「ドクター・ドリトル」 の解説・あらすじ・ストーリー
ヒュー・ロフティングの名作児童文学“ドリトル先生”シリーズをロバート・ダウニー・Jr主演で実写映画化した冒険ファンタジー。動物と話ができる変わり者の名医ドリトル先生が、陰謀に巻き込まれて病に臥せる女王を救うため、個性豊かな動物たちと繰り広げる大冒険を描く。監督は「シリアナ」のスティーヴン・ギャガン。イギリスの名医、ドリトル先生は大の人間嫌い。今は、森の奥の広大な敷地で動物たちに囲まれ気ままに暮らしていた。そう、ドリトル先生は動物たちと話ができるのだった。そんなある日、重い病に倒れた女王を助けてほしいとの依頼が舞い込む。オウムのポリネシアに説得され渋々ながらも女王のいる宮殿へと向かうドリトル先生だったが…。 JAN:4988102876289
「ドクター・ドリトル」 の作品情報
製作年: | 2020年 |
---|---|
製作国: | アメリカ |
原題: | DOLITTLE |
「ドクター・ドリトル」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
101分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR6179 | 2020年11月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
325枚 | 43人 | 35人 |
収録時間:
101分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
GNBR6179
レンタル開始日:
2020年11月20日
在庫枚数
325枚
1位登録者:
43人
2位登録者:
35人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
101分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNXR1361 | 2020年11月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
177枚 | 40人 | 19人 |
収録時間:
101分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
GNXR1361
レンタル開始日:
2020年11月20日
在庫枚数
177枚
1位登録者:
40人
2位登録者:
19人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
101分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR6179 | 2020年11月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
325枚 | 43人 | 35人 |
収録時間:
101分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
GNBR6179
レンタル開始日:
2020年11月20日
在庫枚数
325枚
1位登録者:
43人
2位登録者:
35人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
101分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNXR1361 | 2020年11月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
177枚 | 40人 | 19人 |
収録時間:
101分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
GNXR1361
レンタル開始日:
2020年11月20日
在庫枚数
177枚
1位登録者:
40人
2位登録者:
19人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
CGで作り上げた動物たちが生き生き
ドリトル先生と言えば、昔観たレックス・ハリソン主演のミュージカル映画「ドリトル先生不思議な旅」を思い出す。
今回、50数年後の新作は、映画の魔法が格段の進歩を遂げCGで作り上げた動物たちが生き生きと動き回り、魅力的な作品に仕上がっている。監督(脚本も)は、スティーヴン・ギャガン。
非現実的なCG画面を観ていつも思うのだが、特撮の神様“円谷英二”特技監督がご存命だったら、CGをどう使うのか見てみたい。
日本語吹替版の声優も名優揃いで興味深い。ドリトル先生が捕まった牢獄の奥から獰猛な目をしたトラのバリー(声:池田秀一)が怒りの形相で登場。ドリトル先生はトラのバリーを倒し、無事に牢獄から抜け出すことができるのか?
トラの声の池田秀一氏は、私の年代では「次郎物語」(NHK)や映画「路傍の石」(1964東映・家城巳代治監督)での吾一少年を思い出すが、今やアニメ「機動戦士ガンダム」シャア・アズナブル役やアニメ「ワンピース」シャンクス役でお馴染みのベテラン声優。凶暴なトラの重厚な声が凄い。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
良かった
面白かった
テンポも良くて観やすかった
原作が素晴らしいので突っ込みはなし
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
残念でした・・・
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ドリトル先生は小さいころから大好きな作品でした。
何回か実写化されており(全作を見た訳ではありませんが)ますが、私的には観た中では最悪の出来でした。
動物たちのCGは見事でした。
でも昆虫や魚類と話せたりで、原作の設定をガン無視。
トンボの目も酷かった。
ストーリーもなんかイマイチでしっくりきません。
ありきたりのRPG冒険ものになっちゃっています。
なんでこんな作品にしちゃったのか正直疑問です。
ハリウッドも作品の作り過ぎで、ネタ不足なのでしょうが、クリエーターの質の劣化が否めない気がします。
お金をかけた派手なだけの安易な作品作りのツケが回ってきたのでしょう。
やはり観る側に共感を得られる作品作りをして欲しいものです。
もう少し原作を大事にして欲しい・・・
残念〆
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
あれ、ドリトル先生ってこんなだっけ??
小学校のころ、ドリトル先生シリーズはひたすら読んでました。そこから「獣医になりたい!!」って思っていろいろなところに書いていたのですが・・・それくらい面白い本でした。
で、そんなドリトル先生の映画化。エディ・マーフィーのも観たし、正直期待はしていなかったのですが・・・うーーーん。まぁ、それなりか。結局のところ、動物たちとコミュニケーションがとれる、ということがドリトル先生の最大のウリですので、それが全てという感じの作品に仕上がっておりました。
子どもたちが観たら無難な作品なのかなぁ。動物たちはうまいこと動いているし、悪い人はいないし、やっぱりバンデラスは格好いいし・・・
まぁ、悪くない・・・それ以上のものでもない作品なんですけどね・・・映像も含めて、全てが楽しいからいいんだけど・・
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ドクター・ドリトル
※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:14件
2021/04/05
ドリトル先生と言えば、昔観たレックス・ハリソン主演のミュージカル映画「ドリトル先生不思議な旅」を思い出す。
今回、50数年後の新作は、映画の魔法が格段の進歩を遂げCGで作り上げた動物たちが生き生きと動き回り、魅力的な作品に仕上がっている。監督(脚本も)は、スティーヴン・ギャガン。
非現実的なCG画面を観ていつも思うのだが、特撮の神様“円谷英二”特技監督がご存命だったら、CGをどう使うのか見てみたい。
日本語吹替版の声優も名優揃いで興味深い。ドリトル先生が捕まった牢獄の奥から獰猛な目をしたトラのバリー(声:池田秀一)が怒りの形相で登場。ドリトル先生はトラのバリーを倒し、無事に牢獄から抜け出すことができるのか?
トラの声の池田秀一氏は、私の年代では「次郎物語」(NHK)や映画「路傍の石」(1964東映・家城巳代治監督)での吾一少年を思い出すが、今やアニメ「機動戦士ガンダム」シャア・アズナブル役やアニメ「ワンピース」シャンクス役でお馴染みのベテラン声優。凶暴なトラの重厚な声が凄い。
2021/03/18
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ドリトル先生は小さいころから大好きな作品でした。
何回か実写化されており(全作を見た訳ではありませんが)ますが、私的には観た中では最悪の出来でした。
動物たちのCGは見事でした。
でも昆虫や魚類と話せたりで、原作の設定をガン無視。
トンボの目も酷かった。
ストーリーもなんかイマイチでしっくりきません。
ありきたりのRPG冒険ものになっちゃっています。
なんでこんな作品にしちゃったのか正直疑問です。
ハリウッドも作品の作り過ぎで、ネタ不足なのでしょうが、クリエーターの質の劣化が否めない気がします。
お金をかけた派手なだけの安易な作品作りのツケが回ってきたのでしょう。
やはり観る側に共感を得られる作品作りをして欲しいものです。
もう少し原作を大事にして欲しい・・・
残念〆
2021/03/14
小学校のころ、ドリトル先生シリーズはひたすら読んでました。そこから「獣医になりたい!!」って思っていろいろなところに書いていたのですが・・・それくらい面白い本でした。
で、そんなドリトル先生の映画化。エディ・マーフィーのも観たし、正直期待はしていなかったのですが・・・うーーーん。まぁ、それなりか。結局のところ、動物たちとコミュニケーションがとれる、ということがドリトル先生の最大のウリですので、それが全てという感じの作品に仕上がっておりました。
子どもたちが観たら無難な作品なのかなぁ。動物たちはうまいこと動いているし、悪い人はいないし、やっぱりバンデラスは格好いいし・・・
まぁ、悪くない・・・それ以上のものでもない作品なんですけどね・・・映像も含めて、全てが楽しいからいいんだけど・・