1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 邦画のDVDレンタル
  4. ドラマのDVDレンタル
  5. DEATH NOTE デスノート the Last name

DEATH NOTE デスノート the Last name

DEATH NOTE デスノート the Last nameの画像・ジャケット写真

DEATH NOTE デスノート the Last name / 藤原竜也

DEATH NOTE デスノート the Last name /金子修介

平均評価点: 

予告編を観る

  • 画質は本編映像とは異なります。

全体の平均評価点: (5点満点)

352

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

"累計2,300万部を誇るカリスマコミックを、『神の左手 悪魔の右手』の金子修介監督が藤原竜也主演で映画化したサスペンスシリーズの後編。2冊目のデスノートが舞い降り、キラを崇拝するアイドル・弥海砂がそれを手に入れる。

DVD

シリーズ

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「DEATH NOTE デスノート the Last name」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

"累計2,300万部を誇るカリスマコミックを、『神の左手 悪魔の右手』の金子修介監督が藤原竜也主演で映画化したサスペンスシリーズの後編。2冊目のデスノートが舞い降り、キラを崇拝するアイドル・弥海砂がそれを手に入れる。

「DEATH NOTE デスノート the Last name」 の作品情報

作品情報

製作年:

2006年

製作国:

日本

「DEATH NOTE デスノート the Last name」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

「DEATH NOTE デスノート the Last name」 のシリーズ作品

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

NHKスペシャル ヒューマン なぜ人間になれたのか

劇場版「聖☆おにいさん 第1紀」

野性の証明

マイ・バック・ページ

野ブタ。をプロデュース

ユーザーレビュー:352件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全352件

原作は、結構好きで ネタバレ

投稿日:2007/03/17 レビュアー:こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

毎週楽しみにしていたのですが、映画化されると聞いてどんな描写になるのか楽しみでした。
 前編を見た限りでは、原作の雰囲気を損なわずにうまく作られているなと言う印象でしたが、あれだけの物語を4時間程度にまとめるのは無理だろうと思っていました。
 案の定、この「ラスト・ネーム」では、原作とはかなり設定も展開も違う形になっていて、原作が好きな人には違和感があるかもしれません。ただ、この時間内で納めるにはこういう設定にせざるを得なかったという苦心の跡が見て取れて、これはこれでなかなか興味深い作品に仕上がって居るんじゃないでしょうか?
 前編のレビューでも書きましたが、藤原達也というのは日本人の若手俳優の中では、ちょっと異質な役者であると思います。原作のライトとは少し違うなと思いますが、彼らしいライト像をうまく演じていると思います、エル役の松山ケンイチという人を知らなかったのですが、彼はどちらかというと原作のエルを忠実に演じているように思えます。
 昨年度は、興行収入で邦画が洋画を抜いたと言うことですが、作品の作り込みとか(当然、予算も違いますが)スケールという点では、まだまだハリウッド物に及ばないですよね。でも、邦画の中でも良い作品は増えていますし、観客を楽しませるエンターティメント性という意味では、レベルがあがっていると私は思います。渡辺謙や菊地凛子がオスカーのノミネートされたことは、やはり日本人としてうれしく思いますし、「邦画よ、がんばれ!」とエールを送ります。

このレビューは気に入りましたか? 24人の会員が気に入ったと投稿しています

ニーチェは死んだ     ・・・神 ネタバレ

投稿日:2007/02/13 レビュアー:裸足のラヴァース

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

仲代達也主演の「野獣死すべし」は最後 アメリカへ行けたのだろうか それとも羽田で逮捕されたか 遠い昔の大藪春彦体験なので忘れた しかし小説はなんと渡米編があるのだ 三部作 映画「デス・ノート」は当たったんだから 三部作でも良かったんじゃないかなあ つまり原作はアメリカの大統領まで巻き込む話に展開するんだから 壮大だ しかしまあ物語としては限界なので ああした漫画の終り方はいたし方のないものだね 終わりがあるとすれば 遂に登場しない神とゆう名の人類最大のマクガフィンが天罰を下すってとこか そこまでやったら そりゃほんとに漫画だろ 
「野獣〜」の頭脳明晰スポーツ万能の主人公伊達邦彦は やはりライトと同じにニーチェを読んでいる そしてニヒリズムは実践のみと冷酷な殺人を繰り返す 「デスノート」が現代版「野獣死すべし」と見る所以なんだけど 法を超えおのれの<意志>を貫く男

エルの死はあっけない 意外なのだが するとエルは多分現世の<法>の殉教者 ソクラテスを含意してるのだろう <法>が不確かで曖昧なものであるなら エルは自ら<法>に実質をあたえるべく 死んでゆくのだが エルはニヒリストではなく実は理想主義者であったのだろうか エルとライトは鏡像関係であり似たもの同士なのだが するとこのエルの人物造形は当初のクールなエルとはやはりいささか ずれが生じてはいないだろうか超法規的世界に逸脱する物語に ブレーキをかける様にして<法>の側の人に変貌してしまったのか ちょっと謎だよね

エルは死んだが ライトの父他にその意志は引き継がれ それぞれの信ずべきものに向けての戦いと意志が問われるだろう 世界の悪もまたはびこり出し 凡庸な警察権力はしかたなく肯定され 女の子の気持ちは揺らがない 脱力感のような不思議な余韻が残る物語ではあるだろうか 変わらずに世界はここに存在する
なお リュークは笑ってられないぞ デスノートは竹内結子に俺が渡しておいたから  

このレビューは気に入りましたか? 18人の会員が気に入ったと投稿しています

そんなにケナしたくは、ないんだけど。 ネタバレ

投稿日:2008/02/16 レビュアー:ぴよさん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

(多くのレビュアーさんが絶賛しているので気が引けますが、正直な感想を。 デスノファンの方は、読まない方がいいです)

『DEATH NOTE デスノート』を観て、あまりのダメさに呆れかえった。金子修介は古くは『1999年の夏休み』からリアルタイムで観ていて、割と好きな監督なんだが、『恋に唄えば♪』辺りから、なんだか仕事が雑になってきた気がしてしょうがない。

『T』は、映像化する時に補完すべき部分をおざなりにし、見事なまでの「作りもの」として仕立て上げられた。大げさなセリフの言い回し、取ってつけた様な状況描写、特に警察関連のウソくさい描写には呆れてしまった。今時は実写化するなら最低限のリサーチをするべきなのに。 原作はちゃんと描けてる(どころか作画は文句無しのハイレベル)のだから、これは明らかに金子監督の演出力の無さと、金子組の未熟が原因。
「原作に忠実に撮る」のと「工夫なしに、ただ原作のまま撮る」のは、全くの別物だ。
ところが、これが大ヒットしてしまうのだから、タチが悪い。前作を反省し、次はきめ細かい演出をせねばと気づく機会が失われた。

で、続編。「やはり」というか、(まあ、『T』と同時期に撮ったんだから)代わり映えはしない。天才的頭脳を持つ筈の夜神月が、相変わらず浮きまくる。というのも、原作では事細かに描かれた「自問自答や葛藤」が省かれてしまっているからだ。Lの発想も到底天才的とは言えず、ただのちょっと察しのいい子供でしかない。これを史上最高の頭脳戦などと謳うのは、赤面モノではないか。

役者としての藤原竜也、松山ケンイチは、まあ良しとして、周りの俳優陣がいけない。松田刑事役の青山草太、弥海砂役の戸田恵梨香の演技は恥ずかしくて、見ていられない。また、さくらTV前の群衆シーン、いくらエキストラとはいえあんまりな素人芝居だ。それに、あのTVディレクターは一体…めちゃイケのコントかと思ったよ。

レムが消滅したのは、なぜ? あの時点ではLを殺れてないのだし、ミサを助けたことにはならないから、消える筈はないのでは? 何か見落としてるのかな。
細かいこと言うなと言われそうだが、『デスノート』は、まずルールありきの話なのだし、原作を変えてまであのラストにしたのなら、矛盾点は全て埋めておかねばならないはず。

月(ライト)亡き後、世界が元通りに荒れていくサマを映すべきだった。そうでなければ、月がやってきたことに意味が無く、あまりに虚しい。

このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています

男の子たちを愛でる ネタバレ

投稿日:2008/02/14 レビュアー:ポッシュ(卒業)

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 なんか、すいません、変態っぽいタイトルで。

 そうですね・・・ノートが2冊で死神も2人。これで中身が2倍になるのかって言ったら、逆に半分に薄まっちゃったかなぁ、という印象。多くの方が言われていますが、「なんでもアリ」の樹海に入っちゃった。これは下手すると出てこれなくなるので、どんなもんかと。今回はギリギリ風呂敷たためたかな?

 しかしながら、この度も男の子2人がいいです。特に藤原くん、感心しました。記憶をなくしたり取り戻したり、そのオン・オフぶりがもう、たいした、たまげた。いいもん見せてもらいましたよ。

 そして「こう来たか」のラスト。エルは、ああまでして勝ちたかったんだ、といじらしくなった。甘い物は脳にイイって言うけど、天才ともなるとああまで糖分が必要になるのかね、あのとてつもない脳内CPUはギャル曽根ばりに糖を分解するのでしょうか。自分だったら、板チョコ1枚くらいで全開バリバリ(死語)っすよ。

このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています

藤原竜也の演技の方が上手い

投稿日:2007/05/02 レビュアー:ハット

このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全352件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:352件

原作は、結構好きで

投稿日

2007/03/17

レビュアー

こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

毎週楽しみにしていたのですが、映画化されると聞いてどんな描写になるのか楽しみでした。
 前編を見た限りでは、原作の雰囲気を損なわずにうまく作られているなと言う印象でしたが、あれだけの物語を4時間程度にまとめるのは無理だろうと思っていました。
 案の定、この「ラスト・ネーム」では、原作とはかなり設定も展開も違う形になっていて、原作が好きな人には違和感があるかもしれません。ただ、この時間内で納めるにはこういう設定にせざるを得なかったという苦心の跡が見て取れて、これはこれでなかなか興味深い作品に仕上がって居るんじゃないでしょうか?
 前編のレビューでも書きましたが、藤原達也というのは日本人の若手俳優の中では、ちょっと異質な役者であると思います。原作のライトとは少し違うなと思いますが、彼らしいライト像をうまく演じていると思います、エル役の松山ケンイチという人を知らなかったのですが、彼はどちらかというと原作のエルを忠実に演じているように思えます。
 昨年度は、興行収入で邦画が洋画を抜いたと言うことですが、作品の作り込みとか(当然、予算も違いますが)スケールという点では、まだまだハリウッド物に及ばないですよね。でも、邦画の中でも良い作品は増えていますし、観客を楽しませるエンターティメント性という意味では、レベルがあがっていると私は思います。渡辺謙や菊地凛子がオスカーのノミネートされたことは、やはり日本人としてうれしく思いますし、「邦画よ、がんばれ!」とエールを送ります。

ニーチェは死んだ     ・・・神

投稿日

2007/02/13

レビュアー

裸足のラヴァース

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

仲代達也主演の「野獣死すべし」は最後 アメリカへ行けたのだろうか それとも羽田で逮捕されたか 遠い昔の大藪春彦体験なので忘れた しかし小説はなんと渡米編があるのだ 三部作 映画「デス・ノート」は当たったんだから 三部作でも良かったんじゃないかなあ つまり原作はアメリカの大統領まで巻き込む話に展開するんだから 壮大だ しかしまあ物語としては限界なので ああした漫画の終り方はいたし方のないものだね 終わりがあるとすれば 遂に登場しない神とゆう名の人類最大のマクガフィンが天罰を下すってとこか そこまでやったら そりゃほんとに漫画だろ 
「野獣〜」の頭脳明晰スポーツ万能の主人公伊達邦彦は やはりライトと同じにニーチェを読んでいる そしてニヒリズムは実践のみと冷酷な殺人を繰り返す 「デスノート」が現代版「野獣死すべし」と見る所以なんだけど 法を超えおのれの<意志>を貫く男

エルの死はあっけない 意外なのだが するとエルは多分現世の<法>の殉教者 ソクラテスを含意してるのだろう <法>が不確かで曖昧なものであるなら エルは自ら<法>に実質をあたえるべく 死んでゆくのだが エルはニヒリストではなく実は理想主義者であったのだろうか エルとライトは鏡像関係であり似たもの同士なのだが するとこのエルの人物造形は当初のクールなエルとはやはりいささか ずれが生じてはいないだろうか超法規的世界に逸脱する物語に ブレーキをかける様にして<法>の側の人に変貌してしまったのか ちょっと謎だよね

エルは死んだが ライトの父他にその意志は引き継がれ それぞれの信ずべきものに向けての戦いと意志が問われるだろう 世界の悪もまたはびこり出し 凡庸な警察権力はしかたなく肯定され 女の子の気持ちは揺らがない 脱力感のような不思議な余韻が残る物語ではあるだろうか 変わらずに世界はここに存在する
なお リュークは笑ってられないぞ デスノートは竹内結子に俺が渡しておいたから  

そんなにケナしたくは、ないんだけど。

投稿日

2008/02/16

レビュアー

ぴよさん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

(多くのレビュアーさんが絶賛しているので気が引けますが、正直な感想を。 デスノファンの方は、読まない方がいいです)

『DEATH NOTE デスノート』を観て、あまりのダメさに呆れかえった。金子修介は古くは『1999年の夏休み』からリアルタイムで観ていて、割と好きな監督なんだが、『恋に唄えば♪』辺りから、なんだか仕事が雑になってきた気がしてしょうがない。

『T』は、映像化する時に補完すべき部分をおざなりにし、見事なまでの「作りもの」として仕立て上げられた。大げさなセリフの言い回し、取ってつけた様な状況描写、特に警察関連のウソくさい描写には呆れてしまった。今時は実写化するなら最低限のリサーチをするべきなのに。 原作はちゃんと描けてる(どころか作画は文句無しのハイレベル)のだから、これは明らかに金子監督の演出力の無さと、金子組の未熟が原因。
「原作に忠実に撮る」のと「工夫なしに、ただ原作のまま撮る」のは、全くの別物だ。
ところが、これが大ヒットしてしまうのだから、タチが悪い。前作を反省し、次はきめ細かい演出をせねばと気づく機会が失われた。

で、続編。「やはり」というか、(まあ、『T』と同時期に撮ったんだから)代わり映えはしない。天才的頭脳を持つ筈の夜神月が、相変わらず浮きまくる。というのも、原作では事細かに描かれた「自問自答や葛藤」が省かれてしまっているからだ。Lの発想も到底天才的とは言えず、ただのちょっと察しのいい子供でしかない。これを史上最高の頭脳戦などと謳うのは、赤面モノではないか。

役者としての藤原竜也、松山ケンイチは、まあ良しとして、周りの俳優陣がいけない。松田刑事役の青山草太、弥海砂役の戸田恵梨香の演技は恥ずかしくて、見ていられない。また、さくらTV前の群衆シーン、いくらエキストラとはいえあんまりな素人芝居だ。それに、あのTVディレクターは一体…めちゃイケのコントかと思ったよ。

レムが消滅したのは、なぜ? あの時点ではLを殺れてないのだし、ミサを助けたことにはならないから、消える筈はないのでは? 何か見落としてるのかな。
細かいこと言うなと言われそうだが、『デスノート』は、まずルールありきの話なのだし、原作を変えてまであのラストにしたのなら、矛盾点は全て埋めておかねばならないはず。

月(ライト)亡き後、世界が元通りに荒れていくサマを映すべきだった。そうでなければ、月がやってきたことに意味が無く、あまりに虚しい。

男の子たちを愛でる

投稿日

2008/02/14

レビュアー

ポッシュ(卒業)

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 なんか、すいません、変態っぽいタイトルで。

 そうですね・・・ノートが2冊で死神も2人。これで中身が2倍になるのかって言ったら、逆に半分に薄まっちゃったかなぁ、という印象。多くの方が言われていますが、「なんでもアリ」の樹海に入っちゃった。これは下手すると出てこれなくなるので、どんなもんかと。今回はギリギリ風呂敷たためたかな?

 しかしながら、この度も男の子2人がいいです。特に藤原くん、感心しました。記憶をなくしたり取り戻したり、そのオン・オフぶりがもう、たいした、たまげた。いいもん見せてもらいましたよ。

 そして「こう来たか」のラスト。エルは、ああまでして勝ちたかったんだ、といじらしくなった。甘い物は脳にイイって言うけど、天才ともなるとああまで糖分が必要になるのかね、あのとてつもない脳内CPUはギャル曽根ばりに糖を分解するのでしょうか。自分だったら、板チョコ1枚くらいで全開バリバリ(死語)っすよ。

藤原竜也の演技の方が上手い

投稿日

2007/05/02

レビュアー

ハット

1〜 5件 / 全352件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

DEATH NOTE デスノート the Last name