青いドレスの女 / デンゼル・ワシントン
全体の平均評価点: (5点満点)
(15)
青いドレスの女
/カール・フランクリン
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「青いドレスの女」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
市長選に立候補中の大富豪カーターの愛人でヽ万ドルの大金を持ち逃げしたダフネを捜すという仕事を引き受けた黒人労働者イージー。彼はダフネの前の愛人である黒人ギャングの情報を得た後、警官に逮捕されてしまうが、かつてカーターと市長選で争った資産家テレルも接触してきた。やがてイージーの元に、ダフネ本人からの連絡が入る。青いドレスに身を包んだダフネの美しさに息をのむイージー。だが彼女の頼みで同行した場所には死体が転がっていた……。40年代のロスを舞台にしたW・モズレイの『ブルー・ドレスの女』の映画化。
「青いドレスの女」 の作品情報
「青いドレスの女」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
青いドレスの女の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
101分 |
日・英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD23183 |
2003年05月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド
青いドレスの女の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
101分 |
日・英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD23183 |
2003年05月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:15件
R&Bが緩やかに流れるBARでソフト帽を斜めにかぶり
他のレビュアーの方も書かれてましたが、とにかく登場人物がめったやたら多くて名前と顔を一致させるだけでも大変。
おまけにテンポ良く話が進むんで、何度も巻き戻ししてエピソードを確認する作業を。
まぁ、私の登場人物整理が下手なだけなんですけどね(苦笑)
舞台は40年代のLA。
人種差別が色濃く残り、警察官の黒人への暴力も日常茶飯事。
車、ファッション、音楽なんかはレトロ感溢れていて逆にカッコ良い。
物語自体は素人探偵もののハードボイルドなんですけど、主役が失業中の普通の黒人男性(デンゼル・ワシントン)なんで、腕っ節が強くて拳銃をガンガンぶっ放すハードなキャラ設定にはされてません。
バイオレンス担当は友人役でコンビを組むドン・チードルがおおむね担当。
はっきり言って、ドン・チードルの方が役柄は美味しいですね。
完全にデンゼル・ワシントンを食ってますから。
ただ、あまりのイカれっぷりに私は共感出来なかったけど(苦笑)
まぁ、そこそこ意外な展開もあって楽しめます。
レトロ調のハードボイルド物が好きな方にはおすすめです。
このレビューは気に入りましたか?
11人の会員が気に入ったと投稿しています
木を切る男
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
なんの暗示なのか、よくわかりませんでしたが・・・。
まあ、サスペンスとして可もなく不可もなく。
青いドレスの女の秘密がいまひとつな感じもしますが・・・。
白人には最初から見えないし・・・。
そこが切などころでしょうか・・・。
そんな秘密の為に、殺されまくってましたが・・・。
黒人白人の溝というのが、いまひとつ実感のないところであるので
こういう作品は、悲哀がどうしても伝わりずらく難しいなぁ・・・。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ひさびさの
ジェニファー・ビールスの出演に驚いたが、最後のほうにもっとびっくりの結末が待っていた。
私的には、やっぱそうだったんだ。。。って感じだったけど。
ダークな感じでよろしい映画です。
青いドレスの悪魔だからね、原題(笑)
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
やっぱデンゼル・ワシントンが出てるだけで・・・。
ストーリー的にもあんまりついて行けなかったし、出演者の名前とかも最後まで混乱してて、もう1度見たい感じ? でも、デンゼル・ワシントンが出てるだけあって、見たかいはありました。 サスペンスドラマに、あの時代の黒人差別もちゃんと描いてあって、まぁ、普通に楽しめたと思います。 ジェニファー・ビールズがフジテレビアナウンサーの滝川クリステルに似てる?と思ったのは私だけ?
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ジェニファー・ビールス キャスティングの妙
1948年のロサンゼルスを舞台に、
人捜しを請け負った素人探偵が思わぬ事件に巻き込まれていく姿を、
往年のフィルム・ノワール調で描いたハードボイルドな探偵ミステリー。
観客が探偵誕生の瞬間の目撃者となることを意識して制作されていることもあり、
素人探偵のデンゼル・ワシントンが目を見張るような才能を発揮して
事件を解決するような展開ではありません。
ファム・ファタール的役割を担うジェニファー・ビールスに翻弄されながらも、
一歩一歩着実に真相に近づいていく地味〜な作品。
その地味さを見事なまでに破壊してくれるのが相棒となるドン・チードル。
完全にデンゼル・ワシントンを喰っています(笑)。
当時の・否、現在もアメリカが抱える問題を事件の背景だけではなく、
主人公の生活環境にも織り込みながら描き切ったシナリオは地味ながらも見応えを感じました。
それゆえに、”青いドレスの女”が魔性な女性のように感じられれば尚良かったのですが…
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
R&Bが緩やかに流れるBARでソフト帽を斜めにかぶり
投稿日
2009/11/14
レビュアー
AVANZSUR
他のレビュアーの方も書かれてましたが、とにかく登場人物がめったやたら多くて名前と顔を一致させるだけでも大変。
おまけにテンポ良く話が進むんで、何度も巻き戻ししてエピソードを確認する作業を。
まぁ、私の登場人物整理が下手なだけなんですけどね(苦笑)
舞台は40年代のLA。
人種差別が色濃く残り、警察官の黒人への暴力も日常茶飯事。
車、ファッション、音楽なんかはレトロ感溢れていて逆にカッコ良い。
物語自体は素人探偵もののハードボイルドなんですけど、主役が失業中の普通の黒人男性(デンゼル・ワシントン)なんで、腕っ節が強くて拳銃をガンガンぶっ放すハードなキャラ設定にはされてません。
バイオレンス担当は友人役でコンビを組むドン・チードルがおおむね担当。
はっきり言って、ドン・チードルの方が役柄は美味しいですね。
完全にデンゼル・ワシントンを食ってますから。
ただ、あまりのイカれっぷりに私は共感出来なかったけど(苦笑)
まぁ、そこそこ意外な展開もあって楽しめます。
レトロ調のハードボイルド物が好きな方にはおすすめです。
木を切る男
投稿日
2009/12/21
レビュアー
カメラ湯ミカミラ
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
なんの暗示なのか、よくわかりませんでしたが・・・。
まあ、サスペンスとして可もなく不可もなく。
青いドレスの女の秘密がいまひとつな感じもしますが・・・。
白人には最初から見えないし・・・。
そこが切などころでしょうか・・・。
そんな秘密の為に、殺されまくってましたが・・・。
黒人白人の溝というのが、いまひとつ実感のないところであるので
こういう作品は、悲哀がどうしても伝わりずらく難しいなぁ・・・。
ひさびさの
投稿日
2005/03/31
レビュアー
KEE
ジェニファー・ビールスの出演に驚いたが、最後のほうにもっとびっくりの結末が待っていた。
私的には、やっぱそうだったんだ。。。って感じだったけど。
ダークな感じでよろしい映画です。
青いドレスの悪魔だからね、原題(笑)
やっぱデンゼル・ワシントンが出てるだけで・・・。
投稿日
2005/04/17
レビュアー
Juniper Breeze
ストーリー的にもあんまりついて行けなかったし、出演者の名前とかも最後まで混乱してて、もう1度見たい感じ? でも、デンゼル・ワシントンが出てるだけあって、見たかいはありました。 サスペンスドラマに、あの時代の黒人差別もちゃんと描いてあって、まぁ、普通に楽しめたと思います。 ジェニファー・ビールズがフジテレビアナウンサーの滝川クリステルに似てる?と思ったのは私だけ?
ジェニファー・ビールス キャスティングの妙
投稿日
2018/01/16
レビュアー
伝衛門
1948年のロサンゼルスを舞台に、
人捜しを請け負った素人探偵が思わぬ事件に巻き込まれていく姿を、
往年のフィルム・ノワール調で描いたハードボイルドな探偵ミステリー。
観客が探偵誕生の瞬間の目撃者となることを意識して制作されていることもあり、
素人探偵のデンゼル・ワシントンが目を見張るような才能を発揮して
事件を解決するような展開ではありません。
ファム・ファタール的役割を担うジェニファー・ビールスに翻弄されながらも、
一歩一歩着実に真相に近づいていく地味〜な作品。
その地味さを見事なまでに破壊してくれるのが相棒となるドン・チードル。
完全にデンゼル・ワシントンを喰っています(笑)。
当時の・否、現在もアメリカが抱える問題を事件の背景だけではなく、
主人公の生活環境にも織り込みながら描き切ったシナリオは地味ながらも見応えを感じました。
それゆえに、”青いドレスの女”が魔性な女性のように感じられれば尚良かったのですが…
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
青いドレスの女