記番 : |
レンタル開始日 : |
在庫枚数 : |
---|---|---|
TOCT25300 | 2004年03月31日 | 159枚 |
1位登録者 : |
2位登録者 : |
|
6人 | 2人 | |
曲目 :
|
TOCT25300
2004年03月31日
159枚
6人
2人
1.
time will tell
(5分26秒)
2.
Automatic
(5分12秒)
3.
Movin'on without you
(4分41秒)
4.
First Love
(4分19秒)
5.
Addicted To You [UP-IN-HEAVEN MIX]
(5分20秒)
6.
Wait & See 〜リスク〜
(4分50秒)
7.
For You
(5分25秒)
8.
タイム・リミット
(4分56秒)
9.
Can You Keep A Secret?
(5分10秒)
10.
FINAL DISTANCE
(5分40秒)
11.
traveling
(5分15秒)
12.
光
(5分2秒)
13.
SAKURAドロップス
(5分8秒)
14.
Letters
(4分48秒)
15.
COLORS
(4分)
19
投稿日
icchy1シングルコレクションなので、どれもこれも知った曲ばかりなので今更言うことないんですが、収録が年代順なんですよね。
最後のほういっつも飛ばして聞いてて、なんか好きになれないって気づきました。
宇多田ヒカルの知名度が上がるにつれてR&B要素が薄くなってきて、変わりにやけに壮大になってきてませんか?才能あるよ〜って評価されるのは別にいいと思うけど、今後一体どこへ行きたいのかが分からない・・・。
投稿日
ピエロ1 time will tell
2 Automatic
3 Movin'on without you
4 First Love
5 Addicted To You [UP-IN-HEAVEN MIX]
6 Wait & See 〜リスク〜
7 For You
8 タイム・リミット
9 Can You Keep A Secret?
10 FINAL DISTANCE
11 traveling
12 光
13 SAKURAドロップス
14 Letters
15 COLORS
聞きました。
正直、宇多田がこのアルバムを超えるのは、もう無理なのではないだろうか?
宇多田の将来性が低いというよりは、このアルバムの完成度が高すぎるからだ。
曲調も豊富でファンでなくても1度は聴いたことのある曲が多い為、飽きも来ないしそれなりに盛り上がる。
……ミーハーな意見だが、やはり『First Love』
100回リピートで聴いても感動できる。
曲を作る全ての要素が抜群。
宇多田がこのアルバム以上のものを作るのであれば、この曲以上の作品を作らなければいけない。
それは、やっぱり難しい。
売れ筋は、景気やタイアップ等の条件で大きく変わっていくので判断基準はそれを聴く僕達になるんだが、どうだろうか?
デビューシングル『Automatic』や、月9“HERO”の主題歌『Can You Keep A Secret?』。ある事件により、1人の少女の為のタイトルナンバー『FINAL DISTANCE』
あなたのお気に入りは????
投稿日
タンコ ちょうど私が小学生の頃デビューした宇多田さん。
Automaticは衝撃でしたね。
外人っぽいけど、日本人ならではの魅力プンプンでした。
黒髪でやけに腰を曲げながらソファ前で踊ってました(笑)
全部売れた曲です。ウォークマンに入れてみてはいかがでしょうか?
投稿日
伊予山さくらこれ1枚で宇多田ヒカルを網羅したような気分になります(笑)
それにしても、これらのヒットソング達を
10代に生み出したというすごさ、その才能を再確認!
今は大人になり、結婚した彼女が、
この頃とはまた違う人間としての深みを手に入れるかどうかが
今後の活躍の鍵になるかもしれませんね。。。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BADモード(通常盤)/宇多田ヒカル |
【MAXI】HEART STATION(マキシシングル)/宇多田ヒカル |
First Love/宇多田ヒカル |
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2/宇多田ヒカル |
---|---|---|---|
|
|
|
|
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
シングルコレクションなので、どれもこれも知った曲ばかりなので今更言うことないんですが、収録が年代順なんですよね。
最後のほういっつも飛ばして聞いてて、なんか好きになれないって気づきました。
宇多田ヒカルの知名度が上がるにつれてR&B要素が薄くなってきて、変わりにやけに壮大になってきてませんか?才能あるよ〜って評価されるのは別にいいと思うけど、今後一体どこへ行きたいのかが分からない・・・。
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示するこの人はこんなに若いのにどうしてこんな大人な詩を歌うのかしら?
ほぼ同年代の私は、彼女がデビューした辺りのころ
ただただびっくりしていました。
マセガキめー!みたいな笑
当時大分大人に感じていた宇多田さんですが、
彼女は彼女なりに子どもだったんですね。
このベストの中で彼女の成長の軌跡が見られます。
初期の宇多田が好きって人も多いんだけど、
私は人が成長していく様を見るのが好きだ。
何様だ!笑
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
1 time will tell
2 Automatic
3 Movin'on without you
4 First Love
5 Addicted To You [UP-IN-HEAVEN MIX]
6 Wait & See 〜リスク〜
7 For You
8 タイム・リミット
9 Can You Keep A Secret?
10 FINAL DISTANCE
11 traveling
12 光
13 SAKURAドロップス
14 Letters
15 COLORS
聞きました。
正直、宇多田がこのアルバムを超えるのは、もう無理なのではないだろうか?
宇多田の将来性が低いというよりは、このアルバムの完成度が高すぎるからだ。
曲調も豊富でファンでなくても1度は聴いたことのある曲が多い為、飽きも来ないしそれなりに盛り上がる。
……ミーハーな意見だが、やはり『First Love』
100回リピートで聴いても感動できる。
曲を作る全ての要素が抜群。
宇多田がこのアルバム以上のものを作るのであれば、この曲以上の作品を作らなければいけない。
それは、やっぱり難しい。
売れ筋は、景気やタイアップ等の条件で大きく変わっていくので判断基準はそれを聴く僕達になるんだが、どうだろうか?
デビューシングル『Automatic』や、月9“HERO”の主題歌『Can You Keep A Secret?』。ある事件により、1人の少女の為のタイトルナンバー『FINAL DISTANCE』
あなたのお気に入りは????
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
ちょうど私が小学生の頃デビューした宇多田さん。
Automaticは衝撃でしたね。
外人っぽいけど、日本人ならではの魅力プンプンでした。
黒髪でやけに腰を曲げながらソファ前で踊ってました(笑)
全部売れた曲です。ウォークマンに入れてみてはいかがでしょうか?
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
これ1枚で宇多田ヒカルを網羅したような気分になります(笑)
それにしても、これらのヒットソング達を
10代に生み出したというすごさ、その才能を再確認!
今は大人になり、結婚した彼女が、
この頃とはまた違う人間としての深みを手に入れるかどうかが
今後の活躍の鍵になるかもしれませんね。。。。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1