クラッシュの画像・ジャケット写真

クラッシュ / サンドラ・ブロック

クラッシュ /ポール・ハギス

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

439

DVD

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

 「ミリオンダラー・ベイビー」の脚本で注目を集めたポール・ハギスが脚本に加えて自ら製作と監督も務め、豪華キャストの競演で描く衝撃のヒューマン群像サスペンス。黒人刑事グラハムとその同僚でヒスパニックの恋人リア。銃砲店で不当な差別に憤慨するペルシャ人の雑貨店経営者ファハド。白人に敵意を抱く黒人青年アンソニーとピーター。地方検事のリックとその妻ジーン。差別主義者の白人警官ライアンと同僚のハンセン。裕福な黒人夫婦キャメロンとクリスティン。やがて彼らの人生は思いがけない形で交錯、大きく狂い始める…。

DVD

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「クラッシュ」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

 「ミリオンダラー・ベイビー」の脚本で注目を集めたポール・ハギスが脚本に加えて自ら製作と監督も務め、豪華キャストの競演で描く衝撃のヒューマン群像サスペンス。黒人刑事グラハムとその同僚でヒスパニックの恋人リア。銃砲店で不当な差別に憤慨するペルシャ人の雑貨店経営者ファハド。白人に敵意を抱く黒人青年アンソニーとピーター。地方検事のリックとその妻ジーン。差別主義者の白人警官ライアンと同僚のハンセン。裕福な黒人夫婦キャメロンとクリスティン。やがて彼らの人生は思いがけない形で交錯、大きく狂い始める…。

「クラッシュ」 の作品情報

作品情報

製作年:

2004年

製作国:

アメリカ

原題:

CRASH

受賞記録:

2005年 アカデミー賞 作品賞

「クラッシュ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

ザ・シューター シーズン2

アルマゲドン

クロッシング・ライン シーズン1

ストップ・ロス 戦火の逃亡者

デンジャラス・ビューティー 2

ユーザーレビュー:439件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

6〜 10件 / 全439件

脚本が素晴らしい。逸品と言うほかない。今年のベスト1かも

投稿日:2006/07/07 レビュアー:吟遊旅人

このレビューは気に入りましたか? 14人の会員が気に入ったと投稿しています

10本の指には必ず入ります!

投稿日:2006/08/08 レビュアー:MonPetit

このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています

この映画の真の主人公は、大都市「LA」。 ネタバレ

投稿日:2006/07/17 レビュアー:アッシュ2

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

頭で理解する映画ではなく、心に響き、心を震わせる映画だと思いました。映画の構造も深く、決して軽い内容ではない。

人間が生きていく上で不条理さと苦痛を伴うことは心得ていますが、監督のポール・ハギスは人間を愛してやまない。それは、彼が脚本を手掛けた「ミリオンダラー・ベイビー」と本作を鑑賞して感じることなのだが、登場人物それぞれが皆、自分の生を生きている。生きていくにはその根幹にある、人種間の偏見、職業差別、社会的階層そして人間の命の尊厳が明るみになり、ぶつかり合う。だが、決して彼は、人間を善悪で判断せず、むしろ全ての人間を被害者として描こうとする。では、ポール・ハギスにとって加害者とは一体誰の事を指すのだろうか?

「CRASH」とは衝突の他に破壊の意味を持つ。この映画の群像劇にはペルシャ人移民をイラク人呼ばわりするエピソードが描かれる。世界を震撼させたあの9.11テロは彼に何らかの影響を与えたことは間違いないだろう。また、その事件が人種差別に拍車をかけた事は明らかだ。そして、ウェイン・ワン監督の「スモーク」でNYの下町、ブルックリンが映画の立役者であることと同様に、ビバリーヒルズの高級住宅街やスラム街と言った2つの対照的な顔を持つLAがこの映画の真の主人公であると言えるだろう。本来は人間が街を作り上げて行くものだが、大都市ともなると街が人々を呑み込み手詰まりの状態に陥らせる。その挙句、街は嘲笑うかのように人を衝突させ、破壊させる。

その中で、何の脈絡もなく、ぶつかり合い、互いに感情を交わし、「偶然」という言葉に操られていく人々。愛はすれ違い、憎しみが交差し、哀しみは助長され、孤独は人を蝕む。だが、人は薄明かりの中で生き、人を愛さずにはいられない。そんな嘘の無い人間像を鋭い洞察力と感性で描ききるポール・ハギス。

今回、私はなかなか面白い群像ドラマに出遭えることが出来ました。そして、劇中に流れる音楽が素晴らしく、各シーンの引き立て役になっていてこの映画をより一層盛り上げてくれています。




このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています

50点(凡作) ネタバレ

投稿日:2012/12/17 レビュアー:ホヨマックス

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

何これ?何で評判良いか分らぬ・・

それぞれ悩みを抱えた人々の「日常」を描いてるだけじゃん。
人のつまらん日常を見てもつまらん!
「サンドラー・ブロック」は端役なので別の無名女性が出演しても良かったね。

やっぱりアカデミー受賞の映画って地味過ぎて私には合わぬ・・

このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています

人間交差点。 ネタバレ

投稿日:2007/05/01 レビュアー:エファ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

キャストにサンドラ・ブロックの名前があったから、ああ主人公ね〜と思っていたけど、【沢山の主人公の中の1人】だった。

人が怒るには理由がある。
もちろん、人が泣くにも理由がある。
あなたの周りに、どうしても気が合わない人はいませんか?
なぜだか前から気に食わない人はいませんか?

当然の事と言えば若干キレイ事っぽぃ言い方になってしまいますが、その人達にも自分と同じように生活があり、他人には知る由もない苦しい事や悲しい事にぶち当たりながら暮らしているのだと思います。

サンドラ・ブロック演じる妻役は、自分でもなぜだか分からない程イライラした毎日を送る。ある日、車を盗まれて怒りは頂点に。家の鍵を替える為に呼んだ作業員は、坊主に入れ墨。聞こえよがしに
「あの作業員は仲間に鍵を売るつもりよ!」と、ヒステリックに怒りを露わにする。

何も言わずに立ち去る作業員。
作業員が家に帰ると、異常に銃に怯えた娘が今夜も眠れずにいた。
男は優しく『無敵の透明なマント』を娘にかけてやる。

言葉の違いの誤解から、作業員に恨みを抱いた異国の男が、銃を手にやって来る。
その男が銃を手にするには、それなりに理由もあった。

こんな感じの人達が、沢山出てきます。 そして繋がっていく。
映画だから特別にドラマティックなストーリーなわけじゃなく、誰しも抱えている【どうしていいのかorどうにもならない】水面下の悩みのストーリーだと思います。

私的には、傍若無人なポリスマンの話が心に残りました。

いい映画です。お勧めします☆

このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています

6〜 10件 / 全439件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:439件

脚本が素晴らしい。逸品と言うほかない。今年のベスト1かも

投稿日

2006/07/07

レビュアー

吟遊旅人

10本の指には必ず入ります!

投稿日

2006/08/08

レビュアー

MonPetit

この映画の真の主人公は、大都市「LA」。

投稿日

2006/07/17

レビュアー

アッシュ2

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

頭で理解する映画ではなく、心に響き、心を震わせる映画だと思いました。映画の構造も深く、決して軽い内容ではない。

人間が生きていく上で不条理さと苦痛を伴うことは心得ていますが、監督のポール・ハギスは人間を愛してやまない。それは、彼が脚本を手掛けた「ミリオンダラー・ベイビー」と本作を鑑賞して感じることなのだが、登場人物それぞれが皆、自分の生を生きている。生きていくにはその根幹にある、人種間の偏見、職業差別、社会的階層そして人間の命の尊厳が明るみになり、ぶつかり合う。だが、決して彼は、人間を善悪で判断せず、むしろ全ての人間を被害者として描こうとする。では、ポール・ハギスにとって加害者とは一体誰の事を指すのだろうか?

「CRASH」とは衝突の他に破壊の意味を持つ。この映画の群像劇にはペルシャ人移民をイラク人呼ばわりするエピソードが描かれる。世界を震撼させたあの9.11テロは彼に何らかの影響を与えたことは間違いないだろう。また、その事件が人種差別に拍車をかけた事は明らかだ。そして、ウェイン・ワン監督の「スモーク」でNYの下町、ブルックリンが映画の立役者であることと同様に、ビバリーヒルズの高級住宅街やスラム街と言った2つの対照的な顔を持つLAがこの映画の真の主人公であると言えるだろう。本来は人間が街を作り上げて行くものだが、大都市ともなると街が人々を呑み込み手詰まりの状態に陥らせる。その挙句、街は嘲笑うかのように人を衝突させ、破壊させる。

その中で、何の脈絡もなく、ぶつかり合い、互いに感情を交わし、「偶然」という言葉に操られていく人々。愛はすれ違い、憎しみが交差し、哀しみは助長され、孤独は人を蝕む。だが、人は薄明かりの中で生き、人を愛さずにはいられない。そんな嘘の無い人間像を鋭い洞察力と感性で描ききるポール・ハギス。

今回、私はなかなか面白い群像ドラマに出遭えることが出来ました。そして、劇中に流れる音楽が素晴らしく、各シーンの引き立て役になっていてこの映画をより一層盛り上げてくれています。




50点(凡作)

投稿日

2012/12/17

レビュアー

ホヨマックス

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

何これ?何で評判良いか分らぬ・・

それぞれ悩みを抱えた人々の「日常」を描いてるだけじゃん。
人のつまらん日常を見てもつまらん!
「サンドラー・ブロック」は端役なので別の無名女性が出演しても良かったね。

やっぱりアカデミー受賞の映画って地味過ぎて私には合わぬ・・

人間交差点。

投稿日

2007/05/01

レビュアー

エファ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

キャストにサンドラ・ブロックの名前があったから、ああ主人公ね〜と思っていたけど、【沢山の主人公の中の1人】だった。

人が怒るには理由がある。
もちろん、人が泣くにも理由がある。
あなたの周りに、どうしても気が合わない人はいませんか?
なぜだか前から気に食わない人はいませんか?

当然の事と言えば若干キレイ事っぽぃ言い方になってしまいますが、その人達にも自分と同じように生活があり、他人には知る由もない苦しい事や悲しい事にぶち当たりながら暮らしているのだと思います。

サンドラ・ブロック演じる妻役は、自分でもなぜだか分からない程イライラした毎日を送る。ある日、車を盗まれて怒りは頂点に。家の鍵を替える為に呼んだ作業員は、坊主に入れ墨。聞こえよがしに
「あの作業員は仲間に鍵を売るつもりよ!」と、ヒステリックに怒りを露わにする。

何も言わずに立ち去る作業員。
作業員が家に帰ると、異常に銃に怯えた娘が今夜も眠れずにいた。
男は優しく『無敵の透明なマント』を娘にかけてやる。

言葉の違いの誤解から、作業員に恨みを抱いた異国の男が、銃を手にやって来る。
その男が銃を手にするには、それなりに理由もあった。

こんな感じの人達が、沢山出てきます。 そして繋がっていく。
映画だから特別にドラマティックなストーリーなわけじゃなく、誰しも抱えている【どうしていいのかorどうにもならない】水面下の悩みのストーリーだと思います。

私的には、傍若無人なポリスマンの話が心に残りました。

いい映画です。お勧めします☆

6〜 10件 / 全439件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

クラッシュ