トイレットの画像・ジャケット写真

トイレット / アレックス・ハウス

トイレット /荻上直子

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

73

DVD

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

「かもめ食堂」「めがね」の荻上直子監督が全編カナダ・ロケで撮り上げたちょっと変わった家族の物語。それぞれに問題だらけでバラバラな3兄妹と、日本からやって来た英語の通じない祖母“ばーちゃん”が繰り広げる奇妙な共同生活をユーモラスに描く。荻上作品の常連もたいまさこが不思議で謎めいたばーちゃんを独特のたたずまいで好演。引きこもりでピアニストの兄モーリー、厭世的でプラモデルオタクの弟レイ、勝ち気な大学生の妹リサの3兄妹。それぞれ好き勝手に生きてきた彼らも、母親を亡くしたことを機に彼女の遺した実家で同居することに。さらにそこには、猫のセンセー、そして母が亡くなる直前に日本から呼び寄せた3兄妹の謎多き祖母“ばーちゃん”もいた…。

DVD

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「トイレット」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

「かもめ食堂」「めがね」の荻上直子監督が全編カナダ・ロケで撮り上げたちょっと変わった家族の物語。それぞれに問題だらけでバラバラな3兄妹と、日本からやって来た英語の通じない祖母“ばーちゃん”が繰り広げる奇妙な共同生活をユーモラスに描く。荻上作品の常連もたいまさこが不思議で謎めいたばーちゃんを独特のたたずまいで好演。引きこもりでピアニストの兄モーリー、厭世的でプラモデルオタクの弟レイ、勝ち気な大学生の妹リサの3兄妹。それぞれ好き勝手に生きてきた彼らも、母親を亡くしたことを機に彼女の遺した実家で同居することに。さらにそこには、猫のセンセー、そして母が亡くなる直前に日本から呼び寄せた3兄妹の謎多き祖母“ばーちゃん”もいた…。

「トイレット」 の作品情報

作品情報

製作年:

2010年

製作国:

日本/カナダ

「トイレット」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

ウルフマン リターンズ

バーバー吉野

ハリ系

アメリカン・ジャスティス

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル

ユーザーレビュー:73件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

6〜 10件 / 全73件

極上の映画。 ネタバレ

投稿日:2011/04/01 レビュアー:MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

新しい年度の最初のレビューはこれ。

荻上直子監督凄い、この一言に尽きる。
「かもめ食堂」、「めがね」ときて迎えた癒し三部作ともよばれる「プール」
「かもめ食堂」のスタッフや主役が顔を揃えたもののそこに広がった似た
世界から漂っていた違和感。
トイレットでは見事に払拭されている。
小林聡美を起用せず、オール英語で、オール海外ロケ、ほとんどの出演者
が日本人ではないという状況の中で健在だった世界観。
これらは一連の作品で感じた世界観は紛れもなく荻上直子監督のもので
あったことの照明に他ならない。

冒頭とエンディングで人が死ぬ。
本作はその間のお話だ。
母に先立たれたバラバラだった兄妹3人と、母が死の前に日本から
呼びよせた祖母の4人の物語。
個性的ではあるけども、決して世界観を壊さないキャラ設定。
そして強烈なインパクトと説得力をみせる「もたいまさこ」の演技。
彼女は非常に露出も多いのだが、発したセリフはわずかふたつ。
「モーリー」と「ク〜〜ル!」だ。
続けた発したセリフなのでシーン的に言えばわずか1シーンだ。
それの与えるインパクトと爽快感そして重み。

インド人が日本のトレイを力説。
冒頭のシーンは何だ?予告編の続きかと思ったよ。
ある?これは全編英語?日本人はでてこないの?
この冴えない男が主人公?

外国人が演じていて、場所も外国ではあるのだけれど、そこには日本の
文化や日本人というものが色濃くでている。
では、日本そのものかといえば、またそうでもない。
私たち日本人が忘れてしまったような日本人らしさとでも言うのだろうか。
これこそが荻上直子ワールドなのだろう。

祖母は兄妹たちに「ばーちゃん」と呼ばれ、彼女の存在がバラバラだった
兄妹をひとつにしていく描き方は間違いなく心を直撃する。

冒頭の三人の言い争いで状況をまとめて説明してしまう妙技。
個性あふれる兄妹を見事にからみあわせているバランスのよさ。
なんとも恐れ入る監督だ。
英語が話せないと理解していても決して日本語ではなしかけようとは
しない孫達。この答えはモーリーのセリフであかされてたりもする。
だけど、このばーちゃん妥当性のある金額を渡してたところをみると
理解できていたような気もするのだがw
まぁ、そんなことはどうでもいいこなんだろうけど。

「西の魔女が死んだ」で素晴らしい演技をみせてくれたサチパーカーも
出演しているが、彼女の役どころが不思議だ。
出演は2カットのみだが確かにインパクトがある。
この作品を思い返したときに一番に頭にでてくる画はばーちゃんと2人で
並んでいるあのシーンかもしれない。

トイレットというタイトルはなんとなく明かされているが
ため息の真実があたっていたのかどうかは定かではない。
だけど、レイの気持ちはばーちゃんに届いていたのは間違いようだ。

必見のお勧め、皆さん、是非。

このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています

あぁ〜・・・、ばあちゃんに会いたい・・・

投稿日:2011/04/16 レビュアー:パンケーキレンズ

このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています

同じリズムの癒しがそこにある

投稿日:2012/06/30 レビュアー:ykk1976

このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています

演戯力を凌駕した存在感 ネタバレ

投稿日:2011/07/27 レビュアー:蒼生

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する



ストーリーはぶっとばして

もたいまさこさん!
あなたがスゴイ!
一言しか台詞なし、
(この一言だけっていうのがまた。ポイント高いです)
全編通してほぼ無表情。
(ほぼ、です。微かには笑みを浮かべることもあります)

なのに、沁みる、伝わる。
優しさ、温かさ。
そういう演出だとしても、その要求以上の演戯だったのではないでしょうか。
いえ、演戯ではないのかもしれない、とまで思わされました。
役に入り込むという、才能かもしれないし、
経験を重ねて培った、ひとつの技なのかもしれないと。

ほんとに血が繋がっているのか疑われた、ばーちゃんが
確かに繋げた。そして、静かに去り、
確かに遺した。形はないもの。

けれど、胸に深く。


このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

へそ

投稿日:2011/12/07 レビュアー:ビンス

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

6〜 10件 / 全73件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:73件

極上の映画。

投稿日

2011/04/01

レビュアー

MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

新しい年度の最初のレビューはこれ。

荻上直子監督凄い、この一言に尽きる。
「かもめ食堂」、「めがね」ときて迎えた癒し三部作ともよばれる「プール」
「かもめ食堂」のスタッフや主役が顔を揃えたもののそこに広がった似た
世界から漂っていた違和感。
トイレットでは見事に払拭されている。
小林聡美を起用せず、オール英語で、オール海外ロケ、ほとんどの出演者
が日本人ではないという状況の中で健在だった世界観。
これらは一連の作品で感じた世界観は紛れもなく荻上直子監督のもので
あったことの照明に他ならない。

冒頭とエンディングで人が死ぬ。
本作はその間のお話だ。
母に先立たれたバラバラだった兄妹3人と、母が死の前に日本から
呼びよせた祖母の4人の物語。
個性的ではあるけども、決して世界観を壊さないキャラ設定。
そして強烈なインパクトと説得力をみせる「もたいまさこ」の演技。
彼女は非常に露出も多いのだが、発したセリフはわずかふたつ。
「モーリー」と「ク〜〜ル!」だ。
続けた発したセリフなのでシーン的に言えばわずか1シーンだ。
それの与えるインパクトと爽快感そして重み。

インド人が日本のトレイを力説。
冒頭のシーンは何だ?予告編の続きかと思ったよ。
ある?これは全編英語?日本人はでてこないの?
この冴えない男が主人公?

外国人が演じていて、場所も外国ではあるのだけれど、そこには日本の
文化や日本人というものが色濃くでている。
では、日本そのものかといえば、またそうでもない。
私たち日本人が忘れてしまったような日本人らしさとでも言うのだろうか。
これこそが荻上直子ワールドなのだろう。

祖母は兄妹たちに「ばーちゃん」と呼ばれ、彼女の存在がバラバラだった
兄妹をひとつにしていく描き方は間違いなく心を直撃する。

冒頭の三人の言い争いで状況をまとめて説明してしまう妙技。
個性あふれる兄妹を見事にからみあわせているバランスのよさ。
なんとも恐れ入る監督だ。
英語が話せないと理解していても決して日本語ではなしかけようとは
しない孫達。この答えはモーリーのセリフであかされてたりもする。
だけど、このばーちゃん妥当性のある金額を渡してたところをみると
理解できていたような気もするのだがw
まぁ、そんなことはどうでもいいこなんだろうけど。

「西の魔女が死んだ」で素晴らしい演技をみせてくれたサチパーカーも
出演しているが、彼女の役どころが不思議だ。
出演は2カットのみだが確かにインパクトがある。
この作品を思い返したときに一番に頭にでてくる画はばーちゃんと2人で
並んでいるあのシーンかもしれない。

トイレットというタイトルはなんとなく明かされているが
ため息の真実があたっていたのかどうかは定かではない。
だけど、レイの気持ちはばーちゃんに届いていたのは間違いようだ。

必見のお勧め、皆さん、是非。

あぁ〜・・・、ばあちゃんに会いたい・・・

投稿日

2011/04/16

レビュアー

パンケーキレンズ

同じリズムの癒しがそこにある

投稿日

2012/06/30

レビュアー

ykk1976

演戯力を凌駕した存在感

投稿日

2011/07/27

レビュアー

蒼生

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する



ストーリーはぶっとばして

もたいまさこさん!
あなたがスゴイ!
一言しか台詞なし、
(この一言だけっていうのがまた。ポイント高いです)
全編通してほぼ無表情。
(ほぼ、です。微かには笑みを浮かべることもあります)

なのに、沁みる、伝わる。
優しさ、温かさ。
そういう演出だとしても、その要求以上の演戯だったのではないでしょうか。
いえ、演戯ではないのかもしれない、とまで思わされました。
役に入り込むという、才能かもしれないし、
経験を重ねて培った、ひとつの技なのかもしれないと。

ほんとに血が繋がっているのか疑われた、ばーちゃんが
確かに繋げた。そして、静かに去り、
確かに遺した。形はないもの。

けれど、胸に深く。


へそ

投稿日

2011/12/07

レビュアー

ビンス

6〜 10件 / 全73件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

トイレット