こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
サンフランシスコを舞台に、裁判の場で被告、原告双方の弁護人として父娘が対決する法廷ドラマ。サンフランシスコの敏腕弁護士ジェドには、同じ道を進み今では男勝りの優秀な弁護士となった娘マギーがいた。マギーは、昔父が浮気をしたことを未だに許さず、二人の仲は冷え切ったままだった。そんなある日、ジェドは自動車事故で家族を失った男性が大企業アルゴ・モータースを訴えた訴訟で原告の弁護を引き受けた。一方、娘マギーは被告側の弁護人として法廷に立つのだが…。
製作年: |
1991年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
CLASS ACTION |
監督: |
マイケル・アプテッド |
---|---|
製作: |
テッド・フィールド 、 テッド・フィールド |
出演: |
ジーン・ハックマン 、 メアリー・エリザベス・マストラントニオ 、 コリン・フリールズ 、 ローレンス・フィッシュバーン 、 ドナルド・モファット 、 マット・クラーク 、 コリン・フリールズ 、 ジョアンナ・マーリン 、 ラリー・フィッシュバーン |
脚本: |
キャロリン・シェルビー 、 クリストファー・エイムズ 、 サマンサ・シャッド |
---|---|
撮影: |
コンラッド・L・ホール |
音楽: |
ジェームズ・ホーナー 、 ジェームズ・ホーナー |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
110分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR1869 | 2005年11月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
110分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
FXBR1869
レンタル開始日:
2005年11月23日
在庫枚数
9枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
110分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR1869 | 2005年11月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
110分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
FXBR1869
レンタル開始日:
2005年11月23日
在庫枚数
9枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
結論から言うとなかなか面白い法廷ドラマであった。職業倫理を考えさせられる一方、親子愛も堪能出来る。それも、父、娘とも弁護士で、私生活でいがみ合い法廷でも熾烈な戦いを見せる。なるほど、父子とはこんなものか。ワタクシの家となんら変わらない。ただ、映画の方はお互いに頭脳明晰者同士であるから言い分に筋が通っている。だが、ハックマンよ、この映画の父子の確執はあなたが原因である。非を認めろ。とだけ言っておきたい。
ジーン・ハックマンは刑事役も良いが法廷物も板についている。今回は意外だったが原告側の弁護士役、弱者の味方である。そして娘が被告側の大企業の(顧問)弁護士、この弁護団が曲者で腹が立つ。立身出世と利益追求。法律も金次第。この醜態に疑問を抱かないのだからそれはそれで大したものだが…。
この映画の元となるのは、実際にアメリカで起きた1970年代「フォード・ピント事件」だそうだ。米フォード車が短期間で開発したピントというコンパクト・カーが欠陥製品であるにもかかわらず修繕費用よりも万一の賠償金・慰謝料の方が下回るということで販売され消費者が犠牲になるのだが、この車の開発に至った理由が市場を広げてきた日本車対策というから興味深い。そして、後年日本でこのような失態を起こす企業が出て来たのも意味あるところだ。「企業倫理」は昔から追求され、意識改善されて来たように思われるが「利潤追求」の壁が立ちはだかる限り堂堂巡りとなりそうだ。恐ろしい。
話が脇に逸れたが、ラストで父娘の和解に力点を置き2時間ドラマのような大団円、裁判の行方を蔑ろにしてしまうところが気になるのだが、法廷ドラマに興味がない方でもご覧になれるかと…。ジーン・ハックマンは今とあまり変わっていませんでした(笑)。確かに若いとは思ったのですが…。
このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:7件
投稿日
2006/02/05
レビュアー
アッシュ2※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
結論から言うとなかなか面白い法廷ドラマであった。職業倫理を考えさせられる一方、親子愛も堪能出来る。それも、父、娘とも弁護士で、私生活でいがみ合い法廷でも熾烈な戦いを見せる。なるほど、父子とはこんなものか。ワタクシの家となんら変わらない。ただ、映画の方はお互いに頭脳明晰者同士であるから言い分に筋が通っている。だが、ハックマンよ、この映画の父子の確執はあなたが原因である。非を認めろ。とだけ言っておきたい。
ジーン・ハックマンは刑事役も良いが法廷物も板についている。今回は意外だったが原告側の弁護士役、弱者の味方である。そして娘が被告側の大企業の(顧問)弁護士、この弁護団が曲者で腹が立つ。立身出世と利益追求。法律も金次第。この醜態に疑問を抱かないのだからそれはそれで大したものだが…。
この映画の元となるのは、実際にアメリカで起きた1970年代「フォード・ピント事件」だそうだ。米フォード車が短期間で開発したピントというコンパクト・カーが欠陥製品であるにもかかわらず修繕費用よりも万一の賠償金・慰謝料の方が下回るということで販売され消費者が犠牲になるのだが、この車の開発に至った理由が市場を広げてきた日本車対策というから興味深い。そして、後年日本でこのような失態を起こす企業が出て来たのも意味あるところだ。「企業倫理」は昔から追求され、意識改善されて来たように思われるが「利潤追求」の壁が立ちはだかる限り堂堂巡りとなりそうだ。恐ろしい。
話が脇に逸れたが、ラストで父娘の和解に力点を置き2時間ドラマのような大団円、裁判の行方を蔑ろにしてしまうところが気になるのだが、法廷ドラマに興味がない方でもご覧になれるかと…。ジーン・ハックマンは今とあまり変わっていませんでした(笑)。確かに若いとは思ったのですが…。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
訴訟