モンスターズ 悪魔の復讐 / クリステン・スチュワート
全体の平均評価点: (5点満点)
(6)
モンスターズ 悪魔の復讐
/クレイグ・ウィリアム・マクニール
全体の平均評価点:
予告編を観る
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「モンスターズ 悪魔の復讐」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
愛ゆえに犯罪に至ってしまった“リジー・ボーデン事件”を映画化。1892年8月4日、アンドリュー・ボーデンと妻・アビーが斧で惨殺された。容疑者として末娘のリジーが拘留されるが…。クリステン・スチュワートとクロエ・セヴィニー共演。
「モンスターズ 悪魔の復讐」 の作品情報
「モンスターズ 悪魔の復讐」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
モンスターズ 悪魔の復讐の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
105分 |
日・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FMDR8002 |
2019年09月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
5枚
|
1人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ
モンスターズ 悪魔の復讐の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
105分 |
日・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FMDR8002 |
2019年09月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
5枚
|
1人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:6件
惨たらしい殺人事件の動機は…
1892年8月4日、裕福なボーデン家の次女・リジーは、メイドのブリジットに
警察を呼ぶよう命じる。
1階には父・アンドリューが、2階には継母・アビーの惨殺死体があった…
父親と継母を殺害した容疑者として知られるリジー・ボーデンを扱った作品。
「モンスターズ 悪魔の復讐」という扇情的なタイトルだが、下品な内容ではない。
惨たらしい殺人事件の影に、自由を奪われた女性の姿があった。
リジー(クロエ・セヴィニー)、ブリジット(クリステン・スチュワート)が熱演。
しかし、継母・アビーもまた、自由を奪われた女性であることに思い至らない点が、
所詮、金目当てか…と感動を削ぐ。
リジーは、単身、夜の劇場へ通うのを息抜きとしていた。
ストレスから、人々の前で痙攣し意識を失う発作を起こすこともある。
彼女を疎ましく思う父・アンドリューは、継母アビーの弟・ジョンを後見人に
付けようとするばかりか、彼女を施設に入所させようとする。
名家の令嬢と言っても、自由など全くない。
メイドのブリジットは、アイルランド移民だ。
教育を大して受けておらず、読み書きも覚束ない。
当時の慣習により、女主人・アビーから「マギー」という呼び名を与えられる。
当主・アンドリューから関係を強要されるが、彼女に辞めるという選択肢はない。
次の就職先に必要な紹介状を書いてもらえるのか、不安だからだ。
弱い立場に胸が締め付けられる。
「男は無知でもいい。女は駄目よ」と言って、ブリジットに読み書きを教えるリジー。
触発されて、幼児向けの本を熱心に読みふけるブリジット。
彼女は、優しい手つきでリジーの着替えを手伝う。
二人が互いを思いあう関係になる過程が自然だった。
襟の高い服、紫の花を象ったブローチ、亡き母の肖像が入ったロケット、
「さようなら、故郷の家よ」が流れる劇場、石造りの牢獄と黒服の女性看守、
教会、厳粛な雰囲気の法廷など、クラシカルで美しい。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
《タイトルとジャケット》がダサ過ぎ!!
2018年(アメリカ)
邦題が酷過ぎます。ホラー映画かと思うと実録物。
ジャケット写真もクリスティン・スチュアートとクロエ・ゼビニーの2人が斧を振り上げて、その上ご丁寧に血飛沫を浴びています。
・・・いやあB級過ぎる・・・
アメリカで1982年に実際に起こった「リジー・ボーデン事件」を
題材にした映画です。
リジーの父親と継母が斧で惨殺される。
侵入の形跡は全く無くて、在宅していた娘のリジー(クロエ・ゼビニー)が容疑者として拘留される。
静かな出だしの映画で、スローペース。
まず事件のあった1982年8月4日からはじまり、すぐに6ヶ月前に遡ります。
女中のブリジット(クリスティン・スチュアート)が雇われます。
優しく接するリジー。ブリジットはリジーから本の勉強や読み書きを教えて貰う仲になります。
実の父親と折り合いの悪いリジー。そんな折父親は財産を妻(リジーの継母)に全額を残すことを決意します。
惨殺事件はその決意の翌日に起こります。
ジャケット写真だと現代的な髪型のリジーとブリジットが、斧を振り上げています。しかし映画は130年も前です。
衣装もメイド服もクラシック。髪もアップにまとめています。
コスチューム映画に近い映像です。
何度も映画化やドラマ化された有名な事件で、マザーグースの歌の文句にまで、なっているそうです。
映画のラストで、殺害現場が生々しく再現されますが、さして怖さはなくて、「やっぱりそーなんだ、ふむふむ」って感じでした。
リジーとブリジットの間にレズ関係があったかのような描写も、
映画的な脚色なのか真偽の程は分かりませんね。
クリスティン・スチュアートの主演作(準主演作?)としては暗くて
楽しみの少ない映画でした。
(クリスティンにはもっと文芸作品とか、カッコイイ映画に出てほしいですねー)
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
邦題があまりにも酷い!内容を知らずにつけてるとしか思えない!
「モンスターズ 悪魔の復讐」って、おいおい。
誰がつけたんだよこの邦題は。
モンスターズってクリステン・スチュワートとクロエ・セヴィニーの2人のこと?
悪魔の復讐ってったってリベンジものじゃないぞ。
これじゃまるでレイプされた二人が残酷な方法で復讐劇を繰り広げるB級スプラッターみたいな。
ちがうちがう。
内容は1892年に実際にあった事件をもとに
丁寧に作られた歴史物映画で、芸術映画っぽい厳かな雰囲気で
決してホラー映画ではないですよ。
クリステン・スチュワートとクロエ・セヴィニーの厳粛な演技が光っていて
結構好きなテイストでした。
2人の全裸も見られますが沈鬱で辛いシーンなのでエロくはありません。
クロエ・セヴィニーがプロデューサーとなっていました。
この時代の女性の葛藤や抑圧からの解放を描きたかったのかな。
原題は「リジー」なので主人公リジーの物語なんだよね。
とにかく何回でも書いとくけど、邦題から連想するようなものでは決してないです。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
モンスターズ 悪魔の復讐
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
これのどこが面白いのか、わからない
何のために映画にしたの?
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
顔
おっきいですね、リジーさん。
あの有名なリジーボーデン事件を基にしたお話。
ちょっと最後は切ないですね。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
惨たらしい殺人事件の動機は…
投稿日
2019/09/12
レビュアー
コタロウ(!)
1892年8月4日、裕福なボーデン家の次女・リジーは、メイドのブリジットに
警察を呼ぶよう命じる。
1階には父・アンドリューが、2階には継母・アビーの惨殺死体があった…
父親と継母を殺害した容疑者として知られるリジー・ボーデンを扱った作品。
「モンスターズ 悪魔の復讐」という扇情的なタイトルだが、下品な内容ではない。
惨たらしい殺人事件の影に、自由を奪われた女性の姿があった。
リジー(クロエ・セヴィニー)、ブリジット(クリステン・スチュワート)が熱演。
しかし、継母・アビーもまた、自由を奪われた女性であることに思い至らない点が、
所詮、金目当てか…と感動を削ぐ。
リジーは、単身、夜の劇場へ通うのを息抜きとしていた。
ストレスから、人々の前で痙攣し意識を失う発作を起こすこともある。
彼女を疎ましく思う父・アンドリューは、継母アビーの弟・ジョンを後見人に
付けようとするばかりか、彼女を施設に入所させようとする。
名家の令嬢と言っても、自由など全くない。
メイドのブリジットは、アイルランド移民だ。
教育を大して受けておらず、読み書きも覚束ない。
当時の慣習により、女主人・アビーから「マギー」という呼び名を与えられる。
当主・アンドリューから関係を強要されるが、彼女に辞めるという選択肢はない。
次の就職先に必要な紹介状を書いてもらえるのか、不安だからだ。
弱い立場に胸が締め付けられる。
「男は無知でもいい。女は駄目よ」と言って、ブリジットに読み書きを教えるリジー。
触発されて、幼児向けの本を熱心に読みふけるブリジット。
彼女は、優しい手つきでリジーの着替えを手伝う。
二人が互いを思いあう関係になる過程が自然だった。
襟の高い服、紫の花を象ったブローチ、亡き母の肖像が入ったロケット、
「さようなら、故郷の家よ」が流れる劇場、石造りの牢獄と黒服の女性看守、
教会、厳粛な雰囲気の法廷など、クラシカルで美しい。
《タイトルとジャケット》がダサ過ぎ!!
投稿日
2019/09/21
レビュアー
カマンベール
2018年(アメリカ)
邦題が酷過ぎます。ホラー映画かと思うと実録物。
ジャケット写真もクリスティン・スチュアートとクロエ・ゼビニーの2人が斧を振り上げて、その上ご丁寧に血飛沫を浴びています。
・・・いやあB級過ぎる・・・
アメリカで1982年に実際に起こった「リジー・ボーデン事件」を
題材にした映画です。
リジーの父親と継母が斧で惨殺される。
侵入の形跡は全く無くて、在宅していた娘のリジー(クロエ・ゼビニー)が容疑者として拘留される。
静かな出だしの映画で、スローペース。
まず事件のあった1982年8月4日からはじまり、すぐに6ヶ月前に遡ります。
女中のブリジット(クリスティン・スチュアート)が雇われます。
優しく接するリジー。ブリジットはリジーから本の勉強や読み書きを教えて貰う仲になります。
実の父親と折り合いの悪いリジー。そんな折父親は財産を妻(リジーの継母)に全額を残すことを決意します。
惨殺事件はその決意の翌日に起こります。
ジャケット写真だと現代的な髪型のリジーとブリジットが、斧を振り上げています。しかし映画は130年も前です。
衣装もメイド服もクラシック。髪もアップにまとめています。
コスチューム映画に近い映像です。
何度も映画化やドラマ化された有名な事件で、マザーグースの歌の文句にまで、なっているそうです。
映画のラストで、殺害現場が生々しく再現されますが、さして怖さはなくて、「やっぱりそーなんだ、ふむふむ」って感じでした。
リジーとブリジットの間にレズ関係があったかのような描写も、
映画的な脚色なのか真偽の程は分かりませんね。
クリスティン・スチュアートの主演作(準主演作?)としては暗くて
楽しみの少ない映画でした。
(クリスティンにはもっと文芸作品とか、カッコイイ映画に出てほしいですねー)
邦題があまりにも酷い!内容を知らずにつけてるとしか思えない!
投稿日
2019/09/27
レビュアー
aji
「モンスターズ 悪魔の復讐」って、おいおい。
誰がつけたんだよこの邦題は。
モンスターズってクリステン・スチュワートとクロエ・セヴィニーの2人のこと?
悪魔の復讐ってったってリベンジものじゃないぞ。
これじゃまるでレイプされた二人が残酷な方法で復讐劇を繰り広げるB級スプラッターみたいな。
ちがうちがう。
内容は1892年に実際にあった事件をもとに
丁寧に作られた歴史物映画で、芸術映画っぽい厳かな雰囲気で
決してホラー映画ではないですよ。
クリステン・スチュワートとクロエ・セヴィニーの厳粛な演技が光っていて
結構好きなテイストでした。
2人の全裸も見られますが沈鬱で辛いシーンなのでエロくはありません。
クロエ・セヴィニーがプロデューサーとなっていました。
この時代の女性の葛藤や抑圧からの解放を描きたかったのかな。
原題は「リジー」なので主人公リジーの物語なんだよね。
とにかく何回でも書いとくけど、邦題から連想するようなものでは決してないです。
モンスターズ 悪魔の復讐
投稿日
2019/09/10
レビュアー
Andriy
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
これのどこが面白いのか、わからない
何のために映画にしたの?
顔
投稿日
2021/05/31
レビュアー
塩胡椒
おっきいですね、リジーさん。
あの有名なリジーボーデン事件を基にしたお話。
ちょっと最後は切ないですね。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
モンスターズ 悪魔の復讐