12人の優しい日本人の画像・ジャケット写真

12人の優しい日本人 / 塩見三省

12人の優しい日本人 /中原俊

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

215

DVD

旧作

解説・ストーリー

「櫻の園」の中原俊監督が、三谷幸喜が主宰する東京サンシャインボーイズのヒット舞台劇を映画化したコメディ。陪審員制度を題材にした名作「十二人の怒れる男」をモチーフに、もしも日本に陪審員制度があったら、という架空の設定のもとに陪審員として集められた人々の姿をコミカルに描く。ある殺人事件の裁判のためごく一般の市民12人が集められた。被告が若くて美しいことから議論は概ね無罪で決まりかけたとき、ひとりがそれに異を唱えたことから議論は白熱紛糾し……。

DVD

旧作

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「12人の優しい日本人」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

「櫻の園」の中原俊監督が、三谷幸喜が主宰する東京サンシャインボーイズのヒット舞台劇を映画化したコメディ。陪審員制度を題材にした名作「十二人の怒れる男」をモチーフに、もしも日本に陪審員制度があったら、という架空の設定のもとに陪審員として集められた人々の姿をコミカルに描く。ある殺人事件の裁判のためごく一般の市民12人が集められた。被告が若くて美しいことから議論は概ね無罪で決まりかけたとき、ひとりがそれに異を唱えたことから議論は白熱紛糾し……。

「12人の優しい日本人」 の作品情報

作品情報

製作年:

1991年

製作国:

日本

「12人の優しい日本人」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

櫻の園−さくらのその−

ハング

実相寺昭雄の不思議館

Love Story

魂萌え!

ユーザーレビュー:215件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

21〜 25件 / 全215件

名作「十二人の怒れる男」の実に見事なパロディ作品

投稿日:2023/04/30 レビュアー:hinakksk

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

コメディタッチで描く陪審員制度の真髄

投稿日:2009/04/23 レビュアー:哲郎

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

このタイトル上手い!!「優しい」が曲者  ネタバレ

投稿日:2008/09/07 レビュアー:BIN

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

こんな面白い邦画があったんですね。
↓マリコさんアリガトね。

イントロにあるように、あちらの『十二人の怒れる男』から話のベースを拝借しているのはもう分かりますよね。

日本人の曖昧さ、優柔不断、謙虚さ、あっちに転べば美徳、こっちに転べば汚点、そんな分かるようで分からない、つかみきれない日本人の心情を、ちょっと悪戯してみましょう。ちょっと遊んでみましょう。な感じです。やっぱ三谷幸喜の書く本は面白いワ。(映画の方の笑いは、私にはよく分かりませんです。)

製作された1991年はこれでお茶飲み話になりますが、日本でも取り入れが決まった陪審員制度が(システムは裁判人制度という事で違うみたいですが)近づく今、オチオチ笑ってられないなぁーって、なんか足取りが重くなってくるような・・・。私たちこんなで良いの??

冒頭の飲み物の出前のシーン、最初この映画合わない、と思いました。
イライラして。エッ!バナナジュース。エッ!ヤクルト。勘弁してよ。
職場の会議室でもありますよね。
「飲み物何にしますー?」
「あ、俺薄めのブラック」
「ぼく、砂糖少な目、ミルク多目でお願いしまーす」 
「私、紅茶お願いしてもいいですかぁー」

あーぁ、ヤダヤダ。
私は誰かが「飲み物何・・・」って言い出す前に全員に日本茶入れて、
「お待たせしましたー、席に着いてくださーい」と言ってしまう。
「各自で用意して入室してよ!」って言うのは流石にね。

でもこのイライラの場面をやり過ごせば、なるほど、なんでこんな面倒なシーンを入れたのかが分かってきます。12人の輪郭もバナナジュースやヤクルトみたいなもん。

川の流れもスイスイ流れてたと思うと、誰かの一言でグルグル蛇行し、倒れた木に流れを阻まれ、逆流さえします。一体どこに行き着くのか・・。
殺意の証明から、目撃者の嘘まで見抜くあんたら探偵か。
とんでもない所に流れ着いて、呆気に取られたラスト。

笑えちゃうのに疲労困ぱい。
自分があそこの誰かに見えるようで、裁判人制度気が重い。

『十二人の怒れる男』とはくれぐれも比べてはいけません。
比べるものではありませんから。

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

楽しくて・・考えさせられて。

投稿日:2008/04/17 レビュアー:チェルシー

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

喜劇 ネタバレ

投稿日:2008/01/14 レビュアー:カゼキリ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

元となった「12人の恐れる男」も舞台も観た事は無いのですが、これはこれで楽しく観れました。
日本に陪審委員制度があったら?という設定ではあるが、こんなこじつけや感情論むき出しは絶対無いよなと思える。思えるからこそ喜劇として面白かった。

冒頭、12人が飲物を注文するシーン。人の意見を聞いて注文を変える人、自分の注文を何度も繰り返す人、希望の物がなければ頼まない人、一人だけパフェを頼む人…等々。役名は出て来ないのに先ずそこでキャラ設定が出来ていて、話し合いのシーンでも大袈裟なくらい性格が見えてくるし、小さく散りばめられたネタも後で、大袈裟なくらいに後で拾って行く展開は、やはりどちらかと言うと映画というよりも、演劇を観ているような感じだった。(最後の一人一人が部屋から出てくる所とかも。)
「笑う」というより「ニヤリ」という感じか。

「12人の恐れる男」と比べると……というご意見も多いので、次はそちらも観てみようと思う。

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

21〜 25件 / 全215件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:215件

名作「十二人の怒れる男」の実に見事なパロディ作品

投稿日

2023/04/30

レビュアー

hinakksk

コメディタッチで描く陪審員制度の真髄

投稿日

2009/04/23

レビュアー

哲郎

このタイトル上手い!!「優しい」が曲者 

投稿日

2008/09/07

レビュアー

BIN

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

こんな面白い邦画があったんですね。
↓マリコさんアリガトね。

イントロにあるように、あちらの『十二人の怒れる男』から話のベースを拝借しているのはもう分かりますよね。

日本人の曖昧さ、優柔不断、謙虚さ、あっちに転べば美徳、こっちに転べば汚点、そんな分かるようで分からない、つかみきれない日本人の心情を、ちょっと悪戯してみましょう。ちょっと遊んでみましょう。な感じです。やっぱ三谷幸喜の書く本は面白いワ。(映画の方の笑いは、私にはよく分かりませんです。)

製作された1991年はこれでお茶飲み話になりますが、日本でも取り入れが決まった陪審員制度が(システムは裁判人制度という事で違うみたいですが)近づく今、オチオチ笑ってられないなぁーって、なんか足取りが重くなってくるような・・・。私たちこんなで良いの??

冒頭の飲み物の出前のシーン、最初この映画合わない、と思いました。
イライラして。エッ!バナナジュース。エッ!ヤクルト。勘弁してよ。
職場の会議室でもありますよね。
「飲み物何にしますー?」
「あ、俺薄めのブラック」
「ぼく、砂糖少な目、ミルク多目でお願いしまーす」 
「私、紅茶お願いしてもいいですかぁー」

あーぁ、ヤダヤダ。
私は誰かが「飲み物何・・・」って言い出す前に全員に日本茶入れて、
「お待たせしましたー、席に着いてくださーい」と言ってしまう。
「各自で用意して入室してよ!」って言うのは流石にね。

でもこのイライラの場面をやり過ごせば、なるほど、なんでこんな面倒なシーンを入れたのかが分かってきます。12人の輪郭もバナナジュースやヤクルトみたいなもん。

川の流れもスイスイ流れてたと思うと、誰かの一言でグルグル蛇行し、倒れた木に流れを阻まれ、逆流さえします。一体どこに行き着くのか・・。
殺意の証明から、目撃者の嘘まで見抜くあんたら探偵か。
とんでもない所に流れ着いて、呆気に取られたラスト。

笑えちゃうのに疲労困ぱい。
自分があそこの誰かに見えるようで、裁判人制度気が重い。

『十二人の怒れる男』とはくれぐれも比べてはいけません。
比べるものではありませんから。

楽しくて・・考えさせられて。

投稿日

2008/04/17

レビュアー

チェルシー

喜劇

投稿日

2008/01/14

レビュアー

カゼキリ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

元となった「12人の恐れる男」も舞台も観た事は無いのですが、これはこれで楽しく観れました。
日本に陪審委員制度があったら?という設定ではあるが、こんなこじつけや感情論むき出しは絶対無いよなと思える。思えるからこそ喜劇として面白かった。

冒頭、12人が飲物を注文するシーン。人の意見を聞いて注文を変える人、自分の注文を何度も繰り返す人、希望の物がなければ頼まない人、一人だけパフェを頼む人…等々。役名は出て来ないのに先ずそこでキャラ設定が出来ていて、話し合いのシーンでも大袈裟なくらい性格が見えてくるし、小さく散りばめられたネタも後で、大袈裟なくらいに後で拾って行く展開は、やはりどちらかと言うと映画というよりも、演劇を観ているような感じだった。(最後の一人一人が部屋から出てくる所とかも。)
「笑う」というより「ニヤリ」という感じか。

「12人の恐れる男」と比べると……というご意見も多いので、次はそちらも観てみようと思う。

21〜 25件 / 全215件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

12人の優しい日本人