1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 邦画のDVDレンタル
  4. ドラマのDVDレンタル
  5. ALWAYS 続・三丁目の夕日

ALWAYS 続・三丁目の夕日

ALWAYS 続・三丁目の夕日の画像・ジャケット写真

ALWAYS 続・三丁目の夕日 / 吉岡秀隆

ALWAYS 続・三丁目の夕日 /山崎貴

平均評価点: 

予告編を観る

  • 画質は本編映像とは異なります。

全体の平均評価点: (5点満点)

169

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

西岸良平の人気漫画を映画化した感動ドラマの続編。昭和34年春。ヒロミを想いながら淳之介と暮らす茶川の下に、川渕が再び淳之介を連れ戻しにやって来る。茶川はヒロミと淳之介のため、芥川賞受賞を目指して執筆を始める。

作品情報

製作年:

2007年

製作国:

日本

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

西岸良平の人気漫画を映画化した感動ドラマの続編。昭和34年春。ヒロミを想いながら淳之介と暮らす茶川の下に、川渕が再び淳之介を連れ戻しにやって来る。茶川はヒロミと淳之介のため、芥川賞受賞を目指して執筆を始める。

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」 の作品情報

作品情報

製作年:

2007年

製作国:

日本

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

「ALWAYS 続・三丁目の夕日」 のシリーズ作品

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

探偵はBARにいる

決算!忠臣蔵

北の国から’87 初恋

サラリーマンNEO SEASON−4

ラブ コンプレックス

ユーザーレビュー:169件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

11〜 15件 / 全169件

事業としてなりたっていないのでは、??

投稿日:2008/05/30 レビュアー:待ちわびた

このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています

古き良き時代なんだろうなあ・・・ ネタバレ

投稿日:2008/11/29 レビュアー:kazupon

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

前作は、ただただ懐かしさを呼び覚ましてくれた”ノスタルジー”の世界だった。
ホンワカあったかくて、ちょっぴり切なくて、”人情”がまかり通っている時代のお涙頂戴的な話だったと思う。
この続編もあちらこちらに”さあ、泣いてもらいましょうか”という魂胆が見えているのだが、私はそんな魂胆にすぐに乗っかってしまう人間なのだ。
茶川が芥川賞を取り損ねた「純青」という雑誌の彼の小説。
茶川の声で小説が読み上げられ、ありもしない指輪を「綺麗・・・」と言い、自分の左手の薬指を見つめるヒロミに先ず涙。
最初は生意気だった鈴木オートに預けられていた女の子が、ラストで「ありがとう、おかあさん」と言った言葉に、またジワーッっと涙が浮かんでしまった。
涙こそ浮かびはしないが、「純文学なんて!」と言っていた鈴木オートの社長が、実は雑誌を買って読んでいたことにも感動していた私なのだ。
この映画は、ある意味ズルイ。
日本人なら、思わず涙を誘われるに違いないような、人情に訴えてくるエピソードをてんこ盛りにしているのだから。
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」ではないが、これだけてんこ盛りにしていれば、何かしらのエピソードが、その人のツボにハマるだろうと思う。
前作の感想でも書いたが、田舎出の娘の六子を演じている堀北真希が、トレンディードラマに出ている時よりも、ずっと演技が光っているのだ。
また、昭和34年当時の東京の風景を再現した映像がすごいと思う。
大坂に向かうヒロミが乗った「こだま」や駅のホームの様子。
日本橋での下を流れる川やバックに見える「三越」デパート。
当時を知っている人が見たら、きっと懐かしいのだろうな。
という訳で、ガッカリすることが多い続編のジンクスを破り、前作の雰囲気を失わず、ほのぼの気分にさせてくれた温かい作品だった。

このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

ダメです感動です!私、こういう物語はとても弱いです・・・(T_T)

投稿日:2008/05/17 レビュアー:夢みるゆめ

このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

茶川とヒロミと芥川賞

投稿日:2020/08/13 レビュアー:カマンベール

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

茶川竜之介著「踊り子」… ネタバレ

投稿日:2009/02/15 レビュアー:totoro

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 淳之介をめぐっての親権争いに茶川が本気を出す。
それを応援する町内の面々…特に鈴木オートのおかみさんの面倒見の良いのには感動させられる。
 
 成城の親戚の子を預かるにしても鈴木オートのおかみさんは自分の子のように世話をする。六子もすっかり鈴木家に慣れて家族のよう

 1作目から1年は経過したのだろうかと想像を促す話の進行に懐かしさを感じながらの映画鑑賞…1作目よりも良い出来だと私は思った

 最後の方なんか涙涙のオンパレードでやらせとわかっていても泣かずにいられない…茶川がとうとう男らしく踊り子のひろみさんに告白する場面では羨ましさを感じる

 お金で買えない物もある…茶川の哲学に淳之介の父親も同意したのか淳之介を諦めて帰る。

 そしてそれぞれの人たちが見る夕焼けをそれぞれが語る…そして淳之介も幸せそうに、何故夕焼けが一番よく見えるかについて語る。本当に幸せそうなハッピーエンドの夕焼けでした。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

11〜 15件 / 全169件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:169件

事業としてなりたっていないのでは、??

投稿日

2008/05/30

レビュアー

待ちわびた

古き良き時代なんだろうなあ・・・

投稿日

2008/11/29

レビュアー

kazupon

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

前作は、ただただ懐かしさを呼び覚ましてくれた”ノスタルジー”の世界だった。
ホンワカあったかくて、ちょっぴり切なくて、”人情”がまかり通っている時代のお涙頂戴的な話だったと思う。
この続編もあちらこちらに”さあ、泣いてもらいましょうか”という魂胆が見えているのだが、私はそんな魂胆にすぐに乗っかってしまう人間なのだ。
茶川が芥川賞を取り損ねた「純青」という雑誌の彼の小説。
茶川の声で小説が読み上げられ、ありもしない指輪を「綺麗・・・」と言い、自分の左手の薬指を見つめるヒロミに先ず涙。
最初は生意気だった鈴木オートに預けられていた女の子が、ラストで「ありがとう、おかあさん」と言った言葉に、またジワーッっと涙が浮かんでしまった。
涙こそ浮かびはしないが、「純文学なんて!」と言っていた鈴木オートの社長が、実は雑誌を買って読んでいたことにも感動していた私なのだ。
この映画は、ある意味ズルイ。
日本人なら、思わず涙を誘われるに違いないような、人情に訴えてくるエピソードをてんこ盛りにしているのだから。
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」ではないが、これだけてんこ盛りにしていれば、何かしらのエピソードが、その人のツボにハマるだろうと思う。
前作の感想でも書いたが、田舎出の娘の六子を演じている堀北真希が、トレンディードラマに出ている時よりも、ずっと演技が光っているのだ。
また、昭和34年当時の東京の風景を再現した映像がすごいと思う。
大坂に向かうヒロミが乗った「こだま」や駅のホームの様子。
日本橋での下を流れる川やバックに見える「三越」デパート。
当時を知っている人が見たら、きっと懐かしいのだろうな。
という訳で、ガッカリすることが多い続編のジンクスを破り、前作の雰囲気を失わず、ほのぼの気分にさせてくれた温かい作品だった。

ダメです感動です!私、こういう物語はとても弱いです・・・(T_T)

投稿日

2008/05/17

レビュアー

夢みるゆめ

茶川とヒロミと芥川賞

投稿日

2020/08/13

レビュアー

カマンベール

茶川竜之介著「踊り子」…

投稿日

2009/02/15

レビュアー

totoro

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 淳之介をめぐっての親権争いに茶川が本気を出す。
それを応援する町内の面々…特に鈴木オートのおかみさんの面倒見の良いのには感動させられる。
 
 成城の親戚の子を預かるにしても鈴木オートのおかみさんは自分の子のように世話をする。六子もすっかり鈴木家に慣れて家族のよう

 1作目から1年は経過したのだろうかと想像を促す話の進行に懐かしさを感じながらの映画鑑賞…1作目よりも良い出来だと私は思った

 最後の方なんか涙涙のオンパレードでやらせとわかっていても泣かずにいられない…茶川がとうとう男らしく踊り子のひろみさんに告白する場面では羨ましさを感じる

 お金で買えない物もある…茶川の哲学に淳之介の父親も同意したのか淳之介を諦めて帰る。

 そしてそれぞれの人たちが見る夕焼けをそれぞれが語る…そして淳之介も幸せそうに、何故夕焼けが一番よく見えるかについて語る。本当に幸せそうなハッピーエンドの夕焼けでした。

11〜 15件 / 全169件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

ALWAYS 続・三丁目の夕日