こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
1962年のニューヨーク。新進の女流作家バーバラ・ノヴァクは女性解放を謳った自著『恋は邪魔者』を出版するためこの街へとやって来た。出版社の重役はあまり興味を示さなかったが、ひょんなことからこの本は爆発的にヒット、世の女性たちはすっかりバーバラの主張に感化されてしまう。そのあおりを受けたのが男性誌で原稿を書いている名うてのプレイボーイ、キャッチャー・ブロック。彼はいまや女性の敵として冷たい仕打ちにあってしまう。怒ったキャッチャーは、バーバラの主張が間違っていることを証明するため、身分を偽り彼女に近づくのだが…。
製作年: |
2003年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
DOWN WITH LOVE |
監督: |
ペイトン・リード |
---|---|
製作: |
ブルース・コーエン 、 ダン・ジンクス |
製作総指揮: |
アーノン・ミルチャン 、 パディ・カレン 、 アーノン・ミルチャン |
出演: |
レニー・ゼルウィガー 、 ユアン・マクレガー 、 デヴィッド・ハイド・ピアース 、 サラ・ポールソン 、 デヴィッド・ハイド・ピアース 、 サラ・ポールソン 、 トニー・ランドール 、 デイヴィッド・ハイド・ピアース |
脚本: |
イヴ アラート 、 デニス ドレイク |
---|---|
撮影: |
ジェフ・クローネンウェス |
音楽: |
マーク・シェイマン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR24230 | 2004年05月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 3人 |
収録時間:
102分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
FXBR24230
レンタル開始日:
2004年05月28日
在庫枚数
11枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
3人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR24230 | 2004年05月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 3人 |
収録時間:
102分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
FXBR24230
レンタル開始日:
2004年05月28日
在庫枚数
11枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
3人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
この映画が私のストライクゾーンど真ん中
なんて言ったらバカにされちゃいそうですが・・・
でも、大好きなんです、このテイスト。
もともとバカバカしいラブコメは結構好きなんですが
その上、セットや衣装もめちゃくちゃ可愛くて・・・
「奥さまは魔女」や「ニューヨーク・パパ」なんていう
昔のテレビドラマの雰囲気さながらのレトロな感じも
たまりませんね。
ストーリーは最初っから最後まで読めちゃうオーソドックスな・・・と思っていたら、あらら・・・
なんていうサービスもついてます。
レニー・ゼルウィガーもこれ以上ないくらい可愛いです。
着せ替え人形のような衣装にも注目して下さいね。
このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています
ラブコメは好きなんだけど、これはなんか私の好みではなかったようで、眠けとの戦いだった。
レニーは、かわいく見えるときと、ものすごく不細工に見えるときとギャップがあるなあ。基本的には美女タイプじゃないし、庶民的な感じだから好感度もいいんだけれど、このバーバラはなんか鼻につくかんじで好きじゃないかな。結局ずるい女じゃん。。みたいな。。
60年代のカラフルカラーのファッションはかなりステキです。
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
レニー・ゼルウィガーとユアン・マクレガーが主演なので借りてみましたが、、、、この直前に観た「ウエディング・シンガー」の出来があまりにも良くて、同じラブコメとしては数段落ちるように思います。
レニーもユアンも、演技はとてもいいのですが、脚本がどうもうまくないように思います。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
まるでファッションショーのような映画。とっかえひっかえするカラフルで高価そうなドレスを眺めているだけで楽しいし、男性の衣装もなかなか凝っていて、趣味がいい。
ただ、コメディとは言え、あくまでも女性は人形のように美しく着飾ったお飾りで、世界の中心は男性だと言わんばかりのストーリーは頂けない。舞台はファッショナブルなニューヨーク、新しそうに見せていて、その実、コンセプトはかなり古風。女性の意趣返しはあるものの、どんな主張をしようが結局、女性の夢は理想の相手との結婚だ、と結論しているようなもの。
現実感は全然ないのだけれど、スマートで洗練された、憧れのニューヨーク生活を、カタログ風に楽しむにはぴったりの映画なのかも。粋な趣向のエンディングクレジットもお見逃しなく。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
つまんなかった〜。
この2人が揃ってるのに、このレベルとは・・。
「ミス・ポター」にそなえて、2人の共演作を見ておこうと思ったのに失敗。
レニーの踊りはシカゴと同じようでいて、演出が違うとこんなに寒くなってしまうのか、と愕然。
どっちかっていうと、ユアン・マクレガーのほうが無理なく演じてるのに、なんせ話がどうしようもない。
うーん、これは見なくていいと思います。
どうにか見どころって言ったら、レニーの洋服とかか・・。
それも狙いすぎてる感じが否めません。
なぜまだ売れてない彼女に、あんな豪華な部屋が用意されてたのか不思議だ。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
恋は邪魔者
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:92件
投稿日
2008/02/27
レビュアー
ムーミンママこの映画が私のストライクゾーンど真ん中
なんて言ったらバカにされちゃいそうですが・・・
でも、大好きなんです、このテイスト。
もともとバカバカしいラブコメは結構好きなんですが
その上、セットや衣装もめちゃくちゃ可愛くて・・・
「奥さまは魔女」や「ニューヨーク・パパ」なんていう
昔のテレビドラマの雰囲気さながらのレトロな感じも
たまりませんね。
ストーリーは最初っから最後まで読めちゃうオーソドックスな・・・と思っていたら、あらら・・・
なんていうサービスもついてます。
レニー・ゼルウィガーもこれ以上ないくらい可愛いです。
着せ替え人形のような衣装にも注目して下さいね。
投稿日
2007/02/18
レビュアー
飛べない魔女ラブコメは好きなんだけど、これはなんか私の好みではなかったようで、眠けとの戦いだった。
レニーは、かわいく見えるときと、ものすごく不細工に見えるときとギャップがあるなあ。基本的には美女タイプじゃないし、庶民的な感じだから好感度もいいんだけれど、このバーバラはなんか鼻につくかんじで好きじゃないかな。結局ずるい女じゃん。。みたいな。。
60年代のカラフルカラーのファッションはかなりステキです。
投稿日
2004/06/15
レビュアー
100万回生きた猫レニー・ゼルウィガーとユアン・マクレガーが主演なので借りてみましたが、、、、この直前に観た「ウエディング・シンガー」の出来があまりにも良くて、同じラブコメとしては数段落ちるように思います。
レニーもユアンも、演技はとてもいいのですが、脚本がどうもうまくないように思います。
投稿日
2017/12/02
レビュアー
hinakksk まるでファッションショーのような映画。とっかえひっかえするカラフルで高価そうなドレスを眺めているだけで楽しいし、男性の衣装もなかなか凝っていて、趣味がいい。
ただ、コメディとは言え、あくまでも女性は人形のように美しく着飾ったお飾りで、世界の中心は男性だと言わんばかりのストーリーは頂けない。舞台はファッショナブルなニューヨーク、新しそうに見せていて、その実、コンセプトはかなり古風。女性の意趣返しはあるものの、どんな主張をしようが結局、女性の夢は理想の相手との結婚だ、と結論しているようなもの。
現実感は全然ないのだけれど、スマートで洗練された、憧れのニューヨーク生活を、カタログ風に楽しむにはぴったりの映画なのかも。粋な趣向のエンディングクレジットもお見逃しなく。
投稿日
2008/01/25
レビュアー
さむこつまんなかった〜。
この2人が揃ってるのに、このレベルとは・・。
「ミス・ポター」にそなえて、2人の共演作を見ておこうと思ったのに失敗。
レニーの踊りはシカゴと同じようでいて、演出が違うとこんなに寒くなってしまうのか、と愕然。
どっちかっていうと、ユアン・マクレガーのほうが無理なく演じてるのに、なんせ話がどうしようもない。
うーん、これは見なくていいと思います。
どうにか見どころって言ったら、レニーの洋服とかか・・。
それも狙いすぎてる感じが否めません。
なぜまだ売れてない彼女に、あんな豪華な部屋が用意されてたのか不思議だ。