シェルブールの雨傘の画像・ジャケット写真

シェルブールの雨傘 / カトリーヌ・ドヌーヴ

シェルブールの雨傘 /ジャック・ドゥミ

平均評価点: 

予告編を観る

  • 画質は本編映像とは異なります。

全体の平均評価点: (5点満点)

57

DVD

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

傘屋の娘ジュヌヴィエーブと工員の青年ギイの恋が、アルジェ戦争によって引き裂かれ、互いに愛し合いながらも、別々の道を歩くまでを描いた悲恋劇。台詞というものは無く、全編、歌によってストーリーが進行していく、という歌曲形式をとっている。

作品情報

製作年:

1963年

製作国:

フランス/ドイツ

原題:

LES PARAPLUIES DE CHERBOURG/THE UMBRELLA

受賞記録:

1964年 カンヌ国際映画祭 パルム・ドール

DVD

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「シェルブールの雨傘」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

傘屋の娘ジュヌヴィエーブと工員の青年ギイの恋が、アルジェ戦争によって引き裂かれ、互いに愛し合いながらも、別々の道を歩くまでを描いた悲恋劇。台詞というものは無く、全編、歌によってストーリーが進行していく、という歌曲形式をとっている。

「シェルブールの雨傘」 の作品情報

作品情報

製作年:

1963年

製作国:

フランス/ドイツ

原題:

LES PARAPLUIES DE CHERBOURG/THE UMBRELLA

受賞記録:

1964年 カンヌ国際映画祭 パルム・ドール

「シェルブールの雨傘」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

刑事

しあわせの雨傘

炎<ヘア無修正版>

真昼の用心棒

REPULSION 反撥

ユーザーレビュー:57件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全57件

あらゆる映画の中で生涯ナンバーワンの映画がこれです ネタバレ

投稿日:2009/08/26 レビュアー:bokensdorf

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

子供の時テレビで観て、忘れられない映画になった。お小遣いで買った最初のレコードが「シェルブールの雨傘」だった。今でも持っている。いつか行ってみたい、あの石畳の街へ。

それから35年。息子を連れてパリからシェルブールまで車で行きました。355Kmもあって、遠かった。あの雪の夜、ジュヌヴィエーヴもこの道を走ったんだな。これでもう人生、思い残す事は無い。息子よ、あとを頼むぞ…と思った。

この映画の前ではすべてのレビューが意味を失う。ドヌーヴが奇麗、衣装が可愛い、音楽が素晴らしい、ストーリーが、脚本が、色遣いが…。そんなものは観れば分かる。この映画は説明を許さない完全体の芸術作品であると私は書きたい。

あとはこの映画を愛し続けた私が明かすトリビア。

※ジュヌヴィエーヴはひどい女
これはトリビアじゃないんだけど、かなりの人が「ギーから便りがなくなってジュヌヴィエーヴは困って宝石商に乗り換えた」と思い込んでいるが、違う。私も子供のときは「ギーが三年間行方不明になったからジュヌヴィエーヴは宝石商と結婚したんだ」と思っていた。これは子供でも理解できる説明だ。しかし事実は違う。ギーは何度も手紙を書いて送ったのにジュヌヴィエーヴは返事を書かなかったのである。無視したのである。それじゃひどい女じゃないか!そんな馬鹿な!ひどい女なのである。だからこの映画は傑作なのである。

※ジャック・ドゥミの色彩へのこだわり
ギーに召集令状が来て、明日は別れという夜に二人でカフェでカクテルを前にして抱き合うシーンでは、二人のカクテルは、ジュヌヴィエーヴのは琥珀色、ギーのは黄色。それは画面に映っている店の内装の色と同じなのである。
ギーが出発する駅のプラットフォームを二人で並んで歩くシーンでは、ジュヌヴィエーヴがプラットホームに出たとたん、何の必要もないと思われるの に、唐突にコートのポケットから青いスカーフを取り出して胸のあたりに持っていく。この青はギーのシャツと同じ色だ。なるほど、監督は青い色が並んで歩く絵を撮りたかったのだ。(ドヌーヴがコートのポケットから青いスカーフを取り出すところは「監督に言われたとおりさっさとやらなきゃ」という初々しい表情が見られてとても可愛い。)
まだあるけど見つける楽しみを取っておく為にこのくらいにしておく。

※ラストシーン1
途中で男がドアを開けてガソリンは「superieur ou ordinaire?(上級か普通か)」と聞く。なんでこんなシーンを入れたのだろう? ジュヌヴィエーヴは「どっちでもいい」と答える。どちらか決めて、superieurですねと言われてやっと「ウイ」と答える。ああ、これはsuperieurがあっちの生活でordinaireがギーとの生活、どちらでも良かったけれど、他の人の力でsuperieurを選ぶことになった、というメタファーなのではないか。

※ラストシーン2
このデジタルリマスター版は字幕も書き直されていて、最後にジュヌヴィエーヴが「結婚以来 シェルブールに戻ったのは初めてよ」「田舎の義母の家へ娘を迎えに行ったの」「パリに帰るところよ」「回り道をして来たの」「会えるとは思わなかった」と言うシーンがあるが、ここは昔は『田舎』ではなく『アンジュー』と書かれていたような気がする。Anjouというのはノルマンディーの南西にあって、パリまでは高速道路A11号線一本道、300Kmくらいの距離にある。しかし、アンジューからシェルブールというノルマンディー半島の先っぽにある港町までは 370Km以上有り(しかも高速道路は今でも無い)、そこからパリまでは更に355Kmもあるのである。アンジュー〜シェルブール〜パリの行程は、二等辺三角形の長辺二辺を走ると思えばよろしい。

つまり、ここを「アンジュー」とセリフで言わせる事によって、土地勘のある人(フランス人)には「そんなの絶対に雪が降っている夜道をたまたま回り道して来る訳が無い。ジュヌヴィエーヴはギーに会うために、本当のさよならを言うために、わざわざやって来たんだ」と分かるようになっているのである。 新しい字幕が「田舎」と書いたのは悔やまれる。ドヌーヴが「アンジュー」と言うのを聞いて確かめてみて下さい。そして、涙して下さい。

私の生涯ナンバーワンの映画です。

このレビューは気に入りましたか? 22人の会員が気に入ったと投稿しています

色彩 ネタバレ

投稿日:2009/06/26 レビュアー:ひきむすび

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

シェルブールの傘屋の娘ジュヌヴィエーヴと
町の修理工場で働くギイの初々しい恋。
徴兵のまえに思いつめた二人は一線を越えてしまう。
日に日に新しい命を実感せざるを得ないジュヌヴィエーヴ
なのにギイからの便りは あまりに少ない。

愛と現実の前で揺れ動く女心
深く大きな愛を持つゆえに どこまでも引き裂かれた男の心
成就できなかった恋の物語。

**
ミシェル・ルグランの音楽の素晴らしさと
ドゥミの色彩の世界 ドヌーヴの美しさ この三拍子の極みですね。
一度ご覧になればこの楽曲の数々が浸透していることがわかると思うのですが
再見していて凄いと思うのは この映画の色彩感覚です。
ドアを開けるたびに色調の変わる。角度が変わるだけでも色が変わる。
どうやらこの色にはテーマがあることが分かります。
青はギイの色 青年らしい青臭さ 若々しい夢見る心
ピンクは初期のジュヌヴィエーヴとその母の色
女の子らしいお洒落心 でもどこか現実感のないふわふわとした心
緑は ギイの叔母の面倒を看てくれるマドレーヌの色
地に足のついた生活 現実感の色 茶色は混乱、波乱の色
そして、、赤は、、赤は女の色。この赤が問題なのです。

素敵な映画と思いながらも 100%好きと言えないのは
女の狡猾さ 浅はかな企み 愚かしさなど
マイナスな部分を感じて 悲しくなってしまうから。
それを差し引いても 魅力たっぷりなんですけどね。
個人的に好きなのはオープニングの美しさ。
 ウエディングドレスと王冠を戴いたときのドヌーヴと
宝石商カサールの誠実そうな歌声。
ラストで映画の雰囲気がガラリと変わること でしょうか。

かなりクセがあります。
というのは端役のセリフまでメロディに乗せていることなんですね。
これを吉ととるか凶ととるかは運次第。どうぞお試しあれ。

このレビューは気に入りましたか? 20人の会員が気に入ったと投稿しています

ミュージカル嫌いもお試しを。

投稿日:2011/12/01 レビュアー:ゆういちろう

このレビューは気に入りましたか? 14人の会員が気に入ったと投稿しています

壮絶な作品 ネタバレ

投稿日:2009/08/12 レビュアー:parole

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

他の方からも多数のご指摘がある通り、受け答えの返事に至るまでの全ての台詞が歌詞として歌われているある意味では完全なミュージカルです。台詞の多くが歌やダンスで彩られている作品は全盛期のハリウッド・ミュージカルを始めとして多数ありますが、ただ一つの例外もなく台詞の全てが歌曲となっている作品は私が知る限りこの作品だけです。この点だけを取っても話のネタとして観て損はない作品と言えるでしょう。

本作の監督であるジャック・ドゥミは、ゴダールやトリュフォーに代表されるヌーヴェルヴァーグと評された作家の一人でした。ただし、同じヌーヴェルヴァーグとは言ってもゴダールやリヴェットなどいわゆる芸術家肌の集まりであった左岸派に対し、ドゥミはドキュメンタリー作家のクリス・マルケル(『12モンキーズ』の元ネタとなった静止画だけで構成された『ラ・ジュテ』の監督)やルイ・マル、後にドゥミ夫人となるアニェス・ヴァルタなどが属していた右岸派の一員でしたので、いわゆるヌーヴェルヴァーグ作品の取っつきにくさが苦手な方でも、さほど・・・と言うか全く構えることなく観ることができる作品です。

いや、こんなもったいぶった説明をしなくても、nekoさんが書かれている通り、誰でも一度目耳にしたことがある著名なテーマ曲に乗せて、雨降る石畳の広場を原色の傘が行き来する様を真上から捉えたファーストシークエンスを目にしただけで、誰もがその美しさに釘付けになり画面に取り込まれていくだろうと思います。

ただし、こんな万人受けするファーストショットで始まる作品であるにもかかわらず、また台詞が全て詩になっているという独自の構成を持つ作品であるにもかかわらず、そしてミュージカルという形態、定石通りのメロドラマという構成にもかかわらず、この作品はハリウッド流のミュージカルとは一線を画したものとなっており、もしかしたら人によってはこの点が本作の敷居を高くしていると感じられるかもしれません。

その最たるものはYの3乗さんが「フランス映画らしい不条理な終わり方」と指摘された、後日談に相当するエピローグの部分でしょう。別にフランス映画が必ずしも不条理だとは思いませんが、本作のエンディングは確かに不条理と感じられるものなのですが、その不条理さにこそ実は本作の魅力があるのだと個人的には思っています。ああ、あのもの悲しいテーマ曲は雪降る夜のこのシークエンスのために作られたものなのだ、と。本作と並び称される『ロシュフォールの恋人たち』がハリウッド・ミュージカルのフォーマットに完全に沿った、ダンスと歌を売りにしたハッピーエンドものであるのに対し、本作は陰惨とでも形容しうるほど救いのない残酷さが際立っていますが、その落差の大きさからジャック・ドゥミには明確な意図を持って本作をこのエンディングをもって制作したことが推測されます。

かつてゴダールはドゥミが逝去した際に「みんなドゥミと彼の作品が好きだった」と献辞を捧げ、『シェルブールの雨傘』の全ての歌詞を、すなわち台詞全部を暗記した(それができるくらい何度も繰り返し観た)とうそぶいたそうですが、彼をしてそう言わしめるほどの作品であるとボクも思います。『ロシュフォールの恋人たち』は底抜けに楽しい作品でボクも大好きですが、二つの作品を並べて見ると逆に『シェルブールの雨傘』の特異性が浮かび上がってくるように思います。

このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています

ああ、これは、映画だ。

投稿日:2010/01/17 レビュアー:ぴよさん

このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全57件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:57件

あらゆる映画の中で生涯ナンバーワンの映画がこれです

投稿日

2009/08/26

レビュアー

bokensdorf

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

子供の時テレビで観て、忘れられない映画になった。お小遣いで買った最初のレコードが「シェルブールの雨傘」だった。今でも持っている。いつか行ってみたい、あの石畳の街へ。

それから35年。息子を連れてパリからシェルブールまで車で行きました。355Kmもあって、遠かった。あの雪の夜、ジュヌヴィエーヴもこの道を走ったんだな。これでもう人生、思い残す事は無い。息子よ、あとを頼むぞ…と思った。

この映画の前ではすべてのレビューが意味を失う。ドヌーヴが奇麗、衣装が可愛い、音楽が素晴らしい、ストーリーが、脚本が、色遣いが…。そんなものは観れば分かる。この映画は説明を許さない完全体の芸術作品であると私は書きたい。

あとはこの映画を愛し続けた私が明かすトリビア。

※ジュヌヴィエーヴはひどい女
これはトリビアじゃないんだけど、かなりの人が「ギーから便りがなくなってジュヌヴィエーヴは困って宝石商に乗り換えた」と思い込んでいるが、違う。私も子供のときは「ギーが三年間行方不明になったからジュヌヴィエーヴは宝石商と結婚したんだ」と思っていた。これは子供でも理解できる説明だ。しかし事実は違う。ギーは何度も手紙を書いて送ったのにジュヌヴィエーヴは返事を書かなかったのである。無視したのである。それじゃひどい女じゃないか!そんな馬鹿な!ひどい女なのである。だからこの映画は傑作なのである。

※ジャック・ドゥミの色彩へのこだわり
ギーに召集令状が来て、明日は別れという夜に二人でカフェでカクテルを前にして抱き合うシーンでは、二人のカクテルは、ジュヌヴィエーヴのは琥珀色、ギーのは黄色。それは画面に映っている店の内装の色と同じなのである。
ギーが出発する駅のプラットフォームを二人で並んで歩くシーンでは、ジュヌヴィエーヴがプラットホームに出たとたん、何の必要もないと思われるの に、唐突にコートのポケットから青いスカーフを取り出して胸のあたりに持っていく。この青はギーのシャツと同じ色だ。なるほど、監督は青い色が並んで歩く絵を撮りたかったのだ。(ドヌーヴがコートのポケットから青いスカーフを取り出すところは「監督に言われたとおりさっさとやらなきゃ」という初々しい表情が見られてとても可愛い。)
まだあるけど見つける楽しみを取っておく為にこのくらいにしておく。

※ラストシーン1
途中で男がドアを開けてガソリンは「superieur ou ordinaire?(上級か普通か)」と聞く。なんでこんなシーンを入れたのだろう? ジュヌヴィエーヴは「どっちでもいい」と答える。どちらか決めて、superieurですねと言われてやっと「ウイ」と答える。ああ、これはsuperieurがあっちの生活でordinaireがギーとの生活、どちらでも良かったけれど、他の人の力でsuperieurを選ぶことになった、というメタファーなのではないか。

※ラストシーン2
このデジタルリマスター版は字幕も書き直されていて、最後にジュヌヴィエーヴが「結婚以来 シェルブールに戻ったのは初めてよ」「田舎の義母の家へ娘を迎えに行ったの」「パリに帰るところよ」「回り道をして来たの」「会えるとは思わなかった」と言うシーンがあるが、ここは昔は『田舎』ではなく『アンジュー』と書かれていたような気がする。Anjouというのはノルマンディーの南西にあって、パリまでは高速道路A11号線一本道、300Kmくらいの距離にある。しかし、アンジューからシェルブールというノルマンディー半島の先っぽにある港町までは 370Km以上有り(しかも高速道路は今でも無い)、そこからパリまでは更に355Kmもあるのである。アンジュー〜シェルブール〜パリの行程は、二等辺三角形の長辺二辺を走ると思えばよろしい。

つまり、ここを「アンジュー」とセリフで言わせる事によって、土地勘のある人(フランス人)には「そんなの絶対に雪が降っている夜道をたまたま回り道して来る訳が無い。ジュヌヴィエーヴはギーに会うために、本当のさよならを言うために、わざわざやって来たんだ」と分かるようになっているのである。 新しい字幕が「田舎」と書いたのは悔やまれる。ドヌーヴが「アンジュー」と言うのを聞いて確かめてみて下さい。そして、涙して下さい。

私の生涯ナンバーワンの映画です。

色彩

投稿日

2009/06/26

レビュアー

ひきむすび

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

シェルブールの傘屋の娘ジュヌヴィエーヴと
町の修理工場で働くギイの初々しい恋。
徴兵のまえに思いつめた二人は一線を越えてしまう。
日に日に新しい命を実感せざるを得ないジュヌヴィエーヴ
なのにギイからの便りは あまりに少ない。

愛と現実の前で揺れ動く女心
深く大きな愛を持つゆえに どこまでも引き裂かれた男の心
成就できなかった恋の物語。

**
ミシェル・ルグランの音楽の素晴らしさと
ドゥミの色彩の世界 ドヌーヴの美しさ この三拍子の極みですね。
一度ご覧になればこの楽曲の数々が浸透していることがわかると思うのですが
再見していて凄いと思うのは この映画の色彩感覚です。
ドアを開けるたびに色調の変わる。角度が変わるだけでも色が変わる。
どうやらこの色にはテーマがあることが分かります。
青はギイの色 青年らしい青臭さ 若々しい夢見る心
ピンクは初期のジュヌヴィエーヴとその母の色
女の子らしいお洒落心 でもどこか現実感のないふわふわとした心
緑は ギイの叔母の面倒を看てくれるマドレーヌの色
地に足のついた生活 現実感の色 茶色は混乱、波乱の色
そして、、赤は、、赤は女の色。この赤が問題なのです。

素敵な映画と思いながらも 100%好きと言えないのは
女の狡猾さ 浅はかな企み 愚かしさなど
マイナスな部分を感じて 悲しくなってしまうから。
それを差し引いても 魅力たっぷりなんですけどね。
個人的に好きなのはオープニングの美しさ。
 ウエディングドレスと王冠を戴いたときのドヌーヴと
宝石商カサールの誠実そうな歌声。
ラストで映画の雰囲気がガラリと変わること でしょうか。

かなりクセがあります。
というのは端役のセリフまでメロディに乗せていることなんですね。
これを吉ととるか凶ととるかは運次第。どうぞお試しあれ。

ミュージカル嫌いもお試しを。

投稿日

2011/12/01

レビュアー

ゆういちろう

壮絶な作品

投稿日

2009/08/12

レビュアー

parole

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

他の方からも多数のご指摘がある通り、受け答えの返事に至るまでの全ての台詞が歌詞として歌われているある意味では完全なミュージカルです。台詞の多くが歌やダンスで彩られている作品は全盛期のハリウッド・ミュージカルを始めとして多数ありますが、ただ一つの例外もなく台詞の全てが歌曲となっている作品は私が知る限りこの作品だけです。この点だけを取っても話のネタとして観て損はない作品と言えるでしょう。

本作の監督であるジャック・ドゥミは、ゴダールやトリュフォーに代表されるヌーヴェルヴァーグと評された作家の一人でした。ただし、同じヌーヴェルヴァーグとは言ってもゴダールやリヴェットなどいわゆる芸術家肌の集まりであった左岸派に対し、ドゥミはドキュメンタリー作家のクリス・マルケル(『12モンキーズ』の元ネタとなった静止画だけで構成された『ラ・ジュテ』の監督)やルイ・マル、後にドゥミ夫人となるアニェス・ヴァルタなどが属していた右岸派の一員でしたので、いわゆるヌーヴェルヴァーグ作品の取っつきにくさが苦手な方でも、さほど・・・と言うか全く構えることなく観ることができる作品です。

いや、こんなもったいぶった説明をしなくても、nekoさんが書かれている通り、誰でも一度目耳にしたことがある著名なテーマ曲に乗せて、雨降る石畳の広場を原色の傘が行き来する様を真上から捉えたファーストシークエンスを目にしただけで、誰もがその美しさに釘付けになり画面に取り込まれていくだろうと思います。

ただし、こんな万人受けするファーストショットで始まる作品であるにもかかわらず、また台詞が全て詩になっているという独自の構成を持つ作品であるにもかかわらず、そしてミュージカルという形態、定石通りのメロドラマという構成にもかかわらず、この作品はハリウッド流のミュージカルとは一線を画したものとなっており、もしかしたら人によってはこの点が本作の敷居を高くしていると感じられるかもしれません。

その最たるものはYの3乗さんが「フランス映画らしい不条理な終わり方」と指摘された、後日談に相当するエピローグの部分でしょう。別にフランス映画が必ずしも不条理だとは思いませんが、本作のエンディングは確かに不条理と感じられるものなのですが、その不条理さにこそ実は本作の魅力があるのだと個人的には思っています。ああ、あのもの悲しいテーマ曲は雪降る夜のこのシークエンスのために作られたものなのだ、と。本作と並び称される『ロシュフォールの恋人たち』がハリウッド・ミュージカルのフォーマットに完全に沿った、ダンスと歌を売りにしたハッピーエンドものであるのに対し、本作は陰惨とでも形容しうるほど救いのない残酷さが際立っていますが、その落差の大きさからジャック・ドゥミには明確な意図を持って本作をこのエンディングをもって制作したことが推測されます。

かつてゴダールはドゥミが逝去した際に「みんなドゥミと彼の作品が好きだった」と献辞を捧げ、『シェルブールの雨傘』の全ての歌詞を、すなわち台詞全部を暗記した(それができるくらい何度も繰り返し観た)とうそぶいたそうですが、彼をしてそう言わしめるほどの作品であるとボクも思います。『ロシュフォールの恋人たち』は底抜けに楽しい作品でボクも大好きですが、二つの作品を並べて見ると逆に『シェルブールの雨傘』の特異性が浮かび上がってくるように思います。

ああ、これは、映画だ。

投稿日

2010/01/17

レビュアー

ぴよさん

1〜 5件 / 全57件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

シェルブールの雨傘