サラマンダーの画像・ジャケット写真

サラマンダー / クリスチャン・ベール

サラマンダー /ロブ・ボウマン

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

93

DVD

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

現代のロンドン。12歳の少年クインは、母が働く地下鉄工事現場に立ち寄った時、そこで永い眠りから覚めた巨大竜“サラマンダー”の姿を目撃する。その後、驚異的な早さで世界中に繁殖したサラマンダーは、人間を喰らい、炎を吐いて何もかも焼き尽くし、人類を滅亡の危機に陥れる。わずかに生き残った人々は都市を捨て荒野に要塞を築き身を潜めて暮らすしかなかった。あれから20年、要塞で仲間と共に飢えと恐怖に苦しむ日々を過ごしていたクインのもとに、ヴァンザン率いるアメリカの義勇軍が現われ、一緒にサラマンダーと対決するよう迫るのだが…。

DVD

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「サラマンダー」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

現代のロンドン。12歳の少年クインは、母が働く地下鉄工事現場に立ち寄った時、そこで永い眠りから覚めた巨大竜“サラマンダー”の姿を目撃する。その後、驚異的な早さで世界中に繁殖したサラマンダーは、人間を喰らい、炎を吐いて何もかも焼き尽くし、人類を滅亡の危機に陥れる。わずかに生き残った人々は都市を捨て荒野に要塞を築き身を潜めて暮らすしかなかった。あれから20年、要塞で仲間と共に飢えと恐怖に苦しむ日々を過ごしていたクインのもとに、ヴァンザン率いるアメリカの義勇軍が現われ、一緒にサラマンダーと対決するよう迫るのだが…。

「サラマンダー」 の作品情報

作品情報

製作年:

2002年

製作国:

アメリカ/イギリス

原題:

REIGN OF FIRE

「サラマンダー」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

マジック・マイク

ウェディング・プランナー

Dearフランキー

ウルフ・オブ・ウォールストリート

炎のランナー

ユーザーレビュー:93件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

16〜 20件 / 全93件

誰が誰だか何が何だか☆☆ ネタバレ

投稿日:2009/05/15 レビュアー:カメラ湯ミカミラ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

サラマンダーという架空の巨大竜だし・・・
確かに最初から虚構の世界に違いない。

が、なんか無理が・・・。
種子は?燃料は?放射線は?・・・
と、細かいことが気になり過ぎて、結果、うすら笑いで鑑賞することに・・・。

しかも俳優も・・・
ん?クリスチャン・ベール?ん???マシュー・マコノヒー???

しかし、マシュー・マコノヒーの肉体美。
もう笑うしかない変貌ぶりに、☆5ツ。
見事でヤケクソな最期は魅入ってしまいました。

核爆弾でも死ななかったサラマンダーを槍で退治できて、めでたしめでたし。

そして、気になるのは卵です。捨てた?焼いた?
もしや、2があるのかな。

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

「おかず/人間」「ごちそうさま。」

投稿日:2005/03/06 レビュアー:ビーバ

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

ラドン? ネタバレ

投稿日:2009/09/18 レビュアー:みなさん(退会)

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

クリスチャン・ベール、マシュー・マコノヒー、イザベラ・スコルプコと、いまや主役級のスターを揃えた本作品は、既に公開から6年が経過している。この間に、C.ベールはクリストファー・ノーラン監督作品『バットマン』シリーズのヒットでメジャーとなり、マシュー・マコノヒーはラブコメでお茶を濁しながらも『サハラ』ではその鍛えた肉体と甘いマスクでダーク・ピットを体現してみせた。彼らにとっては、なかなか実りの多い年月だったに違いない。

観る前は英国版『ラドン』かと思っていた。ところが序盤は『最後の巨人』、中盤は『マッドマックス2』、ラストは『ジョーズ』だった。(笑) 正直、何の予備知識もなかったので、いきなり地下の工事現場からサラマンダーが蘇り、タイトルの後には地球が荒廃してしまっている展開には驚いた。(ほかの人もレビューに書いていたが・・・) 勝手な想像だが、現代に蘇ったモンスターと近代兵器を用いた人類の戦いを描いた作品だろうと思っていた。きっとラストは、人間らしい知恵を絞った戦い方で勝利するのだろうな、と――。米国版『ゴジラ』や『Dウォーズ』を挙げるまでもなく、日本の特撮やアニメが大好きなハリウッドのオタッキーが好きそうな展開ではないか。

それがどうしたことか、地球は汚染され、人類は滅亡の危機に瀕しているという設定だ。70年代から80年代に数多のSFアクションが用いて来た手垢のついた舞台を、何故いまさら再現したのか、理解に苦しむ。生き残った人たちがサラマンダーに怯えながらも小さな畑を作り、大切に大切に守っている姿は、ユル・ブリンナーが主演した『最後の巨人』を彷彿させた。もしかしたら、オマージュなのかも知れない。M.マコノヒーの衣装なんか、そのまま『マッドマックス2』に出ても違和感のないデザインだし、最後に巨大な敵と一騎打ちのはてに命を落とす軍人の姿は、まるで『ジョーズ』のロバート・ショウか、『白鯨』のグレゴリー・ペックのようだった。ロブ・ボウマン監督の嗜好は、意外と地味なのかも知れない。

正直なところ、どのように人類が戦って来たのか見たかった。本作品がタイトルバックですっ飛ばして来た部分だ。今風のCGを駆使した映像スペクタクルを観たいと言う欲求もあるが、たかだか翼竜一匹に50億もの人たちが殺されてしまうのか、と言う思いがあるからだ。どんな間違いをしたらそうなるのか、不思議でならない。地球を何回も焼き尽くすだけの核兵器が保有されているらしいが、もしそれが使われたなら人類は生き残ってはいまい。サバイバルなんて不可能だ。

レトロなテイストのモンスター映画は、宣伝文句にあるような“総製作費 120億円”のわりには、やや肩すかしのB級作品だった。けれど、主役3人の顔合わせは一見の価値あり。ちょっとオススメ!

このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています

俳優がよい。 ネタバレ

投稿日:2009/05/17 レビュアー:ともこ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

クリスチャン・ベールとマシュー・マコノヒーがかっこよかった。内容は巨大恐竜が地球を支配しているストーリーで恐竜と戦う話です。普通3人対200頭で勝てるはずないのですが、勝てるからすごいイです。なぜ?っていう突っ込みどころ満載ですが、楽しめました。

このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています

楽しめましたよ

投稿日:2008/12/22 レビュアー:"

このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています

16〜 20件 / 全93件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:93件

誰が誰だか何が何だか☆☆

投稿日

2009/05/15

レビュアー

カメラ湯ミカミラ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

サラマンダーという架空の巨大竜だし・・・
確かに最初から虚構の世界に違いない。

が、なんか無理が・・・。
種子は?燃料は?放射線は?・・・
と、細かいことが気になり過ぎて、結果、うすら笑いで鑑賞することに・・・。

しかも俳優も・・・
ん?クリスチャン・ベール?ん???マシュー・マコノヒー???

しかし、マシュー・マコノヒーの肉体美。
もう笑うしかない変貌ぶりに、☆5ツ。
見事でヤケクソな最期は魅入ってしまいました。

核爆弾でも死ななかったサラマンダーを槍で退治できて、めでたしめでたし。

そして、気になるのは卵です。捨てた?焼いた?
もしや、2があるのかな。

「おかず/人間」「ごちそうさま。」

投稿日

2005/03/06

レビュアー

ビーバ

ラドン?

投稿日

2009/09/18

レビュアー

みなさん(退会)

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

クリスチャン・ベール、マシュー・マコノヒー、イザベラ・スコルプコと、いまや主役級のスターを揃えた本作品は、既に公開から6年が経過している。この間に、C.ベールはクリストファー・ノーラン監督作品『バットマン』シリーズのヒットでメジャーとなり、マシュー・マコノヒーはラブコメでお茶を濁しながらも『サハラ』ではその鍛えた肉体と甘いマスクでダーク・ピットを体現してみせた。彼らにとっては、なかなか実りの多い年月だったに違いない。

観る前は英国版『ラドン』かと思っていた。ところが序盤は『最後の巨人』、中盤は『マッドマックス2』、ラストは『ジョーズ』だった。(笑) 正直、何の予備知識もなかったので、いきなり地下の工事現場からサラマンダーが蘇り、タイトルの後には地球が荒廃してしまっている展開には驚いた。(ほかの人もレビューに書いていたが・・・) 勝手な想像だが、現代に蘇ったモンスターと近代兵器を用いた人類の戦いを描いた作品だろうと思っていた。きっとラストは、人間らしい知恵を絞った戦い方で勝利するのだろうな、と――。米国版『ゴジラ』や『Dウォーズ』を挙げるまでもなく、日本の特撮やアニメが大好きなハリウッドのオタッキーが好きそうな展開ではないか。

それがどうしたことか、地球は汚染され、人類は滅亡の危機に瀕しているという設定だ。70年代から80年代に数多のSFアクションが用いて来た手垢のついた舞台を、何故いまさら再現したのか、理解に苦しむ。生き残った人たちがサラマンダーに怯えながらも小さな畑を作り、大切に大切に守っている姿は、ユル・ブリンナーが主演した『最後の巨人』を彷彿させた。もしかしたら、オマージュなのかも知れない。M.マコノヒーの衣装なんか、そのまま『マッドマックス2』に出ても違和感のないデザインだし、最後に巨大な敵と一騎打ちのはてに命を落とす軍人の姿は、まるで『ジョーズ』のロバート・ショウか、『白鯨』のグレゴリー・ペックのようだった。ロブ・ボウマン監督の嗜好は、意外と地味なのかも知れない。

正直なところ、どのように人類が戦って来たのか見たかった。本作品がタイトルバックですっ飛ばして来た部分だ。今風のCGを駆使した映像スペクタクルを観たいと言う欲求もあるが、たかだか翼竜一匹に50億もの人たちが殺されてしまうのか、と言う思いがあるからだ。どんな間違いをしたらそうなるのか、不思議でならない。地球を何回も焼き尽くすだけの核兵器が保有されているらしいが、もしそれが使われたなら人類は生き残ってはいまい。サバイバルなんて不可能だ。

レトロなテイストのモンスター映画は、宣伝文句にあるような“総製作費 120億円”のわりには、やや肩すかしのB級作品だった。けれど、主役3人の顔合わせは一見の価値あり。ちょっとオススメ!

俳優がよい。

投稿日

2009/05/17

レビュアー

ともこ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

クリスチャン・ベールとマシュー・マコノヒーがかっこよかった。内容は巨大恐竜が地球を支配しているストーリーで恐竜と戦う話です。普通3人対200頭で勝てるはずないのですが、勝てるからすごいイです。なぜ?っていう突っ込みどころ満載ですが、楽しめました。

楽しめましたよ

投稿日

2008/12/22

レビュアー

"

16〜 20件 / 全93件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

サラマンダー