食客(TVドラマ)の画像・ジャケット写真

食客(TVドラマ) / キム・レウォン

食客(TVドラマ) /キム・レウォン

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

32

DVD

旧作

解説・ストーリー

韓国の人気コミックを元に、料理と恋の対決を描いた料理人ドラマシリーズ第1巻。天才料理人のソンチャンは、名門レストラン「雲岩亭」の後継者の座を巡り、オーナーの息子と対決することに。第1話「待令熟手(テリョンスクス)への道」と第2話を収録。

作品情報

製作年:

2008年

製作国:

韓国

原題:

BEST CHEF
食客(TVドラマ)の画像・ジャケット写真

最新巻情報 旧作

レンタル開始日:2009年10月02日

DVD

旧作

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「食客(TVドラマ)」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

韓国の人気コミックを元に、料理と恋の対決を描いた料理人ドラマシリーズ第1巻。天才料理人のソンチャンは、名門レストラン「雲岩亭」の後継者の座を巡り、オーナーの息子と対決することに。第1話「待令熟手(テリョンスクス)への道」と第2話を収録。

「食客(TVドラマ)」 の作品情報

作品情報

製作年:

2008年

製作国:

韓国

原題:

BEST CHEF

「食客(TVドラマ)」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

食客(TVドラマ)の画像・ジャケット写真

最新巻情報 旧作

レンタル開始日:2009年10月02日

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

「韓流大図鑑」ハイライト・NG集DVD

人生は美しい

恋歌

島の村の先生

検事プリンセス

ユーザーレビュー:32件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全32件

韓国版包丁人味平?!

投稿日:2009/05/30 レビュアー:ジャスミンティー

このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています

マジで

投稿日:2009/08/28 レビュアー:エロエロ大魔神

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

現代版のチャングムかな ネタバレ

投稿日:2009/06/22 レビュアー:サランヘ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

原作はホ・ヨンマンssiの人気コミックで,ドラマだけでなく映画も撮られています。
「風の絵師」や「いかさま師」もそうですが,今後も映画がヒットしてドラマ化するというパターンが増えそうですね。
ただ,大ヒットした映画をドラマ化するのは制作陣にも相当なプレッシャーになるようで,本作でも江原道にあるリゾート地内にドラマのためにセットを造ったぐらいですから,相当に気合が入ってたみたいですね。
レンタルの方も在庫300枚(エデンの東は400枚),韓ドラでこの数字はどう見ればいいのでしょうか。

さて本作ですが,その昔宮中には,待令熟手(テリョンスクス)と呼ばれる,宴の時に料理を作る男性の料理人がおりまして,現在の“雲岩亭”(ウン・アムジョン)のオ総料理長(チェ・ブラムssi)が,朝鮮王朝最後の待令熟手の直弟子といわれる人で,高齢のために弟子の中から料理対決によって後継者を選ぶことになるというのがお話しの本線です。
そしてその料理対決は,野心家で努力家の兄ポンジュ(クォン・オジュンssi)と,純粋に料理を愛し,天性の才能を持つ弟ソンチャン(キム・レウォンssi)という二人の息子の間で繰り広げられることになります。

ドラマの本筋は料理対決を伏線にした兄弟愛や親子愛を描いたものですが,料理という日常的な題材に,高級食材が登場したり,庶民的な料理が登場したり,また,「服役中の息子への料理」とか「鬼の姑が最後に残したお嫁さんへの料理」とか「味覚を失った母の料理」など,親子の情がからむストーリーが多く,この辺りは韓ドラファン納得の展開だと思います。
そして,ドラマのもう一つの柱はロマンスですね。
前半には色恋はあまりなくて,とにかく料理を主にしながら,主人公の魅力をどんどん見せていく手法ですが,ずっとこればっかりじゃ飽きられてしまうと思ったのか,中盤になると,予想通りヒロインのキム・ジンス(ナム・サンミssi)が出てまいりまして,キム・レウォンssiの魅力を楽しめるように設定されています。
ドラマの終盤は,再び舞台が「雲岩亭」に移り,老舗の命であるご先祖様から代々受け継がれた醤(ジャン)の話が重要になるのですが,このお話は感動ものです。「醤」にも実に様々な種類があり「チャングム」でも見られたように,大きなかめに入れられて,裏庭のようなところにズラッと並べられていますが,それらを守ることが伝統と誇りを守ることになるのですね。
老若男女を問わず楽しめる作品ですので,数字だけのことはあると思いますよ。

おまけ:映画版(2007年11月公開)は,未だリリースされていませんが,キム・ガンウ(ソンチャン役),イム・ウォニ(ボンジュ役),イ・ハナ(ジンス役)というキャストで,300万人を動員する大ヒットとなりました。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

まさかこのドラマで泣くとは・・・ ネタバレ

投稿日:2009/10/12 レビュアー:チビタ&モモ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

韓国最大の老舗料亭「雲岩亭」を舞台に後継者をめぐる長男ボンジュ(クォン・オジュ)と養子であるものに実は「侍令熟手=朝鮮王朝の宮廷専属男性調理師」の末裔であるソンチャン(キム・レウォン)の料理対決から始まるドラマ。
牛肉の納入権をめぐって、又「雲岩亭」を取り戻すための対決‥と息づまる料理対決が繰り広げられていきす。
そして全国を回るソンチャンが茶畑、漁村等様々な場所で出会う人達の人生も描かれていてジーンとしたりホロッとさせられたりしました。

私が思わず泣いたのは5巻10話。少年がハナと名前をつけてかわいがっている牛が食肉用として売られていく場面。
少年がいつも川で洗ってあげブラッシングをしてあげているので見た目も他の牛より綺麗でしたネ。
少年は体が悪く手術が必要。父親は牛を売ってその手術費用に当てるつもりです。
最後車から降ろされた牛。他の牛は自分の運命を知っているのか大暴れしていましたが‥
この牛は一瞬後ろを振り向いたものの、静かに自らすすんで奥に歩いてゆきました。
かわいがってくれた少年の為にと考えているのかと思うほど。
もうこの場面では涙ポロポロでした。まさかこの手のドラマで泣くとは〜
食肉として売られていくと少年は知らないのでしょう。牛を売ることに大反対していた少年が「ちゃんとかわいがってあげてくれる?」と聞いて牛を手放すことを泣く泣く受け入れていましたが‥何年後かには食肉として売られていったことを知る事となると思います。そのことを考えると再び胸が痛くなりました。

先日映画版「食客」をCS放送でやっていたので録画したのですが‥チラッと観たところ映画版の方はもっとリアルに牛が殺される場面も出てきたようで‥私は無事に視聴できるるでしょうか!?とチョット心配。

さて料理にまつわる出来事が主体のこのドラマ。食文化を扱う雑誌の記者ジンス(ナム・サンミ)と「雲岩亭」の室長ジュヒ(キム・ソヨン)との恋愛模様も多少描かれていますが、恋愛部分は余り期待しないで観た方が良いと思います。
でも様々な人間模様等で十分に楽しく視聴できました。

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

韓国の伝統的な料理の数々が素晴らしい・・

投稿日:2009/07/20 レビュアー:mikitty.

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全32件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:32件

韓国版包丁人味平?!

投稿日

2009/05/30

レビュアー

ジャスミンティー

マジで

投稿日

2009/08/28

レビュアー

エロエロ大魔神

現代版のチャングムかな

投稿日

2009/06/22

レビュアー

サランヘ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

原作はホ・ヨンマンssiの人気コミックで,ドラマだけでなく映画も撮られています。
「風の絵師」や「いかさま師」もそうですが,今後も映画がヒットしてドラマ化するというパターンが増えそうですね。
ただ,大ヒットした映画をドラマ化するのは制作陣にも相当なプレッシャーになるようで,本作でも江原道にあるリゾート地内にドラマのためにセットを造ったぐらいですから,相当に気合が入ってたみたいですね。
レンタルの方も在庫300枚(エデンの東は400枚),韓ドラでこの数字はどう見ればいいのでしょうか。

さて本作ですが,その昔宮中には,待令熟手(テリョンスクス)と呼ばれる,宴の時に料理を作る男性の料理人がおりまして,現在の“雲岩亭”(ウン・アムジョン)のオ総料理長(チェ・ブラムssi)が,朝鮮王朝最後の待令熟手の直弟子といわれる人で,高齢のために弟子の中から料理対決によって後継者を選ぶことになるというのがお話しの本線です。
そしてその料理対決は,野心家で努力家の兄ポンジュ(クォン・オジュンssi)と,純粋に料理を愛し,天性の才能を持つ弟ソンチャン(キム・レウォンssi)という二人の息子の間で繰り広げられることになります。

ドラマの本筋は料理対決を伏線にした兄弟愛や親子愛を描いたものですが,料理という日常的な題材に,高級食材が登場したり,庶民的な料理が登場したり,また,「服役中の息子への料理」とか「鬼の姑が最後に残したお嫁さんへの料理」とか「味覚を失った母の料理」など,親子の情がからむストーリーが多く,この辺りは韓ドラファン納得の展開だと思います。
そして,ドラマのもう一つの柱はロマンスですね。
前半には色恋はあまりなくて,とにかく料理を主にしながら,主人公の魅力をどんどん見せていく手法ですが,ずっとこればっかりじゃ飽きられてしまうと思ったのか,中盤になると,予想通りヒロインのキム・ジンス(ナム・サンミssi)が出てまいりまして,キム・レウォンssiの魅力を楽しめるように設定されています。
ドラマの終盤は,再び舞台が「雲岩亭」に移り,老舗の命であるご先祖様から代々受け継がれた醤(ジャン)の話が重要になるのですが,このお話は感動ものです。「醤」にも実に様々な種類があり「チャングム」でも見られたように,大きなかめに入れられて,裏庭のようなところにズラッと並べられていますが,それらを守ることが伝統と誇りを守ることになるのですね。
老若男女を問わず楽しめる作品ですので,数字だけのことはあると思いますよ。

おまけ:映画版(2007年11月公開)は,未だリリースされていませんが,キム・ガンウ(ソンチャン役),イム・ウォニ(ボンジュ役),イ・ハナ(ジンス役)というキャストで,300万人を動員する大ヒットとなりました。

まさかこのドラマで泣くとは・・・

投稿日

2009/10/12

レビュアー

チビタ&モモ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

韓国最大の老舗料亭「雲岩亭」を舞台に後継者をめぐる長男ボンジュ(クォン・オジュ)と養子であるものに実は「侍令熟手=朝鮮王朝の宮廷専属男性調理師」の末裔であるソンチャン(キム・レウォン)の料理対決から始まるドラマ。
牛肉の納入権をめぐって、又「雲岩亭」を取り戻すための対決‥と息づまる料理対決が繰り広げられていきす。
そして全国を回るソンチャンが茶畑、漁村等様々な場所で出会う人達の人生も描かれていてジーンとしたりホロッとさせられたりしました。

私が思わず泣いたのは5巻10話。少年がハナと名前をつけてかわいがっている牛が食肉用として売られていく場面。
少年がいつも川で洗ってあげブラッシングをしてあげているので見た目も他の牛より綺麗でしたネ。
少年は体が悪く手術が必要。父親は牛を売ってその手術費用に当てるつもりです。
最後車から降ろされた牛。他の牛は自分の運命を知っているのか大暴れしていましたが‥
この牛は一瞬後ろを振り向いたものの、静かに自らすすんで奥に歩いてゆきました。
かわいがってくれた少年の為にと考えているのかと思うほど。
もうこの場面では涙ポロポロでした。まさかこの手のドラマで泣くとは〜
食肉として売られていくと少年は知らないのでしょう。牛を売ることに大反対していた少年が「ちゃんとかわいがってあげてくれる?」と聞いて牛を手放すことを泣く泣く受け入れていましたが‥何年後かには食肉として売られていったことを知る事となると思います。そのことを考えると再び胸が痛くなりました。

先日映画版「食客」をCS放送でやっていたので録画したのですが‥チラッと観たところ映画版の方はもっとリアルに牛が殺される場面も出てきたようで‥私は無事に視聴できるるでしょうか!?とチョット心配。

さて料理にまつわる出来事が主体のこのドラマ。食文化を扱う雑誌の記者ジンス(ナム・サンミ)と「雲岩亭」の室長ジュヒ(キム・ソヨン)との恋愛模様も多少描かれていますが、恋愛部分は余り期待しないで観た方が良いと思います。
でも様々な人間模様等で十分に楽しく視聴できました。

韓国の伝統的な料理の数々が素晴らしい・・

投稿日

2009/07/20

レビュアー

mikitty.

1〜 5件 / 全32件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

食客(TVドラマ)