こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
パン兄弟による『the EYE【アイ】』をジェシカ・アルバ主演でリメイク。角膜移植手術を受けたシドニーは、その日を境に見えるはずのないものが見え始める。原因がドナーにあるのではないかと考えた彼女は角膜提供者について調べ始めるのだが…。
製作年: |
2008年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
THE EYE |
監督: |
ダヴィド・モロー/ザヴィエ・パリュ 、 ザヴィエ・パリュ 、 ダヴィド・モロー |
---|---|
製作: |
ポーラ・ワグナー |
製作総指揮: |
マイク・エリオット 、 ピーター・チャン 、 ロイ・リー 、 マイケル・パセオーネック 、 ピーター・ブロック |
出演: |
ジェシカ・アルバ 、 アレッサンドロ・ニボラ 、 パーカー・ポージー 、 ラデ・シェルベッジア 、 レイチェル・ティコティン 、 クロエ・グレース・モレッツ 、 タムリン トミタ 、 ダニー・モーラ 、 ラデ・シェルベッジア |
脚本: |
セバスチャン・グティエレス |
---|---|
音楽: |
マルコ・ベルトラミ |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
97分 | 日吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBP71791 | 2009年02月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
97分
字幕:
日吹
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
PCBP71791
レンタル開始日:
2009年02月27日
在庫枚数
11枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
97分 | 日吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBP71791 | 2009年02月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
97分
字幕:
日吹
音声:
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
PCBP71791
レンタル開始日:
2009年02月27日
在庫枚数
11枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「女の子が写真を一緒に撮ろう」と言った時、
この写真に何かが写るのだろうと、思っていた。
そうではなかった。
写真の使い方が、「なるほど、こうなるのか、
無理がないし良いなぁ」と感心した。
ラストも、「怖いわりには、案外あっさりと終わったなぁ。」
と思っていたので、
国境の渋滞の場面は、
「おぉ〜、まだ有ったんだ、結構面白い」と思った。
観ている途中で、落語の「死に神」を思い出してしまったので、
主人公が死神と対決することになったら、
一方的にやられるのでは、と少し心配してしまった。
「ごめんなさい。こうするしかない。」と
最初から謝ってくれていたけど、
ヒロインは災難だったなぁ。と思う。
せっかく見えるようになったのに、
怖いものを見せられて、また見えなくなるなんて、気の毒だ。
ヒロインは元の生活に戻れて満足そうだったけど、
自分のやれなかった事を、代わりにしてもらうのだから、
「この世界は美しい」と少女も言っていたし、
もう少しいい結果でも良かったのではないかなぁ。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
原作はずぅーっと恐怖感が続く中、ハリウッド版は起承転結がしっかりしてると思った。
怖さはやっぱりアジアが勝ちかなって感じで(ハリウッド版ももちろん怖い)、起承転結しっかりさせたい方は、ハリウッド版をオススメします。
更に怖さと同時に美しさも求める方であればハリウッド版。
ジェシカ・アルバを観るだけでも、価値はあると思います。
体の曲線が美しすぎる!!
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
韓国版の「アイズ」はだいぶ前に見ました。
とにかく怖かったのは覚えてるんだけど、
最後こんなんだったっけ・・・
とにかく、リメイク版「アイズ」のほうが
印象深いし、いいと思います。
ジェシカ・アルバ がとてもきれいで、かわいくて、
盲目でも強くたくましく生きている主人公を
うまく演じていたと思います。
見えるはずのないものが見えていた理由はなぜか。
それを探っていく過程、それがわかったときに
いままでのすべてがつながるところが、
ただのオカルト映画ではなくて、
見た後はきっとすっきりさっぱり、
怖い映画だったことを忘れるような映画でした。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
「他人の角膜を移植するとその人の記憶や見ていたものが見える」というのは有り得えそうでリアルな作品でした。でも本当に見えたら恐いっす。。。
それが見えることで急に人がこっちへ飛び込んで来たりでドキっとびっくりしました。3Dならもっと良かった?(笑)
今回のジェシカ・アルバはおとなしい役でちょっと不満。。
やっぱりアクション物か、コメディー物がいいと思う。
でも最後にジェシカの笑顔が見れて良かった♪
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
予告とか見る限りまったくホラーっぽくないのに
実際に見始めるとあれ?これホラーじゃないの?と思ったけど、
最後まで見て納得。
確かにこれはホラーじゃないね
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
アイズ
(C)2008 Lions Gate Films Inc. And Paramount Vantage, a division of Paramount Pictures Corporation. ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:89件
投稿日
2009/05/03
レビュアー
ライン※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「女の子が写真を一緒に撮ろう」と言った時、
この写真に何かが写るのだろうと、思っていた。
そうではなかった。
写真の使い方が、「なるほど、こうなるのか、
無理がないし良いなぁ」と感心した。
ラストも、「怖いわりには、案外あっさりと終わったなぁ。」
と思っていたので、
国境の渋滞の場面は、
「おぉ〜、まだ有ったんだ、結構面白い」と思った。
観ている途中で、落語の「死に神」を思い出してしまったので、
主人公が死神と対決することになったら、
一方的にやられるのでは、と少し心配してしまった。
「ごめんなさい。こうするしかない。」と
最初から謝ってくれていたけど、
ヒロインは災難だったなぁ。と思う。
せっかく見えるようになったのに、
怖いものを見せられて、また見えなくなるなんて、気の毒だ。
ヒロインは元の生活に戻れて満足そうだったけど、
自分のやれなかった事を、代わりにしてもらうのだから、
「この世界は美しい」と少女も言っていたし、
もう少しいい結果でも良かったのではないかなぁ。
投稿日
2009/05/01
レビュアー
rouis原作はずぅーっと恐怖感が続く中、ハリウッド版は起承転結がしっかりしてると思った。
怖さはやっぱりアジアが勝ちかなって感じで(ハリウッド版ももちろん怖い)、起承転結しっかりさせたい方は、ハリウッド版をオススメします。
更に怖さと同時に美しさも求める方であればハリウッド版。
ジェシカ・アルバを観るだけでも、価値はあると思います。
体の曲線が美しすぎる!!
投稿日
2009/04/27
レビュアー
ママさん韓国版の「アイズ」はだいぶ前に見ました。
とにかく怖かったのは覚えてるんだけど、
最後こんなんだったっけ・・・
とにかく、リメイク版「アイズ」のほうが
印象深いし、いいと思います。
ジェシカ・アルバ がとてもきれいで、かわいくて、
盲目でも強くたくましく生きている主人公を
うまく演じていたと思います。
見えるはずのないものが見えていた理由はなぜか。
それを探っていく過程、それがわかったときに
いままでのすべてがつながるところが、
ただのオカルト映画ではなくて、
見た後はきっとすっきりさっぱり、
怖い映画だったことを忘れるような映画でした。
投稿日
2009/04/25
レビュアー
のり「他人の角膜を移植するとその人の記憶や見ていたものが見える」というのは有り得えそうでリアルな作品でした。でも本当に見えたら恐いっす。。。
それが見えることで急に人がこっちへ飛び込んで来たりでドキっとびっくりしました。3Dならもっと良かった?(笑)
今回のジェシカ・アルバはおとなしい役でちょっと不満。。
やっぱりアクション物か、コメディー物がいいと思う。
でも最後にジェシカの笑顔が見れて良かった♪
投稿日
2009/04/16
レビュアー
幕末コング予告とか見る限りまったくホラーっぽくないのに
実際に見始めるとあれ?これホラーじゃないの?と思ったけど、
最後まで見て納得。
確かにこれはホラーじゃないね