イルジメ 〜一枝梅〜の画像・ジャケット写真

イルジメ 〜一枝梅〜 / イ・ジュンギ

イルジメ 〜一枝梅〜 /イ・ジュンギ

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

113

DVD

旧作

解説・ストーリー

韓国で2008年上半期スタート作品としてはNo.1の視聴率を記録した、『王の男』のイ・ジュンギ主演によるTVシリーズ第1巻。復讐をバネに義賊となった青年の生き様を描く。音楽を手掛けるのは『篤姫』の吉俣良。第1話と第2話を収録。

作品情報

製作年:

2008年

製作国:

韓国

原題:

ILJIMAE/一枝梅
イルジメ 〜一枝梅〜の画像・ジャケット写真

最新巻情報 旧作

レンタル開始日:2009年07月02日

DVD

旧作

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「イルジメ 〜一枝梅〜」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

韓国で2008年上半期スタート作品としてはNo.1の視聴率を記録した、『王の男』のイ・ジュンギ主演によるTVシリーズ第1巻。復讐をバネに義賊となった青年の生き様を描く。音楽を手掛けるのは『篤姫』の吉俣良。第1話と第2話を収録。

「イルジメ 〜一枝梅〜」 の作品情報

作品情報

製作年:

2008年

製作国:

韓国

原題:

ILJIMAE/一枝梅

「イルジメ 〜一枝梅〜」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

イルジメ 〜一枝梅〜の画像・ジャケット写真

最新巻情報 旧作

レンタル開始日:2009年07月02日

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

ギプス家族

風と雲と雨

素顔のイ・ジュンギ 2 〜プレミアム・エディション〜

ヴァンパイア検事 〜残された赤い記憶

王の男

ユーザーレビュー:113件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全113件

イ・ジュンギの魅力満載

投稿日:2009/04/12 レビュアー:サランヘ

このレビューは気に入りましたか? 42人の会員が気に入ったと投稿しています

イルジメは死んだのか?生きているのか? ネタバレ

投稿日:2009/07/04 レビュアー:チビタ&モモ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

3回に分けてのレンタルリリース。今回の最終リリースは最高に面白かった!
弟ヨン=イルジメは「殺すためでなく人を生かす」剣術を‥
兄シフは「一撃必殺」の剣術をそれぞれの師匠から学びます。
義父から学んだ盗人の技術と師匠から学んだ武術でヨンは最高にカッコ良いイルジメに‥
そしてそのイルジメを捉えようとするシフ。
色んな秘密が徐々に明かされ、特に最後の2巻は怒涛の展開で目が離せませんでした〜

そしてラスト。イルジメは死んだのか、生きているのか?と、どちらとも取れる感じでしたのでもう1回観直してみました。

《この下かなりのネタバレになりますので未見の方要注意!》
   ↓
   ↓
父親の仇を見つけ出し遂にあの梅ノ木の下で謝罪させたイルジメ。
でもその仇をイルジメは殺しませんでした。
そこに護衛兵のサチョンが現れ2人の戦いに‥
イルジメの剣ははたき落とされましたが、相手の剣を奪ったイルジメはサチョンの首に刃をあてますが殺さずに剣を遠くに放り投げました。
そして背を向け立ち去るイルジメの背に、足元にあった剣を拾い斬りつけるサチョン。倒れるイルジメ。
イルジメを斬りつけた剣はイルジメの持っていたもので、剣術を教わったお師匠さんから渡された刃のない剣だったのですネ。
そしてラストシーンで現れたイルジメ。仇に「約束を守らなかったら又盗みに行く」と言っていましたもんネ。
生きていると考えるとその後の仲間の言動にも頷けました〜

このレビューは気に入りましたか? 24人の会員が気に入ったと投稿しています

ふたりの父 ネタバレ

投稿日:2009/07/26 レビュアー:domokun

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 「物事の道理を教えてくれた父」そして「命を捨ててまで自分を守ってくれた父」
 ふたりの父の面影を胸に、ヨンの復讐劇は、静かに幕を下ろしました。
 
 ほとんど全てのシーンを代役なしで演じきったというイ・ジュンギさんを初め、素晴らしいキャストの皆さんの熱演に見せられた数ヶ月間。
 特に、ヨンの日常を取り巻く人々の、なんともいえない優しさに心があたたまり、幸せな気分にさせていただきました。
 結末後の展開を、視聴側に考えさせるというラストも、最終回を何度も見直して、ほぼ納得がいきました。
 ただ、ヨンと同じふたりの父を持つシフとの絆だけは、はっきりと描いていただきたかったような気がいたします。
(シフには、もうひとり父親がいましたね。ピョン・シクを忘れては少しかわいそうです。悪いやつですが、なんとなく憎めない。息子のシワンと伴に味のあるキャラクターでした)
 兄弟の絆を感じるシーンを想像の世界ではなく実際の映像で見てみたかったと、少し残念に思っています。
 
 海辺で子供らを教えながら、宮中へ戻るようにとの誘いに、首を横に振ったシフ。
 王が父を陥れた証拠の品を自分の胸にしまうことで、「これこそが、大切な人々を守る、弟の望む事」
そう言って、静かに微笑んだシフのこのシーン。このおだやかな表情が、私は、パク・シフさんのベスト・シーンだと思います。
 この場面で、私は「一枝梅」は生きているのだと、そう確信をいたしました。
 きっと、梅の木の下で倒れていたヨンを見つけて介抱したのは、シフだったのだ。そして、そこでそれぞれの歩んできた道を語り合い、兄弟の絆を感じ取ったのかもしれないと。。そんな風に想像しています。
 その後、ヨンが、表にあらわれなかったのは、「一枝梅」が盗賊をする必要がなくなったから。「一枝梅」の正体はなんとなく世間にわかってしまったようだし、王が約束を違わない限りは「一枝梅」が大義を持って盗むべきものが存在しないのです。
 そして、もうひとつの理由は、なんといっても、ウンチェとポンスン、ふたりの愛する女性のため。
 ウンチェを「心そのもの」だと言い切っていたヨンも、自分の為に命を投げ出してくれたポンスンを裏切るようなことは、絶対にできなかったでしょう。
 済州島に旅たつ時、ヨンの正体に気付くことのなかったウンチェ。
 でも、その後もしかしたら、気がついていたのかもしれないというニュアンスも感じられて、もし、そうだとしたなら、ふたりの前から存在を消してしまうことこそが、ヨンの愛の形なのかもしれないと、そんな風にも思ったりしています。
 そして、「一枝梅」との約束を守ることもせず、「民の父」となる政治を一向に行う気配すらない王に制裁を加えるため、ふたたび仲間と伴に立ち上がった「一枝梅」
 その象徴を「梅」から「ツツジ」に変えたのは、もうそれが復讐のための行為ではないという証。
 過去の恨みは封印し、民のための「本当の意味の義賊」としての復活です。そして、それは、シフの言う「まわりの大切な人々を守る事」につながって行くのでしょう。

 そんな風に、結末後の展開を想像する楽しみまでいただいた本当に素敵な作品でした。
 是非、もう一度最初から、出来ればノーカットで鑑賞したいと思っております。

このレビューは気に入りましたか? 16人の会員が気に入ったと投稿しています

時代劇苦手な方にも、超〜お勧めです!!

投稿日:2009/03/31 レビュアー:ジャスミンティー

このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています

父性愛に溢れるセドルとヨンの涙に感動のドラマ『一枝梅』 ネタバレ

投稿日:2009/07/19 レビュアー:snowstar

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

まず、イ・ジュンギさんの熱演に拍手。。。
物語も一言でなんて語れないくらい、奥が深いし、あ、そうだったんだ〜とあまりに力の入りすぎてた体と心に脱力感
しっかり観続けてとうとう最終話を観終えた〜とほっとする
ラストに向かってはいろんな事が多すぎて気持ち的にしんどかった・・・
それぞれの悲しみや憎しみが交錯する中で彼らが最後に選んだ道
復讐のために立ち上がるヨンではあったけど辛い事や悲しい事を心の底にしまい込み健気に明るく振舞うヨンの姿に涙が止まらず、たまらなかった
それに加えて、ドラマの途中で体調崩したジュンギさんが痛々しかった
声を出すのさえも苦しそうな感じがありあり分かり、その撮影の大変さを乗り越えた彼にチョンマル コセン マナッソヨ〜

『王の男』では13針も縫ったし
『マイガール』ではアクションシーンで釘が膝に刺さって二日間起きられず
『光州5.18』では銃弾がかすめて火傷
『犬とオオカミの時間』でも怪我
でも、大怪我すると成功するジンクスと明るく笑う
そして『一枝梅』でも首やそして高熱に見舞われ点滴受けながらの撮影


根底に『命の尊さ』がずっとあった。。。
父が殺され、ボンスンの家族が、姉が、そして最愛のセドルもヨンの前で、その尊い炎が消され続けてきた
その度にヨンはその悲しさとずっと向き合ってきた
肩を震わし、涙してきた
人として生きてきてこの『命』をどうやって燃やし尽くすのか
大切な命であるからこそ一枝梅が殺生できない剣を使っているのをみてもそう思う
ヨンの父イ・ウォノと師コンギルの教えとシフの師サチョンの相反する教え。二人の師も対照的でしたね

今まで一人で闘ってきた一枝梅が最終話では仲間の力を借りて、そして守られている事にホッとしたけど。
そしてセドルの遺伝子を受け継いだであろう少年の登場に少しのほっ。。。を得る事ができました

毎回涙、涙で、ジュンギさんの涙を観るたびにこちらも何度も泣かされたドラマ
登場人物、それぞれの胸のうちがわかるから切ないし辛いし、悲しい
特に一人で全部背負ってしまったヨンの切なさ。。。
私はヨンの涙にもう引き込まれて見ました
そして血は繋がらなくとも、セドルの二人の息子への深い愛情にも涙なくして観れなかった
最後まで父親だったセドルに感動させられました
心の中では分かってるのに知らない振りして語り合うその二人の姿やセドルをなくしたヨンの
『俺の腕、俺の脚、俺の胸、俺のすべてなんだ』というセリフは衝撃的な名セリフでした
まだ心に残るセリフもあって、感動のドラマ『一枝梅』でした

このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全113件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:113件

イ・ジュンギの魅力満載

投稿日

2009/04/12

レビュアー

サランヘ

イルジメは死んだのか?生きているのか?

投稿日

2009/07/04

レビュアー

チビタ&モモ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

3回に分けてのレンタルリリース。今回の最終リリースは最高に面白かった!
弟ヨン=イルジメは「殺すためでなく人を生かす」剣術を‥
兄シフは「一撃必殺」の剣術をそれぞれの師匠から学びます。
義父から学んだ盗人の技術と師匠から学んだ武術でヨンは最高にカッコ良いイルジメに‥
そしてそのイルジメを捉えようとするシフ。
色んな秘密が徐々に明かされ、特に最後の2巻は怒涛の展開で目が離せませんでした〜

そしてラスト。イルジメは死んだのか、生きているのか?と、どちらとも取れる感じでしたのでもう1回観直してみました。

《この下かなりのネタバレになりますので未見の方要注意!》
   ↓
   ↓
父親の仇を見つけ出し遂にあの梅ノ木の下で謝罪させたイルジメ。
でもその仇をイルジメは殺しませんでした。
そこに護衛兵のサチョンが現れ2人の戦いに‥
イルジメの剣ははたき落とされましたが、相手の剣を奪ったイルジメはサチョンの首に刃をあてますが殺さずに剣を遠くに放り投げました。
そして背を向け立ち去るイルジメの背に、足元にあった剣を拾い斬りつけるサチョン。倒れるイルジメ。
イルジメを斬りつけた剣はイルジメの持っていたもので、剣術を教わったお師匠さんから渡された刃のない剣だったのですネ。
そしてラストシーンで現れたイルジメ。仇に「約束を守らなかったら又盗みに行く」と言っていましたもんネ。
生きていると考えるとその後の仲間の言動にも頷けました〜

ふたりの父

投稿日

2009/07/26

レビュアー

domokun

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 「物事の道理を教えてくれた父」そして「命を捨ててまで自分を守ってくれた父」
 ふたりの父の面影を胸に、ヨンの復讐劇は、静かに幕を下ろしました。
 
 ほとんど全てのシーンを代役なしで演じきったというイ・ジュンギさんを初め、素晴らしいキャストの皆さんの熱演に見せられた数ヶ月間。
 特に、ヨンの日常を取り巻く人々の、なんともいえない優しさに心があたたまり、幸せな気分にさせていただきました。
 結末後の展開を、視聴側に考えさせるというラストも、最終回を何度も見直して、ほぼ納得がいきました。
 ただ、ヨンと同じふたりの父を持つシフとの絆だけは、はっきりと描いていただきたかったような気がいたします。
(シフには、もうひとり父親がいましたね。ピョン・シクを忘れては少しかわいそうです。悪いやつですが、なんとなく憎めない。息子のシワンと伴に味のあるキャラクターでした)
 兄弟の絆を感じるシーンを想像の世界ではなく実際の映像で見てみたかったと、少し残念に思っています。
 
 海辺で子供らを教えながら、宮中へ戻るようにとの誘いに、首を横に振ったシフ。
 王が父を陥れた証拠の品を自分の胸にしまうことで、「これこそが、大切な人々を守る、弟の望む事」
そう言って、静かに微笑んだシフのこのシーン。このおだやかな表情が、私は、パク・シフさんのベスト・シーンだと思います。
 この場面で、私は「一枝梅」は生きているのだと、そう確信をいたしました。
 きっと、梅の木の下で倒れていたヨンを見つけて介抱したのは、シフだったのだ。そして、そこでそれぞれの歩んできた道を語り合い、兄弟の絆を感じ取ったのかもしれないと。。そんな風に想像しています。
 その後、ヨンが、表にあらわれなかったのは、「一枝梅」が盗賊をする必要がなくなったから。「一枝梅」の正体はなんとなく世間にわかってしまったようだし、王が約束を違わない限りは「一枝梅」が大義を持って盗むべきものが存在しないのです。
 そして、もうひとつの理由は、なんといっても、ウンチェとポンスン、ふたりの愛する女性のため。
 ウンチェを「心そのもの」だと言い切っていたヨンも、自分の為に命を投げ出してくれたポンスンを裏切るようなことは、絶対にできなかったでしょう。
 済州島に旅たつ時、ヨンの正体に気付くことのなかったウンチェ。
 でも、その後もしかしたら、気がついていたのかもしれないというニュアンスも感じられて、もし、そうだとしたなら、ふたりの前から存在を消してしまうことこそが、ヨンの愛の形なのかもしれないと、そんな風にも思ったりしています。
 そして、「一枝梅」との約束を守ることもせず、「民の父」となる政治を一向に行う気配すらない王に制裁を加えるため、ふたたび仲間と伴に立ち上がった「一枝梅」
 その象徴を「梅」から「ツツジ」に変えたのは、もうそれが復讐のための行為ではないという証。
 過去の恨みは封印し、民のための「本当の意味の義賊」としての復活です。そして、それは、シフの言う「まわりの大切な人々を守る事」につながって行くのでしょう。

 そんな風に、結末後の展開を想像する楽しみまでいただいた本当に素敵な作品でした。
 是非、もう一度最初から、出来ればノーカットで鑑賞したいと思っております。

時代劇苦手な方にも、超〜お勧めです!!

投稿日

2009/03/31

レビュアー

ジャスミンティー

父性愛に溢れるセドルとヨンの涙に感動のドラマ『一枝梅』

投稿日

2009/07/19

レビュアー

snowstar

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

まず、イ・ジュンギさんの熱演に拍手。。。
物語も一言でなんて語れないくらい、奥が深いし、あ、そうだったんだ〜とあまりに力の入りすぎてた体と心に脱力感
しっかり観続けてとうとう最終話を観終えた〜とほっとする
ラストに向かってはいろんな事が多すぎて気持ち的にしんどかった・・・
それぞれの悲しみや憎しみが交錯する中で彼らが最後に選んだ道
復讐のために立ち上がるヨンではあったけど辛い事や悲しい事を心の底にしまい込み健気に明るく振舞うヨンの姿に涙が止まらず、たまらなかった
それに加えて、ドラマの途中で体調崩したジュンギさんが痛々しかった
声を出すのさえも苦しそうな感じがありあり分かり、その撮影の大変さを乗り越えた彼にチョンマル コセン マナッソヨ〜

『王の男』では13針も縫ったし
『マイガール』ではアクションシーンで釘が膝に刺さって二日間起きられず
『光州5.18』では銃弾がかすめて火傷
『犬とオオカミの時間』でも怪我
でも、大怪我すると成功するジンクスと明るく笑う
そして『一枝梅』でも首やそして高熱に見舞われ点滴受けながらの撮影


根底に『命の尊さ』がずっとあった。。。
父が殺され、ボンスンの家族が、姉が、そして最愛のセドルもヨンの前で、その尊い炎が消され続けてきた
その度にヨンはその悲しさとずっと向き合ってきた
肩を震わし、涙してきた
人として生きてきてこの『命』をどうやって燃やし尽くすのか
大切な命であるからこそ一枝梅が殺生できない剣を使っているのをみてもそう思う
ヨンの父イ・ウォノと師コンギルの教えとシフの師サチョンの相反する教え。二人の師も対照的でしたね

今まで一人で闘ってきた一枝梅が最終話では仲間の力を借りて、そして守られている事にホッとしたけど。
そしてセドルの遺伝子を受け継いだであろう少年の登場に少しのほっ。。。を得る事ができました

毎回涙、涙で、ジュンギさんの涙を観るたびにこちらも何度も泣かされたドラマ
登場人物、それぞれの胸のうちがわかるから切ないし辛いし、悲しい
特に一人で全部背負ってしまったヨンの切なさ。。。
私はヨンの涙にもう引き込まれて見ました
そして血は繋がらなくとも、セドルの二人の息子への深い愛情にも涙なくして観れなかった
最後まで父親だったセドルに感動させられました
心の中では分かってるのに知らない振りして語り合うその二人の姿やセドルをなくしたヨンの
『俺の腕、俺の脚、俺の胸、俺のすべてなんだ』というセリフは衝撃的な名セリフでした
まだ心に残るセリフもあって、感動のドラマ『一枝梅』でした

1〜 5件 / 全113件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

イルジメ 〜一枝梅〜