- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
邦画のDVDレンタル
-
ドラマのDVDレンタル
-
すーちゃん まいちゃん さわ子さん
すーちゃん まいちゃん さわ子さん
すーちゃん まいちゃん さわ子さん / 柴咲コウ
すーちゃん まいちゃん さわ子さん
/御法川修
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(31)
解説・ストーリー
30代未婚女性のリアルな本音を淡々とした筆致でユーモラスかつ赤裸々に綴り多くの女性読者の共感を呼んできた益田ミリの人気4コマ漫画シリーズを、実力派女優陣の共演で実写映画化した女性ドラマ。主演は柴咲コウ、真木よう子、寺島しのぶ、共演に染谷将太、井浦新。監督は「人生、いろどり」の御法川修。すーちゃんはカフェに勤務して12年になる34歳の独身女性。バイト時代に知り合ったまいちゃん、さわ子さんとは10年来の付き合い。職場の中田マネージャーに淡い恋心を抱いているすーちゃんに対し、OA機器メーカーでバリバリ働くまいちゃんは妻子持ちと不倫中。一方、在宅勤務のさわ子さんは祖母を介護する母を手伝い、自由な時間を楽しむ心のゆとりもない日々を送っていた。 JAN:4988013423169
30代未婚女性のリアルな本音を淡々とした筆致でユーモラスかつ赤裸々に綴り多くの女性読者の共感を呼んできた益田ミリの人気4コマ漫画シリーズを、実力派女優陣の共演で実写映画化した女性ドラマ。主演は柴咲コウ、真木よう子、寺島しのぶ、共演に染谷将太、井浦新。監督は「人生、いろどり」の御法川修。すーちゃんはカフェに勤務して12年になる34歳の独身女性。バイト時代に知り合ったまいちゃん、さわ子さんとは10年来の付き合い。職場の中田マネージャーに淡い恋心を抱いているすーちゃんに対し、OA機器メーカーでバリバリ働くまいちゃんは妻子持ちと不倫中。一方、在宅勤務のさわ子さんは祖母を介護する母を手伝い、自由な時間を楽しむ心のゆとりもない日々を送っていた。 JAN:4988013423169
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
30代未婚女性のリアルな本音を淡々とした筆致でユーモラスかつ赤裸々に綴り多くの女性読者の共感を呼んできた益田ミリの人気4コマ漫画シリーズを、実力派女優陣の共演で実写映画化した女性ドラマ。主演は柴咲コウ、真木よう子、寺島しのぶ、共演に染谷将太、井浦新。監督は「人生、いろどり」の御法川修。すーちゃんはカフェに勤務して12年になる34歳の独身女性。バイト時代に知り合ったまいちゃん、さわ子さんとは10年来の付き合い。職場の中田マネージャーに淡い恋心を抱いているすーちゃんに対し、OA機器メーカーでバリバリ働くまいちゃんは妻子持ちと不倫中。一方、在宅勤務のさわ子さんは祖母を介護する母を手伝い、自由な時間を楽しむ心のゆとりもない日々を送っていた。 JAN:4988013423169
「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」 の作品情報
「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
すーちゃん まいちゃん さわ子さんの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
106分 |
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PCBP73077 |
2013年08月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
70枚
|
1人
|
0人
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ
すーちゃん まいちゃん さわ子さんの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
106分 |
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PCBP73077 |
2013年08月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
70枚
|
1人
|
0人
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:31件
自分らしく生きよう
アラサー独身女性の日常を4コマ漫画で描いた益田ミリの人気シリーズ「すーちゃん」を映画化。
三人の距離感は心地よく、自然体の芝居にも癒されました。派手さはないけど無駄もないように感じました。
かつてバイト仲間だった3人。
柴咲コウ演じる森本好子(すーちゃん)、真木よう子演じる岡村まい子(まいちゃん)、 寺島しのぶ演じる林さわ子(さわ子さん)。
当時のバイトから10年以上年月は流れ3人は30代。
料理好きでカフェで働くすーちゃんは、5年間彼氏なし。 今は勤めるカフェのマネージャーが気になっています。
またオーナーからはその仕事ぶりが認められ、店長をやってみないかと誘われています。
OA機器メーカーに務めるまいちゃんは不倫中。 いい加減な上司と仕事しない部下に板ばさみ状態。
WEBデザイナーのさわ子さんは、お母さんと2人で祖母の介護に追われている日々。
そんな3人が自分で選んだ道を回顧しながらも、それぞれが自分たちの幸せとは何かを静かに温かく描いています。
不愉快な出来事の一つ一つはそれほど大きくないのに、いつしか不満が大きくなっています。わがままな同僚や、身勝手な不倫相手、介護から逃げる家族などなど、彼女たちの苛立ちの原因はそれぞれだけれども、不満が積もって限界まで達する過程がリアルです。
もっと、あっさりとしているのかと思いきや、徐々に、恋愛・家族・仕事と、三人が決断を強いられる局面へと、話が流れていきます。
女性の幸せは、「結婚」と主張する人は大分少なくなって来ていると思いますがが、そういう「空気感」は根強くあるように思います。
男女が平等に働く時代、一方で結婚という価値観からも逃れられない彼女たちの心情がリアルでした。
セクハラ、年下の同性からの嫌味や周囲の雑音にも負けず、自分らしく、あるがままに生きようと、悩み、葛藤し、真摯に自分と向き合い頑張っています。
でも本音はこうだよと、ぐっと心の中に留めてやり過ごせる辺りが、ちょっと大人のつらい女性を再現していて素敵でした。
このレビューは気に入りましたか?
34人の会員が気に入ったと投稿しています
人生に100点はないし 70点だってめちゃ大変だよ
三十代に差し掛かった女性が
経験するかもしれない出来事を
上手に整理し パターン化し
三人の主人公に割り振って見せてくれます
テーマは
自立 と 依存
かな
自立について回る孤独
依存が埋めることのできない空白感
相互依存が生む柔らかな拘束感
誰もが感じる
焦燥…
でもね
人生に100点はないし
70点だってそうそうとれるもんじゃない
あきらめなさい なんて言ってるんじゃないよ
信じなさい って言いたいの
僕らはみんな繋がってる
目には見えなくても
繋がってる
心を澄ませて
感じてごらん
ほら
すぐそばに
いるでしょう
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
老後はもっと大変だと思う・・・。
う〜む。
なんだか聞いたことのあるような話だなと思ったら、内容が少し前に観た「ガール」に似てる・・・。
あちらは小説が原作で、こちらは益田ミリさんのコミックが原作なのだそうですが、
30〜40代の未婚女性の悩みを描いている作品って、需要は確実にあるってことでしょうね。
せりふはけっこうおもしろくて、「ウン!そうだ、そうだ!」と思うこともあれば、
「いや、ちょっと違うんではないか?」と思うこともあり。
3人の女性たちがどういう友だちなのかとか、
なんで柴咲コウの役が「すーちゃん」と呼ばれているのかとかは映画では全然説明されてませんけど、
コミックを読めばわかるから説明割愛なのでしょうか。
それにしても男性のかげが薄い〜。
まいちゃんの結婚相手なんて、顔さえ出てきません。
さわ子さんの交際相手は全く許せない男だし(怒)。
柴咲コウって「料理が得意」な役が定着した感があるけど、実際のところはどうなんだろう?
前日に小林政弘監督の「日本の悲劇」を観てきたのですが、
彼女たちの悩みなんて、まだまだ甘っちょろいと思わずにはいられません。
老後はもっともっと大変だよ・・・。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
捨てた方の人生
投稿日:2014/06/05
レビュアー:こうさま
評価75点(100点満点)
かってのアルバイト仲間の仲良し三人組、それぞれが将来に対する不安や悩みを抱えて生きているが、それを愚痴ったりするでもなくそれぞれの道を進んでいる。
そんな30代女性の日常生活をサラリと描いた作品で30代女性は必見。
すーちゃんは真面目に働くカフェの店員、彼氏もなくお金もないが無理をせずのんびりと生きている自分を気に入っているみたい。マネージャーに片思いするが同僚の女の子と結婚すると聞いてシヨックを受けるがオーナーに認められて店長に昇格する。
まいちゃんは一般企業の営業職でそれなりに仕事もできる。不倫相手もいるがお決りの破局を迎える。自分の生き方を変えるために結婚相談所に登録して伴侶を得る。
さわこさんはWebのフリーのデザイナー、母親と祖母と実家で暮らし認知症の祖母の介護もしている。ちよっぴり結婚を考えた時期もある。
今の時代の女性の代表的なサンプルのような三人、当然将来のことを考えてしまうが、それがそれぞれの生き方、人生というもの。
唯一結婚に踏み切り子供を授かったまいちゃん、結婚することによって捨てた方の人生と現在を比較するが答えのでるのは多分もっともっと先のことだろう。
この三人あまり自分の愚痴をこぼしたり他人の生活に干渉せずなかなか良いバランスをたもっての仲良しであるところがなんとも微笑ましいのだ。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
淋しくて不安な自分を、認める事って、意外と勇気がいる・・・
そのタイトルどおり、すーちゃん(柴咲コウ)、まいちゃん(真木よう子)、さわ子さん(寺島しのぶ)の
ほんわかした、日常を切り取ったお話なんですけど・・・
上手い!!
原作がしっかりしてるから、っていうのもあるんでしょうね♪
とにかく
前半の、30代女性あるあるが、全球ストライクw
彼女たちの“つぶやき”が、ものの見事に、どんぴしゃでwww
結婚してるとか、してないとか
子供がいるとか、いないとか
そんなこと関係なしで、ああいう所をチョイスしてくるところに
上手さがキラリと光っていました
とまあ、結構、ぷっぷぷっぷ笑って観てたんですけど・・・
この映画のスゴいところは
ズドーンと観客を振り落とすような、中盤に見られる激しい落差です!
ここ、容赦ない!
「一人でヘリ乗って、何がおもろいねん!」
「寂しすぎるわ!」
そう思われる、男性方、または若い女性たちのお声も、もち、聞こえますともwww
でもね、これこそ、30代女性の本音の部分なんですよね
言いかえると
本音で語るには、すごく勇気のいる部分でもあるんですよね
淋しい気持ち
不安な気持ち
置いてかれるような気持ち
そう思ってる自分を、少なからず心の片隅で感じてはいても
忙しさとかで紛らわそうとしてる
そんな自分がいるのも事実で
でも
違うよ・・・
私は、今、淋しいよ
私は、今、不安なんだよ
そんな自分を、認めてあげようとする
これは、そんな映画なんです
「うれしー」って叫ぶことは簡単でも
「さみしー」って叫ぶには勇気がいります
要は、そんな映画です(相変わらず、へたくそw)
でも、誤解しないでください
淋しいのが、30代ではありません
淋しさに敏感になるのが、30代とでも言いましょうか
上司とか、親戚の、何気ない言葉が、全部皮肉に聞こえてきたりするのも
ある程度、経験値が満タンになってくる
この年代特有の、ある意味、新技なんですよねw
そこを上手く扱っての、心のつぶやきが、面白かったんですけど
これだけ、セキララに、キレイ事なしで描いてくれたことが
正直、嬉しかったです♪
いろんな事への妥協とか
結婚とか
出産とか
はたまた、キャリアとの葛藤とか
この年代の女性ってのは、事あるごとに、卒業式を迎えるんです
たった、一人の卒業式
晴れ晴れした気持ちで迎えるときもあれば
後ろ髪を引かれたり
思い切り泣き叫んだり
色んな気持ちで、卒業していきます・・・
そういう心情を、三人の女性に群像的に乗せながら
でも、その起伏を同じくして
ピークやどん底を持ってくる上手さがありましたし
たまにしか会えないけど、どこかで繋がっている
“帰る場所”が、ちゃんと用意されているところに、作者の温かさを感じたような・・・
久しぶりに、あの子とか、あの子とか、あの子に会いたくなったな〜♪
ほんと、いろーーーーんな事考えた映画でした☆
矢野顕子さんの挿入歌が、いいです♪(ヘリコプターのシーン)
なんだか
心に、じわわ〜んと、貼りついて離れない
そんな映画でした♪
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
自分らしく生きよう
投稿日
2013/07/27
レビュアー
ミルクチョコ
アラサー独身女性の日常を4コマ漫画で描いた益田ミリの人気シリーズ「すーちゃん」を映画化。
三人の距離感は心地よく、自然体の芝居にも癒されました。派手さはないけど無駄もないように感じました。
かつてバイト仲間だった3人。
柴咲コウ演じる森本好子(すーちゃん)、真木よう子演じる岡村まい子(まいちゃん)、 寺島しのぶ演じる林さわ子(さわ子さん)。
当時のバイトから10年以上年月は流れ3人は30代。
料理好きでカフェで働くすーちゃんは、5年間彼氏なし。 今は勤めるカフェのマネージャーが気になっています。
またオーナーからはその仕事ぶりが認められ、店長をやってみないかと誘われています。
OA機器メーカーに務めるまいちゃんは不倫中。 いい加減な上司と仕事しない部下に板ばさみ状態。
WEBデザイナーのさわ子さんは、お母さんと2人で祖母の介護に追われている日々。
そんな3人が自分で選んだ道を回顧しながらも、それぞれが自分たちの幸せとは何かを静かに温かく描いています。
不愉快な出来事の一つ一つはそれほど大きくないのに、いつしか不満が大きくなっています。わがままな同僚や、身勝手な不倫相手、介護から逃げる家族などなど、彼女たちの苛立ちの原因はそれぞれだけれども、不満が積もって限界まで達する過程がリアルです。
もっと、あっさりとしているのかと思いきや、徐々に、恋愛・家族・仕事と、三人が決断を強いられる局面へと、話が流れていきます。
女性の幸せは、「結婚」と主張する人は大分少なくなって来ていると思いますがが、そういう「空気感」は根強くあるように思います。
男女が平等に働く時代、一方で結婚という価値観からも逃れられない彼女たちの心情がリアルでした。
セクハラ、年下の同性からの嫌味や周囲の雑音にも負けず、自分らしく、あるがままに生きようと、悩み、葛藤し、真摯に自分と向き合い頑張っています。
でも本音はこうだよと、ぐっと心の中に留めてやり過ごせる辺りが、ちょっと大人のつらい女性を再現していて素敵でした。
人生に100点はないし 70点だってめちゃ大変だよ
投稿日
2013/11/04
レビュアー
ちびた
三十代に差し掛かった女性が
経験するかもしれない出来事を
上手に整理し パターン化し
三人の主人公に割り振って見せてくれます
テーマは
自立 と 依存
かな
自立について回る孤独
依存が埋めることのできない空白感
相互依存が生む柔らかな拘束感
誰もが感じる
焦燥…
でもね
人生に100点はないし
70点だってそうそうとれるもんじゃない
あきらめなさい なんて言ってるんじゃないよ
信じなさい って言いたいの
僕らはみんな繋がってる
目には見えなくても
繋がってる
心を澄ませて
感じてごらん
ほら
すぐそばに
いるでしょう
老後はもっと大変だと思う・・・。
投稿日
2013/09/22
レビュアー
パープルローズ
う〜む。
なんだか聞いたことのあるような話だなと思ったら、内容が少し前に観た「ガール」に似てる・・・。
あちらは小説が原作で、こちらは益田ミリさんのコミックが原作なのだそうですが、
30〜40代の未婚女性の悩みを描いている作品って、需要は確実にあるってことでしょうね。
せりふはけっこうおもしろくて、「ウン!そうだ、そうだ!」と思うこともあれば、
「いや、ちょっと違うんではないか?」と思うこともあり。
3人の女性たちがどういう友だちなのかとか、
なんで柴咲コウの役が「すーちゃん」と呼ばれているのかとかは映画では全然説明されてませんけど、
コミックを読めばわかるから説明割愛なのでしょうか。
それにしても男性のかげが薄い〜。
まいちゃんの結婚相手なんて、顔さえ出てきません。
さわ子さんの交際相手は全く許せない男だし(怒)。
柴咲コウって「料理が得意」な役が定着した感があるけど、実際のところはどうなんだろう?
前日に小林政弘監督の「日本の悲劇」を観てきたのですが、
彼女たちの悩みなんて、まだまだ甘っちょろいと思わずにはいられません。
老後はもっともっと大変だよ・・・。
捨てた方の人生
投稿日
2014/06/05
レビュアー
こうさま
評価75点(100点満点)
かってのアルバイト仲間の仲良し三人組、それぞれが将来に対する不安や悩みを抱えて生きているが、それを愚痴ったりするでもなくそれぞれの道を進んでいる。
そんな30代女性の日常生活をサラリと描いた作品で30代女性は必見。
すーちゃんは真面目に働くカフェの店員、彼氏もなくお金もないが無理をせずのんびりと生きている自分を気に入っているみたい。マネージャーに片思いするが同僚の女の子と結婚すると聞いてシヨックを受けるがオーナーに認められて店長に昇格する。
まいちゃんは一般企業の営業職でそれなりに仕事もできる。不倫相手もいるがお決りの破局を迎える。自分の生き方を変えるために結婚相談所に登録して伴侶を得る。
さわこさんはWebのフリーのデザイナー、母親と祖母と実家で暮らし認知症の祖母の介護もしている。ちよっぴり結婚を考えた時期もある。
今の時代の女性の代表的なサンプルのような三人、当然将来のことを考えてしまうが、それがそれぞれの生き方、人生というもの。
唯一結婚に踏み切り子供を授かったまいちゃん、結婚することによって捨てた方の人生と現在を比較するが答えのでるのは多分もっともっと先のことだろう。
この三人あまり自分の愚痴をこぼしたり他人の生活に干渉せずなかなか良いバランスをたもっての仲良しであるところがなんとも微笑ましいのだ。
淋しくて不安な自分を、認める事って、意外と勇気がいる・・・
投稿日
2013/09/16
レビュアー
パンケーキレンズ
そのタイトルどおり、すーちゃん(柴咲コウ)、まいちゃん(真木よう子)、さわ子さん(寺島しのぶ)の
ほんわかした、日常を切り取ったお話なんですけど・・・
上手い!!
原作がしっかりしてるから、っていうのもあるんでしょうね♪
とにかく
前半の、30代女性あるあるが、全球ストライクw
彼女たちの“つぶやき”が、ものの見事に、どんぴしゃでwww
結婚してるとか、してないとか
子供がいるとか、いないとか
そんなこと関係なしで、ああいう所をチョイスしてくるところに
上手さがキラリと光っていました
とまあ、結構、ぷっぷぷっぷ笑って観てたんですけど・・・
この映画のスゴいところは
ズドーンと観客を振り落とすような、中盤に見られる激しい落差です!
ここ、容赦ない!
「一人でヘリ乗って、何がおもろいねん!」
「寂しすぎるわ!」
そう思われる、男性方、または若い女性たちのお声も、もち、聞こえますともwww
でもね、これこそ、30代女性の本音の部分なんですよね
言いかえると
本音で語るには、すごく勇気のいる部分でもあるんですよね
淋しい気持ち
不安な気持ち
置いてかれるような気持ち
そう思ってる自分を、少なからず心の片隅で感じてはいても
忙しさとかで紛らわそうとしてる
そんな自分がいるのも事実で
でも
違うよ・・・
私は、今、淋しいよ
私は、今、不安なんだよ
そんな自分を、認めてあげようとする
これは、そんな映画なんです
「うれしー」って叫ぶことは簡単でも
「さみしー」って叫ぶには勇気がいります
要は、そんな映画です(相変わらず、へたくそw)
でも、誤解しないでください
淋しいのが、30代ではありません
淋しさに敏感になるのが、30代とでも言いましょうか
上司とか、親戚の、何気ない言葉が、全部皮肉に聞こえてきたりするのも
ある程度、経験値が満タンになってくる
この年代特有の、ある意味、新技なんですよねw
そこを上手く扱っての、心のつぶやきが、面白かったんですけど
これだけ、セキララに、キレイ事なしで描いてくれたことが
正直、嬉しかったです♪
いろんな事への妥協とか
結婚とか
出産とか
はたまた、キャリアとの葛藤とか
この年代の女性ってのは、事あるごとに、卒業式を迎えるんです
たった、一人の卒業式
晴れ晴れした気持ちで迎えるときもあれば
後ろ髪を引かれたり
思い切り泣き叫んだり
色んな気持ちで、卒業していきます・・・
そういう心情を、三人の女性に群像的に乗せながら
でも、その起伏を同じくして
ピークやどん底を持ってくる上手さがありましたし
たまにしか会えないけど、どこかで繋がっている
“帰る場所”が、ちゃんと用意されているところに、作者の温かさを感じたような・・・
久しぶりに、あの子とか、あの子とか、あの子に会いたくなったな〜♪
ほんと、いろーーーーんな事考えた映画でした☆
矢野顕子さんの挿入歌が、いいです♪(ヘリコプターのシーン)
なんだか
心に、じわわ〜んと、貼りついて離れない
そんな映画でした♪
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
すーちゃん まいちゃん さわ子さん
(C)2012 映画『すーちゃん まいちゃん さわ子さん』製作委員会 ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。