「ザ・プラクティス シーズン1」 の解説・あらすじ・ストーリー
『アリー my Love』のデイビッド・E・ケリー製作で贈る感動の法廷ドラマ第6巻。製鋼会社の社長が睡眠薬の過剰摂取で死亡した。彼の妻と不倫相手が殺人罪に問われボビーは弁護を引き受けるが、ふたりにアリバイはなく…。第11話と第12話を収録。
「ザ・プラクティス シーズン1」 の作品情報
製作年: | 1997年 |
---|---|
製作国: | アメリカ |
原題: | THE PRACTICE |
「ザ・プラクティス シーズン1」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
製作総指揮: | デイヴィッド・E. ケリー |
---|---|
出演: | ディラン・マクダーモット 、 マイケル・バダルコ 、 スティーヴ・ハリス 、 カムリン・マンハイム 、 リサゲイ・ハミルトン 、 ケリー・ウィリアムズ |
1〜 7件 / 全7件
ザ・プラクティス vol.1
第1話〜第2話を収録。<BR>
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
89分 | 1.日本語字幕2.英語字幕 | 1.英語ドルビーサラウンド 2.日本語モノラル |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR41888 | 2010年07月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
ザ・プラクティス vol.2
『アリー my Love』のデイビッド・E・ケリー製作で贈る法廷ドラマのBOX。ボストンの法律事務所を舞台に、大企業相手の訴訟から麻薬ディーラーの裁判まで、さまざまな訴訟を抱える弁護士たちの苦悩と葛藤を描く。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | 1.日本語字幕2.英語字幕 | 1.英語ドルビーサラウンド 2.日本語モノラル |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR41889 | 2010年07月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 1人 | 0人 |
ザ・プラクティス vol.3
『アリー my Love』のデイビッド・E・ケリー製作で贈る感動の法廷ドラマ第3巻。ボビーはドナの父・ジェラルドにマーティンの行動は心神喪失が原因と主張するよう勧めるが、彼が頑なに拒否したため戦略の練り直しを余儀なくされる。第5話と第6話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
91分 | 1.日本語字幕2.英語字幕 | 1.英語ドルビーサラウンド 2.日本語モノラル |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR41890 | 2010年07月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 1人 |
ザ・プラクティス vol.4
『アリー my Love』のデイビッド・E・ケリー製作で贈る感動の法廷ドラマ第4巻。ボビーは殺人容疑を懸けられた女性の弁護を担当することに。彼女は被害者からレイプされそうになり、正当防衛での殺害だと主張するが…。第7話と第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 1.日本語字幕2.英語字幕 | 1.英語ドルビーサラウンド 2.日本語モノラル |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR49282 | 2010年08月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
ザ・プラクティス vol.5
『アリー my Love』のデイビッド・E・ケリー製作で贈る感動の法廷ドラマ第5巻。末期がん患者に多量のモルヒネを与えて安楽死させたリチャーズ医師を弁護することになったボビーは、安楽死の是非をめぐって検察側と対立する。第9話と第10話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
92分 | 1.日本語字幕2.英語字幕 | 1.英語ドルビーサラウンド 2.日本語モノラル |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR49283 | 2010年08月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
ザ・プラクティス vol.6
『アリー my Love』のデイビッド・E・ケリー製作で贈る感動の法廷ドラマ第6巻。製鋼会社の社長が睡眠薬の過剰摂取で死亡した。彼の妻と不倫相手が殺人罪に問われボビーは弁護を引き受けるが、ふたりにアリバイはなく…。第11話と第12話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
94分 | 1.日本語字幕2.英語字幕 | 1.英語ドルビーサラウンド 2.日本語モノラル |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR49284 | 2010年08月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 1人 |
ザ・プラクティス vol.7
『アリー my Love』のデイビッド・E・ケリー製作で贈る感動の法廷ドラマ第7巻。出産目前にして帝王切開を拒否する妻を訴えた夫の弁護を担当したユージーンたちは、自然分娩では胎児が死亡する危険性が高いことを妻に伝えるが…。最終第13話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
43分 | 1.日本語字幕2.英語字幕 | 1.英語ドルビーサラウンド 2.日本語モノラル |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR49285 | 2010年08月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
1〜 7件 / 全7件
DVD
1〜 7件 / 全7件
1〜 7件 / 全7件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
★★★.5 法廷ものマニア向け
「アリー・マイ・ラブ」などに比べると、かなり高度なレベルの法廷モノなので、機関銃のようにしゃべる弁護士達の専門的な話についていくのが大変です。
つねにいくつかの訴訟が平行していて、毎回1つ解決していくという形。
小さな弁護士事務所の貧しい台所事情などもからんで、あくせくした弁護士の世界がかいま見られます。
けっこう疲れますが、法廷もの好きの方には見応えがあると思います。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
安楽死について
安楽死させた医師を殺人罪として告訴した事件。
ボビーは医師の弁護人として戦います。
検事のヘレンは執拗に医師の罪を糾弾。
難しいケースです。
安楽死を決めるのは誰か。本人か、家族か、医師か。たとえ本人が決めても家族が決めても、実行するのは医師です。
医師は難しい決断を迫られます。
ボビーには母の生命維持装置を外した過去がある。
ヘレンには安楽死させた祖母がいる。
そして、どちらも後悔しているのです。心を痛めているのです。
両者の最終弁論は見事です。心を打たれました。
そしてどちらも勝者といえる見事なラストです。
個人的には1番唸らされたエピソードでした。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
待っていた!
アリーmyラブで完全にD・E・ケリーの脚本の魅力にノックアウトされた私。
この作品が日本でレンタルされるのを待ちに待ってました!
でも、期待が大きいと、ギャップも生じたりするのも常なわけで・・・
正直、Vol.1は辛抱が必要でした。
この作品自体、コメディ要素は殆どなく、ドラマ全体が地味なこともあって、ひたすらセリフとストーリー展開に集中しないと楽しめません。
でも、この手のドラマは、集中すると、ジワジワ来るんですよね〜。
気が付けば、中毒症状に^^;
「あぁ言えば、こう言う」D・E・ケリーお得意の屁理屈とアメドラ特有のテンポ感、大好きです♪
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
ボビー格好よすぎます
アメリカでTVで見てたときから大好きでした。やっとDVDになって、本当にうれしいです。とにかくボビーが格好いいです。見た目も人間としての深さも。シーズン8までありますが、ぜひ最後までレンタルしてください!
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
アメリカの法定ドラマ
小さな弁護士事務所を構えるボビー・ドネルの事務所は凶悪な犯罪者でも弁護を引き受ける悪徳弁護士と言われるが、ボストンの法曹界でも一目を置かれる存在。
この事務所には個性的な弁護士さんが多く、事務員さんも個性的。訪れる依頼人も様々で、どちらかと言うと悪人が多いような気がします。
第1話では、17才の少女が身に覚えのない罪で訴えられる。しかし、状況証拠は罪を逃れられない状況。故に、取引で罪を認めるならと言う条件が出たが、少女は自分はやっていない罪を認めたくないと主張。そんな難しい裁判でも、ボビーは勝訴する。
2話目は離婚した家族の問題で、これは事務所の別の人が担当。母親を守ろうとした少年が父親を弓矢で打ち殺す。正当防衛が成立するかと言う問題。なかなか面白い内容ですが…私は深刻過ぎる内容よりも、もっと別の題材で扱った、あまり暗くない内容が好きです。故に、2巻目を借りるかは検討中です。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ザ・プラクティス シーズン1
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:24件
2010/06/10
「アリー・マイ・ラブ」などに比べると、かなり高度なレベルの法廷モノなので、機関銃のようにしゃべる弁護士達の専門的な話についていくのが大変です。
つねにいくつかの訴訟が平行していて、毎回1つ解決していくという形。
小さな弁護士事務所の貧しい台所事情などもからんで、あくせくした弁護士の世界がかいま見られます。
けっこう疲れますが、法廷もの好きの方には見応えがあると思います。
2010/11/15
安楽死させた医師を殺人罪として告訴した事件。
ボビーは医師の弁護人として戦います。
検事のヘレンは執拗に医師の罪を糾弾。
難しいケースです。
安楽死を決めるのは誰か。本人か、家族か、医師か。たとえ本人が決めても家族が決めても、実行するのは医師です。
医師は難しい決断を迫られます。
ボビーには母の生命維持装置を外した過去がある。
ヘレンには安楽死させた祖母がいる。
そして、どちらも後悔しているのです。心を痛めているのです。
両者の最終弁論は見事です。心を打たれました。
そしてどちらも勝者といえる見事なラストです。
個人的には1番唸らされたエピソードでした。
2010/09/26
アリーmyラブで完全にD・E・ケリーの脚本の魅力にノックアウトされた私。
この作品が日本でレンタルされるのを待ちに待ってました!
でも、期待が大きいと、ギャップも生じたりするのも常なわけで・・・
正直、Vol.1は辛抱が必要でした。
この作品自体、コメディ要素は殆どなく、ドラマ全体が地味なこともあって、ひたすらセリフとストーリー展開に集中しないと楽しめません。
でも、この手のドラマは、集中すると、ジワジワ来るんですよね〜。
気が付けば、中毒症状に^^;
「あぁ言えば、こう言う」D・E・ケリーお得意の屁理屈とアメドラ特有のテンポ感、大好きです♪
2010/07/26
アメリカでTVで見てたときから大好きでした。やっとDVDになって、本当にうれしいです。とにかくボビーが格好いいです。見た目も人間としての深さも。シーズン8までありますが、ぜひ最後までレンタルしてください!
2013/03/21
小さな弁護士事務所を構えるボビー・ドネルの事務所は凶悪な犯罪者でも弁護を引き受ける悪徳弁護士と言われるが、ボストンの法曹界でも一目を置かれる存在。
この事務所には個性的な弁護士さんが多く、事務員さんも個性的。訪れる依頼人も様々で、どちらかと言うと悪人が多いような気がします。
第1話では、17才の少女が身に覚えのない罪で訴えられる。しかし、状況証拠は罪を逃れられない状況。故に、取引で罪を認めるならと言う条件が出たが、少女は自分はやっていない罪を認めたくないと主張。そんな難しい裁判でも、ボビーは勝訴する。
2話目は離婚した家族の問題で、これは事務所の別の人が担当。母親を守ろうとした少年が父親を弓矢で打ち殺す。正当防衛が成立するかと言う問題。なかなか面白い内容ですが…私は深刻過ぎる内容よりも、もっと別の題材で扱った、あまり暗くない内容が好きです。故に、2巻目を借りるかは検討中です。