こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
「月刊アニメージュ」に連載されていた小説が、日本テレビ開局40周年記念番組としてスタジオジブリの若手スタッフを中心にアニメ化。 高知県で日々平凡に暮らしている高校生・杜崎拓は、東京から転校してきて周囲にまるで馴染もうとしない武藤里伽子のことがつい気になってしまう。美少女にして文武両道なだけに拓の親友・松野は彼女へ恋しているようだが、なぜか里伽子は拓と縁があるようで、東京へ二人旅をすることになってしまう。そこで拓は里伽子の家庭が抱えている問題に触れることになり、それをきっかけにして彼らの距離は縮まったかに思えたが……。 監督は青春ものに定評のある望月智光が手掛けており、劇場映画並のクオリティで魅せるジブリの繊細な作画や美術と併せ、独特の空気感が素晴らしい。 JAN:4959241758576
「月刊アニメージュ」に連載されていた小説が、日本テレビ開局40周年記念番組としてスタジオジブリの若手スタッフを中心にアニメ化。 高知県で日々平凡に暮らしている高校生・杜崎拓は、東京から転校してきて周囲にまるで馴染もうとしない武藤里伽子のことがつい気になってしまう。美少女にして文武両道なだけに拓の親友・松野は彼女へ恋しているようだが、なぜか里伽子は拓と縁があるようで、東京へ二人旅をすることになってしまう。そこで拓は里伽子の家庭が抱えている問題に触れることになり、それをきっかけにして彼らの距離は縮まったかに思えたが……。 監督は青春ものに定評のある望月智光が手掛けており、劇場映画並のクオリティで魅せるジブリの繊細な作画や美術と併せ、独特の空気感が素晴らしい。 JAN:4959241758576
製作年: |
1993年 |
---|---|
原題: |
THE OCEAN WAVES |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
72分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDG8026 | 2003年09月18日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 5人 | 3人 |
収録時間:
72分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
VWDG8026
レンタル開始日:
2003年09月18日
在庫枚数
21枚
1位登録者:
5人
2位登録者:
3人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
72分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWBG8234 | 2015年07月17日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
3枚 | 5人 | 2人 |
収録時間:
72分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
VWBG8234
レンタル開始日:
2015年07月17日
在庫枚数
3枚
1位登録者:
5人
2位登録者:
2人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
72分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDG8026 | 2003年09月18日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 5人 | 3人 |
収録時間:
72分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
VWDG8026
レンタル開始日:
2003年09月18日
在庫枚数
21枚
1位登録者:
5人
2位登録者:
3人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
72分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWBG8234 | 2015年07月17日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
3枚 | 5人 | 2人 |
収録時間:
72分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
VWBG8234
レンタル開始日:
2015年07月17日
在庫枚数
3枚
1位登録者:
5人
2位登録者:
2人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
本作はジブリ発ですが、宮崎・高畑両巨匠が一切制作に関わらなかった(関わらせなかった?)、当時のジブリでは見られなかったタッチの作品です。
ストーリーは特に奇想天外なことが起こるでもなく、淡々とそれでいて丁寧に登場人物たちの揺れる心情を描いています。
ありがちだけど、なんかほっとする・・・自分の高校時代を重ね合わせて考えてみたりすると、高知という都会から離れた場所であることも含めてノスタルジックな気分になれると思います。
しかしながらこの作品を観た宮崎御大は、杜崎と里伽子の微妙な距離感の表現方法がお気に召さなかったようですね。
気にしていないような素振りをしながら、実は十分すぎるほど里伽子を意識している杜崎の様子なんかは、個人的には結構伝わってきたんですが、あの表現方法を「弱い!」とおっしゃるのは、もはやジェネレーションギャップかなぁ・・・と思ってみたり。
なんだかんだでこの作品は宮崎氏のクリエイター魂に火をつけたようで、俺ならこう撮る!とばかり「耳をすませば」に着手されたとか。
ジブリと両巨匠のプレッシャーを感じながらも、結果的に宮崎氏を唸らせた本作スタッフに脱帽。
このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
久々にアニメーションを見た。
ジブリの作品は結構見ているのだが、
DISCUSのsystemで借りたアニメはこれが最初だ。
原作が持っている雰囲気なのか、脚本の雰囲気なのか、
「青春の甘い一こま」を狙って作っているのだが、
これなら実写の方が良いんじゃない?と思えてしまうのが残念でたまらない。
アニメだからこそ出来ると言う時代はもう終わった。
もちろんこの作品は10年以上前に作られ、
この作品があったから「耳をすませば」や、「思いでぽろぽろ」などが出来たのであろうが、実写にすべきだった作品であろうと思う。
今や、いらないものは編集で消せるし(例えば、ビルとか)これをアニメで見ても「青春の一こま」にたどり着けたかと言えば、
違うと思う。そんなに悪い作品ではないのだが、フィルムで一枚一枚撮っているため、セルの少なさが、動きをチープにさせている。
それと、監督の望月さんがあまりにも自分らしさを組み込んでないような気がする。「こういう作品にしたいのだ」という意気込みの前に、「宮崎駿、高畑」両巨塔を意識しすぎて、アニメだから出来るという世界観から逃げてしまっている感じがするのだ。
作品的には合格点。65点。
写真を多用して模写をしているんだろうなぁと感じてしまうのは減点。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:59件
投稿日
2004/03/17
レビュアー
ぐるぐる※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
本作はジブリ発ですが、宮崎・高畑両巨匠が一切制作に関わらなかった(関わらせなかった?)、当時のジブリでは見られなかったタッチの作品です。
ストーリーは特に奇想天外なことが起こるでもなく、淡々とそれでいて丁寧に登場人物たちの揺れる心情を描いています。
ありがちだけど、なんかほっとする・・・自分の高校時代を重ね合わせて考えてみたりすると、高知という都会から離れた場所であることも含めてノスタルジックな気分になれると思います。
しかしながらこの作品を観た宮崎御大は、杜崎と里伽子の微妙な距離感の表現方法がお気に召さなかったようですね。
気にしていないような素振りをしながら、実は十分すぎるほど里伽子を意識している杜崎の様子なんかは、個人的には結構伝わってきたんですが、あの表現方法を「弱い!」とおっしゃるのは、もはやジェネレーションギャップかなぁ・・・と思ってみたり。
なんだかんだでこの作品は宮崎氏のクリエイター魂に火をつけたようで、俺ならこう撮る!とばかり「耳をすませば」に着手されたとか。
ジブリと両巨匠のプレッシャーを感じながらも、結果的に宮崎氏を唸らせた本作スタッフに脱帽。
投稿日
2007/02/21
レビュアー
ホワイト※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
久々にアニメーションを見た。
ジブリの作品は結構見ているのだが、
DISCUSのsystemで借りたアニメはこれが最初だ。
原作が持っている雰囲気なのか、脚本の雰囲気なのか、
「青春の甘い一こま」を狙って作っているのだが、
これなら実写の方が良いんじゃない?と思えてしまうのが残念でたまらない。
アニメだからこそ出来ると言う時代はもう終わった。
もちろんこの作品は10年以上前に作られ、
この作品があったから「耳をすませば」や、「思いでぽろぽろ」などが出来たのであろうが、実写にすべきだった作品であろうと思う。
今や、いらないものは編集で消せるし(例えば、ビルとか)これをアニメで見ても「青春の一こま」にたどり着けたかと言えば、
違うと思う。そんなに悪い作品ではないのだが、フィルムで一枚一枚撮っているため、セルの少なさが、動きをチープにさせている。
それと、監督の望月さんがあまりにも自分らしさを組み込んでないような気がする。「こういう作品にしたいのだ」という意気込みの前に、「宮崎駿、高畑」両巨塔を意識しすぎて、アニメだから出来るという世界観から逃げてしまっている感じがするのだ。
作品的には合格点。65点。
写真を多用して模写をしているんだろうなぁと感じてしまうのは減点。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
海がきこえる