イルカと少年 / ハリー・コニック Jr.
全体の平均評価点: (5点満点)
(5)
イルカと少年
/チャールズ・マーティン・スミス
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「イルカと少年」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
尾びれを失ったイルカと少年の交流を描いた、実話を元にした感動ドラマ。11歳の少年・ソーヤーは、浜辺で怪我を負ったイルカと出会う。水族館に保護されるも尾びれを失ってしまったイルカのために、ソーヤーは博士に人工尾びれの製作を依頼する。
「イルカと少年」 の作品情報
「イルカと少年」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
イルカと少年の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
113分 |
日吹英(聴覚障害者用) |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000291178 |
2012年04月25日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】イルカと少年(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
113分 |
日本語・英語・日本語吹替え用字幕 |
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000291045 |
2012年04月25日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
0人
|
0人
|
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
イルカと少年の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
113分 |
日吹英(聴覚障害者用) |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000291178 |
2012年04月25日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】イルカと少年(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
113分 |
日本語・英語・日本語吹替え用字幕 |
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000291045 |
2012年04月25日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
0人
|
0人
|
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:5件
安心して楽しめるファミリームービー
原題は「Dolphin Tale」。
アメリカで大ヒットしていましたが、日本ではDVDスルーなんですね。
「傷ついたイルカを助ける実話」を映画化、しかも、みんな大好きモーガン・フリーマンが出演…とくれば、そりゃヒットしますよねー。
海外旅行に行ったとき、飛行機の中で見ました。
主人公は内気な少年。ある日、傷ついて海岸にうちあげられたイルカを発見する。
イルカは海洋動物保護施設に送られるが、心配してそこに通ううち、イルカと心を通わせ、
自身も成長していく…という王道のストーリー。
私はそれほど興味のないジャンルの映画なんですが、作品としては
ドラマ面もそこそこだし、安心して楽しめるファミリームービーでした。
見どころはイルカの演技でしょうね。撮影、大変だったと思います。
あと、アシュレイ・ジャッド演じる、少年のお母さんが印象に残りました。
少し生活に疲れている感じで、優等生的な母親じゃないところに親近感を感じました。
「お母さん」って、子どもを100%理解してて、やさしくてすばらしい人でなければいけないような空気があるのですが、
実際、ほとんどの母親は普通の人なんです。カンペキじゃない。
時には「自分の子供にこんな点があったんだ」と人に言われて気づくことがあってもいいじゃない。
でも子供のためなら、多少ムリなことでもやってしまう…子供への愛だけは誰にも負けないのが
すてきなお母さんだと思いました。
このレビューは気に入りましたか?
15人の会員が気に入ったと投稿しています
なかなか感動的でした。
内向的な性格で、何事にも興味を持てずにいた少年ソーヤーの毎日は、傷ついたイルカと出会ったことで輝き始める。
ウィンターと名づけられたそのイルカは尾びれを失うが、そんな折花形水泳選手だったソーヤーの従兄が、片足を失って戦地から戻ってくる。
実際にあった出来事を元にしているそうで、ウィンターは現在もフロリダの水族館で飼育されているようです。(http://seewinter.com/)
まさに王道のファミリー映画という感じの作品ですが、なかなか感動的でした。
片足を失った従兄のエピソードは、出来すぎのような気もしましたが、エンドロールで流れる、手足に障害を持つ人たちがウィンターと触れ合う実際の映像をみて、ウィンターが多くの人に勇気を与えたのはまぎれもない事実なんだなあと思いました。
「"Winter "as herself」とクレジットされている通り、映画に出てくるのは本物のウィンターのようですが、どうやって撮影したんでしょうか。
アシュリー・ジャッドは少し老けてはいましたが、息子の可能性を信じて応援する母親をうまく演じていました。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
ウルウル・・・・。
投稿日:2012/04/11
レビュアー:レイちゃん
原題で検索していて出なかった(涙)
日本語で「イルカと少年」
まあ、そのとおりなんですが
なんか味気ない・・・・。
内容がよければいいのでしょうが・・・・。
お話はよくあるお話なのですが
なぜか ウルウル・・・・。
家族で特にお子様とみられるといいと思います♪
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
世界は優しさで溢れている
尾びれを失ったイルカ・ウィンターと父を失って失意の底にいたソーヤーとの心の交流を優しい目線で描いています。
失ったものは両者とも大きいけれど、尾びれが無くても元気に泳いでみせるウィンターから勇気をもらう沢山のひとたち。
イルカは通常尾びれを横に動かして泳ぐのだけど、
ウィンターは尾びれの無い下半身を上下に動かして上手に泳ぎます。
ところが、その動きが感染症を引き起こすことになり生きることを困難にすることになろうとは。
そこで義足ならぬ義尾びれを作ることを思いつくソーヤー。
ウィンターを救うためのみんなの戦いが始まるのです。
物語としてはいい人ばかりで出来すぎな気もしますが、脚色されている部分は多々あるとしても
ウィンターが体の一部を失った人々に今もなお勇気を与えているのは事実なわけで
失ったものをいつまでも嘆き悲しんでいるわけにもいかない、
失ったものを補うべく自分がどう向き合って頑張るか、
そんな勇気をもらえる良質映画です。
そして嫌な事件や事故が多い世の中でも、
世界は優しさに溢れているはずなんだってことを確信したくなる優しい映画です。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
動物系なので間違いはないでしょう
久しぶりにハリー・コニック Jr.を観たくてDVDを借りてみました。個人的にはサンドラ・ブロックと共演した「微笑みをもう一度」が好きでしたので。動物を扱った作品なので、無難に感動ものに仕上げてあります。子供達が観るのに良いと思います。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
安心して楽しめるファミリームービー
投稿日
2012/03/18
レビュアー
みなみ
原題は「Dolphin Tale」。
アメリカで大ヒットしていましたが、日本ではDVDスルーなんですね。
「傷ついたイルカを助ける実話」を映画化、しかも、みんな大好きモーガン・フリーマンが出演…とくれば、そりゃヒットしますよねー。
海外旅行に行ったとき、飛行機の中で見ました。
主人公は内気な少年。ある日、傷ついて海岸にうちあげられたイルカを発見する。
イルカは海洋動物保護施設に送られるが、心配してそこに通ううち、イルカと心を通わせ、
自身も成長していく…という王道のストーリー。
私はそれほど興味のないジャンルの映画なんですが、作品としては
ドラマ面もそこそこだし、安心して楽しめるファミリームービーでした。
見どころはイルカの演技でしょうね。撮影、大変だったと思います。
あと、アシュレイ・ジャッド演じる、少年のお母さんが印象に残りました。
少し生活に疲れている感じで、優等生的な母親じゃないところに親近感を感じました。
「お母さん」って、子どもを100%理解してて、やさしくてすばらしい人でなければいけないような空気があるのですが、
実際、ほとんどの母親は普通の人なんです。カンペキじゃない。
時には「自分の子供にこんな点があったんだ」と人に言われて気づくことがあってもいいじゃない。
でも子供のためなら、多少ムリなことでもやってしまう…子供への愛だけは誰にも負けないのが
すてきなお母さんだと思いました。
なかなか感動的でした。
投稿日
2012/05/03
レビュアー
パープルローズ
内向的な性格で、何事にも興味を持てずにいた少年ソーヤーの毎日は、傷ついたイルカと出会ったことで輝き始める。
ウィンターと名づけられたそのイルカは尾びれを失うが、そんな折花形水泳選手だったソーヤーの従兄が、片足を失って戦地から戻ってくる。
実際にあった出来事を元にしているそうで、ウィンターは現在もフロリダの水族館で飼育されているようです。(http://seewinter.com/)
まさに王道のファミリー映画という感じの作品ですが、なかなか感動的でした。
片足を失った従兄のエピソードは、出来すぎのような気もしましたが、エンドロールで流れる、手足に障害を持つ人たちがウィンターと触れ合う実際の映像をみて、ウィンターが多くの人に勇気を与えたのはまぎれもない事実なんだなあと思いました。
「"Winter "as herself」とクレジットされている通り、映画に出てくるのは本物のウィンターのようですが、どうやって撮影したんでしょうか。
アシュリー・ジャッドは少し老けてはいましたが、息子の可能性を信じて応援する母親をうまく演じていました。
ウルウル・・・・。
投稿日
2012/04/11
レビュアー
レイちゃん
原題で検索していて出なかった(涙)
日本語で「イルカと少年」
まあ、そのとおりなんですが
なんか味気ない・・・・。
内容がよければいいのでしょうが・・・・。
お話はよくあるお話なのですが
なぜか ウルウル・・・・。
家族で特にお子様とみられるといいと思います♪
世界は優しさで溢れている
投稿日
2012/06/24
レビュアー
飛べない魔女
尾びれを失ったイルカ・ウィンターと父を失って失意の底にいたソーヤーとの心の交流を優しい目線で描いています。
失ったものは両者とも大きいけれど、尾びれが無くても元気に泳いでみせるウィンターから勇気をもらう沢山のひとたち。
イルカは通常尾びれを横に動かして泳ぐのだけど、
ウィンターは尾びれの無い下半身を上下に動かして上手に泳ぎます。
ところが、その動きが感染症を引き起こすことになり生きることを困難にすることになろうとは。
そこで義足ならぬ義尾びれを作ることを思いつくソーヤー。
ウィンターを救うためのみんなの戦いが始まるのです。
物語としてはいい人ばかりで出来すぎな気もしますが、脚色されている部分は多々あるとしても
ウィンターが体の一部を失った人々に今もなお勇気を与えているのは事実なわけで
失ったものをいつまでも嘆き悲しんでいるわけにもいかない、
失ったものを補うべく自分がどう向き合って頑張るか、
そんな勇気をもらえる良質映画です。
そして嫌な事件や事故が多い世の中でも、
世界は優しさに溢れているはずなんだってことを確信したくなる優しい映画です。
動物系なので間違いはないでしょう
投稿日
2012/12/30
レビュアー
hellosky
久しぶりにハリー・コニック Jr.を観たくてDVDを借りてみました。個人的にはサンドラ・ブロックと共演した「微笑みをもう一度」が好きでしたので。動物を扱った作品なので、無難に感動ものに仕上げてあります。子供達が観るのに良いと思います。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
イルカと少年
(C)2011 ALCON FILM FUND, LLC ※こちらはイメージ画像になります。