1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 邦画のDVDレンタル
  4. TVドラマのDVDレンタル
  5. フリーター、家を買う。

フリーター、家を買う。

フリーター、家を買う。の画像・ジャケット写真

フリーター、家を買う。 / 二宮和也

フリーター、家を買う。 /二宮和也

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

12

DVD

シリーズ

旧作

解説・ストーリー

『流星の絆』の二宮和也と『リアルクローズ』の香里奈共演によるドラマ第1巻。大学を卒業した誠治は、就職した会社を3ヵ月で辞め、バイトも長続きしない自堕落な生活を送っていた。そんな中、母・寿美子がうつ病になり…。第1話と第2話を収録。

作品情報

製作年:

2010年

製作国:

日本

キャスト・スタッフ

フリーター、家を買う。の画像・ジャケット写真

最新巻情報 旧作

レンタル開始日:2011年03月16日

DVD

シリーズ

旧作

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「フリーター、家を買う。」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

『流星の絆』の二宮和也と『リアルクローズ』の香里奈共演によるドラマ第1巻。大学を卒業した誠治は、就職した会社を3ヵ月で辞め、バイトも長続きしない自堕落な生活を送っていた。そんな中、母・寿美子がうつ病になり…。第1話と第2話を収録。

「フリーター、家を買う。」 の作品情報

作品情報

製作年:

2010年

製作国:

日本

「フリーター、家を買う。」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

キャスト・スタッフ

「フリーター、家を買う。」 のシリーズ作品

シリーズ作品

フリーター、家を買う。の画像・ジャケット写真

最新巻情報 旧作

レンタル開始日:2011年03月16日

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

空の境界

tokyo.sora.

死ぬかと思った

もっともあぶない刑事

ストロベリーナイト シーズン1

ユーザーレビュー:12件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全12件

62pts. 【原作】有川浩 ネタバレ

投稿日:2011/10/11 レビュアー:ヴィル

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

評判が良いので、期待していたが、、、
ま、合格点ではあるが、評判ほどではない気がした。

ただ、ダメというわけではなく、
つまり、評判がいいというのは、人間が描けているからだと思う。

話の内容は、単にあまっちょろい若者が、
大手電機会社に入社するが、社員教育や、ありきたりといえばありきたりな、
管理職のコミュニケーションに、嫌気をさし、
三ヶ月でやめてしまう。
企画の仕事を目指している彼は、そういう職種を捜し、入社試験をうけるが、
どこの会社にも、採用されず、
アルバイトのまま、1年が過ぎたある日、、、
母親が、鬱病になってしまう・・・

という、、、そういう意味では、とてもよくある話で、
こういうのを面白く書くのは、
細かいところでの説得力が重要になってくる。

そういう意味で、極端に描いてはいるものの、
あまっちょろいフリーターの若者役、二宮和也、
頭の硬い父親役、竹中直人、
鬱病を患っている、でも、とても優しく信用してくれている母親役、浅野温子と

医者の家に嫁いだ、姉役、井川遥
と、こう書くと、とても定型的なんだが・・・

でも、それぞれが、ああ、こういう人、いるよね、
的な風に描かれていて、原作者、脚本家、共に、人間観察力がある人かなと、
そんな風に感じる。

ただ、問題は、彼が、母親が鬱病になり、
その原因が、自分が家で、ぷらぷらしてることだと思い、
なんでもいいから、とりあえず、金になる仕事をとして、土木の下請け会社に、
アルバイトで行くことになるのだが、
その会社での描き方が、今一歩足りない気がする。

たしかに、あのような会社では、経理もいい加減というのは、
私の世界でもあり、会社の規模、本体との関連性にもよるが、
子会社、関連会社ではなく、よく使う、なんというかな・・・
協力会的な業者だと、ああいうこともあるとは思う。

でも、ゼネコンから、二人が配置される会社ってことは、
どうなんだろう、関連会社っぽいよね。。。

そうなると、要求・発注作業とか、同じようなシステムを使うのが、
普通な気もするんだけど、
ゼネコン業界は、そうでもないんだろうか・・・

あと、、、ま、事故が起こるのは、ドラマ上、それでいいと思うんだけど、
というか、仕方ないと思うんだけど・・・
あのような事故が起こった状態で、ゼネコンの人が休むって、
あり得るんだろうか。。。

うちの業界だと、事故が起こったら、正直、関連会社でもない、
下請けの小さな会社で発生した事故であったとしても、
もちろん、その場合は、本体には責任はない形には、なるんだけど、
でも、その災害速報が、本体だけでなく、子会社、関連会社、
すべてに、たとえば、研究開発のような部門にも、
すべて、その災害の状況が、回るようになっている。

こういう安全に関しては、ゼネコンって、
うちの業界と同じように、敏感な印象があるんだよね。

つまり、何が言いたいかというと、たとえ、本体に責任がなくても、
事故が起こったら、本体の人は、めちゃくちゃ、忙しくなるということ。

つまり、、、香里奈は、ずる休みをしているような暇はなく、
ほんと、なんというか、
こういうときに、頭を下げる為に、本体の人はいる、
そんな面もあると思うんだよね。

もちろん、普段の工程管理とか、
それは、重要な仕事ではあって、それが日常業務ではあるんだけど、
それって、極端に行ってしまえば、パソコンでも、できること。

もちろん、パソコンだけでは、できないから、
本体の人が来るわけだけど、
でも、事故のときは、絶対に、、、、香里奈のような管理職が、
重要になっていて、普段は、いくらちゃらんぽらんでも、
事故とか、たとえば、本作には、出てこなかったけど、
地場の縄張り争いみたいなのとか、
そういう問題が起こったときに、調整ができる人でないと、
本体から、来る意味がないと思う。

あそこで、休んでいられるほど、甘い世界ではないのではないか。。。
私は、そう思う。

(コメント欄に続きます)

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

なんか、リアルなんだよね

投稿日:2011/05/20 レビュアー:kazupon

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

....

投稿日:2011/03/17 レビュアー:エロエロ大魔神

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

これは素晴らしいドラマです

投稿日:2011/02/25 レビュアー:KEE

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

現代的で良かった

投稿日:2011/08/18 レビュアー:mi-ma-

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全12件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:12件

62pts. 【原作】有川浩

投稿日

2011/10/11

レビュアー

ヴィル

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

評判が良いので、期待していたが、、、
ま、合格点ではあるが、評判ほどではない気がした。

ただ、ダメというわけではなく、
つまり、評判がいいというのは、人間が描けているからだと思う。

話の内容は、単にあまっちょろい若者が、
大手電機会社に入社するが、社員教育や、ありきたりといえばありきたりな、
管理職のコミュニケーションに、嫌気をさし、
三ヶ月でやめてしまう。
企画の仕事を目指している彼は、そういう職種を捜し、入社試験をうけるが、
どこの会社にも、採用されず、
アルバイトのまま、1年が過ぎたある日、、、
母親が、鬱病になってしまう・・・

という、、、そういう意味では、とてもよくある話で、
こういうのを面白く書くのは、
細かいところでの説得力が重要になってくる。

そういう意味で、極端に描いてはいるものの、
あまっちょろいフリーターの若者役、二宮和也、
頭の硬い父親役、竹中直人、
鬱病を患っている、でも、とても優しく信用してくれている母親役、浅野温子と

医者の家に嫁いだ、姉役、井川遥
と、こう書くと、とても定型的なんだが・・・

でも、それぞれが、ああ、こういう人、いるよね、
的な風に描かれていて、原作者、脚本家、共に、人間観察力がある人かなと、
そんな風に感じる。

ただ、問題は、彼が、母親が鬱病になり、
その原因が、自分が家で、ぷらぷらしてることだと思い、
なんでもいいから、とりあえず、金になる仕事をとして、土木の下請け会社に、
アルバイトで行くことになるのだが、
その会社での描き方が、今一歩足りない気がする。

たしかに、あのような会社では、経理もいい加減というのは、
私の世界でもあり、会社の規模、本体との関連性にもよるが、
子会社、関連会社ではなく、よく使う、なんというかな・・・
協力会的な業者だと、ああいうこともあるとは思う。

でも、ゼネコンから、二人が配置される会社ってことは、
どうなんだろう、関連会社っぽいよね。。。

そうなると、要求・発注作業とか、同じようなシステムを使うのが、
普通な気もするんだけど、
ゼネコン業界は、そうでもないんだろうか・・・

あと、、、ま、事故が起こるのは、ドラマ上、それでいいと思うんだけど、
というか、仕方ないと思うんだけど・・・
あのような事故が起こった状態で、ゼネコンの人が休むって、
あり得るんだろうか。。。

うちの業界だと、事故が起こったら、正直、関連会社でもない、
下請けの小さな会社で発生した事故であったとしても、
もちろん、その場合は、本体には責任はない形には、なるんだけど、
でも、その災害速報が、本体だけでなく、子会社、関連会社、
すべてに、たとえば、研究開発のような部門にも、
すべて、その災害の状況が、回るようになっている。

こういう安全に関しては、ゼネコンって、
うちの業界と同じように、敏感な印象があるんだよね。

つまり、何が言いたいかというと、たとえ、本体に責任がなくても、
事故が起こったら、本体の人は、めちゃくちゃ、忙しくなるということ。

つまり、、、香里奈は、ずる休みをしているような暇はなく、
ほんと、なんというか、
こういうときに、頭を下げる為に、本体の人はいる、
そんな面もあると思うんだよね。

もちろん、普段の工程管理とか、
それは、重要な仕事ではあって、それが日常業務ではあるんだけど、
それって、極端に行ってしまえば、パソコンでも、できること。

もちろん、パソコンだけでは、できないから、
本体の人が来るわけだけど、
でも、事故のときは、絶対に、、、、香里奈のような管理職が、
重要になっていて、普段は、いくらちゃらんぽらんでも、
事故とか、たとえば、本作には、出てこなかったけど、
地場の縄張り争いみたいなのとか、
そういう問題が起こったときに、調整ができる人でないと、
本体から、来る意味がないと思う。

あそこで、休んでいられるほど、甘い世界ではないのではないか。。。
私は、そう思う。

(コメント欄に続きます)

なんか、リアルなんだよね

投稿日

2011/05/20

レビュアー

kazupon

....

投稿日

2011/03/17

レビュアー

エロエロ大魔神

これは素晴らしいドラマです

投稿日

2011/02/25

レビュアー

KEE

現代的で良かった

投稿日

2011/08/18

レビュアー

mi-ma-

1〜 5件 / 全12件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

フリーター、家を買う。