マライア / マライア・キャリー
2002年11月27日 旧作
レンタル開始日:2002年11月27日
旧作
収録時間:
記番 : | レンタル開始日 : | 在庫枚数 : |
---|---|---|
SICP8075 | 2002年11月27日 | 0枚 |
1位登録者 : | 2位登録者 : | |
0人 | 0人 | |
曲目 :
|
記番
SICP8075
レンタル開始日
2002年11月27日
在庫枚数
0枚
1位登録者
0人
2位登録者
0人
曲目 :
1.
ヴィジョン・オブ・ラヴ
(3分30秒)
2.
ゼアズ・ガット・トゥ・ビー・ア・ウェイ
(4分54秒)
3.
アイ・ドント・ウォナ・クライ
(4分48秒)
4.
サムデイ
(4分9秒)
5.
ヴァニッシング
(4分12秒)
6.
オール・イン・ユア・マインド
(4分46秒)
7.
アローン・イン・ラヴ
(4分12秒)
8.
ユー・ニード・ミー
(3分52秒)
9.
セント・フロム・アップ・アバヴ
(4分5秒)
10.
プリズナー
(4分24秒)
11.
ラヴ・テイクス・タイム
(3分50秒)
ユーザーレビュー
1
素敵なデビューアルバム
投稿日
ホントニ!?月日の経つのは早いもので、超大型新人歌手としてデビューしてからもう17年。当時7オクターブの声域を持つという触れ込みでしたが、素人の私にはピンとこなくて、どんなものかと興味がありCDを購入、かすれ消えそうな高い声にな〜るほどね〜と。黒人の血が混じっているような感じがし、黒人ヴォーカリストが好きなので、なかなかしっくり聴けたのですが、音域の広さがどうのというより、単純に声質が綺麗で歌が上手な人だなという印象でした。
'90年代後半から様々なスキャンダルや興行の失敗などで一時低迷したようですが、2000年頃に「ネスカフェ・サンタマルタ」のCMで明石家さんまと出演し(さんまの番組はよく観ているが、共演ではなく撮影は別と言っていた記憶あり)、2004年には「爽健美茶」のCMで日本のお茶の間に登場。2005年発表のアルバムで復活を遂げたようです。全米No.1(17曲)は、ビートルズに次ぐ歴代2位の記録を持つとか。
これはデビューアルバムにして、今でも十分聴ける非常に完成度の高い作品だと思います。現在ではここまで声が出ないのではと思われますので、ある種貴重ではあるかも知れません。
1〜 1件 / 全1件
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
MIMI / マライア・キャリー | MEMOIRS OF AN IMPERFECT ANGEL(2CD) / マライア・キャリー | コーション / マライア・キャリー | ONES(US) / マライア・キャリー |
---|---|---|---|
|
|
|
|
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 1件 / 全1件
素敵なデビューアルバム
月日の経つのは早いもので、超大型新人歌手としてデビューしてからもう17年。当時7オクターブの声域を持つという触れ込みでしたが、素人の私にはピンとこなくて、どんなものかと興味がありCDを購入、かすれ消えそうな高い声にな〜るほどね〜と。黒人の血が混じっているような感じがし、黒人ヴォーカリストが好きなので、なかなかしっくり聴けたのですが、音域の広さがどうのというより、単純に声質が綺麗で歌が上手な人だなという印象でした。
'90年代後半から様々なスキャンダルや興行の失敗などで一時低迷したようですが、2000年頃に「ネスカフェ・サンタマルタ」のCMで明石家さんまと出演し(さんまの番組はよく観ているが、共演ではなく撮影は別と言っていた記憶あり)、2004年には「爽健美茶」のCMで日本のお茶の間に登場。2005年発表のアルバムで復活を遂げたようです。全米No.1(17曲)は、ビートルズに次ぐ歴代2位の記録を持つとか。
これはデビューアルバムにして、今でも十分聴ける非常に完成度の高い作品だと思います。現在ではここまで声が出ないのではと思われますので、ある種貴重ではあるかも知れません。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 1件 / 全1件
マライア