ハンニバルの画像・ジャケット写真

ハンニバル / アンソニー・ホプキンス

ハンニバル /リドリー・スコット

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

196

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

傑作サイコホラー『羊たちの沈黙』から10年、猟奇殺人鬼、ハンニバル・レクター博士が再び登場し、FBI特別捜査官・クラリスを翻弄する。

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「ハンニバル」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

傑作サイコホラー『羊たちの沈黙』から10年、猟奇殺人鬼、ハンニバル・レクター博士が再び登場し、FBI特別捜査官・クラリスを翻弄する。

「ハンニバル」 の作品情報

作品情報

製作年:

2001年

製作国:

アメリカ

原題:

HANNIBAL

「ハンニバル」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

「ハンニバル」 のシリーズ作品

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

ファーザー

マップ・オブ・ザ・ワールド

日の名残り

メイジーの瞳

JFK<ディレクターズカット>特別編集版

ユーザーレビュー:196件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

21〜 25件 / 全196件

女心をくすぐる演出 ネタバレ

投稿日:2007/09/19 レビュアー:kitty_walker

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

(これから映画を観る方は、ネタバレになりますのでお気を付けください。)

『…ライジング』の後、これら4作の中で私が一番気に入っているこの『ハンニバル』の評価は?と気になってレビューを読みました。やはり、賛否はっきり分かれていますね。

この映画はたぶん、女性には受けが良いと思います。なぜなら、ケイさんや、ばんぺいゆさん、shibakoさんらがおっしゃるように、この映画は恋愛映画となってしまったからです。これにはさすがにビックリしました。最後は「え!?…どうなるの!?…え!?…うそ〜!?…!!」…。これはだれも予想しなかったんではないですか?だからこそたくましいジョディ・フォスターでなく女らしいジュリアン・ムーアで正解だったと思います。より、ロマンティックなクラリスが出来上がったのです。

クラリスは、惚れた男を追いかけるように、神経質にレクターを追いかけます。その姿はとても健気です。そして、彼女は男社会の中にいて孤立し、寂しさを抱えています。いやなセクハラも受け続けています。そこへ、唯一、彼女の気持ちを理解するレクターが絶妙なタイミングでラブレターをよこすのです…。このしたたかさ。(男性陣はここで“アホか!”となるのかも知れません。)かわいいクラリスはレクターにからかわれているのです。仕事から離れたとき、プライベートで見ていたファッション雑誌、そこに載っていた女の子にとって憧れの靴…それが、これまたあんな形で、したたかに、粋に、彼女にプレゼントされるのです。こんな男性がどこにいますか!(笑) 

確かに気持ち悪いシーンばかりが話題を呼んでしまって、今書いたような部分が語られないのが残念なのですが、あの気持ち悪いシーンがあってこそ、異常なレクターの闇の部分を知ることができるのです。気持ち悪いのは、私もあまり得意ではないのですが、ここは仕方ありません。でも、無くてはいけないのです。クラリスと同様「なぜあなたのような紳士が!」と悲しくなるのです。涙まで誘うのです。レクターにキスをされて流すクラリスの涙、悔しさと切なさとが入り交じる複雑な涙…。『…ライジング』なんかより、異常な部分が悲しさを誘います。また、バーチャーとの関係も、りんねさんがおっしゃるようにレクターの性的異常嗜好を知ることとなります。大体、こういった犯罪とは性的なことが何かしら関わりますからね。

そして、この映画はまさしく“ハンニバル”の映画で、かるらさんがおっしゃるように「自由に動き回るハンニバルレクターを観る映画」、また、spiderさんがおっしゃるように「ハンニバルレクターとは果たして何者なのかを追求した映画」なのです。
ここで、ひとつ断っておきたいのは、私は映画を観るとき、原作は原作、映画は映画で、別の物を楽しむ気持ちで居ますので、ここは敢えて原作は言及したくないです。『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』は『ブレードランナー』ではないです。あれはあれ、これはこれ。この話(クラリスとレクターの愛)はまだ終わらない。

そして、また無視してはいけないのが、RUSHさんがおっしゃるようにパッツィの話です。情けないパッツィは、きれいでわがままなオペラ好きの奥さんの「今度は良い席で観たいわ」の一言で、お金を稼ぐためにレクターを追うのです。RUSHさんがおっしゃる「強欲」ですよね。殺され方は『セブン』です。レクターの様な人は、人を見るのにも「お家柄」も見るのです。

日本人を出すのは、監督の趣味でしょう。『エイリアン』の例の本が「週刊プレイボーイ」だとか、『グラディエーター』で虎(ヨーロッパには居ないだろ!)を出したり、『デュエリスト』は日本の決闘みたいだし、『ブレードランナー』の「ヌードル」や「強力わかもと」とか…どこかしらに日本を入れたいみたい。

リドリー・スコットって『テルマ・アンド・ルイーズ』やこの作品のように、女心を描いた作品があるのもなんか不思議だなぁ。


このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

強欲

投稿日:2007/05/06 レビュアー:だっさん

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

問題のグロいシーンは蛇足だったと思う。

投稿日:2007/02/27 レビュアー:旭竜

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

旨そう、、、、。違う違う!! ネタバレ

投稿日:2005/11/24 レビュアー:頑固煎餅

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

こらこら、なノリの私です。
私的に残念だったのはジョディーフォスターでした。こっち蹴ってパニックルーム撮るなんて、、、。彼女製作らしいからしゃーないのかな。
私的にはこっちにでてくれよーなわけでもありますが。
とはいえ、個人的にはジュリアンムーアがとても好きなのでそれはそれとしてOKです。めぐり合う時間たちのムーアなんてとても素敵です。ほぁ、、、。

と、そうこうしてるうちに好きな女優の話にいってしまいそうなので早速本題に。
こちらのハンニバル。好きな、というかとても印象深いシーンが多々あった映画でした。
特に恐ろしいのは、豚さんネタです。
こわ〜〜〜〜〜。
あんな拷問があったら即刻色々吐いてしまいます。
人によってはあの全開脳ミソが怖い怖い、という人もいるのですが、個人的にはラストシーンがとても怖いです。
”それが欲しい”という子供。
こわ〜〜〜〜〜。
ということで、前回よりも想像グロネタが多かったんじゃないのかな?と思う本作でした。

p.s.
ちなみに前回よりグロさ?てかサスペンスさが減ったのは恋愛が入ったせいだと思いますが、あれは描いて欲しかった私でもあったのでした。はっはっはっ。

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

猟奇中心の話でなかったはず

投稿日:2004/05/15 レビュアー:ひきむすび

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

21〜 25件 / 全196件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:196件

女心をくすぐる演出

投稿日

2007/09/19

レビュアー

kitty_walker

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

(これから映画を観る方は、ネタバレになりますのでお気を付けください。)

『…ライジング』の後、これら4作の中で私が一番気に入っているこの『ハンニバル』の評価は?と気になってレビューを読みました。やはり、賛否はっきり分かれていますね。

この映画はたぶん、女性には受けが良いと思います。なぜなら、ケイさんや、ばんぺいゆさん、shibakoさんらがおっしゃるように、この映画は恋愛映画となってしまったからです。これにはさすがにビックリしました。最後は「え!?…どうなるの!?…え!?…うそ〜!?…!!」…。これはだれも予想しなかったんではないですか?だからこそたくましいジョディ・フォスターでなく女らしいジュリアン・ムーアで正解だったと思います。より、ロマンティックなクラリスが出来上がったのです。

クラリスは、惚れた男を追いかけるように、神経質にレクターを追いかけます。その姿はとても健気です。そして、彼女は男社会の中にいて孤立し、寂しさを抱えています。いやなセクハラも受け続けています。そこへ、唯一、彼女の気持ちを理解するレクターが絶妙なタイミングでラブレターをよこすのです…。このしたたかさ。(男性陣はここで“アホか!”となるのかも知れません。)かわいいクラリスはレクターにからかわれているのです。仕事から離れたとき、プライベートで見ていたファッション雑誌、そこに載っていた女の子にとって憧れの靴…それが、これまたあんな形で、したたかに、粋に、彼女にプレゼントされるのです。こんな男性がどこにいますか!(笑) 

確かに気持ち悪いシーンばかりが話題を呼んでしまって、今書いたような部分が語られないのが残念なのですが、あの気持ち悪いシーンがあってこそ、異常なレクターの闇の部分を知ることができるのです。気持ち悪いのは、私もあまり得意ではないのですが、ここは仕方ありません。でも、無くてはいけないのです。クラリスと同様「なぜあなたのような紳士が!」と悲しくなるのです。涙まで誘うのです。レクターにキスをされて流すクラリスの涙、悔しさと切なさとが入り交じる複雑な涙…。『…ライジング』なんかより、異常な部分が悲しさを誘います。また、バーチャーとの関係も、りんねさんがおっしゃるようにレクターの性的異常嗜好を知ることとなります。大体、こういった犯罪とは性的なことが何かしら関わりますからね。

そして、この映画はまさしく“ハンニバル”の映画で、かるらさんがおっしゃるように「自由に動き回るハンニバルレクターを観る映画」、また、spiderさんがおっしゃるように「ハンニバルレクターとは果たして何者なのかを追求した映画」なのです。
ここで、ひとつ断っておきたいのは、私は映画を観るとき、原作は原作、映画は映画で、別の物を楽しむ気持ちで居ますので、ここは敢えて原作は言及したくないです。『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』は『ブレードランナー』ではないです。あれはあれ、これはこれ。この話(クラリスとレクターの愛)はまだ終わらない。

そして、また無視してはいけないのが、RUSHさんがおっしゃるようにパッツィの話です。情けないパッツィは、きれいでわがままなオペラ好きの奥さんの「今度は良い席で観たいわ」の一言で、お金を稼ぐためにレクターを追うのです。RUSHさんがおっしゃる「強欲」ですよね。殺され方は『セブン』です。レクターの様な人は、人を見るのにも「お家柄」も見るのです。

日本人を出すのは、監督の趣味でしょう。『エイリアン』の例の本が「週刊プレイボーイ」だとか、『グラディエーター』で虎(ヨーロッパには居ないだろ!)を出したり、『デュエリスト』は日本の決闘みたいだし、『ブレードランナー』の「ヌードル」や「強力わかもと」とか…どこかしらに日本を入れたいみたい。

リドリー・スコットって『テルマ・アンド・ルイーズ』やこの作品のように、女心を描いた作品があるのもなんか不思議だなぁ。


強欲

投稿日

2007/05/06

レビュアー

だっさん

問題のグロいシーンは蛇足だったと思う。

投稿日

2007/02/27

レビュアー

旭竜

旨そう、、、、。違う違う!!

投稿日

2005/11/24

レビュアー

頑固煎餅

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

こらこら、なノリの私です。
私的に残念だったのはジョディーフォスターでした。こっち蹴ってパニックルーム撮るなんて、、、。彼女製作らしいからしゃーないのかな。
私的にはこっちにでてくれよーなわけでもありますが。
とはいえ、個人的にはジュリアンムーアがとても好きなのでそれはそれとしてOKです。めぐり合う時間たちのムーアなんてとても素敵です。ほぁ、、、。

と、そうこうしてるうちに好きな女優の話にいってしまいそうなので早速本題に。
こちらのハンニバル。好きな、というかとても印象深いシーンが多々あった映画でした。
特に恐ろしいのは、豚さんネタです。
こわ〜〜〜〜〜。
あんな拷問があったら即刻色々吐いてしまいます。
人によってはあの全開脳ミソが怖い怖い、という人もいるのですが、個人的にはラストシーンがとても怖いです。
”それが欲しい”という子供。
こわ〜〜〜〜〜。
ということで、前回よりも想像グロネタが多かったんじゃないのかな?と思う本作でした。

p.s.
ちなみに前回よりグロさ?てかサスペンスさが減ったのは恋愛が入ったせいだと思いますが、あれは描いて欲しかった私でもあったのでした。はっはっはっ。

猟奇中心の話でなかったはず

投稿日

2004/05/15

レビュアー

ひきむすび

21〜 25件 / 全196件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

ハンニバル