ジャンル: J-POP フォーク/ニューミュージック
アーティスト : 井上陽水
記番 : | レンタル開始日 : | 在庫枚数 : |
---|---|---|
UPCY6256 | 2010年02月28日 | 2枚 |
1位登録者 : | 2位登録者 : | |
1人 | 2人 | |
曲目 :
|
記番
UPCY6256
レンタル開始日
2010年02月28日
在庫枚数
2枚
1位登録者
1人
2位登録者
2人
曲目 :
1.
傘がない-イントロダクションー
(1分7秒)
2.
夕立
(2分33秒)
3.
太陽の町
(1分9秒)
4.
Happy Birthday
(3分54秒)
5.
ゼンマイじかけのカブト虫
(3分3秒)
6.
御免
(2分58秒)
7.
月が笑う
(3分41秒)
8.
二色の独楽
(5分16秒)
9.
君と僕のブルース
(3分29秒)
10.
野イチゴ
(2分52秒)
11.
ロンドン急行
(3分36秒)
12.
旅から旅
(4分27秒)
13.
眠りにさそわれ
(4分12秒)
14.
太陽の町
(3分3秒)
ユーザーレビュー
2
はるか昔の物語
投稿日
しう時は1970年代、日本初のミリオン・セラーLPとなった「氷の世界」に続く作品として大きな注目を浴び、鳴り物入りで発売されたLPであった。
しかし、前作があまりにも売れ、あまりにも好評だった為、本作は始めから厳しい立場に置かれていた。常に前作と比較され、あまり良い評価はされなかったと記憶している。
当時中学生であった私も、期待が大きすぎた為「こんなものか…」という軽い失望感を抱いたものである。
しかし!! 今この時期になって改めて聴いてみると、佳作揃いでまとまった良いアルバムだと感じた。全体のイメージは「氷の世界」を踏襲しつつ、アレンジやコーラスなどもかなり凝っていて、当時としてはかなりモダンな音作りだったと思う。
偉大過ぎる名盤の次作でなければ…もっと評価されて良いLPだったと今さらながら感じている。
気合いが入った 場合
投稿日
ちゅく「二色の独楽」というアルバム。
A面:8曲 B面:6曲 。
「夢の中へ」
「心もよう」
と、ヒット曲が出た。
次は、
と、気合が入ったアルバムの、最後の曲、アルバム題であるのが「二色の独楽」です。
ところが、こけてしまった。
気合の入りすぎ。
このアルバムでは、
「夕立」
「眠りにさそわれ
という曲が、輝いていると思うのです。
いかがでしょうか?
1〜 2件 / 全2件
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 2件 / 全2件
はるか昔の物語
時は1970年代、日本初のミリオン・セラーLPとなった「氷の世界」に続く作品として大きな注目を浴び、鳴り物入りで発売されたLPであった。
しかし、前作があまりにも売れ、あまりにも好評だった為、本作は始めから厳しい立場に置かれていた。常に前作と比較され、あまり良い評価はされなかったと記憶している。
当時中学生であった私も、期待が大きすぎた為「こんなものか…」という軽い失望感を抱いたものである。
しかし!! 今この時期になって改めて聴いてみると、佳作揃いでまとまった良いアルバムだと感じた。全体のイメージは「氷の世界」を踏襲しつつ、アレンジやコーラスなどもかなり凝っていて、当時としてはかなりモダンな音作りだったと思う。
偉大過ぎる名盤の次作でなければ…もっと評価されて良いLPだったと今さらながら感じている。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
気合いが入った 場合
「二色の独楽」というアルバム。
A面:8曲 B面:6曲 。
「夢の中へ」
「心もよう」
と、ヒット曲が出た。
次は、
と、気合が入ったアルバムの、最後の曲、アルバム題であるのが「二色の独楽」です。
ところが、こけてしまった。
気合の入りすぎ。
このアルバムでは、
「夕立」
「眠りにさそわれ
という曲が、輝いていると思うのです。
いかがでしょうか?
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 2件 / 全2件
二色の独楽