こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
『ミュンヘン』のエリック・バナ主演で贈る移民一家の困難と愛を描いた感動ドラマ。60年代にオーストラリアへ家族と共に移住して来た少年・レイモンドの目を通して、彼らが辿る過酷な運命と断ち切れない親子の強い絆を描く。
製作年: |
2007年 |
---|---|
製作国: |
オーストラリア |
原題: |
ROMULUS, MY FATHER |
監督: |
リチャード・ロクスバーグ |
---|---|
製作: |
ロバート・コノリー 、 ジョン・メイナード |
製作総指揮: |
アンドリュー・マイアー 、 ゲイリー・ハミルトン 、 ヴィクター・サーミス |
出演: |
エリック・バナ 、 フランカ・ポテンテ 、 マートン・ソーカス 、 コディ・スミット=マクフィー 、 ラッセル・ダイクストラ |
脚本: |
ニック・ドレイク |
---|---|
原作: |
レイモンド・ガイタ |
撮影: |
ジェフリー・シンプソン |
音楽: |
ベイジル・ホジオス |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPBU16757 | 2008年11月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
104分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
VPBU16757
レンタル開始日:
2008年11月21日
在庫枚数
9枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPBU16757 | 2008年11月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
104分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
VPBU16757
レンタル開始日:
2008年11月21日
在庫枚数
9枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 4件 / 全4件
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
1960年代ドイツからオーストラリアへ移民してきた家族の物語です。
友人の弟と仲良くなって家を出て行ってしまった母。
妻を見捨てられず、男ともども面倒をみようとする父。
父も母も大好きな少年レイモンド。
父と子を懸命に支えようとする友人。
もう、観てられない位、リアルな人生が描かれています。
場面の区切りにオーストラリアの大自然の描写がありますが、これのおかげで最後まで観れます…が、ほんと「もうこれくらいにしてあげて〜!」と思います。
エンディングの後で、初めてこれが実話で、レイモンド・ガイタという哲学者で作家の彼の幼少期を題材にした小説の映画化だったと知って、なんだかホッとしました。
エリック・バナもフランカ・ポテンテもいい演技をしています。
子役の子もすごく良かったです。お父さんのことを「パピィ」と読んでいたのが印象的でした。
これ劇場未公開の作品だったようですが、結構いい作品だと思います。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
初めから終わりまで、何だかよくわからない映画でした。
良い意味でも悪い意味でも教訓なども感じられなかったけれど、1人の哲学者(になったらしいですが)の伝記的映画と思って見るのが良いかと思いました。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 4件 / 全4件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:4件
投稿日
2009/02/12
レビュアー
manma※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
1960年代ドイツからオーストラリアへ移民してきた家族の物語です。
友人の弟と仲良くなって家を出て行ってしまった母。
妻を見捨てられず、男ともども面倒をみようとする父。
父も母も大好きな少年レイモンド。
父と子を懸命に支えようとする友人。
もう、観てられない位、リアルな人生が描かれています。
場面の区切りにオーストラリアの大自然の描写がありますが、これのおかげで最後まで観れます…が、ほんと「もうこれくらいにしてあげて〜!」と思います。
エンディングの後で、初めてこれが実話で、レイモンド・ガイタという哲学者で作家の彼の幼少期を題材にした小説の映画化だったと知って、なんだかホッとしました。
エリック・バナもフランカ・ポテンテもいい演技をしています。
子役の子もすごく良かったです。お父さんのことを「パピィ」と読んでいたのが印象的でした。
これ劇場未公開の作品だったようですが、結構いい作品だと思います。
投稿日
2010/10/17
レビュアー
Kenny-J※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
初めから終わりまで、何だかよくわからない映画でした。
良い意味でも悪い意味でも教訓なども感じられなかったけれど、1人の哲学者(になったらしいですが)の伝記的映画と思って見るのが良いかと思いました。
1〜 4件 / 全4件
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ディア マイ ファーザー