羅生門の画像・ジャケット写真

羅生門 / 京マチ子

羅生門 /黒澤明

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

91

DVD

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:75~99%

解説・ストーリー

芥川龍之介の短編「藪の中」をもとに映像化。都にほど近い山中で、貴族の女性と供回りの侍が山賊に襲われた。そして侍は死亡、事件は検非違使によって吟味される事になった。だが山賊と貴族の女性の言い分は真っ向から対立する。検非違使は霊媒師の口寄せによって侍の霊を呼び出し証言を得るが、その言葉もまた、二人の言い分とは異なっていた……。ヴェネチア国際映画祭でグランプリを受賞した、黒澤明の出世作。

作品情報

製作年:

1950年

製作国:

日本

受賞記録:

1951年 アカデミー賞 名誉賞
1951年 ヴェネチア国際映画祭 サン・マルコ金獅子賞

キャスト・スタッフ

監督:

黒澤明

製作:

箕浦甚吾箕浦甚吾

出演:

京マチ子三船敏郎志村喬森雅之千秋実加東大介

脚本:

橋本忍黒澤明

原作:

芥川龍之介芥川龍之介

撮影:

宮川一夫宮川一夫

音楽:

早坂文雄早坂文雄

DVD

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:75~99%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「羅生門」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

芥川龍之介の短編「藪の中」をもとに映像化。都にほど近い山中で、貴族の女性と供回りの侍が山賊に襲われた。そして侍は死亡、事件は検非違使によって吟味される事になった。だが山賊と貴族の女性の言い分は真っ向から対立する。検非違使は霊媒師の口寄せによって侍の霊を呼び出し証言を得るが、その言葉もまた、二人の言い分とは異なっていた……。ヴェネチア国際映画祭でグランプリを受賞した、黒澤明の出世作。

「羅生門」 の作品情報

作品情報

製作年:

1950年

製作国:

日本

受賞記録:

1951年 アカデミー賞 名誉賞
1951年 ヴェネチア国際映画祭 サン・マルコ金獅子賞

「羅生門」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

キャスト・スタッフ

監督:

黒澤明

製作:

箕浦甚吾箕浦甚吾

出演:

京マチ子三船敏郎志村喬森雅之千秋実加東大介

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

生きる

生きものの記録

二百三高地

雷撃隊出動

まあだだよ

ユーザーレビュー:91件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

41〜 45件 / 全91件

評伝「鬼の筆」について。 ネタバレ

投稿日:2024/03/05 レビュアー:CCR

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

邦画評論家の春日太一が、脚本家の橋本忍に生前インタビューした内容を一冊の本に纏めて最近出版した。春日はこの本の副題を「戦後最大の脚本家 橋本忍の栄光と挫折」としている。彼の言う通り、橋本の代表作は昭和の邦画史に燦然と輝く傑作を連打している。
春日「映画史において並ぶ者の無い実績を築いてきたにもかかわらず、実はこれまで、橋本の脚本執筆に関してまとまった証言を記した書籍は無かった。それならば自分でやるしかない。そう思い立ち、橋本自身への取材を企画したのが、2011年暮れのこと。当時まだ2冊の著作しか出していない30代半ばの筆者が、これだけのキャリアを誇る大脚本家と対峙するのは大きなプレッシャーもあった。だが、90歳を既に越えている橋本の年齢を考えると、「早く証言をとっておかなければ間に合わなくなる」という想いが先立った。幸いにも橋本は取材を快諾してくれた」本当よくやってくれた。春日、ありがとう、である。
橋本の出世作は「羅生門」だ。彼は兵庫県の鶴居という町で生まれた。結核で戦争に出征出来ず、山中に隔離された療養所で2年以内に死ぬと言われて、そこで死を覚悟して書いた人生初めてのシナリオ「山の兵隊」を、大胆にも面識も無い映画監督、伊丹万作に送ると、これが添削されて、こう直せと指示を受ける。終戦後、伊丹の弟子として上京して脚本の基礎を教わる。結局、橋本は結核で死にはしなかった。しかしその後、伊丹が亡くなってしまい、橋本「心の支えを失った私は途方にくれて暫くは何も書かなかった」暇つぶしで「夏目漱石は何度も映画化されているが、芥川龍之介はまだ映画化されていない。それなら自分の手で書こうじゃないか」、そして「藪の中」という小説に興味が湧いた。「話の節々には実話らしい奇妙な生々しさがある」一気呵成に3日で書き終えたそうだ。当時のタイトルは「雌雄」という題名だった。
転機は伊丹の一周忌の法要が京都であって、橋本も出席した。そこで伊丹夫人の紹介で、以前伊丹の助監督だったが、その後東宝の監督になっていた佐伯清という人物を紹介される。彼は橋本を励まして彼の書くシナリオの面倒を見る事になる。ここで、佐伯が助監督時代に仲が良かった黒澤明が登場してくる。この時、黒澤は既に「姿三四郎」でデビューも果たし、「酔いどれ天使」で評価を高めていた。
橋本も黒澤は意識していた。当時、伊丹が黒澤を絶賛していたのだ。橋本は佐伯に「雌雄」のシナリオを黒澤に渡して、読んで貰えないか、と頼む。その後、黒澤サイドから連絡が届いて、彼の次回作として「雌雄」が決まった。橋本「私にとっては天からボタ餅の様な一大転機だった」黒澤「何を撮ろうか、色々考えている内にふっと思い出した脚本があった。それは芥川龍之介の「藪の中」をシナリオにしたもので、伊丹さんに師事している橋本という人が書いたものだった。そのシナリオはなかなかよく書けていたが、1本の映画にするには短か過ぎた」ここから「雌雄」に、同じ芥川が書いた小説「羅生門」を足す事によって映画化出来るだけの長さのシナリオに仕上がる。
面白いのは、春日はここで「羅生門」を足すアイディアが、橋本、黒澤双方の言い分が異なっている点を指摘している。「藪の中」を地でいく話で、どちらも自分の発案だと述べているのだ。橋本はこの二つの話を合体させるシナリオには悪戦苦闘したそうだ。彼は椎間板ヘルニアが悪化し歩行困難になった。ここまで橋本が書いたシナリオに黒澤は納得せず、ここからは自分一人で進める。冒頭から終盤まで話の進行役になる羅生門で雨宿りしている、志村喬の木こりと、千秋実の旅の僧と、途中から加わる上田吉二郎の下人、の設定はここで生まれたのだそうだ。更に最後に志村から見た、問題の現場の証言が新たに加わって、羅生門に捨てられている赤ん坊を志村が「オレには子供が6人いる。6人育てるのも7人育てるのも同じだ」として赤ん坊を抱いて去っていくラストシーンも新たに書き足されたとなっている。
しかし、橋本のコメントが面白い。「「羅生門」の決定稿はボクの体が悪くて、黒澤さんが一人で書いたんだけれども、木こりが「6人育てるのも〜」って言って子供を抱いていく。実際にはボクの第2稿が既にそうなっているんだよ。あの場面はボクが書いた通りなんだよ。その時の原稿が見つかって読んだら、ボクはその場面を書いているんだ。ビックリした」彼によれば、羅生門で雨宿りして、3人か4人が話しているというのは橋本の第2稿の頭がそうなっているんだそうだ。本当「藪の中」である。

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

話題作だが

投稿日:2016/07/21 レビュアー:枯れ風水

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

羅生門 ネタバレ

投稿日:2014/10/09 レビュアー:片山刑事

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 豪雨の朽ちた羅生門で、ある事件を目撃した杣売りと旅坊主が「わからねえ、さっぱりわからねえ」とじっと考え込んでいる。そこへやってくる下人。何があったんだいと事情を聞き、杣売りが斬られた男を目撃したところから回想が始まる。

 侍とその妻、そして盗賊の多襄丸。この3人に遭った殺人事件。一体何があったのかと検非違使で取り調べられる。1人、1人、そして殺された侍の霊まで呼び出して証言させます。この映画の特徴である、それぞれの回想でバラバラのことが起きて、一体何が真相なのか? 人間の嘘や虚栄、見栄や意地。

 シークエンス自体は少なく起こる展開もないですが、時代の問題のあるかもですが。歩いたり走ったり殺陣であったりが長くてちょっと退屈を感じてしまいました。
 けれど、3人の証言とは別の事件を目撃していたという男の最後の回想。そこで起こる殺陣では、今まで勇ましくしていた侍と多襄丸でしたが、真相では物凄いグズグズの殺陣になって人間の情けなさが見れます。

 人間の汚さを見ていた杣売りは、赤ん坊の身ぐるみを奪う下人を罵りますが。下人に「小刀はどうした? なくなったわけではにないだろう。お前が盗まねえで誰が盗む」と。杣売りもそういう人間だったということか。

 果たして人間の本性は何なんのか? 旅坊主は一瞬、杣売りまで赤ん坊を奪ってしまうのかと疑うが。「今日という今日は人を疑わずにはいられねえ。俺には俺の心がわからねえ」と赤ん坊を持って羅生門を立ち去る杣売り。

 人間を信じること。疑うこと。誰を信じていいのかわからなくなる映画でした。

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

すばらしい

投稿日:2013/06/30 レビュアー:コイキング

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

何回みても、あっと言う間に終わるほどおもしろ!!!

投稿日:2010/11/03 レビュアー:あき

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

41〜 45件 / 全91件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:91件

評伝「鬼の筆」について。

投稿日

2024/03/05

レビュアー

CCR

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

邦画評論家の春日太一が、脚本家の橋本忍に生前インタビューした内容を一冊の本に纏めて最近出版した。春日はこの本の副題を「戦後最大の脚本家 橋本忍の栄光と挫折」としている。彼の言う通り、橋本の代表作は昭和の邦画史に燦然と輝く傑作を連打している。
春日「映画史において並ぶ者の無い実績を築いてきたにもかかわらず、実はこれまで、橋本の脚本執筆に関してまとまった証言を記した書籍は無かった。それならば自分でやるしかない。そう思い立ち、橋本自身への取材を企画したのが、2011年暮れのこと。当時まだ2冊の著作しか出していない30代半ばの筆者が、これだけのキャリアを誇る大脚本家と対峙するのは大きなプレッシャーもあった。だが、90歳を既に越えている橋本の年齢を考えると、「早く証言をとっておかなければ間に合わなくなる」という想いが先立った。幸いにも橋本は取材を快諾してくれた」本当よくやってくれた。春日、ありがとう、である。
橋本の出世作は「羅生門」だ。彼は兵庫県の鶴居という町で生まれた。結核で戦争に出征出来ず、山中に隔離された療養所で2年以内に死ぬと言われて、そこで死を覚悟して書いた人生初めてのシナリオ「山の兵隊」を、大胆にも面識も無い映画監督、伊丹万作に送ると、これが添削されて、こう直せと指示を受ける。終戦後、伊丹の弟子として上京して脚本の基礎を教わる。結局、橋本は結核で死にはしなかった。しかしその後、伊丹が亡くなってしまい、橋本「心の支えを失った私は途方にくれて暫くは何も書かなかった」暇つぶしで「夏目漱石は何度も映画化されているが、芥川龍之介はまだ映画化されていない。それなら自分の手で書こうじゃないか」、そして「藪の中」という小説に興味が湧いた。「話の節々には実話らしい奇妙な生々しさがある」一気呵成に3日で書き終えたそうだ。当時のタイトルは「雌雄」という題名だった。
転機は伊丹の一周忌の法要が京都であって、橋本も出席した。そこで伊丹夫人の紹介で、以前伊丹の助監督だったが、その後東宝の監督になっていた佐伯清という人物を紹介される。彼は橋本を励まして彼の書くシナリオの面倒を見る事になる。ここで、佐伯が助監督時代に仲が良かった黒澤明が登場してくる。この時、黒澤は既に「姿三四郎」でデビューも果たし、「酔いどれ天使」で評価を高めていた。
橋本も黒澤は意識していた。当時、伊丹が黒澤を絶賛していたのだ。橋本は佐伯に「雌雄」のシナリオを黒澤に渡して、読んで貰えないか、と頼む。その後、黒澤サイドから連絡が届いて、彼の次回作として「雌雄」が決まった。橋本「私にとっては天からボタ餅の様な一大転機だった」黒澤「何を撮ろうか、色々考えている内にふっと思い出した脚本があった。それは芥川龍之介の「藪の中」をシナリオにしたもので、伊丹さんに師事している橋本という人が書いたものだった。そのシナリオはなかなかよく書けていたが、1本の映画にするには短か過ぎた」ここから「雌雄」に、同じ芥川が書いた小説「羅生門」を足す事によって映画化出来るだけの長さのシナリオに仕上がる。
面白いのは、春日はここで「羅生門」を足すアイディアが、橋本、黒澤双方の言い分が異なっている点を指摘している。「藪の中」を地でいく話で、どちらも自分の発案だと述べているのだ。橋本はこの二つの話を合体させるシナリオには悪戦苦闘したそうだ。彼は椎間板ヘルニアが悪化し歩行困難になった。ここまで橋本が書いたシナリオに黒澤は納得せず、ここからは自分一人で進める。冒頭から終盤まで話の進行役になる羅生門で雨宿りしている、志村喬の木こりと、千秋実の旅の僧と、途中から加わる上田吉二郎の下人、の設定はここで生まれたのだそうだ。更に最後に志村から見た、問題の現場の証言が新たに加わって、羅生門に捨てられている赤ん坊を志村が「オレには子供が6人いる。6人育てるのも7人育てるのも同じだ」として赤ん坊を抱いて去っていくラストシーンも新たに書き足されたとなっている。
しかし、橋本のコメントが面白い。「「羅生門」の決定稿はボクの体が悪くて、黒澤さんが一人で書いたんだけれども、木こりが「6人育てるのも〜」って言って子供を抱いていく。実際にはボクの第2稿が既にそうなっているんだよ。あの場面はボクが書いた通りなんだよ。その時の原稿が見つかって読んだら、ボクはその場面を書いているんだ。ビックリした」彼によれば、羅生門で雨宿りして、3人か4人が話しているというのは橋本の第2稿の頭がそうなっているんだそうだ。本当「藪の中」である。

話題作だが

投稿日

2016/07/21

レビュアー

枯れ風水

羅生門

投稿日

2014/10/09

レビュアー

片山刑事

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 豪雨の朽ちた羅生門で、ある事件を目撃した杣売りと旅坊主が「わからねえ、さっぱりわからねえ」とじっと考え込んでいる。そこへやってくる下人。何があったんだいと事情を聞き、杣売りが斬られた男を目撃したところから回想が始まる。

 侍とその妻、そして盗賊の多襄丸。この3人に遭った殺人事件。一体何があったのかと検非違使で取り調べられる。1人、1人、そして殺された侍の霊まで呼び出して証言させます。この映画の特徴である、それぞれの回想でバラバラのことが起きて、一体何が真相なのか? 人間の嘘や虚栄、見栄や意地。

 シークエンス自体は少なく起こる展開もないですが、時代の問題のあるかもですが。歩いたり走ったり殺陣であったりが長くてちょっと退屈を感じてしまいました。
 けれど、3人の証言とは別の事件を目撃していたという男の最後の回想。そこで起こる殺陣では、今まで勇ましくしていた侍と多襄丸でしたが、真相では物凄いグズグズの殺陣になって人間の情けなさが見れます。

 人間の汚さを見ていた杣売りは、赤ん坊の身ぐるみを奪う下人を罵りますが。下人に「小刀はどうした? なくなったわけではにないだろう。お前が盗まねえで誰が盗む」と。杣売りもそういう人間だったということか。

 果たして人間の本性は何なんのか? 旅坊主は一瞬、杣売りまで赤ん坊を奪ってしまうのかと疑うが。「今日という今日は人を疑わずにはいられねえ。俺には俺の心がわからねえ」と赤ん坊を持って羅生門を立ち去る杣売り。

 人間を信じること。疑うこと。誰を信じていいのかわからなくなる映画でした。

すばらしい

投稿日

2013/06/30

レビュアー

コイキング

何回みても、あっと言う間に終わるほどおもしろ!!!

投稿日

2010/11/03

レビュアー

あき

41〜 45件 / 全91件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

羅生門