璧を求められる…。 真面目で神経質で理屈っぽいヒロインに同情します。 聴力障害のある家族は1人だけですよね、なのに皆、手話で話す。この思いやりをなぜ、新しい家族に向けられないのでしょうか? 後半は、 運命の出会いとはこういうもので、はたから見れば???って事も有るんだよ!って感じですか…。 人の心は移ろい易いものです…。
50点
投稿日
2007/02/05
レビュアー
もも
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
SATCのサラ・ジェシカパーカーなので、期待して。あぁ、実年齢の彼女は一体いくつなのか? 首のしわが気になるね〜ん!SATCの時はもう少し若かったよね??? さて、感想。結婚って大変やな〜(ひとごと。笑)家族の付き合いとか。彼女は彼の家族に気に入られようとめげずに頑張るところが好感が持てた。でも、勘違い&一人突っ走りでかなり滑っていた。私でもそれはないわ〜。でも最後の展開は何よ?彼の弟と出来る?!彼女の妹と彼が愛し合う?!どういうこっちゃ。見てる方は二人の行く末を心配してたのに。おこるで?!どうにも納得いかん。
新規登録で 「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
@「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ! 発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
宅配レンタル 定額8プラン
「新作・準新作」が定額で月8枚 レンタルできる!※1 借り放題付き※2
新規登録する
宅配レンタル 定額4プラン
新規登録する
都度課金 プラン
新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
幸せのポートレート