クヒオ大佐の画像・ジャケット写真

クヒオ大佐 / 堺雅人

全体の平均評価点: (5点満点)

81

クヒオ大佐 /吉田大八

全体の平均評価点: 

予告編を検索

DVD

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「クヒオ大佐」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

カメハメハ大王の末裔のアメリカ人パイロット“クヒオ大佐”と名乗り、何人もの女性を騙し続けた実在の結婚詐欺師の物語を、「ジェネラル・ルージュの凱旋」「南極料理人」の堺雅人主演で映画化。監督は「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」の吉田大八。自称36歳のアメリカ人、ジョナサン・エリザベス・クヒオ大佐は、デタラメな経歴とベタな変装で女性たちを騙しては金を貢がせる結婚詐欺師。弁当屋の女社長・永野しのぶはそんなクヒオ大佐の虚言を信じて目前に迫った結婚の準備に勤しむ日々。一方クヒオ大佐は、博物館学芸員の浅岡春、さらには銀座のホステス須藤未知子をもターゲットに捉え、彼女たちに言葉巧みに近づいていく。

「クヒオ大佐」 の作品情報

作品情報

製作年:

2009年

製作国:

日本

「クヒオ大佐」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

大奥〜誕生[有功・家光篇]

星ガ丘ワンダーランド

余命

MONDO式麻雀 VOL.3

コタキ兄弟と四苦八苦

ユーザーレビュー:81件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全81件

テンポ良い笑いと 終盤の切なさ ネタバレ

投稿日:2010/03/15 レビュアー:ミルクチョコ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

英語も話せない純ジャパ男が、米軍パイロットの制服を着て、女性を騙すなんてありえない!なんて思っていたのですが、何と実話らしいですね。
1984年に逮捕された結婚詐欺師をモデルにした小説を「腑抜けども悲しみの愛を見せろ」の吉田大八監督が映画化です。

クヒオと名乗る男の、あまりにも稚拙な騙しのストーリーと話術。決して天才的な能力があるわけでもなさそうです。なのに、すんなりと信じてしまう女性たち。どうして彼女たちは騙されてしまったのでしょう?
弁当屋社長のしのぶ(松雪泰子)から結婚をエサにお金を引き出し、しのぶをキープしながら、次に狙ったのは、博物館の学芸員春(満島)。

クヒオが最初に登場した姿から実に怪しげです。付け鼻の特殊メイクが笑えます。
しかし堺演じるクヒオがあの微笑のせいでしょうか?心底から悪人には見えません。自分のこだわりについて、熱く語るところは男らしくて、女性の気持ちの隙間にするりと入り込むその存在が上手いです。

クヒオは、子供の頃、父親から暴力を受けていたという描写が出てきます。彼の生い立ちの描写に彼自身の説明が痛く感じます。
アメリカ軍人という仮面の姿を借りて、彼は辛い過去を否定し理想の自分になろうとしていたのかもしれません。
こういう虚構の中でしか生きられない彼は、ちょっと可愛そうとも思えてしまうのでした。

春の「どうして私なの?」という台詞に、しのぶが代わりに答えてくれた内容が救いです。金銭だけが目的じゃないクヒオの行動がそこはかとなく哀しさを表すのも絶妙でした。



このレビューは気に入りましたか? 20人の会員が気に入ったと投稿しています

世界平和ノ為ニ。

投稿日:2010/04/16 レビュアー:みみあて

このレビューは気に入りましたか? 19人の会員が気に入ったと投稿しています

男がバカなのか、女がバカなのか…。 ネタバレ

投稿日:2010/06/09 レビュアー:

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

クヒオの言ってる事なんて、別段凄い!!って思ったりする事ないんですがねw
それでも、女は惚れちゃうと見えなくなるんですよね。何もかもww 男もかw
そこにつけ込んだクヒオが凄いってなるのか(^_^;)

自分の事は、いまいち見えなくても、人の事はよーく見える。
友達がヘンテコな男と付き合ってても、私は基本反対しない。
「うちの彼氏、どう?」と聞かれたら正直に言いますが
「それは私的意見やから」と言います。どれだけダメダメな人だったとしても、
惚れちゃってたら聞く耳をもってくれない。それが女性の心理なんだと思うから。
で、最終的に別れた時に「あんたの言ってた通りやったわ」と。やっぱりね(-_-)
でもね、さすがに、クヒオを連れて来たら…猛反対しますね(。-`ω´-)

永野しのぶ(松雪泰子)なんて、典型的な騙され女ww
ここまで綺麗に騙されてくれちゃって( ̄∇ ̄) またまた弟も出来が悪い(呆
負を背負い込んでる人には負の要素を抱え込んだ人しか集まらないんだね(-_-;)
そもそも、全ての支払いを女に出させ、それ以外にお金まで要求する男なのに
ホイホイ出してしまう、女も女だ(汗 好きだからって言ってしまえばそれまでだけどw
でも、これは第三者にしか分からないもの。難しいようで難しくないんだけどねw
バレるまで、幸せだったんならいいじゃない。って言うしかないよ(^_^;)

クヒオもバレないように、嘘に嘘を重ねて、ちょっとアタフタしちゃうんですが、
何となくすり抜けれてたところを見ると、意外と詐欺の才能?はあったのかもw

なかなか面白くはありましたが、爆笑まではしなかったかな(ーー;)
しのぶの弟との電話はそこそこ笑えましたけど…w
それよりも、クヒオが殴られて倒れた時に見えた、
鼻の穴の大きさには、ビックリ笑いしましたがね( ̄∇ ̄)

このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています

結果としてコメディだよね。 ネタバレ

投稿日:2010/07/20 レビュアー:MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

実在の結婚詐欺師、クヒオ大佐。
彼が逮捕されたのは1984年のこと、およそ20年間に及んで女性を騙し続けて
いたらしい。映画化された内容はほぼ事実のようで、ビジュアルだけが大きく
違い、実物はとても米国人には見えずお世辞にも格好良いとは言えない風貌。
されど、どこか憎めない不思議な雰囲気があったのかもしれない。

コメディとして作ったわけではないのだろうが、十分すぎるコメディだ。
イスラエル上空からの電話なんてコントのネタそのものだし、せめてスペルは
間違わないようしなきゃね名刺なんだからw

女性の描き方は意外とうまくて演じる松雪泰子は存在感を自由に出し入れする
見事な演技。堺雅人と松雪泰子という共演が作品をしめている。
それにしても堺雅人、最近出すぎだなぁ。
しかも役どころが実にバラエティだ。
これは邦画に悪いところでもあるような気がする。
ちょっと上手い役者にはどんどんいろんな役がきてイメージがぐちゃぐちゃに。
役者としてはどんな役もできるってことでいいのかもしれないけど、映画って
知らず知らずのうちに先入観あるからイメージつくりは重要。
堺雅人はクールで一見冷酷な役があってると思うけどね。
ちなみにジェネラル・ルージュがベストマッチ。
ただ、独特のニヒル(っていうのか!?)な笑みが詐欺師には合ってたけど。
最後の仮想ヘリの中での指令を出しているところが彼の演技の本質かと。

実際はパトカーの中だったんだけどね(笑

このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています

お弁当と世界平和 ネタバレ

投稿日:2010/04/08 レビュアー:ひろぼう

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

アメリカ空軍クヒオ大佐を語り、結婚詐欺師を働いた実在の日本人をモデルにした物語。
映画は見せかけ上の2部構成を装う風に見せ、その実、本当に2部構成であるという非常に凝った筋書き。あくまでも軽くクヒオと女達を笑い飛ばすかに見せ、軽やかに日本とアメリカの国の関係までも言及してみせる、実に素晴らしいコメディだと思いました。

堅実経営がモットーのような市井の弁当屋の女社長が松雪さん。クヒオ堺は仕事でいっぱいいっぱいの彼女に、言葉巧み、ではなく、如何にもな容貌と同様なヘンに真剣な言葉で近付き手玉に取ってしまいます。それには、精一杯生きる人の寂しさに付け込んだ、夢を見たい騙されたい女があり、騙すことのみが目的ではなくクヒオであることを認めさせたい、クヒオになりたかった男がいたからなのでしょう。
松雪さんにあんなことやこんなことをしてなおかつ金をせびり取るクヒオは、学芸員の彼女や銀座の女にさえ近付きます。学芸員に近付いた目的は終盤明らかにされるのですが、そう思えばクヒオは彼女と共にいる時には素の自分を割りと出していたような気がするし、金の無心も行わなかったような。銀座の女は百戦錬磨、へなちょこなクヒオを簡単に見破るのですが、それには彼女が夢を見る必要がなく既に持っているという理由があるからなのでしょう。

日々こつこつと弁当を作り稼いだ金を、クヒオの語る壮大な世界平和のために捧げる松雪さん。感謝されるわけではなく当然のように思われて、半ば嘘を確信しつつも目のまにちらつかされる甘い餌に飛び付き、壮大な希望を叶えてやろうとする。この男女関係には、アメリカの威信に添い遂げようとして尊大な態度にも目をつむってしまう、第1部での政治家の姿、日本とアメリカという国の関係さえも重なって見えてくるのでした。

物語はクヒオと、立ち位置のちがう3人の女達の、もつれ合いを実にコミカルに描き続け、奇想天外な閉幕を迎えます。
あの描写は、“クヒオ少年”の夢が叶ったということなのでしょうねぇ。★5−

このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全81件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:81件

テンポ良い笑いと 終盤の切なさ

投稿日

2010/03/15

レビュアー

ミルクチョコ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

英語も話せない純ジャパ男が、米軍パイロットの制服を着て、女性を騙すなんてありえない!なんて思っていたのですが、何と実話らしいですね。
1984年に逮捕された結婚詐欺師をモデルにした小説を「腑抜けども悲しみの愛を見せろ」の吉田大八監督が映画化です。

クヒオと名乗る男の、あまりにも稚拙な騙しのストーリーと話術。決して天才的な能力があるわけでもなさそうです。なのに、すんなりと信じてしまう女性たち。どうして彼女たちは騙されてしまったのでしょう?
弁当屋社長のしのぶ(松雪泰子)から結婚をエサにお金を引き出し、しのぶをキープしながら、次に狙ったのは、博物館の学芸員春(満島)。

クヒオが最初に登場した姿から実に怪しげです。付け鼻の特殊メイクが笑えます。
しかし堺演じるクヒオがあの微笑のせいでしょうか?心底から悪人には見えません。自分のこだわりについて、熱く語るところは男らしくて、女性の気持ちの隙間にするりと入り込むその存在が上手いです。

クヒオは、子供の頃、父親から暴力を受けていたという描写が出てきます。彼の生い立ちの描写に彼自身の説明が痛く感じます。
アメリカ軍人という仮面の姿を借りて、彼は辛い過去を否定し理想の自分になろうとしていたのかもしれません。
こういう虚構の中でしか生きられない彼は、ちょっと可愛そうとも思えてしまうのでした。

春の「どうして私なの?」という台詞に、しのぶが代わりに答えてくれた内容が救いです。金銭だけが目的じゃないクヒオの行動がそこはかとなく哀しさを表すのも絶妙でした。



世界平和ノ為ニ。

投稿日

2010/04/16

レビュアー

みみあて

男がバカなのか、女がバカなのか…。

投稿日

2010/06/09

レビュアー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

クヒオの言ってる事なんて、別段凄い!!って思ったりする事ないんですがねw
それでも、女は惚れちゃうと見えなくなるんですよね。何もかもww 男もかw
そこにつけ込んだクヒオが凄いってなるのか(^_^;)

自分の事は、いまいち見えなくても、人の事はよーく見える。
友達がヘンテコな男と付き合ってても、私は基本反対しない。
「うちの彼氏、どう?」と聞かれたら正直に言いますが
「それは私的意見やから」と言います。どれだけダメダメな人だったとしても、
惚れちゃってたら聞く耳をもってくれない。それが女性の心理なんだと思うから。
で、最終的に別れた時に「あんたの言ってた通りやったわ」と。やっぱりね(-_-)
でもね、さすがに、クヒオを連れて来たら…猛反対しますね(。-`ω´-)

永野しのぶ(松雪泰子)なんて、典型的な騙され女ww
ここまで綺麗に騙されてくれちゃって( ̄∇ ̄) またまた弟も出来が悪い(呆
負を背負い込んでる人には負の要素を抱え込んだ人しか集まらないんだね(-_-;)
そもそも、全ての支払いを女に出させ、それ以外にお金まで要求する男なのに
ホイホイ出してしまう、女も女だ(汗 好きだからって言ってしまえばそれまでだけどw
でも、これは第三者にしか分からないもの。難しいようで難しくないんだけどねw
バレるまで、幸せだったんならいいじゃない。って言うしかないよ(^_^;)

クヒオもバレないように、嘘に嘘を重ねて、ちょっとアタフタしちゃうんですが、
何となくすり抜けれてたところを見ると、意外と詐欺の才能?はあったのかもw

なかなか面白くはありましたが、爆笑まではしなかったかな(ーー;)
しのぶの弟との電話はそこそこ笑えましたけど…w
それよりも、クヒオが殴られて倒れた時に見えた、
鼻の穴の大きさには、ビックリ笑いしましたがね( ̄∇ ̄)

結果としてコメディだよね。

投稿日

2010/07/20

レビュアー

MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

実在の結婚詐欺師、クヒオ大佐。
彼が逮捕されたのは1984年のこと、およそ20年間に及んで女性を騙し続けて
いたらしい。映画化された内容はほぼ事実のようで、ビジュアルだけが大きく
違い、実物はとても米国人には見えずお世辞にも格好良いとは言えない風貌。
されど、どこか憎めない不思議な雰囲気があったのかもしれない。

コメディとして作ったわけではないのだろうが、十分すぎるコメディだ。
イスラエル上空からの電話なんてコントのネタそのものだし、せめてスペルは
間違わないようしなきゃね名刺なんだからw

女性の描き方は意外とうまくて演じる松雪泰子は存在感を自由に出し入れする
見事な演技。堺雅人と松雪泰子という共演が作品をしめている。
それにしても堺雅人、最近出すぎだなぁ。
しかも役どころが実にバラエティだ。
これは邦画に悪いところでもあるような気がする。
ちょっと上手い役者にはどんどんいろんな役がきてイメージがぐちゃぐちゃに。
役者としてはどんな役もできるってことでいいのかもしれないけど、映画って
知らず知らずのうちに先入観あるからイメージつくりは重要。
堺雅人はクールで一見冷酷な役があってると思うけどね。
ちなみにジェネラル・ルージュがベストマッチ。
ただ、独特のニヒル(っていうのか!?)な笑みが詐欺師には合ってたけど。
最後の仮想ヘリの中での指令を出しているところが彼の演技の本質かと。

実際はパトカーの中だったんだけどね(笑

お弁当と世界平和

投稿日

2010/04/08

レビュアー

ひろぼう

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

アメリカ空軍クヒオ大佐を語り、結婚詐欺師を働いた実在の日本人をモデルにした物語。
映画は見せかけ上の2部構成を装う風に見せ、その実、本当に2部構成であるという非常に凝った筋書き。あくまでも軽くクヒオと女達を笑い飛ばすかに見せ、軽やかに日本とアメリカの国の関係までも言及してみせる、実に素晴らしいコメディだと思いました。

堅実経営がモットーのような市井の弁当屋の女社長が松雪さん。クヒオ堺は仕事でいっぱいいっぱいの彼女に、言葉巧み、ではなく、如何にもな容貌と同様なヘンに真剣な言葉で近付き手玉に取ってしまいます。それには、精一杯生きる人の寂しさに付け込んだ、夢を見たい騙されたい女があり、騙すことのみが目的ではなくクヒオであることを認めさせたい、クヒオになりたかった男がいたからなのでしょう。
松雪さんにあんなことやこんなことをしてなおかつ金をせびり取るクヒオは、学芸員の彼女や銀座の女にさえ近付きます。学芸員に近付いた目的は終盤明らかにされるのですが、そう思えばクヒオは彼女と共にいる時には素の自分を割りと出していたような気がするし、金の無心も行わなかったような。銀座の女は百戦錬磨、へなちょこなクヒオを簡単に見破るのですが、それには彼女が夢を見る必要がなく既に持っているという理由があるからなのでしょう。

日々こつこつと弁当を作り稼いだ金を、クヒオの語る壮大な世界平和のために捧げる松雪さん。感謝されるわけではなく当然のように思われて、半ば嘘を確信しつつも目のまにちらつかされる甘い餌に飛び付き、壮大な希望を叶えてやろうとする。この男女関係には、アメリカの威信に添い遂げようとして尊大な態度にも目をつむってしまう、第1部での政治家の姿、日本とアメリカという国の関係さえも重なって見えてくるのでした。

物語はクヒオと、立ち位置のちがう3人の女達の、もつれ合いを実にコミカルに描き続け、奇想天外な閉幕を迎えます。
あの描写は、“クヒオ少年”の夢が叶ったということなのでしょうねぇ。★5−

1〜 5件 / 全81件

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

クヒオ大佐