G.I.ジョー バック2リベンジ / ブルース・ウィリス
全体の平均評価点: (5点満点)
(37)
G.I.ジョー バック2リベンジ
/ブルース・ウィリス
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「G.I.ジョー バック2リベンジ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
世界最強の傭兵部隊・G.I.ジョーとテロ組織・コブラが再び対決するノンストップアクション第2弾。パキスタン首脳暗殺事件の犯人にされたG.I.ジョー。それはコブラの暗殺者がG.I.ジョーになりすましての犯行だった。
「G.I.ジョー バック2リベンジ」 の作品情報
「G.I.ジョー バック2リベンジ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「G.I.ジョー バック2リベンジ」 のシリーズ作品
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
G.I.ジョー バック2リベンジの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
110分 |
日本語/英語/吹替用日本語 |
オリジナル(英語)/5.1chサラウンド 日本語/5.1chサラウンド |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PDSZ136559 |
2013年09月27日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
68枚
|
1人
|
0人
|
オリジナル(英語)/5.1chサラウンド
日本語/5.1chサラウンド
G.I.ジョー バック2リベンジの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
110分 |
日本語/英語/吹替用日本語 |
オリジナル(英語)/5.1chサラウンド 日本語/5.1chサラウンド |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PDSZ136559 |
2013年09月27日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
68枚
|
1人
|
0人
|
オリジナル(英語)/5.1chサラウンド
日本語/5.1chサラウンド
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:37件
早々にチャニング・テイタム降板
国際機密部隊“G.I.ジョー”の活躍を描く続編です。
パキスタンの砂漠で、訓練中だったG.I.ジョーのメンバーが攻撃を受けます。リーダー核のデュークが犠牲になる中、かろうじて生き残ったロードブロックら3人は、敵の実態が分からぬまま砂漠を脱出します。
前作の主人公・デューク(チャニング・テイタム)が、映画の序盤に政府からの襲撃を受けて、あっさり降板してしまいます。
冒頭のシーンでデュークが、友人のロードブロック(ドウェイン・ジョンソン)に「お前、この仕事が終わったら俺の娘たちのカラオケにつきあえよな」と言っている辺りから嫌な予感がしてました。
チャニング・テイタムを見に行ったのに、これで見る気は半減しました。
パキスタンでの襲撃は、パキスタン大統領暗殺犯の濡れ衣だったのですね。生き残った3人は初代G.I.ジョー(ブルース・ウィリス)を訪ね、部隊の再編制に助力を求めます。一方、暗殺者のストームシャドー(イ・ビョンホン)が前作で絶命したと思っていましたが、何故かスネーク・アイズのコスチュームで登場します。コブラコマンダーを救出し、勢力を強めたコブラは世界制覇に着手します。
チベットの雪山でのワイヤーアクションはかなり見応えありました。如何せん核保有国がサミットと称して同じテーブル付いてるとか、ツッコミどころ満載です。
スピーディな展開と度派手なアクションは健在で、頭を使わず軽く観れるのがこの映画の良い所なのかもしれません。
見終わった途端にストーリーを忘れてしまいそうなくらいのアクションの連続でちょっと疲れました。
このレビューは気に入りましたか?
20人の会員が気に入ったと投稿しています
50点(凡作)
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
130億円も掛けて勘違いニンジャを製作^^
米政府がGIジョー隊員を全員抹殺してしまった?
「世界最強」の秘密部隊じゃなかったの?油断大敵ね^^
僅か3人が辛うじて生き残り、敵だったイビョンホンを味方につけ
米政府に成り済ましたテロ組織コブラに戦いを挑む!
ニンジャが銃を使っちゃダメでしょ。卑怯だ^^
刀を駆使するニンジャ達が「崖の斜面」で死闘を繰り広げる描写は素晴らしかった!
なるべくCGを使わなかったそうで「生身の人間」がロープを張ってスタントしたそうな。
それ以外は、雨のような銃弾を浴びても砲撃を受けても主役達は死なないので見所無し。
学生向け・・^^
このレビューは気に入りましたか?
12人の会員が気に入ったと投稿しています
単純に面白いアクション娯楽作
映画館で3D字幕版を見た時の感想です。
前作は面白かったけど、実はちょっと心配してたんですよね。
というのは、スティーブン・ソマーズ監督が降りたから。「ハムナプトラ」シリーズでソマーズ監督じゃなくなったら恐ろしくつまらなくなってしまった前例がありますからね。
それと、確か「アベンジャーズ」と同時期の公開だったはずがここまで延びるとは、何かゴタゴタがあったのかな?と何となく嫌な予感がしてたんですが…
見てみたら、単純に面白かったです♪
この映画の見どころは何といってもアクション!
特に予告編でも流れてた、山でのニンジャの空中戦!!
ロープで滑りながら戦うアクションが、スピーディーでスリリング!落ちたら谷底にまっさかさま!!(そしてアレが滑るシーンには爆笑してしまいました)
3D効果もバツグンで、こっちに飛んでくるニンジャを思わずよけそうになりました。
こういう広い空間を使ったシーンは3Dの効果ありますね。最後の方の接近戦のアップシーンは、2Dと変わらなかったけど。
まあ、あの空中戦だけでも、映画館に見に行った価値はあったかも。
キャストは「またかー!」のドゥエイン・ジョンソン。
続編となるとやたら出てきますね(「ワイルドスピード」に「センター・オブ・ジアース」)」。シリーズをパワーアップしたいと思ったらまず候補に挙がる、強力助っ人なのでしょうか。
でもやっぱりこの人、オーラがあって強そうで頼もしくて「GIジョー」にはピッタリでしたね。
イ・ビョンホンは覆面で登場。マスクを取った瞬間は「容貌衰えた?」と思ったけれど、すぐにお約束(?)の上半身裸のシーンがあり、鍛え上げた体が美しく、「うーんやっぱりこの人じゃないとな」と納得。
(裸のおかげでエライ目にあってたけど^^;)
とまあ、主要キャラはまずまずですが、ブルース・ウィリスは必要だったのかしらん?誰でもよかったような…
お話はかるーくテキトーだったけど、楽しめる娯楽作でした。
(ラストに思いがけず、ちょっとじんとくるシーンがありましたね。)
最後に一言…あのニンジャ道場の安っぽい日本庭園、何とかしてほしい〜^^;
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
面白かった(相変わらず中身は空っぽだけど)
ネットの評判を見ると最悪なので不安になったけど、面白かったです。
アクションは良かったし、無駄な銃撃&爆発てんこもりで画面も賑やかだったし。
いつも思うけど、この手のアクション映画に対して「中身が無い」とか「ただバンバン銃を撃って爆発してるだけ」
とか言うアホ達を何とかしてほしい。
特にこの映画は前作を観れば中身スカスカ系なのは分かりきってるはず
それなのに「観た後に何も残らない」なんて批判は意味が分からない。
じゃあ観なきゃいいのに。2作目から急にヒューマンドラマ重視の感動作になるとかありえないでしょ。
今作ではキャストが大幅に刷新されたけど、そこがチョッと不満。
まず前作の主役チャニング・テイタムの扱いが酷すぎ(たぶん大人の事情)
そして個人的なガッカリポイントNo1がレイチェル・ニコルズの降板。
代わりに加入した2人のネーちゃんは、かなりビミョーなルックス。
レイチェル見たさにクソつまんないエイリアスのシーズン4を最後まで観てしまった私としては
この二人、撃たれて死んでくれへんかな・・・とつい思ってしまった。
一方、ドゥウェイン・ジョンソンは良かった。やっぱ筋肉オヤジの格闘シーンは迫力があって良いね。
ブルース・ウィリスは・・・別に要らないと思う。
もう一つ前作と違うのが、今作ではG.I.ジョー、コブラともに武器が割と普通になったこと。
実はこれがかなり違和感。
アホらしかったけど前作のレーザーガンやパワードスーツや変な飛行機のほうが面白かったのに・・
特にG.I.ジョーの基地のダウングレードぶりが酷い。あれじゃまるで難民キャンプだよ(涙)
ストーリーは前作と同じく酷い。でも、この酷さが笑える。
キャスティングの時点で「あれ?何でストーム・シャドウが生きてるの?前作でどう見ても死んだよね」と思ったけど
何の説明も無く元気に登場(笑)そして彼が簡単に騙される人物であることも判明する。
たぶん、いろんな詐欺に引っかかって借金まみれなんだろうな、と思うと何だか彼を応援したくなる。
そして相変わらず変な日本観も健在。
日本在住の忍者の頭領?ブラインドマスターは、なぜか黒人。
多分、六本木あたりなんだろうな。あそこらへんは変な外人多いし。
外人主催の忍者ごっこクラブみたい(笑)
で、極め付けがワルモノ、コブラの計画。
これって、仮に衛星からアレを発射せずに、ただ脅すだけだったとしたら、すごく良いことしてるような・・・
だってターゲットにされてる国が極悪国家ばかりなんだもん(笑)
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
おかずが、テーブルに、乗り切りませんっ!
例えるなら、白飯がワシワシいけるアクション映画ですな♪
もー、濃い!濃い!濃いわっ!
逆に、
飯がなかったら食えるかー!
ぐらいの、すごい、おかずの量でした♪
ってか
この映画で、グンと上がりましたね
何がって・・・
強い男=ハゲ(≒ボウズ)の確立がwww
(公開中『エリジウム』のマット・デイモンも、かなり貢献中♪)
分かりやすいミッション
派手なアクション(しかも多発!)
キャラクターの品揃えの豊富さ
超娯楽作品として、この出来栄えは、素晴らしいんじゃないでしょうか♪
武器とか、戦い方のアイデア勝ち、ってとこも大きかったです
若干キャスティングが弱いのが、あれなんですけど
あんなことになったチャニングや、前作のレヴィット君など
今をときめく若手俳優がいなくたって、ここまでの仕上がりなら
文句ナシです!
ってか、チャニングって、迷彩、似合うな〜〜(うっとり♪)
やっぱ、ゾゾっとするのは
白黒・2人の剣術士なんですよね〜
裸なのに、筋肉が凄すぎて、裸に見えないイ・ビョンホンとかw
「Welcome to hell」の目、イッテもーてるし(爆)
スネークアイズは、セクシーすぎるし
雪山の、ロープアクションなんか
スパイダーマンがいても、誰も気付かんでしょ♪w
アクションシーンに於いて
マスクの着用って、なにかと便利なんですな〜
そのマスクの着用に違和感を生じさせない、設定の勝利であって
バラエティに富んだアクションが可能になった
一つの要因であるような気もしたのです
(体張ってるとこも、いっぱいあった♪)
ってか
ブルースのおっちゃん・・・
おつかれしたー
(ハゲの確立アップに貢献 & シニアネタ、ちと発射しただけw)
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
早々にチャニング・テイタム降板
投稿日
2013/08/26
レビュアー
ミルクチョコ
国際機密部隊“G.I.ジョー”の活躍を描く続編です。
パキスタンの砂漠で、訓練中だったG.I.ジョーのメンバーが攻撃を受けます。リーダー核のデュークが犠牲になる中、かろうじて生き残ったロードブロックら3人は、敵の実態が分からぬまま砂漠を脱出します。
前作の主人公・デューク(チャニング・テイタム)が、映画の序盤に政府からの襲撃を受けて、あっさり降板してしまいます。
冒頭のシーンでデュークが、友人のロードブロック(ドウェイン・ジョンソン)に「お前、この仕事が終わったら俺の娘たちのカラオケにつきあえよな」と言っている辺りから嫌な予感がしてました。
チャニング・テイタムを見に行ったのに、これで見る気は半減しました。
パキスタンでの襲撃は、パキスタン大統領暗殺犯の濡れ衣だったのですね。生き残った3人は初代G.I.ジョー(ブルース・ウィリス)を訪ね、部隊の再編制に助力を求めます。一方、暗殺者のストームシャドー(イ・ビョンホン)が前作で絶命したと思っていましたが、何故かスネーク・アイズのコスチュームで登場します。コブラコマンダーを救出し、勢力を強めたコブラは世界制覇に着手します。
チベットの雪山でのワイヤーアクションはかなり見応えありました。如何せん核保有国がサミットと称して同じテーブル付いてるとか、ツッコミどころ満載です。
スピーディな展開と度派手なアクションは健在で、頭を使わず軽く観れるのがこの映画の良い所なのかもしれません。
見終わった途端にストーリーを忘れてしまいそうなくらいのアクションの連続でちょっと疲れました。
50点(凡作)
投稿日
2013/10/16
レビュアー
ホヨマックス
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
130億円も掛けて勘違いニンジャを製作^^
米政府がGIジョー隊員を全員抹殺してしまった?
「世界最強」の秘密部隊じゃなかったの?油断大敵ね^^
僅か3人が辛うじて生き残り、敵だったイビョンホンを味方につけ
米政府に成り済ましたテロ組織コブラに戦いを挑む!
ニンジャが銃を使っちゃダメでしょ。卑怯だ^^
刀を駆使するニンジャ達が「崖の斜面」で死闘を繰り広げる描写は素晴らしかった!
なるべくCGを使わなかったそうで「生身の人間」がロープを張ってスタントしたそうな。
それ以外は、雨のような銃弾を浴びても砲撃を受けても主役達は死なないので見所無し。
学生向け・・^^
単純に面白いアクション娯楽作
投稿日
2013/09/04
レビュアー
みなみ
映画館で3D字幕版を見た時の感想です。
前作は面白かったけど、実はちょっと心配してたんですよね。
というのは、スティーブン・ソマーズ監督が降りたから。「ハムナプトラ」シリーズでソマーズ監督じゃなくなったら恐ろしくつまらなくなってしまった前例がありますからね。
それと、確か「アベンジャーズ」と同時期の公開だったはずがここまで延びるとは、何かゴタゴタがあったのかな?と何となく嫌な予感がしてたんですが…
見てみたら、単純に面白かったです♪
この映画の見どころは何といってもアクション!
特に予告編でも流れてた、山でのニンジャの空中戦!!
ロープで滑りながら戦うアクションが、スピーディーでスリリング!落ちたら谷底にまっさかさま!!(そしてアレが滑るシーンには爆笑してしまいました)
3D効果もバツグンで、こっちに飛んでくるニンジャを思わずよけそうになりました。
こういう広い空間を使ったシーンは3Dの効果ありますね。最後の方の接近戦のアップシーンは、2Dと変わらなかったけど。
まあ、あの空中戦だけでも、映画館に見に行った価値はあったかも。
キャストは「またかー!」のドゥエイン・ジョンソン。
続編となるとやたら出てきますね(「ワイルドスピード」に「センター・オブ・ジアース」)」。シリーズをパワーアップしたいと思ったらまず候補に挙がる、強力助っ人なのでしょうか。
でもやっぱりこの人、オーラがあって強そうで頼もしくて「GIジョー」にはピッタリでしたね。
イ・ビョンホンは覆面で登場。マスクを取った瞬間は「容貌衰えた?」と思ったけれど、すぐにお約束(?)の上半身裸のシーンがあり、鍛え上げた体が美しく、「うーんやっぱりこの人じゃないとな」と納得。
(裸のおかげでエライ目にあってたけど^^;)
とまあ、主要キャラはまずまずですが、ブルース・ウィリスは必要だったのかしらん?誰でもよかったような…
お話はかるーくテキトーだったけど、楽しめる娯楽作でした。
(ラストに思いがけず、ちょっとじんとくるシーンがありましたね。)
最後に一言…あのニンジャ道場の安っぽい日本庭園、何とかしてほしい〜^^;
面白かった(相変わらず中身は空っぽだけど)
投稿日
2013/09/28
レビュアー
QWERTY
ネットの評判を見ると最悪なので不安になったけど、面白かったです。
アクションは良かったし、無駄な銃撃&爆発てんこもりで画面も賑やかだったし。
いつも思うけど、この手のアクション映画に対して「中身が無い」とか「ただバンバン銃を撃って爆発してるだけ」
とか言うアホ達を何とかしてほしい。
特にこの映画は前作を観れば中身スカスカ系なのは分かりきってるはず
それなのに「観た後に何も残らない」なんて批判は意味が分からない。
じゃあ観なきゃいいのに。2作目から急にヒューマンドラマ重視の感動作になるとかありえないでしょ。
今作ではキャストが大幅に刷新されたけど、そこがチョッと不満。
まず前作の主役チャニング・テイタムの扱いが酷すぎ(たぶん大人の事情)
そして個人的なガッカリポイントNo1がレイチェル・ニコルズの降板。
代わりに加入した2人のネーちゃんは、かなりビミョーなルックス。
レイチェル見たさにクソつまんないエイリアスのシーズン4を最後まで観てしまった私としては
この二人、撃たれて死んでくれへんかな・・・とつい思ってしまった。
一方、ドゥウェイン・ジョンソンは良かった。やっぱ筋肉オヤジの格闘シーンは迫力があって良いね。
ブルース・ウィリスは・・・別に要らないと思う。
もう一つ前作と違うのが、今作ではG.I.ジョー、コブラともに武器が割と普通になったこと。
実はこれがかなり違和感。
アホらしかったけど前作のレーザーガンやパワードスーツや変な飛行機のほうが面白かったのに・・
特にG.I.ジョーの基地のダウングレードぶりが酷い。あれじゃまるで難民キャンプだよ(涙)
ストーリーは前作と同じく酷い。でも、この酷さが笑える。
キャスティングの時点で「あれ?何でストーム・シャドウが生きてるの?前作でどう見ても死んだよね」と思ったけど
何の説明も無く元気に登場(笑)そして彼が簡単に騙される人物であることも判明する。
たぶん、いろんな詐欺に引っかかって借金まみれなんだろうな、と思うと何だか彼を応援したくなる。
そして相変わらず変な日本観も健在。
日本在住の忍者の頭領?ブラインドマスターは、なぜか黒人。
多分、六本木あたりなんだろうな。あそこらへんは変な外人多いし。
外人主催の忍者ごっこクラブみたい(笑)
で、極め付けがワルモノ、コブラの計画。
これって、仮に衛星からアレを発射せずに、ただ脅すだけだったとしたら、すごく良いことしてるような・・・
だってターゲットにされてる国が極悪国家ばかりなんだもん(笑)
おかずが、テーブルに、乗り切りませんっ!
投稿日
2013/10/04
レビュアー
パンケーキレンズ
例えるなら、白飯がワシワシいけるアクション映画ですな♪
もー、濃い!濃い!濃いわっ!
逆に、
飯がなかったら食えるかー!
ぐらいの、すごい、おかずの量でした♪
ってか
この映画で、グンと上がりましたね
何がって・・・
強い男=ハゲ(≒ボウズ)の確立がwww
(公開中『エリジウム』のマット・デイモンも、かなり貢献中♪)
分かりやすいミッション
派手なアクション(しかも多発!)
キャラクターの品揃えの豊富さ
超娯楽作品として、この出来栄えは、素晴らしいんじゃないでしょうか♪
武器とか、戦い方のアイデア勝ち、ってとこも大きかったです
若干キャスティングが弱いのが、あれなんですけど
あんなことになったチャニングや、前作のレヴィット君など
今をときめく若手俳優がいなくたって、ここまでの仕上がりなら
文句ナシです!
ってか、チャニングって、迷彩、似合うな〜〜(うっとり♪)
やっぱ、ゾゾっとするのは
白黒・2人の剣術士なんですよね〜
裸なのに、筋肉が凄すぎて、裸に見えないイ・ビョンホンとかw
「Welcome to hell」の目、イッテもーてるし(爆)
スネークアイズは、セクシーすぎるし
雪山の、ロープアクションなんか
スパイダーマンがいても、誰も気付かんでしょ♪w
アクションシーンに於いて
マスクの着用って、なにかと便利なんですな〜
そのマスクの着用に違和感を生じさせない、設定の勝利であって
バラエティに富んだアクションが可能になった
一つの要因であるような気もしたのです
(体張ってるとこも、いっぱいあった♪)
ってか
ブルースのおっちゃん・・・
おつかれしたー
(ハゲの確立アップに貢献 & シニアネタ、ちと発射しただけw)
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
G.I.ジョー バック2リベンジ