2010年2月リリースの自身初となるベスト・アルバム。シングルと代表曲を収録したDisc 1と、これまでのコラボ曲やトリビュート参加曲、未発表曲を収録したDisc 2からなる2枚組。デビューからの5年間の軌跡が詰まった永久保存盤だ。
●ご注意●
本作品のDisc.2の収録曲は以下の通りです。
レンタル予約される際、ご注意ください。
【収録曲】
Disc.2
1: カメレオン2世
2: Hey!Hey!Alright
3: OH PRETTY WOMAN
4: 言葉はさんかく こころは四角
5: リリアン
6: Cloudy
7: ミラクル☆BANZAI
8: Forbidden Fruits
9: darling
10: おどるポンポコリン
11: マシマロ
12: Happy?
記番 : |
レンタル開始日 : |
在庫枚数 : |
---|---|---|
COCP36002 | 2010年02月20日 | 517枚 |
1位登録者 : |
2位登録者 : |
|
0人 | 0人 | |
曲目 :
|
COCP36002
2010年02月20日
517枚
0人
0人
1.
You bet!!
(3分49秒)
2.
Butterfly
(4分17秒)
3.
BANZAI
(4分35秒)
4.
どこ
(4分4秒)
5.
マスタッシュ
(3分53秒)
6.
memories (original version)
(4分6秒)
7.
Jasper
(3分45秒)
8.
Yellow
(3分20秒)
9.
Samantha
(4分7秒)
10.
Snowdome
(4分39秒)
11.
TREE CLIMBERS
(3分16秒)
12.
Magic Music
(2分54秒)
13.
You
(4分33秒)
14.
BEAT
(4分46秒)
15.
リルラ リルハ
(3分52秒)
16.
happiness!!!
(5分)
17.
Level 42
(4分10秒)
18.
カメレオン2世
(3分43秒)
19.
Hey!Hey!Alright
(4分)
20.
OH PRETTY WOMAN
(2分21秒)
21.
言葉はさんかく こころは四角
(4分4秒)
22.
リリアン
(4分15秒)
23.
Cloudy
(5分10秒)
24.
ミラクル☆BANZAI
(3分50秒)
25.
Forbidden Fruits
(4分51秒)
26.
darling
(3分11秒)
27.
おどるポンポコリン
(3分12秒)
28.
マシマロ
(2分20秒)
29.
Happy?
(3分48秒)
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
+1(通常盤)/木村カエラ |
【MAXI】マミレル(通常盤)(マキシシングル)/木村カエラ |
Sync/木村カエラ |
【MAXI】BANZAI(通常盤)(マキシシングル)/木村カエラ |
10years(通常盤)/木村カエラ |
---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
作品とは関係がないけれど、これをレンタルしたらDVD二枚分として送られてきた。わかったようなわからんようなレンタル。店舗でCDを借りると普通は歌詞カードやらが借りられるけれど、これには何もなし。CDはやっぱり店舗で借りた方がお得なんでしょうね。
このレビューは気に入りましたか? 14人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する知ってる曲ばかり。
モデルあがりなのにめちゃくちゃ上手い!
元気になれる曲がたくさんあって
カラオケでも歌ってます。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
聞いてても飽きやしないが残らない。
それがいいんだか、悪いんだか。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
中国版を送付されたのでMP3にすると文字化けするし、タイトルを全部手入力しなければならないし、馬鹿にしているとしか思えない。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
木村カエラの初ベスト・アルバム。
Disc1収録の「Butterfly」は、木村カエラが親友の結婚式のプレゼントとして作った曲だとか。
ヒットする前から、娘が携帯の“着うた”にしていたんだけど、最初は変わった曲だなあという印象しか持ちませんでした。
しかし、親友のために〜というエピソードが有名になってからの注目度はすごかったですね。
年末には、NHK紅白への初出場ですものね。
Disc2の「 OH PRETTY WOMAN」は、上戸彩主演のテレビドラマ「アテンションプリーズ」の主題歌でした。
ご存知のとおり、オリジナルは、映画「プリティ・ウーマン」の主題歌ですが、木村カエラ版はパンチが効いていて、なかなかの仕上がりです。
子供でも知っているのは、「おどるポンポコリン」
アニメ「ちびまる子ちゃん」でお馴染の曲で、初代はB.B.クイーンズが歌っていました。
馴れ親しんで来た曲が、歌手が変わったり、アレンジが変わったりすると、大抵は違和感を感じたりするのですが、この曲に関しては、すんなり受け入れることが出来ました。
「Magic Music」は、聴いてるだけで楽しくなってきます。
このアルバムは2枚組で、かなり聴き応えがあります。
最近、堀北真希とNTTドコモのCMに出ていますが、木村カエラは堀北真希の携帯電話という設定で、堀北真希ちゃんの携帯と同じピンク色の服装で、とっても可愛い!!
カエラ扮する携帯の着信音♪リンガディンドンは、『Ring a Ding Dong』として6月9日発売だそうですよ。
あれ・・・?何だかNTTドコモの回し者みたいな発言になっちゃた・・・
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー:10件
投稿日
くまたろう作品とは関係がないけれど、これをレンタルしたらDVD二枚分として送られてきた。わかったようなわからんようなレンタル。店舗でCDを借りると普通は歌詞カードやらが借りられるけれど、これには何もなし。CDはやっぱり店舗で借りた方がお得なんでしょうね。
投稿日
kazupon木村カエラの初ベスト・アルバム。
Disc1収録の「Butterfly」は、木村カエラが親友の結婚式のプレゼントとして作った曲だとか。
ヒットする前から、娘が携帯の“着うた”にしていたんだけど、最初は変わった曲だなあという印象しか持ちませんでした。
しかし、親友のために〜というエピソードが有名になってからの注目度はすごかったですね。
年末には、NHK紅白への初出場ですものね。
Disc2の「 OH PRETTY WOMAN」は、上戸彩主演のテレビドラマ「アテンションプリーズ」の主題歌でした。
ご存知のとおり、オリジナルは、映画「プリティ・ウーマン」の主題歌ですが、木村カエラ版はパンチが効いていて、なかなかの仕上がりです。
子供でも知っているのは、「おどるポンポコリン」
アニメ「ちびまる子ちゃん」でお馴染の曲で、初代はB.B.クイーンズが歌っていました。
馴れ親しんで来た曲が、歌手が変わったり、アレンジが変わったりすると、大抵は違和感を感じたりするのですが、この曲に関しては、すんなり受け入れることが出来ました。
「Magic Music」は、聴いてるだけで楽しくなってきます。
このアルバムは2枚組で、かなり聴き応えがあります。
最近、堀北真希とNTTドコモのCMに出ていますが、木村カエラは堀北真希の携帯電話という設定で、堀北真希ちゃんの携帯と同じピンク色の服装で、とっても可愛い!!
カエラ扮する携帯の着信音♪リンガディンドンは、『Ring a Ding Dong』として6月9日発売だそうですよ。
あれ・・・?何だかNTTドコモの回し者みたいな発言になっちゃた・・・
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
5years