五福星 / ジャッキー・チェン
五福星
/サモ・ハン(サモ・ハン・キンポー)
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(17)
解説・ストーリー
サモ・ハン・キンポーが監督・脚本・主演を兼ね、共演にジャッキー・チェン、ユン・ピョウらを配すという、当時の香港映画界の人気俳優が勢揃いした作品。物語は、ジャッキー・チェン演じる警官と5人の詐欺師らを主人公に、彼らがあるひょんなことからマフィアと対決するはめになる姿を描いた、ドタバタ・アクション・コメディ。
サモ・ハン・キンポーが監督・脚本・主演を兼ね、共演にジャッキー・チェン、ユン・ピョウらを配すという、当時の香港映画界の人気俳優が勢揃いした作品。物語は、ジャッキー・チェン演じる警官と5人の詐欺師らを主人公に、彼らがあるひょんなことからマフィアと対決するはめになる姿を描いた、ドタバタ・アクション・コメディ。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「五福星」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
サモ・ハン・キンポーが監督・脚本・主演を兼ね、共演にジャッキー・チェン、ユン・ピョウらを配すという、当時の香港映画界の人気俳優が勢揃いした作品。物語は、ジャッキー・チェン演じる警官と5人の詐欺師らを主人公に、彼らがあるひょんなことからマフィアと対決するはめになる姿を描いた、ドタバタ・アクション・コメディ。
「五福星」 の作品情報
「五福星」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
五福星【アジアアクション特集】の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
中国古語・中国簡体・英語・日本語 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/広東語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/北京語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PIBR1076 |
2003年09月01日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
9枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/広東語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/北京語
五福星【アジアアクション特集】の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
中国古語・中国簡体・英語・日本語 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/広東語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/北京語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PIBR1076 |
2003年09月01日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
9枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/広東語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/北京語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:17件
七小福の絆ゆえ?
日本公開時には完全にジャッキーの映画として扱われていた本作ですが、これはサモ・ハンの映画です。
ジャッキーの役どころにストーリー的必然性がないにもかかわらず、彼のローラースケート・アクションが大きな見せ場になっているせいで、とっちらかってる印象は拭えません。最後もおいしいとこ持っていきますし。
サモ・ハンをはじめ呉耀漢など個性的なキャストがそろっているだけにジャッキーいない方が面白い映画になったのでは。
まぁ、ジャッキー・チェン出演作でなければDVDにはなってなかったのも事実ですが・・・
何はともあれ数少ないサモ・ハン主演作DVDですし、楽しい作品なので見て損はないはず。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
80年代の香港映画代表
投稿日:2004/06/29
レビュアー:第一世代
80年代のカンフー映画ブーム隆盛の中でカンフーを題材にしない香港製アクションムービー、それがこの五福星です。当時人気絶頂だったジャッキー・チェンを脇役にしてしまうところがすごい!!サモ・ハン・キンポーを中心にした5人のキャラの笑いとアクションのてんこ盛り映画。何度見ても面白い!!ただ、ジャッキーファンにはちょっと物足りないかも…(^^ゞ
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
まだまだ発展途上
サモ・ハン・キンポーによるサモハンの為の映画。
成龍も出演しているが、丁度彼の人生でも一番ややこしい時期のため脇役。
どうも元からのストーリーに成龍の出番だけあとから付け足したような感じ。
サモハンの映画ではアクションよりもコメディに重点が置かれており、
日本でいえばドリフターズのような雰囲気である。
和気あいあいとしたコメディから途端に迫力のあるカンフーが繰り出される。
コメディもアクションも双方楽しめる演出ですが、それらが融合しておらず、
パートのつながりがはっきりと雑です。まだまだ発展途上ですね。
それでも何かいい気分になれる愛すべき作品とはいいきれる。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
美しき腰とツマ
ドでかく、中央にジャッキー様がデデ〜ンと据えられていますが。
これはジャッキー主演の映画ではありませぬ。
キング・オブ・キンポーこと、サモハンの映画だす。
主役はサモハン他、彼の仲間たち。
日本ではサモハン主演より、ジャッキー主演のほうが集客が望めるってことで、こういうジャケットになったんでしょう。
サモハンに失礼な話ですが、頷ける選択でもあります。
そんなんだからジャッキーは、言うなれば「刺身のツマ」状態。
時々出てきて画面を盛り上げますが、基本的には本筋と関係ありません。
ユン・ピョウにいたっては、「刺身盛り合わせに入ってる、パセリ的な緑の葉っぱ」程度の出番です。
ということでサモハンを堪能しましょう。
サモハンで楽しくなりましょう。
多分、ボクが出会った最初の「動けるデブ」・・・・いや、「動けるポッチャリ系代表」はサモハン。
その身体能力の高さを遺憾なく発揮しています。
後ろ回し蹴りなんて、なんと流麗でビューティホーなんでしょう♪
あの体でよくもまあ・・・って、典型的な反応をしてしまいます。
しかし、サモハンの一番美しいところ。
それは腰だと思う。
あのどっしりとしてブレがない、一本筋の通った芯が強そうな腰。
中腰で構えたときの、なんと美しく強そうなことか。
あの腰があるからこそ、そこから発生するキックやパンチも凄いものになるんですね。
そして、もちろんのこと「笑い」部分もバッチリです。
憎めない系で攻めてきます。
サモハンはカワイイのです。
さらにもう一人。
今回はダブルボケとでも言いましょうか。
小ボケがサモハンなら。
大ボケに控えるは、リチャード・ン。
なんでしょう・・・
この名前がすでに一発目のボケな感じ・・・・
彼も色んなジャッキー映画などの香港映画に出演しています。
そんな彼で笑わなかったことがない・・・
鉄板で笑わせてくれる。
存在してる時点で面白いというか・・・・
今回も様々な場面で笑わせてくれますが。
私的ハイライトは、一対一のバトルシーン。
あのパンチで、この一年間の思い出し笑いのネタは補えると言っても過言ではありません。
必見。
スラリとしたイケメン君は、なんだかイメージが中川家の礼二さんに似てました。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
A太B夫(ヒマつぶしにどうぞ)
A太「ジャッキーの映画『酔拳』しか観たことないねん。映画館で。」
B夫「なんやそれ、そんなヤツおってんなぁ。あかんやろそんなん。なんでや?」
A太「おれブルース・リーが好きやからかなあ。なんかヌルイねん。ジャッキーって。」
B夫「ヌルイ?どこ見て言うてんねんあほ。ジャッキーほど素晴らしいエンターティナーなかなかおらんぞ。もっとジャッキーの映画観て学習せんかい。」
A太「リーから入った人、ジャッキーあかんって言う人わりとおるで。やっぱりなんかヌルイんやろね。」
B夫「アクションにお笑いの要素を入れてるのがええんやないかい。それをヌルイとか言うな。しかもスタントなんて使わんと自分で何でもやる。こんな凄い人物どこにおんねん。」
A太「まあリーはちょっとスタント使とったけどな。ユン・ピョウとか。せやけどお笑いはジャッキーにも負けてへんで。知ってるか?ほんまはリーはお笑い好きなん。それは自分が監督した『ドラゴンへの道』に現れてるやろ。俺もそないに詳し無いけど、香港映画においてカンフーブーム終わってから80年代半ばのノワールまでの間にMr.Booのようなドタバタコメディ物が流行ったやろ。そういやMr.Boo映画館で観たけど、こいつサクラちゃうか。と思う程ゲラゲラバカ笑いしとったオバハンおったなあ。でもみてみ。リーの『ドラゴンへの道』はそれより10年も前に製作されてる。これ凄いと思わへんか。」
B夫「なんかよう解らんけどな。何が凄いんか。」
A太「ほんで、ジャッキー、サモ・ハン、ユン・ピョウのお三方が出てると聞いてこれ観たけど、なんやこれ、俺は大概の物はそれなりに楽しもうとすんねんけど、あんまりつまらなすぎて、途中で観んのやめたわ。そんなこと俺めったにないのに。香港映画独特のつまらなさだけが出ててちょっとキツすぎるわ。そこがええんか?なんでやろ。レイモンド・チョウも噛んでんちゃうん。『狼たちの絆』に出とった女優さんはええねんけどなあ。これジャッキーの映画か?」
B夫「最後まで観てへんくせに文句言うなあほ。ほんならもっとちゃう映画観てみいや。」
A太「ジャッキーの映画こんなもんちゃうやろ。でもリーの息のかかったこのお三方は何やっても俺はOKやね。」
B夫「どないやねん。ほんならごちゃごちゃ言うな。もうええわ。」
A太B夫「失礼いたしました。」
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
七小福の絆ゆえ?
投稿日
2005/11/10
レビュアー
砂男
日本公開時には完全にジャッキーの映画として扱われていた本作ですが、これはサモ・ハンの映画です。
ジャッキーの役どころにストーリー的必然性がないにもかかわらず、彼のローラースケート・アクションが大きな見せ場になっているせいで、とっちらかってる印象は拭えません。最後もおいしいとこ持っていきますし。
サモ・ハンをはじめ呉耀漢など個性的なキャストがそろっているだけにジャッキーいない方が面白い映画になったのでは。
まぁ、ジャッキー・チェン出演作でなければDVDにはなってなかったのも事実ですが・・・
何はともあれ数少ないサモ・ハン主演作DVDですし、楽しい作品なので見て損はないはず。
80年代の香港映画代表
投稿日
2004/06/29
レビュアー
第一世代
80年代のカンフー映画ブーム隆盛の中でカンフーを題材にしない香港製アクションムービー、それがこの五福星です。当時人気絶頂だったジャッキー・チェンを脇役にしてしまうところがすごい!!サモ・ハン・キンポーを中心にした5人のキャラの笑いとアクションのてんこ盛り映画。何度見ても面白い!!ただ、ジャッキーファンにはちょっと物足りないかも…(^^ゞ
まだまだ発展途上
投稿日
2017/01/16
レビュアー
たんたかたん
サモ・ハン・キンポーによるサモハンの為の映画。
成龍も出演しているが、丁度彼の人生でも一番ややこしい時期のため脇役。
どうも元からのストーリーに成龍の出番だけあとから付け足したような感じ。
サモハンの映画ではアクションよりもコメディに重点が置かれており、
日本でいえばドリフターズのような雰囲気である。
和気あいあいとしたコメディから途端に迫力のあるカンフーが繰り出される。
コメディもアクションも双方楽しめる演出ですが、それらが融合しておらず、
パートのつながりがはっきりと雑です。まだまだ発展途上ですね。
それでも何かいい気分になれる愛すべき作品とはいいきれる。
美しき腰とツマ
投稿日
2012/03/01
レビュアー
ビンス
ドでかく、中央にジャッキー様がデデ〜ンと据えられていますが。
これはジャッキー主演の映画ではありませぬ。
キング・オブ・キンポーこと、サモハンの映画だす。
主役はサモハン他、彼の仲間たち。
日本ではサモハン主演より、ジャッキー主演のほうが集客が望めるってことで、こういうジャケットになったんでしょう。
サモハンに失礼な話ですが、頷ける選択でもあります。
そんなんだからジャッキーは、言うなれば「刺身のツマ」状態。
時々出てきて画面を盛り上げますが、基本的には本筋と関係ありません。
ユン・ピョウにいたっては、「刺身盛り合わせに入ってる、パセリ的な緑の葉っぱ」程度の出番です。
ということでサモハンを堪能しましょう。
サモハンで楽しくなりましょう。
多分、ボクが出会った最初の「動けるデブ」・・・・いや、「動けるポッチャリ系代表」はサモハン。
その身体能力の高さを遺憾なく発揮しています。
後ろ回し蹴りなんて、なんと流麗でビューティホーなんでしょう♪
あの体でよくもまあ・・・って、典型的な反応をしてしまいます。
しかし、サモハンの一番美しいところ。
それは腰だと思う。
あのどっしりとしてブレがない、一本筋の通った芯が強そうな腰。
中腰で構えたときの、なんと美しく強そうなことか。
あの腰があるからこそ、そこから発生するキックやパンチも凄いものになるんですね。
そして、もちろんのこと「笑い」部分もバッチリです。
憎めない系で攻めてきます。
サモハンはカワイイのです。
さらにもう一人。
今回はダブルボケとでも言いましょうか。
小ボケがサモハンなら。
大ボケに控えるは、リチャード・ン。
なんでしょう・・・
この名前がすでに一発目のボケな感じ・・・・
彼も色んなジャッキー映画などの香港映画に出演しています。
そんな彼で笑わなかったことがない・・・
鉄板で笑わせてくれる。
存在してる時点で面白いというか・・・・
今回も様々な場面で笑わせてくれますが。
私的ハイライトは、一対一のバトルシーン。
あのパンチで、この一年間の思い出し笑いのネタは補えると言っても過言ではありません。
必見。
スラリとしたイケメン君は、なんだかイメージが中川家の礼二さんに似てました。
A太B夫(ヒマつぶしにどうぞ)
投稿日
2004/07/29
レビュアー
ホントニ!?
A太「ジャッキーの映画『酔拳』しか観たことないねん。映画館で。」
B夫「なんやそれ、そんなヤツおってんなぁ。あかんやろそんなん。なんでや?」
A太「おれブルース・リーが好きやからかなあ。なんかヌルイねん。ジャッキーって。」
B夫「ヌルイ?どこ見て言うてんねんあほ。ジャッキーほど素晴らしいエンターティナーなかなかおらんぞ。もっとジャッキーの映画観て学習せんかい。」
A太「リーから入った人、ジャッキーあかんって言う人わりとおるで。やっぱりなんかヌルイんやろね。」
B夫「アクションにお笑いの要素を入れてるのがええんやないかい。それをヌルイとか言うな。しかもスタントなんて使わんと自分で何でもやる。こんな凄い人物どこにおんねん。」
A太「まあリーはちょっとスタント使とったけどな。ユン・ピョウとか。せやけどお笑いはジャッキーにも負けてへんで。知ってるか?ほんまはリーはお笑い好きなん。それは自分が監督した『ドラゴンへの道』に現れてるやろ。俺もそないに詳し無いけど、香港映画においてカンフーブーム終わってから80年代半ばのノワールまでの間にMr.Booのようなドタバタコメディ物が流行ったやろ。そういやMr.Boo映画館で観たけど、こいつサクラちゃうか。と思う程ゲラゲラバカ笑いしとったオバハンおったなあ。でもみてみ。リーの『ドラゴンへの道』はそれより10年も前に製作されてる。これ凄いと思わへんか。」
B夫「なんかよう解らんけどな。何が凄いんか。」
A太「ほんで、ジャッキー、サモ・ハン、ユン・ピョウのお三方が出てると聞いてこれ観たけど、なんやこれ、俺は大概の物はそれなりに楽しもうとすんねんけど、あんまりつまらなすぎて、途中で観んのやめたわ。そんなこと俺めったにないのに。香港映画独特のつまらなさだけが出ててちょっとキツすぎるわ。そこがええんか?なんでやろ。レイモンド・チョウも噛んでんちゃうん。『狼たちの絆』に出とった女優さんはええねんけどなあ。これジャッキーの映画か?」
B夫「最後まで観てへんくせに文句言うなあほ。ほんならもっとちゃう映画観てみいや。」
A太「ジャッキーの映画こんなもんちゃうやろ。でもリーの息のかかったこのお三方は何やっても俺はOKやね。」
B夫「どないやねん。ほんならごちゃごちゃ言うな。もうええわ。」
A太B夫「失礼いたしました。」
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
五福星
(C)2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved. ※こちらはイメージ画像になります。