こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
ローラ・ドワイヨン監督がナチス占領下のフランスを子どもの視点から描いた実話。1943年、フランス。ナチスに追われ、引率者の青年・エリーとも逸れてしまったユダヤ人の少女・ファニーは、9人の子どもたちだけでスイスの国境を目指すが…。※一般告知解禁日:3月23日
製作年: |
2016年 |
---|---|
製作国: |
フランス/ベルギー |
原題: |
LE VOYAGE DE FANNY/FANNY’S JOURNEY |
監督: |
ローラ・ドワイヨン |
---|---|
製作: |
サガ・ブランシャール |
出演: |
レオニー・スーショー 、 セシル・ドゥ・フランス 、 ステファン・ドゥ・グルート 、 ファンティーヌ・アルデュアン 、 ジュリアンヌ・ルプロー 、 ライアン・ブロディ 、 アナイス・マイリンガー 、 ルー・ランブレヒト 、 イゴール・ファン・デッセル 、 マロン・レヴァナ 、 ファンティーヌ・アルドゥアン 、 ジュリアーヌ・ルプロー |
脚本: |
アン・ペレーニュ 、 アン・ペイレニャ |
---|---|
原作: |
ファニー・ベン=アミ 、 ファニー・ベン・アミ |
音楽: |
シルヴァン・ファーヴル=ビュル |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
96分 | 日 | 仏:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
TCED4004 | 2018年06月13日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
96分
字幕:
日
音声:
仏:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
TCED4004
レンタル開始日:
2018年06月13日
在庫枚数
8枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
96分 | 日 | 仏:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
TCED4004 | 2018年06月13日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
96分
字幕:
日
音声:
仏:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
TCED4004
レンタル開始日:
2018年06月13日
在庫枚数
8枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 3件 / 全3件
2016年(フランス/ベルギー)
《子ども達だけのフランス脱出》の実話です。
ナチス占領下のフランス。
ユダヤ人の子どもファニー姉妹は、支援団体の児童施設も、
危険が及んだため、施設の子ども達は、スイス国境を目指して、
旅をすることになります。
はじめは客車でした。
引率の先生は、ポイント、ポイントで待っている筈が、来なくなります。
途中で子ども達9人だけになってしまうのです。
リーダーに指名されたのは、男の子ではなくて、14歳位のファニーでした。
ピンチの連続です。
あそこにも、ここにもナチスの兵隊は目を光らせています。
まったく気を緩めることは出来ません。
貨物列車を乗り継ぎやがて徒歩。
疲れ切った上に空腹。
しかし大人顔負けの根気と根性そして最後には、大人顔負けの駆け引きさえ発揮します。
子ども達が本当に幼くて、3〜4歳の子どももいるのです。
無駄がなくコンパクトで、美しい映像とスリリングな展開。
子ども達さえ巻き込んだ歴史の悲劇を、余すところなく伝える
作品でした。
幼い子ども達に二度とこんな苦労を味あわせたくないと、切に願いました。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
いたいけな子供たちでさえ史上最悪と言えるナチスの蛮行の恐怖に晒されたことに怒りと悲しみを覚えるが、そんな中でも懸命に生きようとする姿を描いた秀作。短時間に凝縮された内容は秀逸。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
1943年、ナチスドイツが支配するフランス
ユダヤ人児童施設から脱出して、スイスを目指したユダヤ人の引率者と子供たちがナチスの追跡を逃れるさなかに、彼はとはぐれてしまった子供たちが、13歳のファニーをリーダーに数々の難局を知恵と勇気で乗り切っていく感動の実話
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 3件 / 全3件
少女ファニーと運命の旅
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:3件
投稿日
2018/06/17
レビュアー
カマンベール2016年(フランス/ベルギー)
《子ども達だけのフランス脱出》の実話です。
ナチス占領下のフランス。
ユダヤ人の子どもファニー姉妹は、支援団体の児童施設も、
危険が及んだため、施設の子ども達は、スイス国境を目指して、
旅をすることになります。
はじめは客車でした。
引率の先生は、ポイント、ポイントで待っている筈が、来なくなります。
途中で子ども達9人だけになってしまうのです。
リーダーに指名されたのは、男の子ではなくて、14歳位のファニーでした。
ピンチの連続です。
あそこにも、ここにもナチスの兵隊は目を光らせています。
まったく気を緩めることは出来ません。
貨物列車を乗り継ぎやがて徒歩。
疲れ切った上に空腹。
しかし大人顔負けの根気と根性そして最後には、大人顔負けの駆け引きさえ発揮します。
子ども達が本当に幼くて、3〜4歳の子どももいるのです。
無駄がなくコンパクトで、美しい映像とスリリングな展開。
子ども達さえ巻き込んだ歴史の悲劇を、余すところなく伝える
作品でした。
幼い子ども達に二度とこんな苦労を味あわせたくないと、切に願いました。
投稿日
2019/10/22
レビュアー
みっくんいたいけな子供たちでさえ史上最悪と言えるナチスの蛮行の恐怖に晒されたことに怒りと悲しみを覚えるが、そんな中でも懸命に生きようとする姿を描いた秀作。短時間に凝縮された内容は秀逸。
投稿日
2022/02/26
レビュアー
ラストシアター1943年、ナチスドイツが支配するフランス
ユダヤ人児童施設から脱出して、スイスを目指したユダヤ人の引率者と子供たちがナチスの追跡を逃れるさなかに、彼はとはぐれてしまった子供たちが、13歳のファニーをリーダーに数々の難局を知恵と勇気で乗り切っていく感動の実話
1〜 3件 / 全3件