ベスト・キッド(2010) / ジャッキー・チェン
全体の平均評価点: (5点満点)
(149)
ベスト・キッド(2010)
/ハラルド・ズワルト
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ベスト・キッド(2010)」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
80年代に大ヒットした「ベスト・キッド」を、舞台を中国に移してリメイクした感動ファミリー・ドラマ。主人公の少年役には「幸せのちから」のジェイデン・スミス、師匠役にジャッキー・チェン。母と2人で北京に引っ越してきたアメリカ人の少年が、カンフーとの出会いを通じていじめを克服し成長していく姿をさわやかに綴る。父を亡くした少年ドレは、転勤する母に連れられ北京へとやって来る。言葉や文化の違いに戸惑いつつも近所の美少女に心ときめかせるドレ。ところが、同じ学校に通ういじめっ子のカンフー少年チョンの標的になってしまう。そんなある日、彼はアパートの管理人ハンに助けられる。彼がカンフーの達人と知り教えを請うドレだったが…。
「ベスト・キッド(2010)」 の作品情報
「ベスト・キッド(2010)」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ベスト・キッドの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
140分 |
日英 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD80112 |
2011年01月12日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
46枚
|
4人
|
2人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】ベスト・キッド(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
140分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
BRR80112 |
2011年01月12日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
14枚
|
0人
|
0人
|
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語
ベスト・キッドの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
140分 |
日英 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD80112 |
2011年01月12日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
46枚
|
4人
|
2人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】ベスト・キッド(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
140分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
BRR80112 |
2011年01月12日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
14枚
|
0人
|
0人
|
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:149件
ロード・オブ・ザ・クンフー
投稿日:2011/05/21
レビュアー:ひろぼう
いじめられっ子の転校生がクンフーを修得し身も心も鍛えられる、言わば王道の物語。
それに絡むのは淡い恋心と師弟愛に、意外な師匠の過去。幼い男女は共に修行の道に
あり、ライバルとの敵対心にも微妙な信頼を持たせ、上手い具合ににそれらすべてを
ミックスし最後の闘いで決着をつけるので感心しました。
ベタな展開とも言えるのですが、一つひとつを丁寧に写しているので納得感があり、
本物感があります。舞台を中国にしたのがよかったのでしょう、中国4000年の歴史の
重みが、実物を背景として持ってくるので分かり易く伝わります。
クンフーのキレもよいですねぇ。よたよた歩きのジャッキーが初めて技を披露する場面
では、マジに鳥肌立ちました。
ジェイデン君はそれほど良いとは思わなくて、その初心者らしさが上手く働いたかなと
思いました。小さなドレが成長していく過程を描く物語なので、演技のたどたどしさも
ちょうど良い感じ。力のない子供が一生懸命頑張ってる姿は、理屈抜きで感動します。
オリンピックを目前に控えた北京の風情もよいです。繁栄と貧困がごったになった、
でもパワーだけは溢れる街並みを、ドヤ街の猥雑さはさすがに詳細に描写しないものの、
駆け抜ける少年の躍動感で伝えてきます。
そして重みとなるのが中国の歴史的建造物。背景に常に意識させられる本物が持つ重みが、
そのまま物語の重みになっているようです。観光映画とも見えそうですが、同じように
ホンモノのジャッキーが力を秘めて後ろに控えているので、二重に納得感があるのです。
言わば反復の物語ですね。元々がリメイクであり、師弟の物語であり、弟子に教えられる
筋書きであり、イメージ的にはジャッキーの過去と現在を重ねる作品。そこに中国の過去
と今も絡んで、単純な筋書きなので、余計に観る人の感情を昂ぶらせるようです。
トータル・パッケージが上手い作品ですね。ただの親バカではないですね、ウィル・スミス。
正直、最後の闘いはやり過ぎと感じましたが、ゲームの影響でしょうか、ターゲットを
ジェイデン君と同年代に絞ったせいなのでしょう。ただ、ありえへんやろというオチを
ごまかすための打ち上げ花火とも思えてきます。
特典映像にジャッキーが闘う別エンディングがあり、これは物語的にはやり過ぎ、でも
ファンサービスとしてならグッときます。★4−
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
良かったです。
全く期待せずに、予約に入れていて、来たから観てみました。
素直に良かったです♪昔の映画も観ていましたが、そんな事を
気にせずに観て楽しめます。
最後は涙アリでオススメ出来ます♪
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
あれ?ジャッキーの笑顔があまり(ぜんぜん?)無い。
今頃「初・ジャッキーチェン」です。
本作がリメイクだという事も知りませんでした(汗
母と暮らす11歳の少年ドレが
母の都合でアメリカから北京に引越し。
そこでの生活になかなか馴染めないドレは
地元の子供たちにからかわれいじめられるが
あるときマンションの管理人(?)のハンに助けられる。
ここから師匠ハンと弟子ドレとの
カンフー特訓が始まって・・・
ってな話です。
簡単に言ってしまうと
スポ根モノのような感じでした。
そこに師匠ハンの背負ってる悲しみもプラスされ、
師弟間の絆がより一層深まるっていう。
まあ、求めていたものそのものズバリだったんで、
フツーに楽しめました♪
ウィルスミスの息子・・・・
何歳だろ?役柄と同じくらいかな?
にもかかわらず、すでに腹筋が割れている!!!
それに身体能力とかキレとかさすがですね。
ハイキックとかすごいキレイだもんね。
思ったよりジャッキーのカンフーシーンが少ないのは残念でしたが、
手堅くまとまった映画たっだんじゃないでしょうか。
子供にも安心して見せられる映画かも。
このレビューは気に入りましたか?
10人の会員が気に入ったと投稿しています
素敵!満足!・・・ただ、親の顔出しが余計です。
いじめられっ子の主人公ドレがカンフーを通じて強くなっていく、という面に手に汗を握りつつ、ドレとその周りの心優しき人たちとの交流に清々しい気分にさせられる、なんだかとても不思議な心地の良い映画でした。ジャッキーが関わってるだけに?カンフー大会の白熱度合いも申し分なし。一瞬『オーバー・ザ・トップ』のアーム・レスリング大会を思い出しました。
それにしても、こういうストーリーの場合、主人公が鼻を明かす対象となるいじめっ子たちが“嫌な奴”であるほど、主人公の逆襲が爽快になるんですが、本作のいじめっ子たちは、自分たちの役割をきっちり果たしてくれてました。まっこと、憎たらしく、強かった。しかも、途中から「この子ら最後まで悪者ってのも可哀相やなあ」と思っていたら、最後にちゃんと一番の嫌われ役を彼らの師匠に振ってくれたので、なんだかホッとした。彼らが憎たらしいままだったら、もうちょっと後味悪かったかも知れません。そのへんの目配せも(若干、あざといながら)良かったと思いますね。
さて見事に主役を演じ切ったジェイデン君、どっち似なんやろ?・・・とか思いながら観てたんですが、ふとした時の表情はお父さんですかね。映画では初めて観たんですけど、弱冠12歳ながら本作の主人公としてのしっかりとした存在感があり単なる「七光り」ではない確かな輝きを感じました。
そして彼にカンフーを教える師匠ジャッキー・チェンはさらに良かった!若かりし頃は例えば「酔拳」とか「蛇拳」とかのように弟子を演じることで人気を博して来た彼が、もう「師匠」を演じる年齢だというのを改めて突き付けられたような気がして、何とも言えない感慨がありました。それにしても、ちょっとしなびたジャッキーの師匠っぷりは意外なほど似合ってました。悪ガキ達との大立ち回り(ま、ガキの攻撃をかわしてるだけなんですけど)で、ふうふうと息が切れてしまうあたりなんかやたらと真に迫ってて、これはこれで「ああ、老いたなあ」という一抹の淋しさも。けど、激しいアクションは出来なくてもそこにいるだけでジャッキーはジャッキー。やっぱ好きですわ。
そんなこんなで本編に関してはもう十分満足させてもらったのですが、それだけにエンドロールでジェイデン君の両親がしゃしゃり出てきてるのにはやや閉口しました。そりゃ、嬉しいのはわかるし、我が子のために一肌脱いだつもりなんやろうけど、やっぱその作品に出ていない人物がむやみに顔出しするのはどうかと思うな。
そんなことしなくても、本作のジェイデン君は十分光ってたんやからね。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
最近ジャッキーって・・・
投稿日:2011/05/06
レビュアー:me2st
ジャッキーでリメイク。それもインチキ空手ではなくて中国拳法?
って事で期待して観ましたけど、正直言って期待はずれ。
個人的には元作品の方がまだ楽しめた。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
ロード・オブ・ザ・クンフー
投稿日
2011/05/21
レビュアー
ひろぼう
いじめられっ子の転校生がクンフーを修得し身も心も鍛えられる、言わば王道の物語。
それに絡むのは淡い恋心と師弟愛に、意外な師匠の過去。幼い男女は共に修行の道に
あり、ライバルとの敵対心にも微妙な信頼を持たせ、上手い具合ににそれらすべてを
ミックスし最後の闘いで決着をつけるので感心しました。
ベタな展開とも言えるのですが、一つひとつを丁寧に写しているので納得感があり、
本物感があります。舞台を中国にしたのがよかったのでしょう、中国4000年の歴史の
重みが、実物を背景として持ってくるので分かり易く伝わります。
クンフーのキレもよいですねぇ。よたよた歩きのジャッキーが初めて技を披露する場面
では、マジに鳥肌立ちました。
ジェイデン君はそれほど良いとは思わなくて、その初心者らしさが上手く働いたかなと
思いました。小さなドレが成長していく過程を描く物語なので、演技のたどたどしさも
ちょうど良い感じ。力のない子供が一生懸命頑張ってる姿は、理屈抜きで感動します。
オリンピックを目前に控えた北京の風情もよいです。繁栄と貧困がごったになった、
でもパワーだけは溢れる街並みを、ドヤ街の猥雑さはさすがに詳細に描写しないものの、
駆け抜ける少年の躍動感で伝えてきます。
そして重みとなるのが中国の歴史的建造物。背景に常に意識させられる本物が持つ重みが、
そのまま物語の重みになっているようです。観光映画とも見えそうですが、同じように
ホンモノのジャッキーが力を秘めて後ろに控えているので、二重に納得感があるのです。
言わば反復の物語ですね。元々がリメイクであり、師弟の物語であり、弟子に教えられる
筋書きであり、イメージ的にはジャッキーの過去と現在を重ねる作品。そこに中国の過去
と今も絡んで、単純な筋書きなので、余計に観る人の感情を昂ぶらせるようです。
トータル・パッケージが上手い作品ですね。ただの親バカではないですね、ウィル・スミス。
正直、最後の闘いはやり過ぎと感じましたが、ゲームの影響でしょうか、ターゲットを
ジェイデン君と同年代に絞ったせいなのでしょう。ただ、ありえへんやろというオチを
ごまかすための打ち上げ花火とも思えてきます。
特典映像にジャッキーが闘う別エンディングがあり、これは物語的にはやり過ぎ、でも
ファンサービスとしてならグッときます。★4−
良かったです。
投稿日
2011/05/14
レビュアー
BTR
全く期待せずに、予約に入れていて、来たから観てみました。
素直に良かったです♪昔の映画も観ていましたが、そんな事を
気にせずに観て楽しめます。
最後は涙アリでオススメ出来ます♪
あれ?ジャッキーの笑顔があまり(ぜんぜん?)無い。
投稿日
2011/05/08
レビュアー
MM3
今頃「初・ジャッキーチェン」です。
本作がリメイクだという事も知りませんでした(汗
母と暮らす11歳の少年ドレが
母の都合でアメリカから北京に引越し。
そこでの生活になかなか馴染めないドレは
地元の子供たちにからかわれいじめられるが
あるときマンションの管理人(?)のハンに助けられる。
ここから師匠ハンと弟子ドレとの
カンフー特訓が始まって・・・
ってな話です。
簡単に言ってしまうと
スポ根モノのような感じでした。
そこに師匠ハンの背負ってる悲しみもプラスされ、
師弟間の絆がより一層深まるっていう。
まあ、求めていたものそのものズバリだったんで、
フツーに楽しめました♪
ウィルスミスの息子・・・・
何歳だろ?役柄と同じくらいかな?
にもかかわらず、すでに腹筋が割れている!!!
それに身体能力とかキレとかさすがですね。
ハイキックとかすごいキレイだもんね。
思ったよりジャッキーのカンフーシーンが少ないのは残念でしたが、
手堅くまとまった映画たっだんじゃないでしょうか。
子供にも安心して見せられる映画かも。
素敵!満足!・・・ただ、親の顔出しが余計です。
投稿日
2011/05/07
レビュアー
ぶわつ
いじめられっ子の主人公ドレがカンフーを通じて強くなっていく、という面に手に汗を握りつつ、ドレとその周りの心優しき人たちとの交流に清々しい気分にさせられる、なんだかとても不思議な心地の良い映画でした。ジャッキーが関わってるだけに?カンフー大会の白熱度合いも申し分なし。一瞬『オーバー・ザ・トップ』のアーム・レスリング大会を思い出しました。
それにしても、こういうストーリーの場合、主人公が鼻を明かす対象となるいじめっ子たちが“嫌な奴”であるほど、主人公の逆襲が爽快になるんですが、本作のいじめっ子たちは、自分たちの役割をきっちり果たしてくれてました。まっこと、憎たらしく、強かった。しかも、途中から「この子ら最後まで悪者ってのも可哀相やなあ」と思っていたら、最後にちゃんと一番の嫌われ役を彼らの師匠に振ってくれたので、なんだかホッとした。彼らが憎たらしいままだったら、もうちょっと後味悪かったかも知れません。そのへんの目配せも(若干、あざといながら)良かったと思いますね。
さて見事に主役を演じ切ったジェイデン君、どっち似なんやろ?・・・とか思いながら観てたんですが、ふとした時の表情はお父さんですかね。映画では初めて観たんですけど、弱冠12歳ながら本作の主人公としてのしっかりとした存在感があり単なる「七光り」ではない確かな輝きを感じました。
そして彼にカンフーを教える師匠ジャッキー・チェンはさらに良かった!若かりし頃は例えば「酔拳」とか「蛇拳」とかのように弟子を演じることで人気を博して来た彼が、もう「師匠」を演じる年齢だというのを改めて突き付けられたような気がして、何とも言えない感慨がありました。それにしても、ちょっとしなびたジャッキーの師匠っぷりは意外なほど似合ってました。悪ガキ達との大立ち回り(ま、ガキの攻撃をかわしてるだけなんですけど)で、ふうふうと息が切れてしまうあたりなんかやたらと真に迫ってて、これはこれで「ああ、老いたなあ」という一抹の淋しさも。けど、激しいアクションは出来なくてもそこにいるだけでジャッキーはジャッキー。やっぱ好きですわ。
そんなこんなで本編に関してはもう十分満足させてもらったのですが、それだけにエンドロールでジェイデン君の両親がしゃしゃり出てきてるのにはやや閉口しました。そりゃ、嬉しいのはわかるし、我が子のために一肌脱いだつもりなんやろうけど、やっぱその作品に出ていない人物がむやみに顔出しするのはどうかと思うな。
そんなことしなくても、本作のジェイデン君は十分光ってたんやからね。
最近ジャッキーって・・・
投稿日
2011/05/06
レビュアー
me2st
ジャッキーでリメイク。それもインチキ空手ではなくて中国拳法?
って事で期待して観ましたけど、正直言って期待はずれ。
個人的には元作品の方がまだ楽しめた。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ベスト・キッド(2010)