薯童謠[ソドンヨ]の画像・ジャケット写真

薯童謠[ソドンヨ] / チョ・ヒョンジェ

薯童謠[ソドンヨ] /チョ・ヒョンジェ

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

101

DVD

旧作

解説・ストーリー

「宮廷女官 チャングムの誓い」シリーズのスタッフが贈るTVドラマ第1巻。西暦580年の百済王朝、宮中の踊り子が望まれない王との子を身ごもってしまう。後にその子はチャンと名付けられ、過酷な運命に翻弄され成長していく。第1話と第2話を収録。

作品情報

製作年:

2005年

製作国:

韓国

原題:

Seodongyo
薯童謠[ソドンヨ]の画像・ジャケット写真

最新巻情報 旧作

レンタル開始日:2008年05月21日

DVD

旧作

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「薯童謠[ソドンヨ]」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

「宮廷女官 チャングムの誓い」シリーズのスタッフが贈るTVドラマ第1巻。西暦580年の百済王朝、宮中の踊り子が望まれない王との子を身ごもってしまう。後にその子はチャンと名付けられ、過酷な運命に翻弄され成長していく。第1話と第2話を収録。

「薯童謠[ソドンヨ]」 の作品情報

作品情報

製作年:

2005年

製作国:

韓国

原題:

Seodongyo

「薯童謠[ソドンヨ]」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

薯童謠[ソドンヨ]の画像・ジャケット写真

最新巻情報 旧作

レンタル開始日:2008年05月21日

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

母さんに角が生えた

テレシネマ7 19

赤道の男

イ・ヨンエの宮廷料理人 ドラマで学ぶ韓国料理

真夜中の管理人

ユーザーレビュー:101件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

6〜 10件 / 全101件

チャンの夢見た三国統一 ネタバレ

投稿日:2008/06/08 レビュアー:domokun

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 平民と姫としてでも、太子と商人の娘としてでも、そして国王と王妃としてでも、ふたりは共に歩んで行くことさえできれば幸せだったのだと思います。
 確かに、敵国の王室に生まれながら夫婦となった二人の最後はつらいものになってしまったかもしれない。
 平民として畑を耕し、籠を作って街で売ったあの時が一番幸せだったのかもしれません。その時、そうして生きて行く事が許されなかったのは、ソンファが新羅の姫だった為でした。
 いつか共に生きていける事を信じて、チャンは三国統一を夢見たのです。まだ自分が百済の王子だとは知らなかったその頃に。 たかが一人の女性の為だけに、そんな壮大な夢を見たのです。
 そして百済の国王となった時、チャンはもうひとつの夢を見つけました。それは、王族や貴族の為ではない民の為の国づくりをすること。この時、枷となった貴族達の抵抗から、チャンを救ったのは、あの時は邪魔でしかなかったソンファの「新羅の姫」という身分だった。
 新羅と婚姻同盟を結ぶ事で、チャンは、畑を田に変え、奴隷を解放し、全ての民が豊かに暮らせる国を作るというもうひとつの夢に向かっていくことができるようになったのです。
 ソンファの父、新羅王の裏切りにより、自国の民への責任とソンファを守る事の狭間にたたされた時、三国統一の夢は破れたかのように見えました。
 けれど、そんな時、チャンを勇気付けたソンファの言葉。「例え、百済という国が無くなったとしても、王様が田に変えた豊かな土地は残る。それは、百済、新羅、高句麗、三国の民全てを豊かにする」
 そう、例え国は消えても、豊かな土地と民は残るのです。
 これが、民の為の王、チャンが成し遂げる三国統一の形なのかもしれない。
 「たかが一人の女性の為に見た夢」と「自国の民の為に見た夢」がひとつの夢ににつながったのです。
 そしてそれは、ふたりが、百済という国の国王と王妃になったからこそ出来た事。最後まで共に歩んだからこそ実現した夢です。
 共にいられるだけで幸せだった二人の「恋の成就」が、多くの人に幸福をもたらしたのだと思いました。

このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています

歴史ドラマ苦手でも大丈夫!!

投稿日:2008/02/11 レビュアー:ジャスミンティー

このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています

面白かったぁ〜♪ ネタバレ

投稿日:2009/04/29 レビュアー:ドラ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

身分や国家の違いを越え、貫き通したチャンとソンファの恋は素敵でした。
子供の頃のチャンの悪ガキぶりや、百済を追われモンナス博士達と過ごす新羅の地で再会した二人の無茶ぶり、特にソンファ姫のわがままと言うか?無邪気過ぎると言うか・・・?何度ハラハラ、イライラさせられたかっ!
でも幾多の苦難を乗り越えた二人の成長と、チャンを王の座につけるため自分の身に危険が及ぶことも省みずチャンへの愛を貫いたソンファには、あのイライラも吹っ飛ぶくらい感心した。
唄を民衆に広めて結婚を実現した時は思わず感動!

二人のラブストーリーを軸に、大学舎での物作りやオンドルの発明などなど…チャンが考えつく作戦もおもしろく、前半はそれに引き込まれました。
百済に戻り、チャンが出生の秘密を知ってからの王の座争いもどんどん面白くなっていき、ラブストーリーよりもそっちが気になって気になってって感じでした。

欠かせないのは脇役陣。
サテッキル役のリュ・ジン。またまた報われなかったぁ〜。。。
ソンファ姫への愛?が執着へと変わり、自分の運命を嘆き、残るのはチャンへの憎しみだけになってしまったサテッキルの人生が悲しい。
またこういう悲しい役似合っちゃうんですよね〜。。。
でもこのサテッキルとチャンが並ぶと、それはそれは絵になる二人でした。

プヨソン役のキム・ヨンホは体格がいいだけに迫力が半端じゃない!
王になる前と王になってからの変化もお見事。
一番胸打たれたのは、ウヨン姫。
恋したことないウヨン姫が、初めて恋したのがチャン。
それまでに見せたことのないかわいい女性に。
自分の愛が報われないと知り権力で自分のモノにしようとするがチャンには一切通用しない。・・・と言ってチャンを裏切ることも出来ないくらい愛してしまっていた。
ソンファが新羅の姫だと知り、身分を捨ててでもチャンのことを愛していると言ったソンファの言葉に愕然とするウヨン姫、上手い!
チャンに冷たくされたウヨン姫のせつなさ、一度だけ抱きしめてと願うウヨンの思いに胸がズキズキ痛んだ。

「ホジュン」「商道」「チェオクの剣」はラスト号泣。
このドラマ、ラスト号泣ほどまでいかなかったけど、いいもの見たなぁ〜って感じです。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

「ソドンヨ」面白かった〜! ネタバレ

投稿日:2008/12/09 レビュアー:ヒロエリ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

思いっきりネタバレの内容です。

20話以降は一気に観ました!感想・・観てよかったです!!もう一度観たい!特に45話以降は何度でも観たい!かな。私が今迄観た韓流時代劇の中では「朱蒙」と並んでベスト1です。
主人公のチャンとソンファ姫もよかったのですが、話も面白くて「ここで終わるか〜」ってところで終わるので、次・・次・・って観てしまうのです。

感想は色々一杯あるのですが、チャンと関わる人達のキャラもよかったし、悪役(ライバル)だった人達の最期も納得!の最期が描かれていてよかったなぁ。プヨソン・フクチピョンの二人はプヨソンが王になるまでは嫌いなコンビでしたが、王になってからは面白いコンビでした。サテッキルは最期の最期に同情してしまいましたが、それまでが悪行続きだったので仕方がないですかね?
ウヨン姫も最初は嫌なキャラでしたが、後半はチャンへの想いの純粋さが素敵で、チャンが王になれたのもウヨン姫がいてこそでした。
モンナス博士とチャンの師弟愛もよかったです。ソンファとの結婚もモンナス博士の活躍がありました。求婚書も代読しちゃいました。あの台詞もよかったですね〜。ソンファ号泣してましたもん。

ネタバレ爆発のレビューですが、
なんだかんだと言っても私はチャン(ソドン公)とソンファ姫のラブラブシーンが大好きです! あんなに相手を想いあえる恋愛ができて、その恋が成就して二人は幸せだったと思うし、観ている方も心温まりました。
二人の最後は悲しいといえば悲しい結末でしたが、もともと敵国の王子王女で、百済と新羅の史実からいえば、最終回の展開は仕方がないのかもしれない・・と思いました。ソンファも言ってました。「普通は王族同士の恋など実ることはないのに・・」って。happy endで終わってほしかったという意見もあるようですが、私は、死が二人を別つまでみせてもらったので、完結したんだなぁと思いました。ソンファ亡き後のソドン公が心配でしたが。

ただ、欲を言えば、最終回の話をあと2・3話作って構成したらよかったと思うのですが。
サテッキルの登場を最終回まで引っ張って、二人が結婚してからあっという間に3年後・・10年後では・・。あの内容を1話で終わらせるのは無理があるでしょう!って突っ込みたくなりました。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

王印と五色夜明珠 ネタバレ

投稿日:2008/04/07 レビュアー:nekosan

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

35話「作戦失敗」 36話「威徳王、死す」

長男から三男まで全員亡くした威徳王は、第4王子チャンが現れたことを喜び「武康(ムガン)太子」として認め、実弟プヨゲへの譲位式を利用し、プヨゲ親子の暗殺、武康太子への譲位を計画しますが、失敗。
宮殿を出て、故アジャ太子の舅チルリョを頼り逃げます。

ソドンは、威徳王がモンナスに託した「王印」を使ってプヨソンの悪行を広めた上で善後策を考えます。

しかし王は、チルリョの寝返りで宮殿に連れ戻される途中、奪回を図ったワングとサテッキル達の争いで絶命。

プヨソンは、父の即位後を睨んで、権力の座を得ようと、嘘と力の強硬策に出ますが、貴族は反発、父プヨゲや異母妹ウヨン、ウヨンの母ヘモヨン夫人との間にも溝が出来ます。

モンナスと隠れていたソドンは、この状況を見て『香炉の神託』に自分自身を賭けた一大決心をします。
「国を豊かに民を楽にする能力のある国王になる。そのための方法として『王印』『五色夜明珠』は、ウヨンに渡して宮殿に戻り力を得て、学ぶ」と。
風格が見えて来たソドンには、ウヨンでなくても惹かれますね

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

6〜 10件 / 全101件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:101件

チャンの夢見た三国統一

投稿日

2008/06/08

レビュアー

domokun

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 平民と姫としてでも、太子と商人の娘としてでも、そして国王と王妃としてでも、ふたりは共に歩んで行くことさえできれば幸せだったのだと思います。
 確かに、敵国の王室に生まれながら夫婦となった二人の最後はつらいものになってしまったかもしれない。
 平民として畑を耕し、籠を作って街で売ったあの時が一番幸せだったのかもしれません。その時、そうして生きて行く事が許されなかったのは、ソンファが新羅の姫だった為でした。
 いつか共に生きていける事を信じて、チャンは三国統一を夢見たのです。まだ自分が百済の王子だとは知らなかったその頃に。 たかが一人の女性の為だけに、そんな壮大な夢を見たのです。
 そして百済の国王となった時、チャンはもうひとつの夢を見つけました。それは、王族や貴族の為ではない民の為の国づくりをすること。この時、枷となった貴族達の抵抗から、チャンを救ったのは、あの時は邪魔でしかなかったソンファの「新羅の姫」という身分だった。
 新羅と婚姻同盟を結ぶ事で、チャンは、畑を田に変え、奴隷を解放し、全ての民が豊かに暮らせる国を作るというもうひとつの夢に向かっていくことができるようになったのです。
 ソンファの父、新羅王の裏切りにより、自国の民への責任とソンファを守る事の狭間にたたされた時、三国統一の夢は破れたかのように見えました。
 けれど、そんな時、チャンを勇気付けたソンファの言葉。「例え、百済という国が無くなったとしても、王様が田に変えた豊かな土地は残る。それは、百済、新羅、高句麗、三国の民全てを豊かにする」
 そう、例え国は消えても、豊かな土地と民は残るのです。
 これが、民の為の王、チャンが成し遂げる三国統一の形なのかもしれない。
 「たかが一人の女性の為に見た夢」と「自国の民の為に見た夢」がひとつの夢ににつながったのです。
 そしてそれは、ふたりが、百済という国の国王と王妃になったからこそ出来た事。最後まで共に歩んだからこそ実現した夢です。
 共にいられるだけで幸せだった二人の「恋の成就」が、多くの人に幸福をもたらしたのだと思いました。

歴史ドラマ苦手でも大丈夫!!

投稿日

2008/02/11

レビュアー

ジャスミンティー

面白かったぁ〜♪

投稿日

2009/04/29

レビュアー

ドラ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

身分や国家の違いを越え、貫き通したチャンとソンファの恋は素敵でした。
子供の頃のチャンの悪ガキぶりや、百済を追われモンナス博士達と過ごす新羅の地で再会した二人の無茶ぶり、特にソンファ姫のわがままと言うか?無邪気過ぎると言うか・・・?何度ハラハラ、イライラさせられたかっ!
でも幾多の苦難を乗り越えた二人の成長と、チャンを王の座につけるため自分の身に危険が及ぶことも省みずチャンへの愛を貫いたソンファには、あのイライラも吹っ飛ぶくらい感心した。
唄を民衆に広めて結婚を実現した時は思わず感動!

二人のラブストーリーを軸に、大学舎での物作りやオンドルの発明などなど…チャンが考えつく作戦もおもしろく、前半はそれに引き込まれました。
百済に戻り、チャンが出生の秘密を知ってからの王の座争いもどんどん面白くなっていき、ラブストーリーよりもそっちが気になって気になってって感じでした。

欠かせないのは脇役陣。
サテッキル役のリュ・ジン。またまた報われなかったぁ〜。。。
ソンファ姫への愛?が執着へと変わり、自分の運命を嘆き、残るのはチャンへの憎しみだけになってしまったサテッキルの人生が悲しい。
またこういう悲しい役似合っちゃうんですよね〜。。。
でもこのサテッキルとチャンが並ぶと、それはそれは絵になる二人でした。

プヨソン役のキム・ヨンホは体格がいいだけに迫力が半端じゃない!
王になる前と王になってからの変化もお見事。
一番胸打たれたのは、ウヨン姫。
恋したことないウヨン姫が、初めて恋したのがチャン。
それまでに見せたことのないかわいい女性に。
自分の愛が報われないと知り権力で自分のモノにしようとするがチャンには一切通用しない。・・・と言ってチャンを裏切ることも出来ないくらい愛してしまっていた。
ソンファが新羅の姫だと知り、身分を捨ててでもチャンのことを愛していると言ったソンファの言葉に愕然とするウヨン姫、上手い!
チャンに冷たくされたウヨン姫のせつなさ、一度だけ抱きしめてと願うウヨンの思いに胸がズキズキ痛んだ。

「ホジュン」「商道」「チェオクの剣」はラスト号泣。
このドラマ、ラスト号泣ほどまでいかなかったけど、いいもの見たなぁ〜って感じです。

「ソドンヨ」面白かった〜!

投稿日

2008/12/09

レビュアー

ヒロエリ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

思いっきりネタバレの内容です。

20話以降は一気に観ました!感想・・観てよかったです!!もう一度観たい!特に45話以降は何度でも観たい!かな。私が今迄観た韓流時代劇の中では「朱蒙」と並んでベスト1です。
主人公のチャンとソンファ姫もよかったのですが、話も面白くて「ここで終わるか〜」ってところで終わるので、次・・次・・って観てしまうのです。

感想は色々一杯あるのですが、チャンと関わる人達のキャラもよかったし、悪役(ライバル)だった人達の最期も納得!の最期が描かれていてよかったなぁ。プヨソン・フクチピョンの二人はプヨソンが王になるまでは嫌いなコンビでしたが、王になってからは面白いコンビでした。サテッキルは最期の最期に同情してしまいましたが、それまでが悪行続きだったので仕方がないですかね?
ウヨン姫も最初は嫌なキャラでしたが、後半はチャンへの想いの純粋さが素敵で、チャンが王になれたのもウヨン姫がいてこそでした。
モンナス博士とチャンの師弟愛もよかったです。ソンファとの結婚もモンナス博士の活躍がありました。求婚書も代読しちゃいました。あの台詞もよかったですね〜。ソンファ号泣してましたもん。

ネタバレ爆発のレビューですが、
なんだかんだと言っても私はチャン(ソドン公)とソンファ姫のラブラブシーンが大好きです! あんなに相手を想いあえる恋愛ができて、その恋が成就して二人は幸せだったと思うし、観ている方も心温まりました。
二人の最後は悲しいといえば悲しい結末でしたが、もともと敵国の王子王女で、百済と新羅の史実からいえば、最終回の展開は仕方がないのかもしれない・・と思いました。ソンファも言ってました。「普通は王族同士の恋など実ることはないのに・・」って。happy endで終わってほしかったという意見もあるようですが、私は、死が二人を別つまでみせてもらったので、完結したんだなぁと思いました。ソンファ亡き後のソドン公が心配でしたが。

ただ、欲を言えば、最終回の話をあと2・3話作って構成したらよかったと思うのですが。
サテッキルの登場を最終回まで引っ張って、二人が結婚してからあっという間に3年後・・10年後では・・。あの内容を1話で終わらせるのは無理があるでしょう!って突っ込みたくなりました。

王印と五色夜明珠

投稿日

2008/04/07

レビュアー

nekosan

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

35話「作戦失敗」 36話「威徳王、死す」

長男から三男まで全員亡くした威徳王は、第4王子チャンが現れたことを喜び「武康(ムガン)太子」として認め、実弟プヨゲへの譲位式を利用し、プヨゲ親子の暗殺、武康太子への譲位を計画しますが、失敗。
宮殿を出て、故アジャ太子の舅チルリョを頼り逃げます。

ソドンは、威徳王がモンナスに託した「王印」を使ってプヨソンの悪行を広めた上で善後策を考えます。

しかし王は、チルリョの寝返りで宮殿に連れ戻される途中、奪回を図ったワングとサテッキル達の争いで絶命。

プヨソンは、父の即位後を睨んで、権力の座を得ようと、嘘と力の強硬策に出ますが、貴族は反発、父プヨゲや異母妹ウヨン、ウヨンの母ヘモヨン夫人との間にも溝が出来ます。

モンナスと隠れていたソドンは、この状況を見て『香炉の神託』に自分自身を賭けた一大決心をします。
「国を豊かに民を楽にする能力のある国王になる。そのための方法として『王印』『五色夜明珠』は、ウヨンに渡して宮殿に戻り力を得て、学ぶ」と。
風格が見えて来たソドンには、ウヨンでなくても惹かれますね

6〜 10件 / 全101件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

薯童謠[ソドンヨ]