MASTER KEATONの作品詳細
- コミック・漫画レンタルTOP
- すべてのジャンル
- 青年コミックの漫画レンタル
- MASTER KEATON 18巻
MASTER KEATON 18巻
まとめてレンタル
MASTER KEATON 全18巻(完結) 1巻 〜 18巻 (18冊)MASTER KEATON 全18巻(完結) 1巻 〜 18巻 (18冊) |
詳細情報
ユーザーレビュー
全2件
掲載日
投稿日:2012/04/08
レビュアー
MASUTAR KEATON を読んで大ファンになりました。
YAWARA HAPPY! も大好きです!
絵がとてもキレイなことと、女の子がカワイイのが
いいですね。
読者を引き込み、次々読ませるうまさは、スゴイ!!!
浦沢さんの作品は初期の物からすべて読みましたが
もう一度、あの感動を味わいたくて、レンタルで
堪能させてもらってます。
このレビューは気に入りましたか?
はい
2人の会員が気に入ったと投票しています。
掲載日
投稿日:2011/01/27
レビュアー
1988年から1994年というから冷戦終結前後にビッグコミックオリジナルに連載されていた人気漫画。
主人公の平賀太一キートン。 温和で一見おっとりとした印象。
いや確かに人の良さ、天然ボケのところも多分にあり、特に女性に弱く甘い。
しかし、この男いくつかの顔を持っています。
父が日本人、母はイギリスの名家の出だが両親は離婚。 教育はパブリック・スクールからオックスフォード大学へ。 彼自身も日本人女性と学生結婚したが離婚、娘が一人いる。
妻への未練を断ち切るため軍に志願。 SAS(世界一とも言われる特殊空挺部隊)に所属、実践で勲功を立て、サバイバルのスペシャリストとしてSASの訓練教官を務めた。
軍を退役し、現在主たる収入を得ているのは、ロイズ保険組合の調査員。
しかし本人は考古学者として遺跡発掘を望んでおり、大学での教職を求めているが、彼の唱える西欧文明ドナウ流域起源説が学会では異端であるため、たまの非常勤講師の口がやっとで、就職活動に追われている。
1〜2話完結を基本とする構成、浦沢直樹の明快な画風の、現代時事の教養マンガ、情報マンガとして面白かった。
たとえば1巻の冒頭で述べられる、生命保険とは一定期間内に加入者の生死をかける賭博である、という指摘。
今でも賭博好きな国民として知られるイギリス人。 ロイズも個人請負の保険ビジネスの組合。
いまさらの当たり前のことを言っているのですが、当時読んでぼくには目からウロコでした。
日本の学校が教え続ける世界四大文明とはかびのはえた固定観念。 同時期世界中には約20の文明があったこと。
人質事件のネゴシエーターは、冷静な判断を下すために、睡眠をとるのが義務だ・・・などなど。
ロジスティックで、知的なプロのキートンはクールです。
一番好きなのは3巻の第1話「屋根の下の巴里」
娘 百合にその名をもらった恩師ユーリ・スコット教授にまつわるエピソード。
知性と勇気を感じさせます。
さて、ネット上などでごらんにもなれるこの本の絶版問題。
作画浦沢直樹・編集者長崎尚志と、書いたものを改変され途中からは名義も降格された形の作者の勝鹿北星(2004年死去)との間のトラブルで、金銭、権利問題もあるでしょうが創作とその人格権にまつわることがらなので残念ですね。
実際のところ、現状はどうなんでしょうか。 ネットなどの情報は錯綜してます。和解したのかな?
なお、この作品アニメ化されており、DISCASさんでもレンタルしています。
ところで益田喜頓さん 日本のコミック・バンドのはしりあきれたぼういずのメンバーとして出発し、『歌う狸御殿』そして舞台「屋根の上のバイオリン弾き」のラビ役などで知られ、英国紳士風のおしゃれでダンディだった名優のこと、みなさんご存知かな?
そして益田さんの名が、笑わないコメディアンで有名なバスター・キートンのもじりであることも。
バスター・キートンの映画ごらんになったことありますか?
このレビューは気に入りましたか?
はい
2人の会員が気に入ったと投票しています。
こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
関連作品
ユーザーレビュー(2件)
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
このコミックを良いと評価した人はこんなコミックも良いと評価しています