こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
人気ミリタリーフィギュアのTVシリーズを実写映画化したアクション。90年代、活動を活発化する悪の組織に対抗するため、アメリカ政府はハイパー・スーツに身を包んだ最強の国際機密部隊・G.I.ジョーを投入するが…。 <br>記番:PBT114512<BR>と<BR>記番:PDBV114512<BR>の収録内容は同じです。
製作年: |
2009年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
G.I. JOE: THE RISE OF COBRA |
監督: |
スティーブン・ソマーズ |
---|---|
製作: |
ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ 、 ブライアン・ゴールドナー 、 ボブ・ダクセイ |
製作総指揮: |
ゲイリー・バーバー 、 ロジャー・バーンバウム 、 スティーブン・ソマーズ 、 デヴィッド・ウォマーク 、 ロジャー・バーンバウム 、 エリク・ハウサム |
出演: |
チャニング・テイタム 、 レイチェル・ニコルズ 、 マーロン・ウェイアンズ 、 シエナ・ミラー 、 レイ・パーク 、 ジョセフ・ゴードン=レビット 、 クリストファー・エクルストン 、 サイード・タグマウイ 、 レイ・パーク 、 イ・ビョンホン |
脚本: |
スチュアート・ビーティー 、 デヴィッド・エリオット 、 ポール・ラヴェット |
---|---|
撮影: |
ミッチェル・アムンドセン |
音楽: |
アラン・シルヴェストリ |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
118分 | 日本語・英語・吹き替え・解説 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PDSZ114512 | 2009年12月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
40枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
118分
字幕:
日本語・英語・吹き替え・解説
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
PDSZ114512
レンタル開始日:
2009年12月11日
在庫枚数
40枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
1〜 2件 / 全2件
人気ミリタリーフィギュアのTVシリーズを実写映画化したアクション。90年代、活動を活発化する悪の組織に対抗するため、アメリカ政府はハイパー・スーツに身を包んだ最強の国際機密部隊・G.I.ジョーを投入するが…。 <br>記番:PBT114512<BR>と<BR>記番:PDBV114512<BR>の収録内容は同じです。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
118分 | 英語/日本語/タイ語/韓国語/北京語/広東語/ヒンディー語/インドネシア語/マレー語/吹替用日本語/吹替用タイ語/音声解説(英語/日本語/韓国語) | 1:オリジナル(英語):5.1DTS-HD Master Audio 2:日本語:5.1chサラウンド 3:音声解説(英語):2.0ch ステレオ 4:タイ語:5.1chサラウンド |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PDBV114512*B | 2009年12月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
人気ミリタリーフィギュアのTVシリーズを実写映画化したアクション。90年代、活動を活発化する悪の組織に対抗するため、アメリカ政府はハイパー・スーツに身を包んだ最強の国際機密部隊・G.I.ジョーを投入するが…。 <br>記番:PBT114512<BR>と<BR>記番:PDBV114512<BR>の収録内容は同じです。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
118分 | 英語/日本語/タイ語/韓国語/北京語/広東語/ヒンディー語/インドネシア語/マレー語/吹替用日本語/吹替用タイ語/音声解説(英語/日本語/韓国語) | 1:オリジナル(英語):5.1DTS-HD Master Audio 2:日本語:5.1chサラウンド 3:音声解説(英語):2.0ch ステレオ 4:タイ語:5.1chサラウンド |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PDBV114512 | 2009年12月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
12枚 | 0人 | 0人 |
1〜 2件 / 全2件
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
118分 | 日本語・英語・吹き替え・解説 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PDSZ114512 | 2009年12月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
40枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
118分
字幕:
日本語・英語・吹き替え・解説
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
PDSZ114512
レンタル開始日:
2009年12月11日
在庫枚数
40枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
1〜 2件 / 全2件
1〜 2件 / 全2件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
SFミリタリー・アクション大作
派手で面白いSFミリタリー・アクション。
意外と楽しめました。
2009年。主演:チャニング・テイタム。
元々は米ハズプロ社が販売しているアクション・フィギュア“G.I.ジョー“及び、
それを基にしたテレビアニメをベースとしている。
国際精鋭部隊のG.I.ジョーと、世界征服を目論むテロ組織のリーダー“コブラ“
その熾烈な闘いを描いたアクション大作。
主役のテイタムの存在感のなさが、何やってんの?と惜しい。
イ・ビョンホンやジョセフ・ゴードン=レヴィット君のほうがキャラ立ちしている!!
金属を食い尽くすと言う新兵器『ナノマイト』
この兵器をミサイル攻撃に使い【エッフェル塔】が倒れたり・・・もちろんCGだから、
笑ってみてるけど、フランス全土を食い尽くす計画だった。
エジプトの秘密基地や北極地下の要塞の造形など、映像が美しい。
悪役のスネークアイ、最新作でも活躍するらしい。
戦闘機のフォルムや空中戦も見応えある。
美人兵士も多数出演して花を添える。
アクション映画としてまずまず成功だと思います。
最新作「G.I.ジョー漆黒のスネークアイズ」がリリースです。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
ヒマはしっかりつぶせる
けっこう面白い。CGにカネかけてるし、キャストもけっこう豪華。派手なアクションがどんどん出てきてあきない。
冒頭シーンが中世のフランスで、敵に武器を売った男が拘束されており、その顔面に真っ赤に焼けた鉄のマスクがつけられるところはスゴクよかった。で、そこから近未来の話になり、SFチックなテクノロジーがいっぱい出てくる。
ただ、主役のチャニング・テイタムはなんとなく軽い。助演のレイチェル・ニコルズは遠目にはキレイなのだが近くによると肌がよくないのがわかってしまう。ソバカスなのか肌荒れなのか・・・。
ストーリーはけっこう複雑。
続編ありきで伏線は全部回収されない。
悪役の組織はスターク・インダストリーみたいなのだが、ちょっと007シリーズの謎の組織みたいでリアリティがない。
ちなみに、この映画は10年前にも飛行機の中で観ており、そのときもけっこう面白いと思ったのだが、ほとんど何も覚えてなかった。ま、そんな映画。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
G.I.ジョー
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
兵器を奪い合うというわかりやすいストーリーと派手なアクションシーンの連続で楽しめました。
1つ1つのアクションシークエンスが爆破爆破の連続ですごかったです。ぶりんぶりん車が破壊されていきました。
けれども、能天気に楽しみたい内容ですが、やたらと登場人物たちの回想が挿入され流れが悪いと思いました。イ・ビョンホンの子ども時代なんて必要だったのか? 子ども時代の師匠のえこひいきでグレてしまうなんて、どんだけ小さな男なのかと余計いらない回想だったと思います。
ヒロインであるカタキ役の女性の気持ちの変化もわかりずらくて、何で今まで極悪非道だったのに最後の最後で心の変化が起こったのか理解できませんでした。だったら、最初からそんな事するなよと思ってしまいました。
肝心のアクションシーンなんかも偶然が多すぎてのれない部分もありました。クライマックスのバトルで、何故かたまたま敵の戦闘機があって。それに乗ってミサイルを撃墜することになるってのも。そこに戦闘機がなかったら一体どうしてたのかが気になります。しかも、その戦闘機の攻撃システムが謎の音声識別という。何故、音声識別なんてややこしい仕様になっているのか?
それに、人が味方も敵もゴミのように死んでいくのがすごかったです。が、普通に楽しめる120分だったと思います。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
うーん、、
最初から最後までつまらなかった..
途中から倍速にして観ました。
アクション好きはいいのかもしれない。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
最近のアクションです。
私も他の方が書かれているように、
何も考えずに気楽に観れる映画を求めて視聴。
結論から言えば「イマイチ」
何も考えずに観たいからこそ(物語に没入する必要がある)
話の流れや細かな設定に説得力が必要だと思います。
私はチラチラ細部が気になってしまいました。
子供の頃観たシュワちゃんのアクション映画の様な抜群に
面白い映画がないものかなーと。
ただ個人的に特撮ジャンルに興味があるので、スネークアイズ始め
GIジョーの面々の衣装は良かったと感じました。
続編あるようですが…観ないかなぁーσ(^_^;)
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
G.I.ジョー
(C)2009 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved. G.I. JOE and all related characters are trademarks of Hasbro and are used with permission. (C) 2009 Hasbro. All Rights Reserved. ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:172件
投稿日
2022/01/20
レビュアー
アーモンド派手で面白いSFミリタリー・アクション。
意外と楽しめました。
2009年。主演:チャニング・テイタム。
元々は米ハズプロ社が販売しているアクション・フィギュア“G.I.ジョー“及び、
それを基にしたテレビアニメをベースとしている。
国際精鋭部隊のG.I.ジョーと、世界征服を目論むテロ組織のリーダー“コブラ“
その熾烈な闘いを描いたアクション大作。
主役のテイタムの存在感のなさが、何やってんの?と惜しい。
イ・ビョンホンやジョセフ・ゴードン=レヴィット君のほうがキャラ立ちしている!!
金属を食い尽くすと言う新兵器『ナノマイト』
この兵器をミサイル攻撃に使い【エッフェル塔】が倒れたり・・・もちろんCGだから、
笑ってみてるけど、フランス全土を食い尽くす計画だった。
エジプトの秘密基地や北極地下の要塞の造形など、映像が美しい。
悪役のスネークアイ、最新作でも活躍するらしい。
戦闘機のフォルムや空中戦も見応えある。
美人兵士も多数出演して花を添える。
アクション映画としてまずまず成功だと思います。
最新作「G.I.ジョー漆黒のスネークアイズ」がリリースです。
投稿日
2021/05/11
レビュアー
勇光けっこう面白い。CGにカネかけてるし、キャストもけっこう豪華。派手なアクションがどんどん出てきてあきない。
冒頭シーンが中世のフランスで、敵に武器を売った男が拘束されており、その顔面に真っ赤に焼けた鉄のマスクがつけられるところはスゴクよかった。で、そこから近未来の話になり、SFチックなテクノロジーがいっぱい出てくる。
ただ、主役のチャニング・テイタムはなんとなく軽い。助演のレイチェル・ニコルズは遠目にはキレイなのだが近くによると肌がよくないのがわかってしまう。ソバカスなのか肌荒れなのか・・・。
ストーリーはけっこう複雑。
続編ありきで伏線は全部回収されない。
悪役の組織はスターク・インダストリーみたいなのだが、ちょっと007シリーズの謎の組織みたいでリアリティがない。
ちなみに、この映画は10年前にも飛行機の中で観ており、そのときもけっこう面白いと思ったのだが、ほとんど何も覚えてなかった。ま、そんな映画。
投稿日
2015/03/01
レビュアー
片山刑事※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
兵器を奪い合うというわかりやすいストーリーと派手なアクションシーンの連続で楽しめました。
1つ1つのアクションシークエンスが爆破爆破の連続ですごかったです。ぶりんぶりん車が破壊されていきました。
けれども、能天気に楽しみたい内容ですが、やたらと登場人物たちの回想が挿入され流れが悪いと思いました。イ・ビョンホンの子ども時代なんて必要だったのか? 子ども時代の師匠のえこひいきでグレてしまうなんて、どんだけ小さな男なのかと余計いらない回想だったと思います。
ヒロインであるカタキ役の女性の気持ちの変化もわかりずらくて、何で今まで極悪非道だったのに最後の最後で心の変化が起こったのか理解できませんでした。だったら、最初からそんな事するなよと思ってしまいました。
肝心のアクションシーンなんかも偶然が多すぎてのれない部分もありました。クライマックスのバトルで、何故かたまたま敵の戦闘機があって。それに乗ってミサイルを撃墜することになるってのも。そこに戦闘機がなかったら一体どうしてたのかが気になります。しかも、その戦闘機の攻撃システムが謎の音声識別という。何故、音声識別なんてややこしい仕様になっているのか?
それに、人が味方も敵もゴミのように死んでいくのがすごかったです。が、普通に楽しめる120分だったと思います。
投稿日
2014/03/25
レビュアー
ジャック私も他の方が書かれているように、
何も考えずに気楽に観れる映画を求めて視聴。
結論から言えば「イマイチ」
何も考えずに観たいからこそ(物語に没入する必要がある)
話の流れや細かな設定に説得力が必要だと思います。
私はチラチラ細部が気になってしまいました。
子供の頃観たシュワちゃんのアクション映画の様な抜群に
面白い映画がないものかなーと。
ただ個人的に特撮ジャンルに興味があるので、スネークアイズ始め
GIジョーの面々の衣装は良かったと感じました。
続編あるようですが…観ないかなぁーσ(^_^;)