こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
新たな仕事先はモスクワにあるラッツのカジノ。盗んだ金で買った複葉機を操縦し、ルパンはスコットランドに降り立った。目的は“トリックダイヤ”。しかし、それを手に入れるためには、ダイヤを所有していたマークのナンセンスなお宝の数々を、7日間以内に返さなくてはならないという・・・。 JAN:4988021177917
製作年: |
2003年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | 1:リニアPCM/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPBY17791 | 2006年06月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
4枚 | 2人 | 0人 |
収録時間:
93分
字幕:
音声:
1:リニアPCM/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
VPBY17791
レンタル開始日:
2006年06月21日
在庫枚数
4枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | 1:リニアPCM/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VPBY17791 | 2006年06月21日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
4枚 | 2人 | 0人 |
収録時間:
93分
字幕:
音声:
1:リニアPCM/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
VPBY17791
レンタル開始日:
2006年06月21日
在庫枚数
4枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
さーっ!おまたせルパン三世です(笑)
今回のテーマはバルセロナにあるサグラダ・ファミリアのお宝の話。
これを手に入れるためにはトッリクダイヤが必要でさらに、それを手に入れるために
泥棒仲間の盗品を返却するという泥棒にとってはタブー(笑)が条件。
次元はあいかわらずクールだが、五右衛門は世間ずれした天然ボケのようなところ
も多々、不二子に対するルパンの態度はまるで裏切られることえお楽しんでいるか
のような懐の深さ(笑)もあり、相変わらずの卓越したキャラ設定に感心してしまう。
映画の世界でもなかなかこのキャラ設定ができているものは少ないのでは。
最後のお宝がどんなものかは是非観欲しいものだが、全体的なメッセージはカリオ
ストロの城に近いように感じたのは私だけだろうか。
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ルパンたちが、お宝を返していく展開はスピード感があって面白いです。
カタキ役の連中も個性的で良かったです。
五右衛門と戦うことになる女殺し屋との刀同士のアクションシーンなんかは、アニメらしいバトルで観ていて楽しめました。
次元と戦うトカレフを操るカタキ役と銃のオートマチックとリボルバーの知識を披露しながら戦うバトルなんかは面白かったです。
お宝を返し終わってから、ガウディの建物でのクライマックスまで前半のスピード感が失われてしまったのが残念でした。
ヒロインの存在が、非常に薄かったのが残念でした。特に登場させる必要はなかったんじゃないでしょうか。
とはいえ、いつものルパンファミリーがそれぞれ活躍して。とても面白かったです。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
ルパン三世TVスペシャルシリーズは結構当り外れがありますが、基本的に、それぞれのキャラが『らしい』事、小ネタの効いた小道具が出てくる事、ラストがなんとなくあったかい事。これらが満たされると、私は面白く感じる様です。
逆に、どれかが欠けると『なんか、つまんない』…。
で、本作品はというと『面白い♪』
いかにも過ぎてベタベタのルパン三世なんですが、それが良い!
このスケールのでかさもたまりません。
そして、そう、不二子ちゃん。
今回の不二子ちゃんはカッコいい!
可愛らしい不二子も好きですが、強くてカッコいい不二子も大好きです。
★★★★(4点)
もうちょっと『小道具』が出てくれたら満点ですね。
おススメします♪
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ナポレオンにもヒトラーにもできなかったことをルパンはやってしまいました。
めでたしめでたし。
って。
あまりにもスケールでかすぎ。
バベルの塔が金でできていて
それが最期バラバラになって
気になるのはミスインターナショナルのインターポールの婦警さんたち
国際問題にならないかしらあんなキャラクター設定で。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
■こんな時におススメ■
ルパンが好き
サグラダファミリアに行ってみたい
ロマンが欲しい
■観た後の感想■
ルパンのTVスペシャル版の中では、私はあまり面白いと思い
ませんでした。
他の方が好きです♪
ただ、あの方のクイズは面白いです♪
ルパンと取り合いになった物は何か!?
そんなオチ!?w
私的に★★☆☆☆
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ルパン三世 お宝返却大作戦!!
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:11件
投稿日
2008/01/22
レビュアー
MonPetit※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
さーっ!おまたせルパン三世です(笑)
今回のテーマはバルセロナにあるサグラダ・ファミリアのお宝の話。
これを手に入れるためにはトッリクダイヤが必要でさらに、それを手に入れるために
泥棒仲間の盗品を返却するという泥棒にとってはタブー(笑)が条件。
次元はあいかわらずクールだが、五右衛門は世間ずれした天然ボケのようなところ
も多々、不二子に対するルパンの態度はまるで裏切られることえお楽しんでいるか
のような懐の深さ(笑)もあり、相変わらずの卓越したキャラ設定に感心してしまう。
映画の世界でもなかなかこのキャラ設定ができているものは少ないのでは。
最後のお宝がどんなものかは是非観欲しいものだが、全体的なメッセージはカリオ
ストロの城に近いように感じたのは私だけだろうか。
投稿日
2015/04/20
レビュアー
片山刑事※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ルパンたちが、お宝を返していく展開はスピード感があって面白いです。
カタキ役の連中も個性的で良かったです。
五右衛門と戦うことになる女殺し屋との刀同士のアクションシーンなんかは、アニメらしいバトルで観ていて楽しめました。
次元と戦うトカレフを操るカタキ役と銃のオートマチックとリボルバーの知識を披露しながら戦うバトルなんかは面白かったです。
お宝を返し終わってから、ガウディの建物でのクライマックスまで前半のスピード感が失われてしまったのが残念でした。
ヒロインの存在が、非常に薄かったのが残念でした。特に登場させる必要はなかったんじゃないでしょうか。
とはいえ、いつものルパンファミリーがそれぞれ活躍して。とても面白かったです。
投稿日
2009/07/21
レビュアー
blowルパン三世TVスペシャルシリーズは結構当り外れがありますが、基本的に、それぞれのキャラが『らしい』事、小ネタの効いた小道具が出てくる事、ラストがなんとなくあったかい事。これらが満たされると、私は面白く感じる様です。
逆に、どれかが欠けると『なんか、つまんない』…。
で、本作品はというと『面白い♪』
いかにも過ぎてベタベタのルパン三世なんですが、それが良い!
このスケールのでかさもたまりません。
そして、そう、不二子ちゃん。
今回の不二子ちゃんはカッコいい!
可愛らしい不二子も好きですが、強くてカッコいい不二子も大好きです。
★★★★(4点)
もうちょっと『小道具』が出てくれたら満点ですね。
おススメします♪
投稿日
2010/05/01
レビュアー
土方歳二※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ナポレオンにもヒトラーにもできなかったことをルパンはやってしまいました。
めでたしめでたし。
って。
あまりにもスケールでかすぎ。
バベルの塔が金でできていて
それが最期バラバラになって
気になるのはミスインターナショナルのインターポールの婦警さんたち
国際問題にならないかしらあんなキャラクター設定で。
投稿日
2007/01/09
レビュアー
★もこ★
■こんな時におススメ■
ルパンが好き
サグラダファミリアに行ってみたい
ロマンが欲しい
■観た後の感想■
ルパンのTVスペシャル版の中では、私はあまり面白いと思い
ませんでした。
他の方が好きです♪
ただ、あの方のクイズは面白いです♪
ルパンと取り合いになった物は何か!?
そんなオチ!?w
私的に★★☆☆☆