こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
退役軍人病院を舞台に、病院経営のためなら患者を切り捨てて行く院長と戦う若き医師たちの姿を追った病院ドラマ。肉体的や精神的にも傷ついた退役軍人のためにあるはずの病院。しかし実状は経費削減のために最低レベルの治療しか行わずに退院させるようなとんでもない病院だった。しかし若き敏腕医師スタージェスたちはそんな経営方針を無視し、あらゆる手段を使って医師としての誇りを捨てずに患者たちを守っていたのだった。新米医師ピーターも初出勤日からそんな状況の中、多忙の日々を送っていき、次第に病院のやり方に疑問を持ち始めて行く。
製作年: |
1992年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
ARTICLE 99 |
監督: |
ハワード・ドゥイッチ 、 ハワード・ドゥイッチ 、 ハワード・ドイッチ |
---|---|
製作: |
マイケル・グラスコフ 、 マイケル・レヴィ 、 マイケル・グラスコフ 、 マイケル・I・レヴィ |
出演: |
レイ・リオッタ 、 キーファー・サザーランド 、 フォレスト・ウィテカー 、 リー・トンプソン 、 ジョン・マホニー 、 ジョン・C・マッギンリー 、 キース・デビッド 、 イーライ・ウォーラック 、 キャシー・ベイカー 、 ジョン・C・マッギンレー 、 フォレスト・ウィッテカー |
脚本: |
ロン・カトラー 、 ロン・カトラー |
---|---|
撮影: |
リチャード・ボーウェン |
音楽: |
ダニー エルフマン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
101分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GVBR1016 | 2005年06月24日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
3枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
101分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
レイティング:
記番:
GVBR1016
レンタル開始日:
2005年06月24日
在庫枚数
3枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
101分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GVBR1016 | 2005年06月24日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
3枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
101分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
レイティング:
記番:
GVBR1016
レンタル開始日:
2005年06月24日
在庫枚数
3枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 3件 / 全3件
ほっとする
おぉ、典型的なヒューマン・ドラマ。こういうのOK。
キーファー・サザーランドは悪役のイメージが強いが、このころはまだ若くて、ぽちゃぽちゃしてて、いかにもおぼっちゃん風で、いいヤツ。
前半はレイ・リオッタ、後半はキーファー・サザーランドが魅力的。
レイ・リオッタが後年「John Q」で、まったく逆の立場の役を演じているのが面白い。ジョンQはテレビでみただけだけど、感動を前面に押し出しすぎてちょっと引いた。あれって結局はみんな心臓の順番を待っているのに無理やり息子をねじこんだってことじゃん、って反感をおぼえないでもなかったり。
私はこういう軽さの中に風刺をこめているほうが好み。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
うもれていた! 良い作品!!
もう15年以上も前の作品! Ray Liottaも、Kiefer Sutherlandも若い! 90年代の作品には、最近のハリウッド作品ではなかなか出会えない、すごく面白い作品がまだまだうもれているんだなーっていうのがこの作品を見た後まず思った事です。
病院モノというのが、なかなか面白そう!って思わせますけど、実はこれって凄い深い人間ドラマですよね。 Kiefer演じる、モーガン医師は、最初はこの病院での勤務を将来のキャリアにつなげる為の腰掛け程度にしか思っていなかったのに、スタージェス医師(Ray Liotta)や、ボブリック医師の輝いてる姿に影響を受け、かわっていくんです。 彼の人生がどんどん良い方向に進んでいって輝いていくのを観て、すごく引き込まれていきました!! 最後はやっぱり! 正義は勝つ!って感じです。 オススメです。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
いらっしゃいませ 患者様
俺はこの映画でレイ・リオッタを見直した いい役者だ
ハワード・ドイッチュなので 手堅い演出が文句なくいい
このレビューは気に入りましたか? 14人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 3件 / 全3件
ドク・ソルジャー 白い戦場
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:3件
投稿日
2008/07/26
レビュアー
GKCおぉ、典型的なヒューマン・ドラマ。こういうのOK。
キーファー・サザーランドは悪役のイメージが強いが、このころはまだ若くて、ぽちゃぽちゃしてて、いかにもおぼっちゃん風で、いいヤツ。
前半はレイ・リオッタ、後半はキーファー・サザーランドが魅力的。
レイ・リオッタが後年「John Q」で、まったく逆の立場の役を演じているのが面白い。ジョンQはテレビでみただけだけど、感動を前面に押し出しすぎてちょっと引いた。あれって結局はみんな心臓の順番を待っているのに無理やり息子をねじこんだってことじゃん、って反感をおぼえないでもなかったり。
私はこういう軽さの中に風刺をこめているほうが好み。
投稿日
2008/03/20
レビュアー
Juniper Breezeもう15年以上も前の作品! Ray Liottaも、Kiefer Sutherlandも若い! 90年代の作品には、最近のハリウッド作品ではなかなか出会えない、すごく面白い作品がまだまだうもれているんだなーっていうのがこの作品を見た後まず思った事です。
病院モノというのが、なかなか面白そう!って思わせますけど、実はこれって凄い深い人間ドラマですよね。 Kiefer演じる、モーガン医師は、最初はこの病院での勤務を将来のキャリアにつなげる為の腰掛け程度にしか思っていなかったのに、スタージェス医師(Ray Liotta)や、ボブリック医師の輝いてる姿に影響を受け、かわっていくんです。 彼の人生がどんどん良い方向に進んでいって輝いていくのを観て、すごく引き込まれていきました!! 最後はやっぱり! 正義は勝つ!って感じです。 オススメです。
1〜 3件 / 全3件