パトリオット・デイ / マーク・ウォールバーグ
パトリオット・デイ
/ピーター・バーグ
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(19)
解説・ストーリー
2013年のボストンマラソンでの爆弾テロ事件を「ローン・サバイバー」のピーター・バーグ監督、マーク・ウォールバーグ主演コンビで映画化した実録ドラマ。事件当日、現場で警備に当たっていたボストン警察の刑事を主人公に、地元警察とFBIの合同捜査で犯人を追い詰めていくまでの緊迫の一部始終をスリリングに描き出していく。2013年4月15日。50万の観衆がつめかけた地元の一大イベント“ボストンマラソン”の警備に当たっていた殺人課の刑事トミー。すると突然、彼の背後で大爆発が起こり、多数の負傷者が出て現場は大混乱に陥る。トミーら地元警察官が救護活動と事態の収拾に奔走していると、FBIのリック捜査官が現場に到着、すぐさまテロと断定、そのままFBIが捜査の陣頭指揮を執ることになるが…。 JAN:4547462113801
2013年のボストンマラソンでの爆弾テロ事件を「ローン・サバイバー」のピーター・バーグ監督、マーク・ウォールバーグ主演コンビで映画化した実録ドラマ。事件当日、現場で警備に当たっていたボストン警察の刑事を主人公に、地元警察とFBIの合同捜査で犯人を追い詰めていくまでの緊迫の一部始終をスリリングに描き出していく。2013年4月15日。50万の観衆がつめかけた地元の一大イベント“ボストンマラソン”の警備に当たっていた殺人課の刑事トミー。すると突然、彼の背後で大爆発が起こり、多数の負傷者が出て現場は大混乱に陥る。トミーら地元警察官が救護活動と事態の収拾に奔走していると、FBIのリック捜査官が現場に到着、すぐさまテロと断定、そのままFBIが捜査の陣頭指揮を執ることになるが…。 JAN:4547462113801
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「パトリオット・デイ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
2013年のボストンマラソンでの爆弾テロ事件を「ローン・サバイバー」のピーター・バーグ監督、マーク・ウォールバーグ主演コンビで映画化した実録ドラマ。事件当日、現場で警備に当たっていたボストン警察の刑事を主人公に、地元警察とFBIの合同捜査で犯人を追い詰めていくまでの緊迫の一部始終をスリリングに描き出していく。2013年4月15日。50万の観衆がつめかけた地元の一大イベント“ボストンマラソン”の警備に当たっていた殺人課の刑事トミー。すると突然、彼の背後で大爆発が起こり、多数の負傷者が出て現場は大混乱に陥る。トミーら地元警察官が救護活動と事態の収拾に奔走していると、FBIのリック捜査官が現場に到着、すぐさまテロと断定、そのままFBIが捜査の陣頭指揮を執ることになるが…。 JAN:4547462113801
「パトリオット・デイ」 の作品情報
「パトリオット・デイ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
パトリオット・デイの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
133分 |
日・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
RAD81141 |
2017年11月08日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
34枚
|
0人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】パトリオット・デイ(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
133分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
BAR81141 |
2017年11月08日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
18枚
|
1人
|
0人
|
パトリオット・デイの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
133分 |
日・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
RAD81141 |
2017年11月08日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
34枚
|
0人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】パトリオット・デイ(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
133分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
BAR81141 |
2017年11月08日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
18枚
|
1人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:19件
国を愛する、地元を愛するということ
投稿日:2021/05/28
レビュアー:趣味は洋画
パトリオット・デイ(2016年・アメリカ、カラー、133分)
「パトリオット・デイ」= 愛国者の日(マサチューセッツ州の祝日でもあります)
この映画は2013年に起きたボストン・マラソン爆弾テロ事件に関し、事件発生から犯人逮捕に至るまでの顛末を描いた実録サスペンスです。ボストン・マラソンに材をとった映画では、2017年「ボストン・ストロング」がありました。爆発の被害で重傷を負ったジェフ・ボーマン個人を中心に描かれた作品でしたが、本作「パトリオット・デイ」は、事件解決に挑むFBIや警察当局の動きを追った迫真のドラマです。
2013年4月15日、第117回ボストン・マラソンがスタートした。ボストン市警察の殺人課刑事トミー・サンダース(マーク・ウォールバーグ)は、ゴール地点担当の警備に招集されていた。走者が次々とゴールする中、突如、大爆発が数か所で発生、大パニックとなる。トミーは無線で状況を本部に報告しつつ、被害者の救助に奔走した。ほどなく大勢の警官と共に、FBI特別捜査官のリック(ケヴィン・ベーコン)が到着、事件をテロと断定した。現場近くのターミナルにボストン市警察とFBIの合同捜査本部が置かれ、監視カメラの映像から2人の容疑者が浮上する。怒りを露わにするトミーは、一刻も早く容疑者の顔写真を公表すべきと主張するが、リックは慎重な姿勢を崩さなかった。やがてマスコミが勝手に情報を流し始め、混乱が拡大する。一方、容疑者の2人(兄弟)は自分たちの情報が報道されていることを知り、更なるテロを計画、爆弾を搭載した車でニューヨークへ向かおうとする...。
爆発によって亡くなった犠牲者4人のなかに少年が含まれていました。救急車が到着するまで、少年の遺体の傍で悲しみに耐えながら、じっと亡骸を見守っている警官の姿が印象に残っています。
目に涙をため、無言です。無名俳優でしょうか。2度、3度と彼の姿が映し出されます。
主人公のトビーは刑事の設定ですが、現場では巡査の制服で勤務に就いています。ゴール地点の地域状況に詳しく、監視カメラの位置もすべて把握しています。1台のカメラが捉えていた怪しい動きをする人物が、そのまえにどの地点にいたかを次々と推理し、見事に的中させ、その人物の足取りを確定させます。
事件発生から、わずか102時間で犯人逮捕に結びつけた第一の要因がここにありました。
しかし展開はこれからが本番となります。
容疑者扱いの2人は、早々に犯人と特定され、タメルランとジョハルという兄弟であることが判明します。彼らは警官の銃を強奪しようとしたり、留学生のアジア人を脅迫して車を奪い、人質にしたりとやりたい放題です。警官隊とのすさまじい銃撃シーンや、手投げ爆弾による破壊シーンなどは実にリアルで、多数の警官に死傷者がでます。しかし、ベテラン巡査部長の行動(活躍)で潮目が変わります。
そのベテラン巡査部長を演じたのは名優J・K・シモンズでした。
そして、ボストン警察の警視総監役でジョン・グッドマンが、トミー刑事の妻役でミシェル・モナハンが出ています。
エンド・クレジットのまえに、事件当時の関係者本人のインタビューが流れます。当時の実際の写真や映像も見せられ、ちょっと複雑な心境になりましたが、そのご本人たちに扮した俳優の面々が、とてもよく似ている(特に顔つき)ので驚きました。
国を愛するということ、地元を愛するということ、アメリカの国民性を強く感じた作品でした。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
実話とエンタメのバランスが良い。
パトリオットデイ
2013年マサチューセッツ州ボストン
ボストンマラソンの競技中の爆弾テロ事件を描いた実話ベースの話。
マラソン大会もかなりゴール者も出て後半になり、爆弾が二箇所で爆発する。
一気にパーティー雰囲気から地獄絵図になる。
マラソン大会のガードをしていた主人公(マークさん)FBIからきた捜査官などが慣れない救援活動や捜査対策部などで対応していく!
簡単にはいかない捜査や救急搬送など実話ベースでリアルに描く!
●82D点!
やる気や元気をもらえる映画でした!
人間はすごい!そんなメッセージを受け取れるよい映画でした。
◆見所!
◎リアルと思われる描写が凄い!
★彡事件直後の凄惨なシーンはドキュメンタリーを観た感覚でした。
又メッセージもかなり含まれていて、これぞ映画とも言えるのではないでしょうか?
★彡セキュリティー強化してもその気になる悪党は減らない気がします(>_<)
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
ボストンに住む人の強さ
投稿日:2018/11/03
レビュアー:こうさま
2013年に実際に起こったボストンマラソン当日の無差別爆弾テロ事件、発生から僅か102時間で犯人逮捕に至った経緯をドキュメンタリー風に描いているが、もっと奥の深い作品。
このテロ事件幸いにもあの大観衆の中で起きたにもかかわらず、死者4名、でも爆発で足を失った人たちもかなりいたようだ。
この作品では犯人の兄弟を悪とし、捜査陣を善とする流れだけではなく、犯人目線からも事件を捉えている。
最後で犯人の妻を尋問するシーンなんかにもそれが表れている。
FBI主導で始まった捜査、お決まりの地元警察との確執も描かれている。
主人公の警官、車で拉致された中国系の男性、被害にあって足を失ったカップル、皆ボストンに住む人たち、そんな人たちはボストンを愛し、理不尽なテロに毅然と立ち向かう強さを見せてくれる。
事件で足を失った被害者が義足をつけて後のマラソンレースに参加するシーンはなかなか感動的。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ボストンの悲しみと怒りを良く描いています
投稿日:2018/07/17
レビュアー:はやむね
この事件ってあまり詳しく知らなかったけど、見終わった後にしっかり調べて知識をつけました。
アメリカはもともと愛国心をとても大事にする国と国民だけど、
ボストンはさらに、ちょっと奇妙なくらい街への愛がすごい街。
その国と、街と、同じ国民や州民、そして名誉。それを傷つけられたときの怒りはすさまじく、
「敵」を認識したとき、激烈な情熱で結束して立ち向かう。
テロが起きたときの狼狽、絶望、悲しみ、そこからの怒り、犯人を必ず見つけだすという強い意志。
登場人物がそれぞれの立場で犯人を追う様がとても良かった。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
事実に基づいた話だけに見応えがある
感想・総評:その後の追跡劇に緊迫感がある。アメリカらしいかなり強引な捜査方法だが、こうでもしないと犯人は逃げてしまいそうだから、銃だらけのアメリカではしょうがないのかも。ドキュメンタリーとして見てしまった
対象年齢:中学生以上(残酷な場面あり。ややHな場面あり)
食事中に見られるか:無理でしょう
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
国を愛する、地元を愛するということ
投稿日
2021/05/28
レビュアー
趣味は洋画
パトリオット・デイ(2016年・アメリカ、カラー、133分)
「パトリオット・デイ」= 愛国者の日(マサチューセッツ州の祝日でもあります)
この映画は2013年に起きたボストン・マラソン爆弾テロ事件に関し、事件発生から犯人逮捕に至るまでの顛末を描いた実録サスペンスです。ボストン・マラソンに材をとった映画では、2017年「ボストン・ストロング」がありました。爆発の被害で重傷を負ったジェフ・ボーマン個人を中心に描かれた作品でしたが、本作「パトリオット・デイ」は、事件解決に挑むFBIや警察当局の動きを追った迫真のドラマです。
2013年4月15日、第117回ボストン・マラソンがスタートした。ボストン市警察の殺人課刑事トミー・サンダース(マーク・ウォールバーグ)は、ゴール地点担当の警備に招集されていた。走者が次々とゴールする中、突如、大爆発が数か所で発生、大パニックとなる。トミーは無線で状況を本部に報告しつつ、被害者の救助に奔走した。ほどなく大勢の警官と共に、FBI特別捜査官のリック(ケヴィン・ベーコン)が到着、事件をテロと断定した。現場近くのターミナルにボストン市警察とFBIの合同捜査本部が置かれ、監視カメラの映像から2人の容疑者が浮上する。怒りを露わにするトミーは、一刻も早く容疑者の顔写真を公表すべきと主張するが、リックは慎重な姿勢を崩さなかった。やがてマスコミが勝手に情報を流し始め、混乱が拡大する。一方、容疑者の2人(兄弟)は自分たちの情報が報道されていることを知り、更なるテロを計画、爆弾を搭載した車でニューヨークへ向かおうとする...。
爆発によって亡くなった犠牲者4人のなかに少年が含まれていました。救急車が到着するまで、少年の遺体の傍で悲しみに耐えながら、じっと亡骸を見守っている警官の姿が印象に残っています。
目に涙をため、無言です。無名俳優でしょうか。2度、3度と彼の姿が映し出されます。
主人公のトビーは刑事の設定ですが、現場では巡査の制服で勤務に就いています。ゴール地点の地域状況に詳しく、監視カメラの位置もすべて把握しています。1台のカメラが捉えていた怪しい動きをする人物が、そのまえにどの地点にいたかを次々と推理し、見事に的中させ、その人物の足取りを確定させます。
事件発生から、わずか102時間で犯人逮捕に結びつけた第一の要因がここにありました。
しかし展開はこれからが本番となります。
容疑者扱いの2人は、早々に犯人と特定され、タメルランとジョハルという兄弟であることが判明します。彼らは警官の銃を強奪しようとしたり、留学生のアジア人を脅迫して車を奪い、人質にしたりとやりたい放題です。警官隊とのすさまじい銃撃シーンや、手投げ爆弾による破壊シーンなどは実にリアルで、多数の警官に死傷者がでます。しかし、ベテラン巡査部長の行動(活躍)で潮目が変わります。
そのベテラン巡査部長を演じたのは名優J・K・シモンズでした。
そして、ボストン警察の警視総監役でジョン・グッドマンが、トミー刑事の妻役でミシェル・モナハンが出ています。
エンド・クレジットのまえに、事件当時の関係者本人のインタビューが流れます。当時の実際の写真や映像も見せられ、ちょっと複雑な心境になりましたが、そのご本人たちに扮した俳優の面々が、とてもよく似ている(特に顔つき)ので驚きました。
国を愛するということ、地元を愛するということ、アメリカの国民性を強く感じた作品でした。
実話とエンタメのバランスが良い。
投稿日
2018/11/10
レビュアー
ムービードリンク
パトリオットデイ
2013年マサチューセッツ州ボストン
ボストンマラソンの競技中の爆弾テロ事件を描いた実話ベースの話。
マラソン大会もかなりゴール者も出て後半になり、爆弾が二箇所で爆発する。
一気にパーティー雰囲気から地獄絵図になる。
マラソン大会のガードをしていた主人公(マークさん)FBIからきた捜査官などが慣れない救援活動や捜査対策部などで対応していく!
簡単にはいかない捜査や救急搬送など実話ベースでリアルに描く!
●82D点!
やる気や元気をもらえる映画でした!
人間はすごい!そんなメッセージを受け取れるよい映画でした。
◆見所!
◎リアルと思われる描写が凄い!
★彡事件直後の凄惨なシーンはドキュメンタリーを観た感覚でした。
又メッセージもかなり含まれていて、これぞ映画とも言えるのではないでしょうか?
★彡セキュリティー強化してもその気になる悪党は減らない気がします(>_<)
ボストンに住む人の強さ
投稿日
2018/11/03
レビュアー
こうさま
2013年に実際に起こったボストンマラソン当日の無差別爆弾テロ事件、発生から僅か102時間で犯人逮捕に至った経緯をドキュメンタリー風に描いているが、もっと奥の深い作品。
このテロ事件幸いにもあの大観衆の中で起きたにもかかわらず、死者4名、でも爆発で足を失った人たちもかなりいたようだ。
この作品では犯人の兄弟を悪とし、捜査陣を善とする流れだけではなく、犯人目線からも事件を捉えている。
最後で犯人の妻を尋問するシーンなんかにもそれが表れている。
FBI主導で始まった捜査、お決まりの地元警察との確執も描かれている。
主人公の警官、車で拉致された中国系の男性、被害にあって足を失ったカップル、皆ボストンに住む人たち、そんな人たちはボストンを愛し、理不尽なテロに毅然と立ち向かう強さを見せてくれる。
事件で足を失った被害者が義足をつけて後のマラソンレースに参加するシーンはなかなか感動的。
ボストンの悲しみと怒りを良く描いています
投稿日
2018/07/17
レビュアー
はやむね
この事件ってあまり詳しく知らなかったけど、見終わった後にしっかり調べて知識をつけました。
アメリカはもともと愛国心をとても大事にする国と国民だけど、
ボストンはさらに、ちょっと奇妙なくらい街への愛がすごい街。
その国と、街と、同じ国民や州民、そして名誉。それを傷つけられたときの怒りはすさまじく、
「敵」を認識したとき、激烈な情熱で結束して立ち向かう。
テロが起きたときの狼狽、絶望、悲しみ、そこからの怒り、犯人を必ず見つけだすという強い意志。
登場人物がそれぞれの立場で犯人を追う様がとても良かった。
事実に基づいた話だけに見応えがある
投稿日
2018/03/17
レビュアー
チキンハート
感想・総評:その後の追跡劇に緊迫感がある。アメリカらしいかなり強引な捜査方法だが、こうでもしないと犯人は逃げてしまいそうだから、銃だらけのアメリカではしょうがないのかも。ドキュメンタリーとして見てしまった
対象年齢:中学生以上(残酷な場面あり。ややHな場面あり)
食事中に見られるか:無理でしょう
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
パトリオット・デイ