僕のワンダフル・ライフ / デニス・クエイド
僕のワンダフル・ライフ
/ラッセ・ハルストレム
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(39)
解説・ストーリー
愛する飼い主との悲しい別れの後、ある目的を胸に何度も生まれ変わりを繰り返す健気な犬の一途な愛を犬目線で綴ったW・ブルース・キャメロンの世界的ベストセラーを、名匠ラッセ・ハルストレム監督が映画化したハートフル・ファミリー・ムービー。ゴールデン・レトリーバーの子犬ベイリーは、暑い夏の日、車に閉じ込められているところを8歳の少年イーサンに助けられ、彼の家族に引き取られる。夏休みにはイーサンとアメフトのボールで毎日のように遊び、強い絆で結ばれていく。高校生となったイーサンは将来有望なアメフト選手として活躍する。ある日、ベイリーは遊園地でイーサンと美少女ハンナの出会いを演出してあげる。おかげで2人はたちまち恋人同士に。そんなイーサンのそばにいつまでもいると心に誓うベイリーだったが…。 JAN:4988102609993
愛する飼い主との悲しい別れの後、ある目的を胸に何度も生まれ変わりを繰り返す健気な犬の一途な愛を犬目線で綴ったW・ブルース・キャメロンの世界的ベストセラーを、名匠ラッセ・ハルストレム監督が映画化したハートフル・ファミリー・ムービー。ゴールデン・レトリーバーの子犬ベイリーは、暑い夏の日、車に閉じ込められているところを8歳の少年イーサンに助けられ、彼の家族に引き取られる。夏休みにはイーサンとアメフトのボールで毎日のように遊び、強い絆で結ばれていく。高校生となったイーサンは将来有望なアメフト選手として活躍する。ある日、ベイリーは遊園地でイーサンと美少女ハンナの出会いを演出してあげる。おかげで2人はたちまち恋人同士に。そんなイーサンのそばにいつまでもいると心に誓うベイリーだったが…。 JAN:4988102609993
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「僕のワンダフル・ライフ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
愛する飼い主との悲しい別れの後、ある目的を胸に何度も生まれ変わりを繰り返す健気な犬の一途な愛を犬目線で綴ったW・ブルース・キャメロンの世界的ベストセラーを、名匠ラッセ・ハルストレム監督が映画化したハートフル・ファミリー・ムービー。ゴールデン・レトリーバーの子犬ベイリーは、暑い夏の日、車に閉じ込められているところを8歳の少年イーサンに助けられ、彼の家族に引き取られる。夏休みにはイーサンとアメフトのボールで毎日のように遊び、強い絆で結ばれていく。高校生となったイーサンは将来有望なアメフト選手として活躍する。ある日、ベイリーは遊園地でイーサンと美少女ハンナの出会いを演出してあげる。おかげで2人はたちまち恋人同士に。そんなイーサンのそばにいつまでもいると心に誓うベイリーだったが…。 JAN:4988102609993
「僕のワンダフル・ライフ」 の作品情報
「僕のワンダフル・ライフ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「僕のワンダフル・ライフ」 のシリーズ作品
僕のワンダフル・ライフの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
100分 |
日・英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNBR4080 |
2018年03月07日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
140枚
|
0人
|
2人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】僕のワンダフル・ライフ(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
100分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNXR1305 |
2018年03月07日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
46枚
|
0人
|
1人
|
僕のワンダフル・ライフの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
100分 |
日・英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNBR4080 |
2018年03月07日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
140枚
|
0人
|
2人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】僕のワンダフル・ライフ(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
100分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNXR1305 |
2018年03月07日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
46枚
|
0人
|
1人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:39件
3度泣いた!
日本語吹き替えで見ました。
3度泣きました。
ワンちゃんたちの健気で一生懸命な演技が素晴らしく
表情といい、行動といい
その状況にぴったり合っていてびっくり。
犬と人の友情物語ってだけでもうウルウルなのに
もう抱きしめたくなるほどかわいくて!
車の中でぐったりしている子犬を助けた8歳のイーサンとママ。
赤の他人の車のガラスをぶち壊して犬を勝手に連れて帰ってますが・・
このシーンはちょっと疑問。
有りえないですよね(笑)
まあ、そこは目をつぶるとして、助けられた子犬にはベイリーという名前をつけられて
イーサンと大の仲良しとなります。
やがてイーサンが大人になり家を離れていくと
老犬になったベイリーにも死期が訪れて別れのときがきます。
ところがこのベイリー、また違う犬としてベイリーの記憶を持ったまま
生まれ変わりました。
何度でも、何度でも。
ときには警察犬だったり、
ときには足の短い不便な犬だったり
ときには虐待される犬だったり
何度生まれ変わっても、イーサンと過ごした楽しい記憶は消えることはないのです。
そして運命のめぐり合わせはやってきます。
イーサンとの再会です。
素直に感動しちゃいましたよ。
「犬と人間の極上のラブストーリー」とのうたい文句どおり
犬が好きな人も、そうでもない人も
涙腺緩んで、そして温かい気持ちになれること請け合いです。
このレビューは気に入りましたか?
38人の会員が気に入ったと投稿しています
ベイリー、ベイリー、ベイリー。
ワンちゃん、また飼おうかなぁ。
毎日「犬飼って!お願い、犬飼ってよ!!」
と家族に責められてるワタシ。
思い切って、飼っちゃおう・・・と後押ししてくれるチカラがありました。
原作は愛犬を亡くした恋人を癒すために書かれたとのことです。
残念ながら、犬の寿命は人間より短いから、何回も愛犬の死を経験して臆病になっています。
命を助けてくれた飼い主イーサンを想い、3回も転生して戻ってきてくれるvery(ベイリー)の果たす役目。
飼い主イーサンを幸せにするのだ、どんなことがあっても!!
セリフはすべてワンちゃんのモノローグです。
徹底して犬の視点で語られるので、犬にはこう見えているのだ、
こんな風に匂いで区別してるんだ、だからモノローグはとても簡単なフレーズで語られます。
「さあ、ペロペロして!!」はハグやキスしてよ!!
って意味です(カワイイ、たまんないです)
大人になったイーサン(デニス・クエイド)のシーンで涙腺決壊!!
愛犬(家族)は、必ず戻ってきてくれる。
よみがえってくれるのですね。
そう思うと、心から癒されました。
このレビューは気に入りましたか?
12人の会員が気に入ったと投稿しています
4度転生して犬の使命を果たす
投稿日:2018/03/11
レビュアー:なんの因果
「ギルバート・グレイブ」や「チョコラ」で有名なラッセ・ハルストレム監督が
ドッグムービーとして「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」「ハチ約束の犬」に続く
第3弾として映画化しました。
犬と人間のかかわりを、犬目線から描いた転生のお話ですが、
4つのお話それぞれ味があり、犬たちの名演技も完璧で、犬映画を撮らせたら右に出るものがいない、ハルストレス監督快心の作だと思いました。
8歳の少年イーサン(ブライス・カイザー)は、脱水症状になったゴールデンレトリバーの子犬を助ける。
ベイリーと名付けられ、イーサンが学校にいる時以外はいつも一緒、アメフトのボールで遊んだり、じゃれ合ったり。
犬目線の映像が沢山あり、お話は犬の心の声で進行します。(声・ジョシュギャッド)
「遊ぼっ、遊ぼっ!楽しいなぁ〜!」
やがて高校生になったイーサン(K・J・アパ)はアメフトのスター選手になり、
ベイリーがきっかけでハンナ(ブリッド・ロバートソン)と出会い、たちまち恋人同士になる。
「またペロペロしてる~、口の中にはよほど美味しいものがあるんだな・・」
「あ〜、甘いニオイだ~、ふたりからはいつもイイにおいがする・」
しかし、嫉妬がらみのある事故でイーサンは足に大ケガを負い、アメフトも有名大学も断念。
ハンナとも同情はイヤだからと別れてしまいます。
そんな中、ベイリーは寿命を迎え、息を引き取りました。
ベイリーが「ここはどこだ?」と目を覚ますと・・ジャーン!
かっこいいジャーマン・シェパードに生まれ変わっていました!
エリーと名付けられ、警察犬として活躍します。
誘拐犯を追い詰め、ダムに落ちた少女を救助し、夜は孤独な警察官に寄り添う。
「そんなに楽しくないな、でも仕事は好きだな、俺(じゃない、女のコでした)
ワタシはイイ仕事をしたと思うわ・・」
この章も緊迫感があって楽しめました。
次には、コーギー(短足?笑)になり、さらにセントバーナードになります。
犬好きにはたまらないラインナップかと。
そしてついにベイリーはイーサン(デニス・クエイド)のいる農場へたどりつく。
ベイリーだとは中々気づいてくれないイーサン、(それはそうだよねー)
ラストは素敵な事になり、ベイリーも無事「犬の使命」を果たしました。
あなたの近くにいるワンコはどんな使命を持ってるのかな??
このレビューは気に入りましたか?
11人の会員が気に入ったと投稿しています
僕のワンダフル・ライフ
投稿日:2018/06/05
レビュアー:片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
犬が今の記憶を持ったまま輪廻転生を繰り返して、1番思い出深い飼い主のもとへ戻ろうとする話。
単純にワンちゃんが楽しそうに動いていたり、悲しそうな表情をしていたり苦しそうにしていたりとワンちゃんたちの名演技を堪能させてくれるだけで満足な1本だと思いました。
前半から中盤までは1人の少年との出会いから交流をハートウォーミングなシーンが続いて、輪廻転生を繰り返していって、中年になった最初の飼い主と再会して喜ぶという。
ただいかんせん擬人化が凄すぎて、延々とワンちゃんのモノローグが続くのでそれだけでゲンナリで人間が考える犬の理想を押し付けているかのように感じてしまって乗れない映画でもありました。そういう演出だから仕方ないとはいえ、途中の警官や黒人さんの飼い主は一体どういう気持ちでいればいいのだと微妙な気持ちになってしまいました。そしてなぜ1番思い入れのある少年との出会いから記憶がスタートするのだろうか? とか設定そのものにも立ち止まって考えてしまって入り込めないファンタジー設定なのも残念な映画でした。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
犬はワンダフルかもしれないけれど…
しゃれていてユーモアがあるのは分かるのですが、タイトルにワンダフルと付いた映画で、ワンダフルだったことは滅多にありません。(ちなみにこの映画の原題は「犬の(生きる)目的」です。)
キュートで天真爛漫な犬に対して、飼い主の少年イーサンの人生はあまりにも暗く、不幸続きで、気が滅入ります。転生を描くためとはいえ、次々と犬が死んだり、捨てられたりするのも悲しい。もっとも、最後は、それを埋め合わせるに充分なハッピーエンディングではあるのですが…。
犬との絆は感動的で、犬の好きな人ならきっと琴線に触れることだろうと思います。けれど、できることなら、犬や猫のいる風景は、もっとしあわせを感じられる方がいい。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
3度泣いた!
投稿日
2018/01/03
レビュアー
飛べない魔女
日本語吹き替えで見ました。
3度泣きました。
ワンちゃんたちの健気で一生懸命な演技が素晴らしく
表情といい、行動といい
その状況にぴったり合っていてびっくり。
犬と人の友情物語ってだけでもうウルウルなのに
もう抱きしめたくなるほどかわいくて!
車の中でぐったりしている子犬を助けた8歳のイーサンとママ。
赤の他人の車のガラスをぶち壊して犬を勝手に連れて帰ってますが・・
このシーンはちょっと疑問。
有りえないですよね(笑)
まあ、そこは目をつぶるとして、助けられた子犬にはベイリーという名前をつけられて
イーサンと大の仲良しとなります。
やがてイーサンが大人になり家を離れていくと
老犬になったベイリーにも死期が訪れて別れのときがきます。
ところがこのベイリー、また違う犬としてベイリーの記憶を持ったまま
生まれ変わりました。
何度でも、何度でも。
ときには警察犬だったり、
ときには足の短い不便な犬だったり
ときには虐待される犬だったり
何度生まれ変わっても、イーサンと過ごした楽しい記憶は消えることはないのです。
そして運命のめぐり合わせはやってきます。
イーサンとの再会です。
素直に感動しちゃいましたよ。
「犬と人間の極上のラブストーリー」とのうたい文句どおり
犬が好きな人も、そうでもない人も
涙腺緩んで、そして温かい気持ちになれること請け合いです。
ベイリー、ベイリー、ベイリー。
投稿日
2018/03/14
レビュアー
カマンベール
ワンちゃん、また飼おうかなぁ。
毎日「犬飼って!お願い、犬飼ってよ!!」
と家族に責められてるワタシ。
思い切って、飼っちゃおう・・・と後押ししてくれるチカラがありました。
原作は愛犬を亡くした恋人を癒すために書かれたとのことです。
残念ながら、犬の寿命は人間より短いから、何回も愛犬の死を経験して臆病になっています。
命を助けてくれた飼い主イーサンを想い、3回も転生して戻ってきてくれるvery(ベイリー)の果たす役目。
飼い主イーサンを幸せにするのだ、どんなことがあっても!!
セリフはすべてワンちゃんのモノローグです。
徹底して犬の視点で語られるので、犬にはこう見えているのだ、
こんな風に匂いで区別してるんだ、だからモノローグはとても簡単なフレーズで語られます。
「さあ、ペロペロして!!」はハグやキスしてよ!!
って意味です(カワイイ、たまんないです)
大人になったイーサン(デニス・クエイド)のシーンで涙腺決壊!!
愛犬(家族)は、必ず戻ってきてくれる。
よみがえってくれるのですね。
そう思うと、心から癒されました。
4度転生して犬の使命を果たす
投稿日
2018/03/11
レビュアー
なんの因果
「ギルバート・グレイブ」や「チョコラ」で有名なラッセ・ハルストレム監督が
ドッグムービーとして「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」「ハチ約束の犬」に続く
第3弾として映画化しました。
犬と人間のかかわりを、犬目線から描いた転生のお話ですが、
4つのお話それぞれ味があり、犬たちの名演技も完璧で、犬映画を撮らせたら右に出るものがいない、ハルストレス監督快心の作だと思いました。
8歳の少年イーサン(ブライス・カイザー)は、脱水症状になったゴールデンレトリバーの子犬を助ける。
ベイリーと名付けられ、イーサンが学校にいる時以外はいつも一緒、アメフトのボールで遊んだり、じゃれ合ったり。
犬目線の映像が沢山あり、お話は犬の心の声で進行します。(声・ジョシュギャッド)
「遊ぼっ、遊ぼっ!楽しいなぁ〜!」
やがて高校生になったイーサン(K・J・アパ)はアメフトのスター選手になり、
ベイリーがきっかけでハンナ(ブリッド・ロバートソン)と出会い、たちまち恋人同士になる。
「またペロペロしてる~、口の中にはよほど美味しいものがあるんだな・・」
「あ〜、甘いニオイだ~、ふたりからはいつもイイにおいがする・」
しかし、嫉妬がらみのある事故でイーサンは足に大ケガを負い、アメフトも有名大学も断念。
ハンナとも同情はイヤだからと別れてしまいます。
そんな中、ベイリーは寿命を迎え、息を引き取りました。
ベイリーが「ここはどこだ?」と目を覚ますと・・ジャーン!
かっこいいジャーマン・シェパードに生まれ変わっていました!
エリーと名付けられ、警察犬として活躍します。
誘拐犯を追い詰め、ダムに落ちた少女を救助し、夜は孤独な警察官に寄り添う。
「そんなに楽しくないな、でも仕事は好きだな、俺(じゃない、女のコでした)
ワタシはイイ仕事をしたと思うわ・・」
この章も緊迫感があって楽しめました。
次には、コーギー(短足?笑)になり、さらにセントバーナードになります。
犬好きにはたまらないラインナップかと。
そしてついにベイリーはイーサン(デニス・クエイド)のいる農場へたどりつく。
ベイリーだとは中々気づいてくれないイーサン、(それはそうだよねー)
ラストは素敵な事になり、ベイリーも無事「犬の使命」を果たしました。
あなたの近くにいるワンコはどんな使命を持ってるのかな??
僕のワンダフル・ライフ
投稿日
2018/06/05
レビュアー
片山刑事
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
犬が今の記憶を持ったまま輪廻転生を繰り返して、1番思い出深い飼い主のもとへ戻ろうとする話。
単純にワンちゃんが楽しそうに動いていたり、悲しそうな表情をしていたり苦しそうにしていたりとワンちゃんたちの名演技を堪能させてくれるだけで満足な1本だと思いました。
前半から中盤までは1人の少年との出会いから交流をハートウォーミングなシーンが続いて、輪廻転生を繰り返していって、中年になった最初の飼い主と再会して喜ぶという。
ただいかんせん擬人化が凄すぎて、延々とワンちゃんのモノローグが続くのでそれだけでゲンナリで人間が考える犬の理想を押し付けているかのように感じてしまって乗れない映画でもありました。そういう演出だから仕方ないとはいえ、途中の警官や黒人さんの飼い主は一体どういう気持ちでいればいいのだと微妙な気持ちになってしまいました。そしてなぜ1番思い入れのある少年との出会いから記憶がスタートするのだろうか? とか設定そのものにも立ち止まって考えてしまって入り込めないファンタジー設定なのも残念な映画でした。
犬はワンダフルかもしれないけれど…
投稿日
2018/04/13
レビュアー
hinakksk
しゃれていてユーモアがあるのは分かるのですが、タイトルにワンダフルと付いた映画で、ワンダフルだったことは滅多にありません。(ちなみにこの映画の原題は「犬の(生きる)目的」です。)
キュートで天真爛漫な犬に対して、飼い主の少年イーサンの人生はあまりにも暗く、不幸続きで、気が滅入ります。転生を描くためとはいえ、次々と犬が死んだり、捨てられたりするのも悲しい。もっとも、最後は、それを埋め合わせるに充分なハッピーエンディングではあるのですが…。
犬との絆は感動的で、犬の好きな人ならきっと琴線に触れることだろうと思います。けれど、できることなら、犬や猫のいる風景は、もっとしあわせを感じられる方がいい。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
僕のワンダフル・ライフ