ディズニー映画『アナと雪の女王』オリジナル・サウンドトラックのデラックス・エディション盤。2014年3月発売の同映画サントラ盤に、日本版ヴォイス・キャスト(松たか子、神田沙也加、ピエール瀧他)歌唱の日本語歌や、「Let It Go」〔イディナ・メンゼル(英語版劇中歌)、松たか子(日本版劇中歌)、May J.(.日本版エンドソング)〕に加え、May J.の「Let It Go〜ありのままで〜」劇中歌ヴァージョンを初収録したCD2枚組。 (C)RS JAN:4988064630288
記番 : |
レンタル開始日 : |
在庫枚数 : |
---|---|---|
AVCW63028 | 2014年05月17日 | 389枚 |
1位登録者 : |
2位登録者 : |
|
3人 | 2人 | |
曲目 :
|
AVCW63028
2014年05月17日
389枚
3人
2人
1.
氷の心
(1分46秒)
2.
雪だるまつくろう
(3分27秒)
3.
生まれてはじめて
(3分45秒)
4.
とびら開けて
(2分7秒)
5.
レット・イット・ゴー
(3分44秒)
6.
トナカイのほうがずっといい
(0分50秒)
7.
あこがれの夏
(1分54秒)
8.
生まれてはじめて (リプライズ)
(2分30秒)
9.
愛さえあれば
(3分2秒)
10.
レット・イット・ゴー (エンドソング)
(3分47秒)
11.
ヴェリィ (フィーチャリング・カントゥス) [スコア曲]
(1分36秒)
12.
エルサとアナ [スコア曲]
(2分43秒)
13.
トロールたち [スコア曲]
(1分48秒)
14.
戴冠式の日 [スコア曲]
(1分14秒)
15.
アレンデール王国 [スコア曲]
(1分25秒)
16.
雪の国のワルツ [スコア曲]
(1分)
17.
秘められた力 [スコア曲]
(3分17秒)
18.
アナの追跡 [スコア曲]
(1分2秒)
19.
前に、上に [スコア曲]
(1分54秒)
20.
オオカミだ! [スコア曲]
(1分44秒)
21.
ノースマウンテン [スコア曲]
(1分34秒)
22.
ほんとに仲良しだったよね [スコア曲]
(1分53秒)
23.
マシュマロウ・アタック! [スコア曲]
(1分43秒)
24.
落ち着くのよ [スコア曲]
(1分7秒)
25.
真実の愛だけだ [スコア曲]
(1分7秒)
26.
囲われた山頂 [スコア曲]
(2分32秒)
27.
アレンデールに戻る [スコア曲]
(1分38秒)
28.
本当の狙い [スコア曲]
(1分36秒)
29.
溶けたってかまわないさ [スコア曲]
(2分6秒)
30.
氷原 [スコア曲]
(4分17秒)
31.
大氷解 (ヴェリィ リプライズ) [スコア曲]
(2分29秒)
32.
エピローグ [スコア曲]
(3分6秒)
33.
レット・イット・ゴー〜ありのままで〜 (エンドソング) 【日本語歌】 <ボーナス・トラック>
(3分44秒)
34.
氷の心 【日本語歌】
(1分46秒)
35.
雪だるまつくろう 【日本語歌】
(3分28秒)
36.
生まれてはじめて 【日本語歌】
(3分44秒)
37.
とびら開けて 【日本語歌】
(2分7秒)
38.
レット・イット・ゴー〜ありのままで〜 【日本語歌】
(3分44秒)
39.
トナカイのほうがずっといい 【日本語歌】
(0分50秒)
40.
あこがれの夏 【日本語歌】
(1分54秒)
41.
生まれてはじめて (リプライズ) 【日本語歌】
(2分30秒)
42.
愛さえあれば 【日本語歌】
(3分3秒)
43.
レット・イット・ゴー〜ありのままで〜 【日本語歌】 <スペシャル・トラック>
(3分44秒)
44.
レット・イット・ゴー (マルチ・ランゲージ・メドレー) <スペシャル・トラック>
(3分45秒)
45.
雪だるまつくろう (カラオケ・バージョン) <スペシャル・トラック>
(3分28秒)
46.
生まれてはじめて (カラオケ・バージョン) <スペシャル・トラック>
(3分47秒)
47.
レット・イット・ゴー (カラオケ・バージョン) <スペシャル・トラック>
(3分45秒)
48.
生まれてはじめて (リプライズ) (カラオケ・バージョン) <スペシャル・トラック>
(2分27秒)
3
投稿日
kazupon小さい子でも♪ありの〜ままの〜って
上手にうたいますよね。
毎日、どこかで“レット・イット・ゴー”を聴いていると
私でも鼻歌が出てしまいます。
DVDを観ながら一緒に口ずさんでしまうし
家族の誰かが歌っていると やっぱり歌ってしまいます。
自分が歌う分には良いけれど
途中から自分の鼻歌に横入りされると
何だか気に入らない。(笑)
好きに歌わせてよ〜って思っちゃう。(笑)
さて、待ちに待ったこのCD
Disc1のオリジナルに加えて Disc2は日本語バージョン。
Disc1の収録曲が33曲と多いのは
スコア曲(歌詞のない楽曲)がたくさん収録されているからですね。
“雪だるまつくろう”
“生まれてはじめて”
“レット・イット・ゴー”は繰り返し聞いています。
オリジナル・バージョン 日本語バージョン どちらも好きですが
松たか子が歌う“ありのままで”が 一番好きです。
松たか子があんなに声量があるとは思ってませんでした。
神田沙也加もすごく上手でびっくりしました。
Disc2の“レット・イット・ゴー マルチ・ランゲージ・メドレー”とあるのは
25ヶ国語バージョンです。
松たか子の♪ありの〜ままの〜も入っていますが
本当にその部分だけでした。(短っ!)
“ありのままで”はMay J.もエンドソングを歌っています。
歌の上手さでは May J.だと思うのですが
アナ雪の世界観に浸れるのは 断然松たか子の方だと思います。
劇中歌担当なのだから 当然ですよね。
1〜 3件 / 全3件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディズニー・ピースフル・ピアノ BEST/ディズニー |
東京ディズニーランド ディズニー・ハロウィーン2005/ディズニー |
アナと雪の女王 2 オリジナル・サウンドトラック/ディズニー |
ソングス・フロム・イマジネーション〜ディズニー・ミュージック・コレクション・セレ/ディズニー |
---|---|---|---|
|
|
|
|
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 3件 / 全3件
小さい子でも♪ありの〜ままの〜って
上手にうたいますよね。
毎日、どこかで“レット・イット・ゴー”を聴いていると
私でも鼻歌が出てしまいます。
DVDを観ながら一緒に口ずさんでしまうし
家族の誰かが歌っていると やっぱり歌ってしまいます。
自分が歌う分には良いけれど
途中から自分の鼻歌に横入りされると
何だか気に入らない。(笑)
好きに歌わせてよ〜って思っちゃう。(笑)
さて、待ちに待ったこのCD
Disc1のオリジナルに加えて Disc2は日本語バージョン。
Disc1の収録曲が33曲と多いのは
スコア曲(歌詞のない楽曲)がたくさん収録されているからですね。
“雪だるまつくろう”
“生まれてはじめて”
“レット・イット・ゴー”は繰り返し聞いています。
オリジナル・バージョン 日本語バージョン どちらも好きですが
松たか子が歌う“ありのままで”が 一番好きです。
松たか子があんなに声量があるとは思ってませんでした。
神田沙也加もすごく上手でびっくりしました。
Disc2の“レット・イット・ゴー マルチ・ランゲージ・メドレー”とあるのは
25ヶ国語バージョンです。
松たか子の♪ありの〜ままの〜も入っていますが
本当にその部分だけでした。(短っ!)
“ありのままで”はMay J.もエンドソングを歌っています。
歌の上手さでは May J.だと思うのですが
アナ雪の世界観に浸れるのは 断然松たか子の方だと思います。
劇中歌担当なのだから 当然ですよね。
このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する2枚組の1枚目が英語版で2枚目が主要曲の日本語版です。
アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック【英語版】は1枚目とまったく同じですので、共にレンタルする必要はありません。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 3件 / 全3件
アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック -デラックス・エディション-