小説吉田学校 / 森繁久彌
小説吉田学校
/森谷司郎
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(11)
解説・ストーリー
森繁久彌主演で贈る、昭和政治史の裏側を描いた伝記ドラマ。吉田内閣の下で吉田茂、鳩山一郎を中心とした政界の大物たちが暗闘を繰り広げる。
森繁久彌主演で贈る、昭和政治史の裏側を描いた伝記ドラマ。吉田内閣の下で吉田茂、鳩山一郎を中心とした政界の大物たちが暗闘を繰り広げる。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「小説吉田学校」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
森繁久彌主演で贈る、昭和政治史の裏側を描いた伝記ドラマ。吉田内閣の下で吉田茂、鳩山一郎を中心とした政界の大物たちが暗闘を繰り広げる。
「小説吉田学校」 の作品情報
「小説吉田学校」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
小説吉田学校の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
132分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
TDV17128R |
2007年03月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
0人
|
0人
|
小説吉田学校の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
132分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
TDV17128R |
2007年03月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:11件
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
投稿日:2008/02/11
レビュアー:にしやん
森繁久弥の吉田茂を始め、高橋悦史の池田勇人、竹脇無我の佐藤栄作、西郷輝彦の田中角栄など、メイクのせいもあるのだろうが皆、驚くほど本人の雰囲気が出ていた。西郷輝彦は含み綿を入れて田中角栄のふくよかな顔をを作ったそうだ。
森繁はそれまで剃ったことのない自慢のヒゲを剃り落としてまでして吉田茂役に臨んだそうで、その意気込みの深さが感じられる。そして、その意気込みどおり見事にこの大役を演じ切っている。
吉田茂という人は英語も堪能で、英語でのウィットやジョークにも長けていた人だったそうで、この映画の中でもマッカーサーと渡り合うシーンが見られる。少し映画からは外れるが、マッカーサーと渡り合ったエピソードで次のような話を聞いたことがある。
戦後、日本が深刻な食糧難に見舞われたときに、吉田茂がマッカーサーに次のように言った。「我々の統計によれば、200万トンの食糧の支援をしてもらわないと餓死者が出る」それによりGHQは200万トンには及ばなかったが、70万トンの食糧を支援した。その後、マッカーサーが吉田に「あなたは200万トンの食糧支援をしなければ餓死者が出ると言ったが、70万トンでも餓死者は出なかった。あなた方の統計は正確ではない」と言ったところ吉田は「日本が正確な統計を出せるような国だったらアメリカを相手に戦争などはしなかった」と切り返したそうである。
話を映画の感想に戻すが、前半の講和条約を締結し、日本が独立国として再出発をするあたりまでは吉田を始め関係省庁の職員たちの苦労と奮闘振りが面白く見られたが、その後、つまり画面がカラーに変わってからはその明るい画面とは裏腹に、話が暗くなってしまったように感じた。鳩山派との派閥争い、権力争いに汲々として、いや、それならそれで良いのだが、もっと「日本のため、国民のためにこういう政治をするのだから政権を取る」ということを前面に出して欲しかった。
それが無理なら「吉田学校」というタイトルのように、吉田の生徒である池田勇人、佐藤栄作、田中角栄らがどのように成長し、どのような政治を行ったかをもっと描いても良かったと思う。事実、池田は「所得倍増計画」を打ち出し、高度経済成長とともに国民の生活水準も向上したし、佐藤栄作は「沖縄返還」を成し遂げ、田中角栄は「日中国交回復」という業績を上げた。もっともこれらを描くと「自民党にこびた映画」との批判を受けたかもしれないが…。
ともあれ、戦後の混乱期には吉田茂のようなワンマンで、ある種のカリスマ性を持った政治家が必要とされた時代だったが、混乱が収まりその後の高度成長期には、その時代に合った政治家が必要とされ、吉田茂のような政治家の出る幕ではなくなってしまった。この映画は、はからずもそうした時代の流れとそこに浮き沈みする人間模様が描き出されているように思われた。
この映画を見終わって「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」というマッカーサーの言葉が浮かんできたのは私だけだろうか?
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ワンマン(吉田茂)道路
投稿日:2007/08/28
レビュアー:横浜のタマ
本作に期待したものは森繁久彌の吉田茂像なのですが、日本憲政史上の巨人を軽々とそっくりに演じた森繁の名優ぶりが小気味よかったです。
その他男優がこれでもかとばかり出演していてつい女優を出せなんて言いたくなるくらいですが、ただ一人夏目雅子が麻生和子(吉田茂の娘で麻生太朗自民党新幹事長の母)で出ているのですが気のせいかちょっとはかなげで生彩を欠いていました。
この多数の男優陣に昔の政治家が各あてらていますが、長いこと生きてきた私には2,3人の政治家の名前が分からなかったくらいで、あとは三木武吉に若山富三郎、田中角栄に西郷輝彦、宮沢喜一に角野卓造、河野一郎に梅宮辰夫とその他たくさん賑やかで楽しく、個人的には池田勇人の高橋悦史なんてつぼでした。
吉田茂首相を端とする「戦後レジーム」そのものの時代が具体的にイメージできて勉強?にもなりました。
しかし本作(吉田茂)の言わんとすることは2010年には憲法改正を実現できる国民投票が施行できる時代にはあきらかに少なくとも政治的には希薄になってきています。
こういうサイトでは私的には触れたくない性格のものなのでこれで止めておきます。
横浜市を貫く国道1号のバイパスとして首都高速や第三京浜につながる大変便利な道路、横浜新道があります。
吉田茂が大磯の私邸から都心に向かう際、途中の開かずの踏み切りに業を煮やし号令一過着工されてたそうです、それで横浜新道にワンマン道路という異名があるのです。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
政治の世界を垣間見る
投稿日:2014/02/09
レビュアー:しづちゃん
以前から気になっていた作品です。何故、今この映画をと言うと都知事選で盛んに政治の話が飛び交っていたfacebookでの影響からです。
吉田首相と言ったら暴言を吐く総理として、ちょっと有名ですが、そんな政治の世界を知りたいと思いレンタル。
この映画はワンマン吉田茂が、池田勇人や佐藤栄作ら「吉田学校」の門下生たちと一緒に日本の講和独立を果たしたのち、鳩山一郎らとの熾烈な権力闘争に挑む姿を中心に、第2次吉田内閣から鳩山内閣成立までが描かれています。
この映画には今も馴染みの名前が結構出てきます。鳩山さんは今の鳩山兄弟の祖父。歴史で習った有名人の名が出てくる度に、懐かしさを感じてしまった。
戦後、GHQが日本の政治にまで口を挟み、それを利用して自分達の思い通りに事を運ぼうとする政党グループ。流石、政治家は腹が黒いと思いました。
吉田首相を森繁久彌が演じていることから誠実な人と言うイメージが湧きます。
そして配役がいいです。今はお亡くなりになってらっしゃる方々のお名前もあり、本当に懐かしく拝見できました。
【 配役紹介 】
吉田茂(森繁久彌)、鳩山一郎(芦田伸介)、松の鶴平(小沢栄太郎)、星島二郎(伊豆肇)、弊原喜重郎(三津田健)、林穣治(土屋嘉男)、河野一郎(梅宮辰夫)、大野伴睦(田崎潤)、広川弘禅(藤岡琢也)、佐藤栄作(竹脇無我)、田中角栄(西郷輝彦)、池田勇人(高橋悦史)、福田赳夫(橋爪功)、西村栄一(小林稔侍)他は石田純一が吉田茂の側近兼通訳として出演しています。今とは違う真面目な感じで暫く誰だか分らなかった。
役者さんの20年前を楽しめます。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
戦後政治を分かりやすく描いた作品
現憲法施行から講和条約までの道のりを描いた前編、そして鳩山一郎との政争を描いた後編、ともにみものです。
後に総理大臣になる政治家が「脇役」で登場しているのが見もの。(よく見ると麻生太郎も、笑)
また昭和の名場面がよく描かれている。登場人物が本物にそっくりなのがすごい。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
政治家も映画も
昔は骨太だったんだと。
それにしても、
石田純一にはびっくり。
細川先生の解説も参考になりました。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
投稿日
2008/02/11
レビュアー
にしやん
森繁久弥の吉田茂を始め、高橋悦史の池田勇人、竹脇無我の佐藤栄作、西郷輝彦の田中角栄など、メイクのせいもあるのだろうが皆、驚くほど本人の雰囲気が出ていた。西郷輝彦は含み綿を入れて田中角栄のふくよかな顔をを作ったそうだ。
森繁はそれまで剃ったことのない自慢のヒゲを剃り落としてまでして吉田茂役に臨んだそうで、その意気込みの深さが感じられる。そして、その意気込みどおり見事にこの大役を演じ切っている。
吉田茂という人は英語も堪能で、英語でのウィットやジョークにも長けていた人だったそうで、この映画の中でもマッカーサーと渡り合うシーンが見られる。少し映画からは外れるが、マッカーサーと渡り合ったエピソードで次のような話を聞いたことがある。
戦後、日本が深刻な食糧難に見舞われたときに、吉田茂がマッカーサーに次のように言った。「我々の統計によれば、200万トンの食糧の支援をしてもらわないと餓死者が出る」それによりGHQは200万トンには及ばなかったが、70万トンの食糧を支援した。その後、マッカーサーが吉田に「あなたは200万トンの食糧支援をしなければ餓死者が出ると言ったが、70万トンでも餓死者は出なかった。あなた方の統計は正確ではない」と言ったところ吉田は「日本が正確な統計を出せるような国だったらアメリカを相手に戦争などはしなかった」と切り返したそうである。
話を映画の感想に戻すが、前半の講和条約を締結し、日本が独立国として再出発をするあたりまでは吉田を始め関係省庁の職員たちの苦労と奮闘振りが面白く見られたが、その後、つまり画面がカラーに変わってからはその明るい画面とは裏腹に、話が暗くなってしまったように感じた。鳩山派との派閥争い、権力争いに汲々として、いや、それならそれで良いのだが、もっと「日本のため、国民のためにこういう政治をするのだから政権を取る」ということを前面に出して欲しかった。
それが無理なら「吉田学校」というタイトルのように、吉田の生徒である池田勇人、佐藤栄作、田中角栄らがどのように成長し、どのような政治を行ったかをもっと描いても良かったと思う。事実、池田は「所得倍増計画」を打ち出し、高度経済成長とともに国民の生活水準も向上したし、佐藤栄作は「沖縄返還」を成し遂げ、田中角栄は「日中国交回復」という業績を上げた。もっともこれらを描くと「自民党にこびた映画」との批判を受けたかもしれないが…。
ともあれ、戦後の混乱期には吉田茂のようなワンマンで、ある種のカリスマ性を持った政治家が必要とされた時代だったが、混乱が収まりその後の高度成長期には、その時代に合った政治家が必要とされ、吉田茂のような政治家の出る幕ではなくなってしまった。この映画は、はからずもそうした時代の流れとそこに浮き沈みする人間模様が描き出されているように思われた。
この映画を見終わって「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」というマッカーサーの言葉が浮かんできたのは私だけだろうか?
ワンマン(吉田茂)道路
投稿日
2007/08/28
レビュアー
横浜のタマ
本作に期待したものは森繁久彌の吉田茂像なのですが、日本憲政史上の巨人を軽々とそっくりに演じた森繁の名優ぶりが小気味よかったです。
その他男優がこれでもかとばかり出演していてつい女優を出せなんて言いたくなるくらいですが、ただ一人夏目雅子が麻生和子(吉田茂の娘で麻生太朗自民党新幹事長の母)で出ているのですが気のせいかちょっとはかなげで生彩を欠いていました。
この多数の男優陣に昔の政治家が各あてらていますが、長いこと生きてきた私には2,3人の政治家の名前が分からなかったくらいで、あとは三木武吉に若山富三郎、田中角栄に西郷輝彦、宮沢喜一に角野卓造、河野一郎に梅宮辰夫とその他たくさん賑やかで楽しく、個人的には池田勇人の高橋悦史なんてつぼでした。
吉田茂首相を端とする「戦後レジーム」そのものの時代が具体的にイメージできて勉強?にもなりました。
しかし本作(吉田茂)の言わんとすることは2010年には憲法改正を実現できる国民投票が施行できる時代にはあきらかに少なくとも政治的には希薄になってきています。
こういうサイトでは私的には触れたくない性格のものなのでこれで止めておきます。
横浜市を貫く国道1号のバイパスとして首都高速や第三京浜につながる大変便利な道路、横浜新道があります。
吉田茂が大磯の私邸から都心に向かう際、途中の開かずの踏み切りに業を煮やし号令一過着工されてたそうです、それで横浜新道にワンマン道路という異名があるのです。
政治の世界を垣間見る
投稿日
2014/02/09
レビュアー
しづちゃん
以前から気になっていた作品です。何故、今この映画をと言うと都知事選で盛んに政治の話が飛び交っていたfacebookでの影響からです。
吉田首相と言ったら暴言を吐く総理として、ちょっと有名ですが、そんな政治の世界を知りたいと思いレンタル。
この映画はワンマン吉田茂が、池田勇人や佐藤栄作ら「吉田学校」の門下生たちと一緒に日本の講和独立を果たしたのち、鳩山一郎らとの熾烈な権力闘争に挑む姿を中心に、第2次吉田内閣から鳩山内閣成立までが描かれています。
この映画には今も馴染みの名前が結構出てきます。鳩山さんは今の鳩山兄弟の祖父。歴史で習った有名人の名が出てくる度に、懐かしさを感じてしまった。
戦後、GHQが日本の政治にまで口を挟み、それを利用して自分達の思い通りに事を運ぼうとする政党グループ。流石、政治家は腹が黒いと思いました。
吉田首相を森繁久彌が演じていることから誠実な人と言うイメージが湧きます。
そして配役がいいです。今はお亡くなりになってらっしゃる方々のお名前もあり、本当に懐かしく拝見できました。
【 配役紹介 】
吉田茂(森繁久彌)、鳩山一郎(芦田伸介)、松の鶴平(小沢栄太郎)、星島二郎(伊豆肇)、弊原喜重郎(三津田健)、林穣治(土屋嘉男)、河野一郎(梅宮辰夫)、大野伴睦(田崎潤)、広川弘禅(藤岡琢也)、佐藤栄作(竹脇無我)、田中角栄(西郷輝彦)、池田勇人(高橋悦史)、福田赳夫(橋爪功)、西村栄一(小林稔侍)他は石田純一が吉田茂の側近兼通訳として出演しています。今とは違う真面目な感じで暫く誰だか分らなかった。
役者さんの20年前を楽しめます。
戦後政治を分かりやすく描いた作品
投稿日
2010/06/15
レビュアー
おいせ
現憲法施行から講和条約までの道のりを描いた前編、そして鳩山一郎との政争を描いた後編、ともにみものです。
後に総理大臣になる政治家が「脇役」で登場しているのが見もの。(よく見ると麻生太郎も、笑)
また昭和の名場面がよく描かれている。登場人物が本物にそっくりなのがすごい。
政治家も映画も
投稿日
2010/02/11
レビュアー
八海山
昔は骨太だったんだと。
それにしても、
石田純一にはびっくり。
細川先生の解説も参考になりました。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
小説吉田学校