こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
巨悪事件が絶えない巨大都市NY。NYPD(NY市警察)CSI:のマック・テイラーら6人の捜査官・検視官は、女性3人が立て続けに襲われた事件、観光バス内で人骨が発見された事件など、日夜起きる数々の難事件解決に科学捜査を駆使して挑む。<BR>9・11のテロで妻を失ったマックだが、部下たちと交流を深め、人間らしい生活を取り戻そうとしている。第2シーズンで元捜査官のエイデンが殺される悲劇もあったが、チームは悲しみを乗り越えていった。第19話「ワインと異常な愛情」、第20話「ねじれた野望」、第21話「波紋の傷跡」収録。
製作年: |
2006年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
CSI: NY |
監督: |
デュエイン・クラーク 、 ティム・イアコファーノ 、 アンソニー・ヘミングウェイ 、 ジョー・アン・フォーグル 、 オズ・スコット 、 デヴィッド・フォン・アンケン 、 デビッド・ジャクソン 、 ジェフリー・ハント 、 マーシャル・アダムス 、 ロブ・ベイリー 、 スコット・ロータネン 、 デヴィッド・ジャクソン 、 スティーヴン・デポール |
---|---|
製作: |
ゲイリー・シニーズ |
製作総指揮: |
ジェリー・ブラッカイマー 、 ダニー・キャノン 、 パム・ヴィーシー 、 アン ドナヒュー 、 ジョナサン リットマン 、 キャロル・メンデルソーン 、 アンソニー・E・ズイカー |
出演: |
ゲイリー・シニーズ 、 メリーナ・カナカレデス 、 カーマイン・ジョヴィナッツォ 、 エディ・ケイヒル 、 ヒル・ハーパー 、 メリーナ・カナカレデス 、 アンナ・ベルナップ 、 中村秀利 、 野沢由香里 、 ヒル・ハーパー 、 平田広明 、 土田大 、 楠大典 、 園崎未恵 、 ゲーリー・シニーズ |
脚本: |
パム・ヴィーシー 、 ピーター・M・レンコフ 、 ティモシー・J・リー 、 ザカリー・ライター 、 ウェンディ・バトルズ 、 サム・ハンフリー 、 ジェレミー・リットマン 、 ノア・ネルソン 、 ビル・ヘインズ 、 ジョン・ダヴ 、 ダニエル・ネイサンソン |
---|---|
音楽: |
ザ・フー |
1〜 8件 / 全8件
巨悪事件が絶えない巨大都市NY。NYPD(NY市警察)CSI:のマック・テイラーら6人の捜査官・検視官は、女性3人が立て続けに襲われた事件、観光バス内で人骨が発見された事件など、日夜起きる数々の難事件解決に科学捜査を駆使して挑む。<BR>9・11のテロで妻を失ったマックだが、部下たちと交流を深め、人間らしい生活を取り戻そうとしている。第2シーズンで元捜査官のエイデンが殺される悲劇もあったが、チームは悲しみを乗り越えていった。<BR>第1話「富に溺れて」、第2話「偽りのミイラ」、第3話「愛が冷める時」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語字幕<br>日本語吹替用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1ch/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0503 | 2009年02月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 1人 |
巨悪事件が絶えない巨大都市NY。NYPD(NY市警察)CSI:のマック・テイラーら6人の捜査官・検視官は、女性3人が立て続けに襲われた事件、観光バス内で人骨が発見された事件など、日夜起きる数々の難事件解決に科学捜査を駆使して挑む。<BR>9・11のテロで妻を失ったマックだが、部下たちと交流を深め、人間らしい生活を取り戻そうとしている。第2シーズンで元捜査官のエイデンが殺される悲劇もあったが、チームは悲しみを乗り越えていった。<BR>第4話「見せしめ」、第5話「オイディプスの悲劇」、第6話「甦る悪夢」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語字幕<br>日本語吹替用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1ch/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0504 | 2009年02月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 1人 | 0人 |
巨悪事件が絶えない巨大都市NY。NYPD(NY市警察)CSI:のマック・テイラーら6人の捜査官・検視官は、女性3人が立て続けに襲われた事件、観光バス内で人骨が発見された事件など、日夜起きる数々の難事件解決に科学捜査を駆使して挑む。<BR>9・11のテロで妻を失ったマックだが、部下たちと交流を深め、人間らしい生活を取り戻そうとしている。第2シーズンで元捜査官のエイデンが殺される悲劇もあったが、チームは悲しみを乗り越えていった。<BR>第7話「殺しのブルース」、第8話「波紋」、第9話「死の天使に乾杯」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語字幕<br>日本語吹替用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1ch/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0505 | 2009年02月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 1人 |
巨悪事件が絶えない巨大都市NY。NYPD(NY市警察)CSI:のマック・テイラーら6人の捜査官・検視官は、女性3人が立て続けに襲われた事件、観光バス内で人骨が発見された事件など、日夜起きる数々の難事件解決に科学捜査を駆使して挑む。<BR>9・11のテロで妻を失ったマックだが、部下たちと交流を深め、人間らしい生活を取り戻そうとしている。第2シーズンで元捜査官のエイデンが殺される悲劇もあったが、チームは悲しみを乗り越えていった。<BR>第10話「スウィート」、第11話「レイジング・シェーン」、第12話「静なる夜」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語字幕<br>日本語吹替用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1ch/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0506 | 2009年02月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
巨悪事件が絶えない巨大都市NY。NYPD(NY市警察)CSI:のマック・テイラーら6人の捜査官・検視官は、女性3人が立て続けに襲われた事件、観光バス内で人骨が発見された事件など、日夜起きる数々の難事件解決に科学捜査を駆使して挑む。<BR>9・11のテロで妻を失ったマックだが、部下たちと交流を深め、人間らしい生活を取り戻そうとしている。第2シーズンで元捜査官のエイデンが殺される悲劇もあったが、チームは悲しみを乗り越えていった。第13話「執着」、第14話「ライアー・ゲーム」、第15話「五番街のゴースト」収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語字幕・ 日本語吹替用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0507 | 2009年03月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 1人 |
巨悪事件が絶えない巨大都市NY。NYPD(NY市警察)CSI:のマック・テイラーら6人の捜査官・検視官は、女性3人が立て続けに襲われた事件、観光バス内で人骨が発見された事件など、日夜起きる数々の難事件解決に科学捜査を駆使して挑む。<BR>9・11のテロで妻を失ったマックだが、部下たちと交流を深め、人間らしい生活を取り戻そうとしている。第2シーズンで元捜査官のエイデンが殺される悲劇もあったが、チームは悲しみを乗り越えていった。第16話「ガラスの心」、第17話「ノアの箱舟」、第18話「死への誘い」収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語字幕・日本語吹替用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0508 | 2009年03月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
巨悪事件が絶えない巨大都市NY。NYPD(NY市警察)CSI:のマック・テイラーら6人の捜査官・検視官は、女性3人が立て続けに襲われた事件、観光バス内で人骨が発見された事件など、日夜起きる数々の難事件解決に科学捜査を駆使して挑む。<BR>9・11のテロで妻を失ったマックだが、部下たちと交流を深め、人間らしい生活を取り戻そうとしている。第2シーズンで元捜査官のエイデンが殺される悲劇もあったが、チームは悲しみを乗り越えていった。第19話「ワインと異常な愛情」、第20話「ねじれた野望」、第21話「波紋の傷跡」収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語字幕・日本語吹替用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0509 | 2009年03月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
巨悪事件が絶えない巨大都市NY。NYPD(NY市警察)CSI:のマック・テイラーら6人の捜査官・検視官は、女性3人が立て続けに襲われた事件、観光バス内で人骨が発見された事件など、日夜起きる数々の難事件解決に科学捜査を駆使して挑む。<BR>9・11のテロで妻を失ったマックだが、部下たちと交流を深め、人間らしい生活を取り戻そうとしている。第2シーズンで元捜査官のエイデンが殺される悲劇もあったが、チームは悲しみを乗り越えていった。第22話「暴かれたコールドケース」、第23話「切り札」、第24話「奪還」収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語字幕・日本語吹替用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0510 | 2009年03月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
1〜 8件 / 全8件
DVD
1〜 8件 / 全8件
1〜 8件 / 全8件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
いや〜、久々によかった!!
充実した話が満載です。
最終話なんて、映画になっても遜色ないです。
・・・映画並みの予算が組めたら、あの爆発はもっとすごいことになっていた・・・かも!?
1話目「暴かれたコールドケース」
ステラの過去が明らかになります。
事の発端は、フィラデルフィアのコールドケース(未解決事件)担当のスコッティ刑事が登場。
スコッティって、こっそり嫌なヤツだな。
彼は、ジェリー・ブラッカイマーの別のドラマ「コールドケース」に出ています。
コールドケースは、DVD化になっていないので、知っている人は少ないだろうなぁ・・・いい作品なのに。
それでも、スコッティらしさのある、最終的にはいいヤツになる。
あぁ、憎めないヤツだ。
でも、一緒に捜査するのかと期待したら、そうでもなくて、ちょっと残念。
でも、作品間の横のつながりがあると、なんだかすごくうれしいな。
2話目「切り札」
マックが苦手な人でも、この状況には腹が立ったのでは?
査問会もまた・・・政治が絡むと、本当に腹が立つ。
ペイトンの「会ってみたら?」って一言がなかったら、マックはどうなっていたことか・・・
ドブソンといい、「without a trace」のどこぞの校長とか、本当に嫌なヤツだ!
こういうヤツラは、一種のサイコ?
汚職警官も役に立つじゃないか!!
3話目「奪還」
すごい悪いヤツラが出てきた。
頭がいいと感心すらしちゃったけど。
シーズン3の最終話にふさわしく、ラボが乗っ取られ、アダムとダニーが人質に。
(ダニーとリンジーがとうとうくっついちゃいました!!)
ガス洩れでラボは空っぽ、電話やネットが使えず・・・あぁ、どうなっちゃうんだ!!
マックが弾の鑑定を急がせた理由がよく分からなかったけど、
中盤のハトの話の時に、捜査官が撃たれたことにリンクしていたんだね。
すっかり忘れていたよ。
最後の最後で、ラボは爆発。
新シリーズから新しいセット!?
ペイトンとロンドンに行きます。
帰ってきてね!
次のシーズンも本当に楽しみ★
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
新シーズンです。
何が驚いたかって、NYが始まったばかりって、すごく陰鬱だった。
妻をテロで失った厳しそうな上司。
ほっといたら、自殺しちゃうんじゃないかと思ったくらい、暗かった人が・・・ガールフレンドができました!
ま、テロから時間も経ち、そろそろ新しいステップを踏むのもいいかもしれませんね。
(ベガス6でのラストを思い出した!グリッソムとサラも・・・)
いいパートナーだけど、ステラとどうこうなっちゃうのかと思っていましたが、そんなに簡単じゃないのかな。
そして、おかえり、フラック!
前シーズンでは死にかけた。
見事に復活!
NYでは、イギリスの訛りの強い人が必ずいますね。
DNAの技師のジェーンは、さすがにいなくなったような・・・あぁ、寂しい・・・
シーズン2の途中から出てきた、検死官のシド。
余計な話が多くて長くて、濃いキャラで大好き!
ミイラの検視をコインで決めていました。
珍しいものかもしれませんが、そんなに「人気」があるのね。
宝石強盗の手口は、すごく興味深かった。
実際に悪用されないのかな?
そして、リンジーとダニー。
リンジーには何かある、絶対ある・・・
とにかく続きが楽しみです。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
前ディスク辺りからリンジーの出番が急激に減っています。
顔はまん丸。バストアップの映像しかない。
そしてとうとう一時的にモンタナに帰郷。
これはリンジー役アンナ・ベルナップの産休によるものです。
復帰は第18話。間、3話!
実際には相当前倒しで撮影したのでしょうが、女優さんは大変です^^;
ちなみにシーズン5の途中では第二子出産。これは上手にストーリーに組み込まれます。(内容はナイショ♪)
物語としては、ラボのアダムの活躍が目立ってきました。
頼りなさげな彼のキャラが逆に良いアクセントになっています。
そして毎度笑ってしまうのが検死官シドの豆知識&天然ボケ 笑
今回も被害者の傷口から凶器の破片を取り出しながら「もれなくおまけがついてきます」とボソッとボケてくれます^^;
最近、彼の【一言】がツボにハマッてきましたwww
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
思わず、このフレーズが思い浮かびます。
タバコの着ぐるみそのものが犯罪でしょう・・・直視できない!
20万ドルに埋もれた状態で発見された自称「ノア」が、モルグに運ばれてきた奥には、
タバコの着ぐるみのままの状態で・・・
複数の事件が同時進行しているのは分かりますよ!
だから2つの遺体が同時にモルグに運ばれてくることはあるでしょう。
けど、世界の終わりを信じて方舟を作っていた人と、タバコの着ぐるみ・・・ミスマッチすぎ!!
この話はすごく面白かったけど、前巻、ステラがHIV感染者の血液がついたガラスで怪我をします。
感染したのでは、と不安になり、検査などを行うけれど、
なかなか相談したりできずにいた矢先、シドがアナフィラキシー・ショックで瀕死の状態に。
ステラの迅速なCPRなどで、命に別状がないけれど、
シドにHIVを感染させてしまったのではないかと不安に。
こういう仕事は、いつも危険と隣り合わせなのかもしれないけれど、事故とはいえ、怖いなぁと。
最後の話は、怖かった。
こんな話、どっかになかったかな?
よく小説になっていそうな設定で、それでも無理なく1時間にコンパクトに纏め上げているからすごいかと。
ダニーが何日も寝ていないのに、リンジーに会いに行ったのはちょこと感動。
この2人、これから進展があるのか!!??
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
最終話は本当に見応え十分の作品に仕上がっています。
他のCSIと違ってニューヨークは次シーズンに持ち越さないのが良い。
しっかりと完結しています。
それにしても、ここにきてそれぞれの適性が試されている感じで面白い。
本部に閉じ込められたマック&ステラ&シェルドン。
マックの戦略はお見事。そうだよねー。マックって元海兵隊なんだっけ。
軍隊仕込みのトラップが笑って(笑っちゃいけないが)しまいます。
シェルドンは久々の検死。それでいて捜査官としての直感も働かせ、見事な成長を見せてくれました。
それとは別に、人質になったアダム&ダニー。
まぁ、アダムの対応はいたって普通。ヘタレじゃないよ。誰だってああなる。
それに比べるとダニーってなんて男臭いんだ。(リンジーを遅番にして良かったね)
ダニーを見ていると、つくづくベガスのニックがヘタレに思えてくる^^;
まぁ、本家はあくまでも科学捜査だけで捜査官ではないから仕方がないんだろうけど。
ダニーくん大活躍ですwww
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
CSI:NY シーズン3
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:31件
投稿日
2009/04/20
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
いや〜、久々によかった!!
充実した話が満載です。
最終話なんて、映画になっても遜色ないです。
・・・映画並みの予算が組めたら、あの爆発はもっとすごいことになっていた・・・かも!?
1話目「暴かれたコールドケース」
ステラの過去が明らかになります。
事の発端は、フィラデルフィアのコールドケース(未解決事件)担当のスコッティ刑事が登場。
スコッティって、こっそり嫌なヤツだな。
彼は、ジェリー・ブラッカイマーの別のドラマ「コールドケース」に出ています。
コールドケースは、DVD化になっていないので、知っている人は少ないだろうなぁ・・・いい作品なのに。
それでも、スコッティらしさのある、最終的にはいいヤツになる。
あぁ、憎めないヤツだ。
でも、一緒に捜査するのかと期待したら、そうでもなくて、ちょっと残念。
でも、作品間の横のつながりがあると、なんだかすごくうれしいな。
2話目「切り札」
マックが苦手な人でも、この状況には腹が立ったのでは?
査問会もまた・・・政治が絡むと、本当に腹が立つ。
ペイトンの「会ってみたら?」って一言がなかったら、マックはどうなっていたことか・・・
ドブソンといい、「without a trace」のどこぞの校長とか、本当に嫌なヤツだ!
こういうヤツラは、一種のサイコ?
汚職警官も役に立つじゃないか!!
3話目「奪還」
すごい悪いヤツラが出てきた。
頭がいいと感心すらしちゃったけど。
シーズン3の最終話にふさわしく、ラボが乗っ取られ、アダムとダニーが人質に。
(ダニーとリンジーがとうとうくっついちゃいました!!)
ガス洩れでラボは空っぽ、電話やネットが使えず・・・あぁ、どうなっちゃうんだ!!
マックが弾の鑑定を急がせた理由がよく分からなかったけど、
中盤のハトの話の時に、捜査官が撃たれたことにリンクしていたんだね。
すっかり忘れていたよ。
最後の最後で、ラボは爆発。
新シリーズから新しいセット!?
ペイトンとロンドンに行きます。
帰ってきてね!
次のシーズンも本当に楽しみ★
投稿日
2009/03/30
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
新シーズンです。
何が驚いたかって、NYが始まったばかりって、すごく陰鬱だった。
妻をテロで失った厳しそうな上司。
ほっといたら、自殺しちゃうんじゃないかと思ったくらい、暗かった人が・・・ガールフレンドができました!
ま、テロから時間も経ち、そろそろ新しいステップを踏むのもいいかもしれませんね。
(ベガス6でのラストを思い出した!グリッソムとサラも・・・)
いいパートナーだけど、ステラとどうこうなっちゃうのかと思っていましたが、そんなに簡単じゃないのかな。
そして、おかえり、フラック!
前シーズンでは死にかけた。
見事に復活!
NYでは、イギリスの訛りの強い人が必ずいますね。
DNAの技師のジェーンは、さすがにいなくなったような・・・あぁ、寂しい・・・
シーズン2の途中から出てきた、検死官のシド。
余計な話が多くて長くて、濃いキャラで大好き!
ミイラの検視をコインで決めていました。
珍しいものかもしれませんが、そんなに「人気」があるのね。
宝石強盗の手口は、すごく興味深かった。
実際に悪用されないのかな?
そして、リンジーとダニー。
リンジーには何かある、絶対ある・・・
とにかく続きが楽しみです。
投稿日
2010/04/20
レビュアー
ぽんぽん玉前ディスク辺りからリンジーの出番が急激に減っています。
顔はまん丸。バストアップの映像しかない。
そしてとうとう一時的にモンタナに帰郷。
これはリンジー役アンナ・ベルナップの産休によるものです。
復帰は第18話。間、3話!
実際には相当前倒しで撮影したのでしょうが、女優さんは大変です^^;
ちなみにシーズン5の途中では第二子出産。これは上手にストーリーに組み込まれます。(内容はナイショ♪)
物語としては、ラボのアダムの活躍が目立ってきました。
頼りなさげな彼のキャラが逆に良いアクセントになっています。
そして毎度笑ってしまうのが検死官シドの豆知識&天然ボケ 笑
今回も被害者の傷口から凶器の破片を取り出しながら「もれなくおまけがついてきます」とボソッとボケてくれます^^;
最近、彼の【一言】がツボにハマッてきましたwww
投稿日
2009/04/17
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
思わず、このフレーズが思い浮かびます。
タバコの着ぐるみそのものが犯罪でしょう・・・直視できない!
20万ドルに埋もれた状態で発見された自称「ノア」が、モルグに運ばれてきた奥には、
タバコの着ぐるみのままの状態で・・・
複数の事件が同時進行しているのは分かりますよ!
だから2つの遺体が同時にモルグに運ばれてくることはあるでしょう。
けど、世界の終わりを信じて方舟を作っていた人と、タバコの着ぐるみ・・・ミスマッチすぎ!!
この話はすごく面白かったけど、前巻、ステラがHIV感染者の血液がついたガラスで怪我をします。
感染したのでは、と不安になり、検査などを行うけれど、
なかなか相談したりできずにいた矢先、シドがアナフィラキシー・ショックで瀕死の状態に。
ステラの迅速なCPRなどで、命に別状がないけれど、
シドにHIVを感染させてしまったのではないかと不安に。
こういう仕事は、いつも危険と隣り合わせなのかもしれないけれど、事故とはいえ、怖いなぁと。
最後の話は、怖かった。
こんな話、どっかになかったかな?
よく小説になっていそうな設定で、それでも無理なく1時間にコンパクトに纏め上げているからすごいかと。
ダニーが何日も寝ていないのに、リンジーに会いに行ったのはちょこと感動。
この2人、これから進展があるのか!!??
投稿日
2010/04/22
レビュアー
ぽんぽん玉最終話は本当に見応え十分の作品に仕上がっています。
他のCSIと違ってニューヨークは次シーズンに持ち越さないのが良い。
しっかりと完結しています。
それにしても、ここにきてそれぞれの適性が試されている感じで面白い。
本部に閉じ込められたマック&ステラ&シェルドン。
マックの戦略はお見事。そうだよねー。マックって元海兵隊なんだっけ。
軍隊仕込みのトラップが笑って(笑っちゃいけないが)しまいます。
シェルドンは久々の検死。それでいて捜査官としての直感も働かせ、見事な成長を見せてくれました。
それとは別に、人質になったアダム&ダニー。
まぁ、アダムの対応はいたって普通。ヘタレじゃないよ。誰だってああなる。
それに比べるとダニーってなんて男臭いんだ。(リンジーを遅番にして良かったね)
ダニーを見ていると、つくづくベガスのニックがヘタレに思えてくる^^;
まぁ、本家はあくまでも科学捜査だけで捜査官ではないから仕方がないんだろうけど。
ダニーくん大活躍ですwww